郡司真子Masako GUNJI
郡司真子Masako GUNJI
10.2万 件のツイート
郡司真子Masako GUNJI
@bewizyou1
東京2014年1月からTwitterを利用しています
郡司真子Masako GUNJIさんのツイート
マンスプレイニング
トーンポリシング
シーライオニング
論点ずらし
いじめの手法です。
6
24
答えても小学生みたいなシーライオニングしかしてこないんですから、
話しても無駄でしょう。
引用ツイート
キャプテンジャパン
@super_pompom
·
だから、日本にどんな女性差別があるのか教えてよ。
全然質問に答えない。
あなた方はフェミを気取って、自分の精神安定を図るためにお仲間ごっこしてるだけ。
本当のフェミニストからは程遠い。 twitter.com/mihoimiofficia…
2
5
63
そして相手から言葉の定義を説明されると「では○○は性的消費ですか? △△は? □□は?」と立て続けに曖昧な事例を出し、「結局何が性的消費なのかは厳密に判断できないのですね」と言葉を無効化へと持ち込み、「では性的消費とは結局『あなたがそう思っただけのお気持ち』ですね」と締める手法
7
73
152
このスレッドを表示
たとえば「公共の場でこうした掲示を行うのは、胸の大きい女性は性的消費していいものとの認識を助長する」との批判に、「性的消費とは何ですか? 視線を向ければですか? 女性を描いたポスターはダメなのですか?」と茶化しながら、「性的消費」というキーワードにだけ議論が向くように仕向けていく
10
80
144
このスレッドを表示
シーライオニングで多用される手口の一つが「言葉の定義や基準を延々と質問して、この言葉を無効化する」もの そうすることで、相手が批判に用いた言葉を「その言葉は定義が不明瞭ですから、その言葉を使った批判自体が無意味ですね」と持ち込み、最後に「だからただのお気持ちでしたね」と締める狙い
6
137
273
このスレッドを表示
“家族にしてみれば、医師や看護師が24時間いる病院は「安心」という感覚になる。
だが、病院は「暮らしの場」とは言い難い。(中略)慣れない環境で不適切な対応をされれば患者は混乱する。”
1
6
このスレッドを表示
何度でも言うがこの犯罪者看護師は別件で逮捕されて、この事件が芋づる式に出てきた。
神出病院も相当だけど、別にこの看護師が場の空気に洗脳されて、自分の意思に反してやったことではない。
#Yahooニュース
1
13
17
このスレッドを表示
“「病院が十分な態勢を取らないまま、他の病院が手に負えない患者でも利益のためどんどん受け入れたため、負担は全部、現場に回ってきた」
医師たちもこうした不適切な隔離・拘束を知っていたが、「ちゃんと閉じ込めておいてよ」などと容認していたという。”
1
2
3
このスレッドを表示
教員や支援職が子どもや当事者を消費したり搾取する発言を公然としてしまうことで、
子どもや当事者家族が苦しくなることに気付いて。
3
30
このスレッドを表示
子どもを実験台に使わないでという思いを理解できる教職員がどれくらいいるだろうか。
これは、支援職と同じ。
当事者を実験台にするな。
私は、支援業界の闇でこの問題をいつも感じている。
引用ツイート
いちご大福-全国学校ハラスメント被害者連絡会&子どもの権利を守る会
@masaki_dokkili
·
子どもを実験の道具に使わないで下さい。 twitter.com/megane654321/s…
1
18
73
このスレッドを表示
子どもを実験の道具に使わないで下さい。
引用ツイート
めがね旦那@小学校の先生
@megane654321
·
僕が興味あるのは「自分の想像した教育実践が目の前の子どもたちにどれだけ効果があるのか」ということなので、決して子どもたちのために教育はしていないし、自分がそこで楽しむためにやっている。他人のお子さんのために苦労するという感覚はちょっとわからない。
3
20
72
ロスジェネ勝ち組や利権でビジネスうまく回している層が維新支持者なんだというのがよくわかる。発達支援業界も利権でうまくビジネス回してる人たちは自公維支持者か政権批判を口にしないタイプが多い。稀にリベラルっぽいこと長々書き連ねるのに本質的にはミソジニーなの人もいて、それがまた悪辣。
引用ツイート
