【悲報】ufotableに見捨てられたfateの新作アニメ、あまりにも酷すぎる…

1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:49:50.90 ID:L7PxZ8Sg0
しゃーないとはいえ制作やる気なさすぎやろ…
no title

no title

no title


https://youtu.be/XPJHBU9wozQ

2: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:50:05.17 ID:RWp7uBMPa

3: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:50:14.26 ID:7FRV13BBa
さすがに草

4: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:50:37.19 ID:L7PxZ8Sg0
そら鯖太郎やしモチベーション下がるやろうけどさあ…

5: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:50:51.11 ID:bWjd9QcUa
まーた鯖太郎が叫ぶのか

6: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:51:14.34 ID:ihbjHEhba
叫び走しる鯖太郎BBやんけ

7: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:51:14.34 ID:7feU44ih0
これもうギャグだろ

14: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:51:35.79 ID:B5GTjAnta
ホラーやんけ😅

16: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:51:45.42 ID:L7PxZ8Sg0
オルガかな?

19: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:52:27.74 ID:tfv55CVI0
fgoって最初からufoじゃないんでは

20: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:52:28.39 ID:L7PxZ8Sg0
ufoもHFで型月とは円満終了やろうしなぁ
これからはきめつや

23: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:52:30.88 ID:+TrKqtmu0
ufo自体鬼滅でずっとやっていけるからfate捨てるやろなあ

34: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:53:02.81 ID:9bgTcRIbp
>>23
アニプレに両方やれって言われるだけやろ

24: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:52:31.16 ID:N0575raO0
暗い…あまりにも

25: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:52:33.50 ID:kQ+huO7fM
鯖太郎に相応しい末路と言える

27: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:52:38.79 ID:Sk6wzoJ/0
鯖太郎もufoがやってくれていれば…

30: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:52:46.38 ID:5G2ObNuZa
BB化されそう

36: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:53:07.98 ID:YKl7DX/x0
このシリーズガチでufo制作のやつしか見る価値ないからな

50: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:54:08.62 ID:9bgTcRIbp
>>36
黒歴史にされたディーン版もいいぞ😡

39: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:53:30.93 ID:yq5nMZdFp
百錬覇王の主人公じゃん

70: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:55:17.32 ID:fJ7xEnTD0
シャフトが作ったやつもずっこけたよな
no title

76: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:55:48.87 ID:kJgQO8mLa
>>70
あれできのこが完全にゴミと化したの気づいたわ

80: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:55:59.75 ID:L7PxZ8Sg0
>>70
アレほんま意味不明やったな

100: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:57:11.67 ID:53IAVP57a
fate 16億
鬼滅 110億


もしかしてufoの作画のおかげで売れたのって…🤔

107: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:57:33.39 ID:ozAUeN9Da
>>100
あっ…

115: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:57:50.45 ID:L7PxZ8Sg0
>>100
やめたれw

129: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 14:58:15.75 ID:ZOulmZTy0
ufoは元々空の境界で型月に手付けてから名が売れたんだし今更Fate切れないやろ
どうせ鬼滅終わってスケジュール空いたらセイバールートかHAやるぞ

162: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:00:06.84 ID:BPQr0BByd
漫画家「ufo来いufo来いufo来い…!」

191: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:01:15.79 ID:GsgEn9Mp0
言うほど酷くないやん
どことなく炭治郎に似てるし

293: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:06:50.60 ID:pnQPtNiwa
Fateの客
no title


鬼滅の客
no title



ufo「うーん、鬼滅作ろ!!」

310: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:07:50.76 ID:uc7KPUZr0
>>293
1枚目にも小 学生いるやん

350: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:09:30.99 ID:LKG5WKrXa
>>310
ちっちゃいおじさんやで

373: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:10:35.22 ID:+ttBHCoVa
>>293
チー牛だらけで草

304: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:07:30.68 ID:13FxCNTm0
奈須きのこ、もう仕事やる気無かった…


338: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:09:13.09 ID:X4FWaLTV0
>>304
DDDあくしろよ

307: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:07:32.93 ID:4qiLFD6mp
アニメは鬼滅 ソシャゲはfate
無敵やん

321: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:08:13.01 ID:2MyZmn140
テイルズ先見の明ありまくりなの草生える
ufoってシンフォニアのOVAからの付き合いやしソシャゲの主人公が花江夏樹で鬼滅の主人公やし
no title

no title

362: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:10:06.24 ID:RKGt/80na
>>321
シンフォニアOVAはパクりまみれで叩かれてたのにようここまで出世したわ

325: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:08:30.28 ID:aQ9Djf8l0
FGOは型月ではないからな

388: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:11:36.31 ID:SCMtEx4Y0
鯖太郎とかいうgm作るのやめてこっち作れよ
no title

398: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:12:09.77 ID:CMV4Wx9bp
>>388
こっちもCM的にUFOじゃないの決定してるで

409: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:13:06.98 ID:SCMtEx4Y0
>>398
ユーフォじゃなくてもいいから
アポクリファのスタッフで作ったほしい

405: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:12:50.29 ID:Abokgxq+0
>>388
成田良悟ほんとすき

402: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:12:32.24 ID:7LDlj5OUd
奈須きのこ「当時無名のufoにらっきょ映画化させたろ!8部作やらせたろ!梶浦起用したろ!」←これ天才やろ

