仕事ではもちろん 何かを選択して決定するという作業の連続なわけで
どんどん自分で決めてるんですが…
ことプライベートになるとどうでもいいというか自分で決められない人なんですよね〜
旦那さんとか妹とのお出かけも相手がここに行くと決めてそれに付き合うみたいな感じがホッとする
だから友達というほど友達もいないけど そういった知り合い?とお出かけするとなると
どこで待ち合わせする〜??から始まって どこでご飯食べる? いいとこ知ってる?とかいう話の流れで自分主導で話を決めるのが苦手…すっごく('A`|||)
誰かがここにしよ〜と言ったらいいよ〜と乗っかるのが好き
そんな私だから 誰かに会おうというのも大体相手主導
相手が会いたいよ〜と言ってきて いいよ〜 となるパターン
それなのに 今回自分からどうしても会いたいというか話をしたい友達がいて
昨日 LINEで空いてたら会って話がしたいしランチでもどう??と誘ってみたら…
いいよ〜!と返事をもらってめっちゃ嬉しくって(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
そしたら 相手がどこかいいとこある? どこでランチする?ってお決まりにパターンになって
苦手だけど 自分の知ってる限りの中でここはどう?って言ったらいいね〜そこにする?ってなって
私が提案したお店でランチして その後移動してお茶しながらいっぱい話そう!!ってことになった
いや〜 自分でいうのもなんだけど 自分からこんなに前のめりで人と会いたいと思ったことって始めてかも?
そして自分主導で会う時間から場所からサクッと決めたのも始めてかも?
こうやって書いてみると私って主体性のない人だったんだなぁ…
一人の時はもちろん 自分のしたいことしかしないけど
誰かと一緒になった途端に自分はサブに回るというか 相手が喜べば自分は別にその時に自分の主張を通さなくってもいいし〜って感じになっていたなぁと
だからか 誰かと会っても一人になったらホッとするというか さぁこれから何しよ!みたいな気持ちになるというか…
これがいわゆる友達が居ない原因かも!!
自分が楽しめてないし 無意識でストレスになってるから 自分から積極的に友達を作らないしできればフェイドアウトしてくれたら楽〜とか思ってしまうんだわオオーw(*゚o゚*)w
どんどん自分で決めてるんですが…
ことプライベートになるとどうでもいいというか自分で決められない人なんですよね〜
旦那さんとか妹とのお出かけも相手がここに行くと決めてそれに付き合うみたいな感じがホッとする
だから友達というほど友達もいないけど そういった知り合い?とお出かけするとなると
どこで待ち合わせする〜??から始まって どこでご飯食べる? いいとこ知ってる?とかいう話の流れで自分主導で話を決めるのが苦手…すっごく('A`|||)
誰かがここにしよ〜と言ったらいいよ〜と乗っかるのが好き
そんな私だから 誰かに会おうというのも大体相手主導
相手が会いたいよ〜と言ってきて いいよ〜 となるパターン
それなのに 今回自分からどうしても会いたいというか話をしたい友達がいて
昨日 LINEで空いてたら会って話がしたいしランチでもどう??と誘ってみたら…
いいよ〜!と返事をもらってめっちゃ嬉しくって(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
そしたら 相手がどこかいいとこある? どこでランチする?ってお決まりにパターンになって
苦手だけど 自分の知ってる限りの中でここはどう?って言ったらいいね〜そこにする?ってなって
私が提案したお店でランチして その後移動してお茶しながらいっぱい話そう!!ってことになった
いや〜 自分でいうのもなんだけど 自分からこんなに前のめりで人と会いたいと思ったことって始めてかも?
そして自分主導で会う時間から場所からサクッと決めたのも始めてかも?
こうやって書いてみると私って主体性のない人だったんだなぁ…
一人の時はもちろん 自分のしたいことしかしないけど
誰かと一緒になった途端に自分はサブに回るというか 相手が喜べば自分は別にその時に自分の主張を通さなくってもいいし〜って感じになっていたなぁと
だからか 誰かと会っても一人になったらホッとするというか さぁこれから何しよ!みたいな気持ちになるというか…
これがいわゆる友達が居ない原因かも!!
自分が楽しめてないし 無意識でストレスになってるから 自分から積極的に友達を作らないしできればフェイドアウトしてくれたら楽〜とか思ってしまうんだわオオーw(*゚o゚*)w
ということは この友達とは自分主導で話ができるぐらい気兼ねがないからこそ 自分から会いたいと思ったってことか
いや〜 自分のことってわからんもんやね〜
いや〜 自分のことってわからんもんやね〜
コメント