まつもと
@matsuwitter
·
では何故ロスジェネの怨念とやらは自民党に向かわないの?ロスジェネを作ったのは間違いなく自民党ネオリベ政権で、安倍も菅義偉もその中にいた。ど真ん中の竹中平蔵は維新と昵懇。
ロスジェネの怨念なんかじゃない。ロスジェネの勝ち組が勝ち逃げしようとしてるだけだろう twitter.com/monthlymansats…
15
26
これ、テレビ局の倫理として、いかがなものかとずっと思ってる件。選挙前には、候補者、候補予定者は出演させない規定が各局あるんだが。住民投票では許されるのかという問題。誰も言わないから言っておく。
引用ツイート
都構想よりコロナ対策@相互フォロー歓迎
@osakatokosono
·
橋下さんの口から公明党との密約を暴露されているので発信します。
「急ぎすぎと言うけど公明党と握ったわけですよ、衆議院選のイスを維新は公明党に譲る代わりに賛成になってもらった。衆議院選の後に投票だとこの約束がどうなるかわからない。その前にやらないといけない。」
コロナより、、、そこ
このスレッドを表示
0:23
42.9万 件の表示
101
108
私のFFさんにも、おじいさんアカウントがストーカーしているので、皆様お気をつけて。
引用ツイート
ノンノン
@m50185
·
私のツイートにイイネを押すと、謎アカウントにフォローされるそうです。
恐怖を与えてフォロワー減らし?
まさかそんなことないですよね?
5
23
今も凄い茶番を見てしまった。
1
14
このスレッドを表示
高校会場で実施される英語民間試験の成績が今年度から大学入試の一般選抜(共通テスト)に使われることになっていた。導入は延期されたけど、文科省の大学入試のあり方に関する検討会議では、未だに「高校で実施すればいいじゃないか」と主張する委員が。玲子さんのような先生ばかりだとよいのですが...
引用ツイート
玲子 in your Heart
@reiko2012
·
そんなことで仕事失いたくないからしないけど、わたしかなり早く手に入れられるので、かなり早くから商売できるよ。しないけど。
うっかり廊下に置き忘れたら一大事。 twitter.com/KITspeakee/sta…
16
34
大阪、すごいなぁ。市政与党が金と権力とメディアを使っても、結果をモノにできなかった。草の根の強さと、諦めないって大事だな、と思わせてくれた選挙。
15
1,095
3,292
この陰湿さは、一般市民にも伝染して、Twitterなんてそういう人たちがネットリンチを企てるんだよね。
引用ツイート
清水 潔
@NOSUKE0607
·
なんたる陰湿、陰険、陰惨な政権か。もはや戦時下の「アカ狩」のような気持ち悪さ。
「任命拒否=パージの結論が先にありきで、そのために「6人のアラを探せ」との極秘の指示が官邸から出ていたというのだ」 asagei.biz/excerpt/21934
1
9
36
このスレッドを表示
これからメディアやよしもと総動員で「松井さんよくやった、維新も頑張った」キャンペーンが始まると思うとうんざりしますね。
ネオリベ右翼政治家や彼らをもてはやし甘やかすメディアの癒着の害悪を象徴するのが維新であり、二度の住民投票なのだから、今度こそ政治責任を取らせないといけませんね。
16
953
2,106
長女は対面もオンラインも受けられる講義では、オンラインを希望してる。
もともと集団苦手だったり、交通費かかるのを回避したりなどの理由で。
引用ツイート
PsycheRadio
@marxindo
·
「大学のオンライン授業の弊害」を主張している人は「ケースの話」をしていて、「オンラインを希望する学生が多い」「オンラインでも授業効果に大きな差はない」と言う人は統計の話をしているのラジよね。
1
5
長女の大学は、対面講義ハイブリッドで開始したけれど、オンラインで講義やゼミを受けたい学生が多いんだよね。
個性的な子ばかりだからかな。
ぼっちが好きで、群れるのが嫌いだったり。➡︎
オンライン授業は「悪」なのか 対面授業5割未満の大学名公表の波紋 - 毎日新聞
1
2
14
《「菅さんも、しどろもどろになっている。私大所属の会員が『24%にとどまっている』と答弁したが、任命拒否した6人の半分が私大だから、首相が言う『多様性』に逆行している」》
52
129
このスレッドを表示