424: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:13:45.87 ID:aQ9Djf8l0
>>402
そういやらっきょはいい出来だったな

426: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:13:52.60 ID:MENx+YLu0
>>402
監督「ワイは桜好きなんや!らっきょからアニメ化させてくれ!HFで念願叶ったわサンガツ!」
こうやぞ

410: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:13:10.43 ID:pZtdfMAC0
FGO6章映画はIG制作やのに誰も期待してないの笑える

384: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:11:20.05 ID:qTd0scmId
魔法使いの夜のアニメ化はユーフォでよろしく

186: 名無しのアニゲーさん 2020/10/30(金) 15:01:06.38 ID:kA4o9qUSr
ufoは型月と蜜月やとおもっとったがこれは酷い

   アダルト       ラノベ       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様 【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に 女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」 【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・ 【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」 【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww 【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」 【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上 【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww 【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう 【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい……… 【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」 【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった… 欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ 【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う 【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
コメント一覧。

1. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
ufoで作り直そう
このコメントへの反応(1レス)※320
Good 14 Bad 10
2. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:48:28 ID:- ▼このコメントに返信
これからは鬼滅で安泰やから剽窃するようなゴミゲーはポイやで
このコメントへの反応(2レス)※108※305
Good 68 Bad 7
3. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:49:08 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ作品の格的にはこんなもんだろ
Good 64 Bad 3
4. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:49:51 ID:- ▼このコメントに返信
FGOはfateじゃないから…
Good 97 Bad 6
5. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
そらFGOなんかより鬼滅作りたいわ、どんなアニメ会社も
Good 92 Bad 2
6. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
で、FGO に勝てるの?
このコメントへの反応(4レス)※23※72※169※251
Good 6 Bad 31
7. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:50:03 ID:- ▼このコメントに返信
今のFateはもう作画でどうにかなるレベルじゃないだろ。
Good 59 Bad 4
8. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
元エロゲのキモオタ御用達コンテンツ
大正義少年ジャンプ、子供から大人まで愛されるナンバー1漫画雑誌

比べるまでもないねぇ
このコメントへの反応(1レス)※18
Good 79 Bad 11
9. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:50:27 ID:- ▼このコメントに返信
Fate…見損なったぞ…
Good 20 Bad 4
10. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:50:51 ID:- ▼このコメントに返信
FGO 以下のゴミ
このコメントへの反応(1レス)※237
Good 4 Bad 13
11. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:51:06 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の前にすべてが平伏すのだ、雑魚め
Good 3 Bad 8
12. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:51:29 ID:- ▼このコメントに返信
こんなん観に行く奴は作画崩壊気づかないさ
Good 47 Bad 3
13. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:52:19 ID:- ▼このコメントに返信
でも型月には月姫があるから・・・
このコメントへの反応(2レス)※122※139
Good 0 Bad 1
14. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:52:24 ID:- ▼このコメントに返信
なんつーか鬼滅知っちゃったらFGOしょうもないなw
Good 28 Bad 4
15. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:52:32 ID:- ▼このコメントに返信
まーた鯖太郎が発狂するのか
このコメントへの反応(1レス)※54
Good 58 Bad 4
16. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
作画崩壊に脚本小太刀で詰んでる映画やん
Good 19 Bad 2
17. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:53:41 ID:- ▼このコメントに返信
Fateはアニメ作ってるけどFGOは元々別のところが作ってるだろ
このコメントへの反応(1レス)※89
Good 14 Bad 0
18. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:53:41 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ジャンプも長期連載多すぎてキモオタ読者増えすぎたけどな
鬼滅はその点珍しく売れてもすぐ完結して子供にも優しい本物の少年漫画だわ
このコメントへの反応(2レス)※219※323
Good 45 Bad 5
19. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:53:46 ID:- ▼このコメントに返信
ufoってマジでなんであそこまで作画凄いんや
明らかに他とレベルが違い過ぎる
サントラ曲も鬼滅は1シーズンアニメのくせに他と比べてやたら多いし
このコメントへの反応(4レス)※74※84※165※278
Good 24 Bad 5
20. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
そも映画のHF三部作でufoとの契約は終わりやったから予定通りよ
脱税報道あって契約更新したかは定かじゃなかったけどえみやさんの続きはやるみたいだし
Good 13 Bad 1
21. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:54:29 ID:- ▼このコメントに返信
実写目指したんだぞ
Good 1 Bad 1
22. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:54:52 ID:- ▼このコメントに返信
普段のProduction I.Gは頑張ってるだろ。
FGOが駄目なだけだよ。
このコメントへの反応(1レス)※150
Good 18 Bad 1
23. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:55:04 ID:- ▼このコメントに返信
※6
FGOはもうソシャゲ売上トップ10にすら入ってないんやでw
このコメントへの反応(2レス)※37※350
Good 2 Bad 8
24. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:55:43 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅と比べてもしょうがなくね
ガチャ爆死売り上げが高いだけで一般受けはしないって信者も知っとるやろ
Good 34 Bad 1
25. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:56:17 ID:- ▼このコメントに返信
I.Gは会社の最高傑作クロマティ高校をまたやるしか復活する方法は無いな
Good 7 Bad 0
26. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:56:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>304
那須もアレやけど、こいつも中々酷えな。 何処の誰かも分からんけど
Good 1 Bad 0
27. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>20
ホロウ作らせろって舞台挨拶で言ってたぞ。
このコメントへの反応(1レス)※67
Good 11 Bad 0
28. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
アニメコケたんだから劇場版に力いれるわけないね
Good 31 Bad 1
29. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:57:16 ID:- ▼このコメントに返信
なぜ鬼滅のようになれなかったのか…
Good 3 Bad 2
30. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:57:16 ID:- ▼このコメントに返信
脱税のufo見捨てたら鬼滅がヒットしたでござる。
いや多分違うだろうけど。
Good 6 Bad 0
31. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:57:25 ID:- ▼このコメントに返信
ディーンはゼロ距離エクスカリバーと去り際に髪下ろすセイバーとギルがよかった
このコメントへの反応(2レス)※61※80
Good 26 Bad 1
32. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:57:31 ID:- ▼このコメントに返信
FGOのアニメはクローバーワークスで
元々ufoは関わって無いのでは?
Good 16 Bad 0
33. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:57:34 ID:- ▼このコメントに返信
ufoが次にfateに絡むとしたらアタラクシアか
声優陣はやりたがってるし、儲けはあるだろうから作れなくはないだろうけど鬼滅の2期優先だろうしどうなるか
Good 26 Bad 0
34. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:57:55 ID:- ▼このコメントに返信
いくら有効活用したところで所詮は過去の遺産だからな
世代交代していてもそれはあくまでチー牛の中であって
一般人や子供達はfateなんて興味持たんだろ
そして、鬼滅のような本物の新しい波を前に古臭い加齢臭コンテンツはのまれる
Good 16 Bad 5
35. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:57:55 ID:- ▼このコメントに返信
マジで捨てられてるの草
Good 3 Bad 2
36. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:58:24 ID:- ▼このコメントに返信
こんなのよりFate/Strange Fakeをアニメ化か映画にしたほうが良いと思う
Good 10 Bad 4
37. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
※23
それアップルやろ。Googleプレイやったら今月も入ってるぞ?
Good 2 Bad 3
38. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:59:00 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の10分の1いけば上出来だろ
このコメントへの反応(1レス)※49
Good 0 Bad 1
39. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:59:06 ID:- ▼このコメントに返信
尾田くん…見損なったぞ…
Good 6 Bad 6
40. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
ワイ鬼滅絶対見ないマンなんやけど作画は本当に凄いと思うわ
予告編見て見に行きたくなったもん
その点鯖太郎くんさあ...
このコメントへの反応(1レス)※116
Good 9 Bad 2
41. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の刃の予告で流れたけど大画面だとよりヤバい
あれだけ課金がすごいのに全然金使って無いのが見え見えで萎えるわな
最低限の出費と労力で最高の成果を目指す体質になてて悲しいわ
最近のFGO自体の運営の仕方を見てもそう思う
Good 15 Bad 1
42. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:59:34 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも1部6章ってそんな良いシナリオか?
ひたすら円卓の連中に一方的にイキり散らされた覚えしか無いんだが
殆どのネームドをゲーム戦闘で倒せないし、一番ヘイトの回収できなかっただろ
このコメントへの反応(4レス)※73※100※137※199
Good 31 Bad 2
43. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 16:59:36 ID:- ▼このコメントに返信
fateはオワコンだからしゃーないだろ!
Good 2 Bad 1
44. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:00:09 ID:- ▼このコメントに返信
言うてufoが作っても鯖太郎は鯖太郎だと思う
このコメントへの反応(4レス)※52※135※289※301
Good 35 Bad 3
45. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:00:11 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅で死ぬほど儲かったからこれからよ…きっと
このコメントへの反応(1レス)※326
Good 0 Bad 2
46. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:00:32 ID:- ▼このコメントに返信
ufoのアニメってほとんど中性的なキャラが剣振り回すファンタジーだよな
そういうのが好きなのか?
Good 0 Bad 2
47. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:00:49 ID:- ▼このコメントに返信
脱税ufoと
糞シナリオFGO

親和性は高そうだったのに…
Good 0 Bad 5
48. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:00:58 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅見習ってくんね?最高峰のアニメを参考にして作り直して?
Good 7 Bad 2
49. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
※38
現段階でもそれだけいったら10億オーバーで上出来どころかアニメ映画としては大ヒット作になってしまうんだが
5億いけばいいんじゃね
Good 5 Bad 1
50. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:01:21 ID:- ▼このコメントに返信
何でか知らんがソードマスターヤマト思い出した
Good 3 Bad 1
51. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:01:32 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の影から罵倒してる連中は悲しくならんのか……
fate叩きたかったら作画のネタで叩いたらええやんけ
このコメントへの反応(1レス)※57
Good 4 Bad 7
52. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
※44
漫画のFGO主人公は危険に身をさらしたり大けが負ったり頑張ってるし
アニメスタジオが変われば棒立ちで叫んでる鯖太郎になるとは限らんやろ
Good 27 Bad 2
53. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:02:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>304は、きのこが企画の風呂敷広げ過ぎて収集つかなくなってるって事?
このコメントへの反応(1レス)※104
Good 0 Bad 0
54. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:02:40 ID:- ▼このコメントに返信
※15
何時でも発狂してるのが、鯖太郎だろう
このコメントへの反応(2レス)※103※273
Good 29 Bad 1
55. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
そろそろシノブ伝の続編作ってもいいのよ?
Good 3 Bad 0
56. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:03:24 ID:- ▼このコメントに返信
暗い…あまりにも…
Good 2 Bad 0
57. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:03:47 ID:- ▼このコメントに返信
※51
比較されるのは仕方ないだろ
このコメントへの反応(1レス)※70
Good 2 Bad 6
58. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:04:02 ID:- ▼このコメントに返信
FGOはチー牛社長とチー牛社員が作るゲームをチー牛達がやるゲームやで つまり地産地消や
Good 25 Bad 1
59. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:04:04 ID:- ▼このコメントに返信
HF
FGO第六章映画
FGO第七章TVアニメ
の同時進行企画なんだからufoに全部任せる訳ないだろ……
Good 15 Bad 0
60. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
シャフトの奴は赤セイバーのお風呂シーンだけ見ればいいや
このコメントへの反応(1レス)※82
Good 4 Bad 2
61. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:04:40 ID:- ▼このコメントに返信
※31
セイバーとの別れのシーンは未だにFateアニメで最高のシーンや
このコメントへの反応(1レス)※201
Good 22 Bad 1
62. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:04:45 ID:- ▼このコメントに返信
なんてみすぼらしい作画だ・・・可哀そうに
映画化したこと自体が可哀そうだ
Good 15 Bad 1
63. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:04:59 ID:- ▼このコメントに返信
まほよはアクション控えめだしufoじゃなくてもええやろ
空気感しっかり出せるとこで頼むわ
Good 0 Bad 0
64. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:05:15 ID:- ▼このコメントに返信
止まらない鯖太郎BB出してほしい
Good 3 Bad 1
65. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:06:00 ID:- ▼このコメントに返信
性別選べるんだろ、女の子でやり直そ?
Good 0 Bad 1
66. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:06:24 ID:- ▼このコメントに返信
しょぼすぎて草
顔芸すんなw
Good 12 Bad 0
67. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
※27
最後の遺産だな
Good 5 Bad 0
68. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
クオリティオナニーした結果納期ぶっちぎってゴッドイーターに大損くらわせた模様
Good 4 Bad 1
69. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもFGOやっている奴でも映画版に期待しているやつはそう多くないやろ
アニメで出来が悪かった回の脚本書いた奴がメインライターだから
Good 19 Bad 0
70. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:08:03 ID:- ▼このコメントに返信
※57
鬼滅ってそんな次元の低い作品だったの?
このコメントへの反応(1レス)※173
Good 1 Bad 8
71. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:08:32 ID:- ▼このコメントに返信
この勢いのなさ、ほんまに終わるやね
Good 8 Bad 2
72. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:08:34 ID:- ▼このコメントに返信
※6
勝てないですよ!

僕のお姉ちゃんがエロゲーキャラになっても吐き気がして負けるぐらいですから‼💦
Good 1 Bad 4
73. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:08:53 ID:- ▼このコメントに返信
※42
腐女子を釣れる
Good 2 Bad 3
74. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:08:54 ID:- ▼このコメントに返信
※19
脱税
このコメントへの反応(1レス)※92
Good 19 Bad 4
75. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:08:59 ID:- ▼このコメントに返信
別にUFO以外に任せるようになったのはアポクリファからだろ…
Good 6 Bad 0
76. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:09:21 ID:- ▼このコメントに返信
作画💩すぎて草
IGとufoどこで差がついたのか
Good 3 Bad 0
77. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:09:22 ID:- ▼このコメントに返信
エクシリアのOPはめっちゃ張り切ってたのかエグいクオリティしとったな、次作も良かったし
Good 9 Bad 0
78. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:09:35 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅はどう足掻いても一過性の流行やからな。
今後も生き残るのはfateの方だから切りはせんだろ。個人的にどっちも糞で滅んで欲しくはあるが
このコメントへの反応(2レス)※86※88
Good 2 Bad 16
79. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:10:31 ID:- ▼このコメントに返信
UFOといえばフタコイオルタナティブの一話
Good 3 Bad 0
80. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:10:32 ID:- ▼このコメントに返信
※31
良い所の最高点はDEEN版のほうが上やからな
ufo版は全編安定しとるだけで記憶に残らん
Good 2 Bad 6
81. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:10:49 ID:- ▼このコメントに返信
FGOなんて所詮シナリオなんてゴミなんだから今川とか押井とか好き勝手やる連中に金渡して無茶苦茶やればいいんだよ
このコメントへの反応(1レス)※95
Good 11 Bad 3
82. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:11:55 ID:- ▼このコメントに返信
※60
ただの赤セイバーPVみたいで草でしたよ

あと主題歌とありす辺りくらいだろ褒められるのは
このコメントへの反応(1レス)※331
Good 3 Bad 0
83. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:12:00 ID:- ▼このコメントに返信
でもぶっちゃけ鬼滅の作画うよりもFate ZeroやUBWの作画のが凄かったよね
戦闘シーンの剣戟スピートや迫力は鬼滅の非じゃなかった
まあfateは神々の戦いで、鬼滅キャラは身体能力凄いただの人間止まりだから敢えてそうしたのかもしれんけど
このコメントへの反応(1レス)※117
Good 20 Bad 5
84. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:12:03 ID:- ▼このコメントに返信
※19
ブレイクする前から言われてたが、ufoの作品は基本分割2クールなのに
鬼滅は連続2クールだったり力の入れようが異常だった
Good 18 Bad 0
85. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:12:29 ID:- ▼このコメントに返信
最近やめたれwって言うの流行ってるっぽいけど
とてつもなく滑ってない?
イキってるオタクが日常会話とかで使って会話が途切れてそうな感じ
このコメントへの反応(2レス)※97※136
Good 18 Bad 0
86. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:12:30 ID:- ▼このコメントに返信
※78
チー牛イライラw
このコメントへの反応(1レス)※129
Good 6 Bad 2
87. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:12:41 ID:- ▼このコメントに返信
鯖太郎無様www
Good 7 Bad 2
88. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:12:42 ID:- ▼このコメントに返信
※78
一過性言うてもしばらく独壇場だろうし、記録は消えないしな
このコメントへの反応(1レス)※101
Good 14 Bad 0
89. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:12:52 ID:- ▼このコメントに返信
※17
そのFateも前回の虫女編で終了でしょ。
口だけうるさい面倒くさい鯖太郎と縁切れるからufoもウハウハだと思うよw
Good 5 Bad 5
90. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:13:03 ID:- ▼このコメントに返信
FateはHollowまでが正伝、Zeroが外伝。それ以降は2次創作
東出は好きなライターやけどアポクリファは小冊子で読んで正直ないわーと思ったし
それ以降は見向きする気も起こらんかった
あくまであのシリーズはきのこ+武内あってのもの。それ以外は2次創作
このコメントへの反応(3レス)※111※142※233
Good 12 Bad 1
91. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:13:08 ID:- ▼このコメントに返信
警察の取り調べに対し私はFGOやって弟と仲直りしたかったと容疑を認めている‼👮
Good 2 Bad 1
92. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:13:59 ID:- ▼このコメントに返信
※74
脱税のメインは関連の飲食店メインの上社長夫婦にしか還元してないから現場の努力は別物
Good 11 Bad 3
93. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:14:07 ID:- ▼このコメントに返信
劇場版でこのクオリティはさすがに草
Good 10 Bad 0
94. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:14:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
アップの顔をひっぱたきたい
Good 10 Bad 0
95. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:14:30 ID:- ▼このコメントに返信
※81
本当に無茶苦茶にしそうやなその二人だとw
レ〇プ過去作ってモブとくっつけて子供登場とか人気キャラでやったり
作麼生切羽なやり取りで1時間使うような内容やったりしそうw
見たくはあるけど今支えてるユーザー層だとガチ目に発狂しそう
このコメントへの反応(1レス)※197
Good 2 Bad 2
96. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:14:36 ID:- ▼このコメントに返信
まぁせいぜい鬼滅目指してがんばれ
Good 5 Bad 1
97. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:14:48 ID:- ▼このコメントに返信
※85
滑ってるのはお前の頭だよ
Good 2 Bad 10
98. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:15:31 ID:- ▼このコメントに返信
高橋祐馬「俺の案件優先だから」
これが全てよ
Good 0 Bad 0
99. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:15:48 ID:- ▼このコメントに返信
相変わらずゴミ箱の虫は妄想ばっかしてんな
見捨てられたて
Good 4 Bad 2
100. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:15:54 ID:- ▼このコメントに返信
※42
一番FGOに勢いがあった時期だしみんな思い出補正でもかかってるんだろ
改めて見ると負けイベ勝てないイベが多すぎてゲームとしてはかなりクソだったのは間違いない
Good 20 Bad 1
101. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:16:07 ID:- ▼このコメントに返信
※88
記録で飯は食えんだろ。流行が去った後もスタジオは続くわけで
このコメントへの反応(1レス)※236
Good 2 Bad 1
102. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:16:12 ID:- ▼このコメントに返信
根本的に一から十までアニメ化するんじゃなくてファンの人気あるところだけアニメ化するとかいう舐め腐った商法してるアニメシリーズが売れる訳ないだろう
ドラゴンボールで無印とサイヤ人編切り捨ててフリーザ編だけやってるようなもんだ、新規が流れが理解できずに置いてけぼりだろ
このコメントへの反応(1レス)※367
Good 25 Bad 0
103. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:16:14 ID:- ▼このコメントに返信
※54
バーサーカーだな
Good 2 Bad 1
104. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:16:30 ID:- ▼このコメントに返信
※53
昔は他からパクってもバレなかったけど今はSNSの発達でどこからパクったかすぐバレるようになったからね。
元ネタなければFateなんてこの程度でしょ。実際。もう終了して良いコンテンツだよ。
それだけFGOと鯖太郎がヘイトを集め過ぎた。
このコメントへの反応(1レス)※113
Good 18 Bad 3
105. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:16:50 ID:- ▼このコメントに返信
まだまだクソシナリオには勿体無いくらい高レベルの作画なのでは…
Good 9 Bad 1
106. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:16:54 ID:- ▼このコメントに返信
ufoはHF三部作やってたからか、イキり鯖太郎のテレビアニメや映画とは無関係なのよな
Good 3 Bad 1
107. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:16:58 ID:- ▼このコメントに返信
グラブルみたいにオワコンにならねぇかな
このコメントへの反応(1レス)※138
Good 0 Bad 5
108. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:17:21 ID:- ▼このコメントに返信
※2
さすが脱税した会社だ…!
Good 2 Bad 3
109. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:17:24 ID:- ▼このコメントに返信
劇場で作画崩壊はマズイっすよ
Good 25 Bad 0
110. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:18:06 ID:- ▼このコメントに返信
太郎に愛なさすぎw
ぐだ子だったらこんな事にはならなかった
このコメントへの反応(1レス)※127
Good 3 Bad 5
111. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:18:20 ID:- ▼このコメントに返信
※90
ならzeroも二次創作だろ
虚淵が好き勝手やって結局本編と繋がらない点がいくつかあったし
このコメントへの反応(1レス)※178
Good 7 Bad 6
112. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:19:19 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅看板の前で写真撮ってる親子みてほっこりしてしまった
親子で見れる作品っていいね
Good 18 Bad 2
113. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:20:04 ID:- ▼このコメントに返信
※104
絵だけ、ストーリーだけならどっちかで擁護出来ただろうけど
どっちも盗作ばっかってなったらもう擁護は出来ないし
そんなのでも擁護する信者だらけになったら新規は寄り付かないから
コンテンツの寿命確定したようなもんになるしで
うむ、詰んでるな現状
Good 8 Bad 3
114. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:20:11 ID:- ▼このコメントに返信
ネロ様のやつはネロ様が可愛かったからまだ良いよ
あれならユリア・アグリッピナも満足だろ
このコメントへの反応(1レス)※121
Good 2 Bad 3
115. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:20:33 ID:- ▼このコメントに返信
エロゲなんかよりジャンプ取るのは当たり前なんだよなぁ
Good 18 Bad 0
116. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:20:36 ID:- ▼このコメントに返信
※40
面白い話と、つまらない話
どっちに作画が気合入ると思う?
このコメントへの反応(1レス)※134
Good 3 Bad 7
117. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:20:52 ID:- ▼このコメントに返信
※83
無限列車編は
ぶっちゃけ作画枚数自体はそんなでも無かったな
鬼滅の刃のTVアニメクオリティの延長だった
でもそれでも十分なほど演出が良かったと思うわ
Good 8 Bad 1
118. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:21:30 ID:- ▼このコメントに返信
fateってネットで騒がれてるから見たけど糞つまらなかったな
いい大人が聖杯戦争(笑)とかやってて馬鹿らしかった
コロコロのおもちゃで世界征服しようとしてる奴らと何が違うんだ?
このコメントへの反応(3レス)※144※181※242
Good 6 Bad 10
119. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:21:47 ID:- ▼このコメントに返信
お父さんはFGO好きでしたよ!
Good 1 Bad 5
120. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:21:55 ID:- ▼このコメントに返信
テイルズゼスティリアもufo版はクッソ面白いからな
スレイブとか言われてたスレイもクソかっこいいしアリーシャ関連は全部泣けるしロゼや天使連中もいい奴になってる
有能すぎる
このコメントへの反応(2レス)※203※285
Good 22 Bad 0
121. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:21:59 ID:- ▼このコメントに返信
※114
アレをネロと言われてもな。デザインもクソだし。
そもそもワダなんちゃらって人は何者なの?あんな下手なのに信者絶賛なのが超絶気持ち悪いんだけど。
Good 4 Bad 4
122. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:22:02 ID:- ▼このコメントに返信
※13
抜いたら終わる伝家の宝刀じゃねえか
FGOアニメみたいに、出たら信者の目が醒めてしまう
このコメントへの反応(1レス)※130
Good 4 Bad 1
123. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:22:12 ID:- ▼このコメントに返信
fgoは7章6章同時進行だから別会社にわけたと最初に言ってたんだが
その間本編はufoがヘブンズフィールの2章3章作ってたし
Good 3 Bad 1
124. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:22:42 ID:- ▼このコメントに返信
みんなマジカル叩き棒使えるんでウッキウキやな。
このコメントへの反応(1レス)※133
Good 6 Bad 2
125. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:23:07 ID:- ▼このコメントに返信
ufoは作画も頑張ってるけどどっちかというと綺麗に魅せる演出系がスゴイ気がする
京アニも全体的に技術高かったし
Good 9 Bad 0
126. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:23:27 ID:- ▼このコメントに返信
fgo知らん鯖太郎訳分らん、tvアニメの続き衛宮士郎のその後やってくれや
Good 4 Bad 5
127. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
※110
ぐだ子だったら鯖太郎みたいにワーワー言うだけでも許されてたな
ぐだ男は漫画版みたいに怪我しまくらないとダメだわ
棒立ちで叫んでるだけじゃ鯖太郎って馬鹿にされるわ
Good 1 Bad 3
128. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:24:24 ID:- ▼このコメントに返信
なんで鯖太郎が1人で走っとんねん(笑)
マスターなんだからデリヘル偉人かなす色後輩の後ろでイキってろよ。
このコメントへの反応(1レス)※145
Good 3 Bad 2
129. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:25:10 ID:- ▼このコメントに返信
※86
お前嘘松さんの廃れっぷり見てみろよ・・・
Good 10 Bad 1
130. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
※122
FF7Rみたいなもんだな。出しても地獄出さなくても地獄。
Good 2 Bad 2
131. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:25:35 ID:- ▼このコメントに返信
劇場版でこの作画崩壊は終わっとるな
アニメの続編もコケること約束されてるし、コンテンツ自体オワコンレベルでちっさくなりそう
Good 3 Bad 1
132. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:25:51 ID:- ▼このコメントに返信
PV見て思うけど鯖太郎いないほうが面白そうじゃない?
Fate世界の円卓の騎士の話ってだけのほうが面白そうに思うんだが
このコメントへの反応(1レス)※225
Good 9 Bad 1
133. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
※124
ソシャゲのFGOは大正義で叩けんからな
鬱憤晴らしにアニメ版は叩きやすいんやろ
このコメントへの反応(2レス)※141※151
Good 4 Bad 7
134. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:27:27 ID:- ▼このコメントに返信
※116
面白かろうとなかろうと回ってきたら気合い入れて仕事するのが社会人だろ。
このコメントへの反応(1レス)※190
Good 27 Bad 1
135. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:27:27 ID:- ▼このコメントに返信
※44
UFOが作っても士郎がバカで迂闊なのはどうしようもなかったからなあ
このコメントへの反応(2レス)※143※149
Good 27 Bad 1
136. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:28:17 ID:- ▼このコメントに返信
※85
もう何年も言われてるから最近じゃないぞ
Good 5 Bad 0
137. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:28:51 ID:- ▼このコメントに返信
※42
当時はきのこシナリオってだけで補正入る信者が多かったんだよ
7章もだけど紙芝居だから何とかなってただけでアニメ化で化けの皮が剥がれた
悪い意味で同人ゲーの域を出ないと指摘する人もいたけど
きのこを神と崇める信者によって封殺されてただけ
このコメントへの反応(3レス)※147※153※157
Good 15 Bad 3
138. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:29:05 ID:- ▼このコメントに返信
※107
まぁあそこまで明確に落ちるのはなかなか時間かかるやろ
Good 2 Bad 2
139. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:29:21 ID:- ▼このコメントに返信
※13
リメイク発表して今年で何年目だっけ?
リメイク発表から10周年とかいうある意味前代未聞なことやってたよね
Good 3 Bad 0
140. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:30:19 ID:- ▼このコメントに返信
明らかにやる気なくて草
何が面白いやコレって感じが伝わって来るわw
Good 0 Bad 0
141. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
※133
パクリばかりでロクに説明、謝罪もせず頭おかしい信者以外誰も付いてこないオワコンアプリ。
さすが捨てるプロデュースは一味違うわ。
さらにその中から盲目的に金落とす頭塩漬けの人間だけしかついていけない。まさに篩いにかけた状態。
このコメントへの反応(1レス)※330
Good 13 Bad 2
142. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:30:54 ID:- ▼このコメントに返信
※90
通ぶってるくせにzeroはきのこが書いてると思ってるのか(困惑)
Good 6 Bad 2
143. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:31:01 ID:- ▼このコメントに返信
※135
士郎はゴリゴリに喋るキャラだからそらそうやろw
ぐだはほぼ喋らない無色だから自由に出来る
Good 1 Bad 1
144. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:31:20 ID:- ▼このコメントに返信
※118
魔術師が考えた根源に至る儀式、だからホビーアニメの世界征服の荒唐無稽さと似たところあるな
Good 2 Bad 1
145. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:31:34 ID:- ▼このコメントに返信
※128
そうだよな、バフ装置なのに勝手に前に出るデリヘル赤ちゃんプレイのアニメにも言ってやれよ。w
Good 3 Bad 3
146. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:31:58 ID:- ▼このコメントに返信
今のufoに、も一回ドッコイダーシノブ伝路線の奴をやってもらいたい
Good 1 Bad 0
147. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:32:45 ID:- ▼このコメントに返信
※137
アニメとAVGじゃ表現方法が違うんだから
そらまんま馬鹿みたいにアニメ化してもつまらんやろ
Good 4 Bad 0
148. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:32:45 ID:- ▼このコメントに返信
勝ち取りたい!物も無い!無欲の馬鹿鯖太郎
Good 0 Bad 1
149. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:32:52 ID:- ▼このコメントに返信
※135
お人好しで正義マンのくせして自分の力量と命顧みない莫迦、じゃない士郎とか士郎じゃねえだろ
このコメントへの反応(1レス)※168
Good 17 Bad 3
150. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:33:25 ID:- ▼このコメントに返信
※22
IGは出来いい時と悪い時の落差が激しすぎる。
黒子とかハイキューはすげーぬるぬる動くけどボールルームはお世辞にも…
このコメントへの反応(1レス)※154
Good 9 Bad 0
151. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:33:49 ID:- ▼このコメントに返信
※133
大正義にしてはアクティブ数やらいろいろ落ちてるが
いろんなコンテンツにボロクソ言ってた側がいざ叩かれるとこう言い出すの素晴らしいね
このコメントへの反応(1レス)※164
Good 8 Bad 2
152. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:34:14 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅続編をUfoで作らなくなった時が鬼滅が4ぬとき
Good 1 Bad 3
153. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:35:55 ID:- ▼このコメントに返信
※137
その紙芝居のアニメ化でFateの映画は成功してんだし
単純にアニメ制作側の腕じゃない?
Good 4 Bad 2
154. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:35:58 ID:- ▼このコメントに返信
※150
ボールルームは女性の衣装とかステップ大変だから。ヒラヒラ系は大変だと思うよ。
出も言うほど酷かった?良く出来てたと思うけど。話も面白かったし。
Good 4 Bad 1
155. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:36:22 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅とかヴァイオレットとかの超作画の映画の後に、あえてコレを公開しようとする配給の意図がわからない

コロナのせいで遅れたりしたんならご愁傷さまだけど
このコメントへの反応(3レス)※160※167※299
Good 11 Bad 0
156. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:37:03 ID:- ▼このコメントに返信
鯖太郎面白いと思ってる奴皆無な件
Good 3 Bad 0
157. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:37:45 ID:- ▼このコメントに返信
※137
ジャンル違うとはいえ原神とか見た後だといまだ紙芝居レベルで満足してる手帳持ちには尊敬の念すら覚える。
恋は盲目とはよくいったものだね。
このコメントへの反応(1レス)※161
Good 4 Bad 9
158. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:37:47 ID:- ▼このコメントに返信
はよメインストーリー更新しろや!!!!!!!!!!
今年は一本しか更新してないやろがい!!!!!!
しかもオリュンポスとかいう糞シナリオ!!!!!!!!!
Good 7 Bad 1
159. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:38:44 ID:- ▼このコメントに返信
凛の作画に悪意あるよね。
ubwですらのっぺり三角カマキリ顔だったし。
桜以外顔の作画悪い
Good 4 Bad 0
160. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:38:48 ID:- ▼このコメントに返信
※155
2章分までスケジュール組んじゃったとか?
バビロンあの出来で神殿やる事決めたんなら、その先も組んでそう
Good 0 Bad 0
161. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:39:04 ID:- ▼このコメントに返信
※157
ジャンル違うのに比較するとか
さては手帳持ちだなオメー
このコメントへの反応(1レス)※175
Good 14 Bad 0
162. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
衛宮炭治郎だっけ⁉
Good 1 Bad 6
163. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:40:56 ID:- ▼このコメントに返信
そら鯖太郎より炭治郎に投資するわ
誰でもそうする
Good 7 Bad 1
164. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
※151
ぼろぼろ落ちてるのに未だに大正義だからしゃーない
まぁでも来年も章実装1~2本だったらどんどんアクティブは減ってくと思うで
だって章以外はしょーもないギャグシナリオとそのギャグシナリオの復刻で1年やるんだぜwww
そらアクティブ減るわwwwwwwwwww
Good 3 Bad 3
165. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:41:30 ID:- ▼このコメントに返信
※19
基本的には全部自社でやっているからじゃねぇの?
Good 0 Bad 0
166. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
元が元だからしょうがねぇよ
Good 1 Bad 1
167. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
※155
配給側もFGOを終わらせらたいんじゃない?
観客入れ替え時とか席ねっとりしてそうだし。
Good 0 Bad 1
168. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:42:19 ID:- ▼このコメントに返信
※149
ランサーに殺されて聖杯戦争の説明受けた後にのこのこ学校に出てくるとかもう池沼レベルやん
Good 12 Bad 1
169. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:42:33 ID:- ▼このコメントに返信
※6
アニメはおもちゃだからソシャゲには勝てない!
Good 2 Bad 0
170. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:42:57 ID:- ▼このコメントに返信
ufo関わるまでは型月アニメってマジで鳴かず飛ばずだったから残当としか言いようがない
このコメントへの反応(2レス)※193※202
Good 3 Bad 4
171. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:43:09 ID:- ▼このコメントに返信
どーでもいいが、憶測で対立煽りしているウンコ製造機は、誹謗中傷と風説の流布で訴えられろ。
Good 2 Bad 0
172. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
粗製濫造のなろうアニメやん
Good 3 Bad 0
173. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:44:20 ID:- ▼このコメントに返信
※70
単純にFateがかつて鬼滅と同じUFOで作画されたからってだけだろ
何じゃその意味わからん難癖は
Good 3 Bad 2
174. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:44:31 ID:- ▼このコメントに返信
障害入ってそうなアホ面
手帳持ちの視聴者が感情移入しやすような粋な配慮
Good 1 Bad 2
175. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:45:27 ID:- ▼このコメントに返信
※161
ツイでは逆に原神にマウント取ってた側なのでセーフ
Good 0 Bad 2
176. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:45:59 ID:- ▼このコメントに返信
シャフトのFate Extraはね
物語シリーズと同じノリでやったのがダメだったわ
Good 1 Bad 0
177. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:46:10 ID:- ▼このコメントに返信
一般人お断りアニメが鯖太郎
Good 5 Bad 1
178. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:46:20 ID:- ▼このコメントに返信
※111
きのこ監修してんのに
好き勝手なわけねえだろ
このコメントへの反応(1レス)※344
Good 7 Bad 2
179. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:46:56 ID:- ▼このコメントに返信
ぐだ子とマシュがイチャイチャするアニメはいつ作るんだよ
太郎とか誰が求めてんの?
Good 1 Bad 2
180. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:46:59 ID:- ▼このコメントに返信
あれfateってufoじゃなきゃ人気でなかったんじゃね?
鯖太郎まったく見る気起きないのもufoじゃないからかもしれん

鬼滅のおかげでfateマジック溶けたわ
ありがとうufo
Good 3 Bad 3
181. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:47:32 ID:- ▼このコメントに返信
※118
真面目な話
おもしろいのはZeroだけや
Good 5 Bad 7
182. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:48:15 ID:- ▼このコメントに返信
売りだった設定の緻密さとかスケールの大きさ、中二病感も今となってはいくらでも上がいるしなぁ
Good 3 Bad 0
183. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:48:49 ID:- ▼このコメントに返信
FGOのお陰でFateというクソコンテンツから卒業出来たわ。
ありがとう塩川。
Good 7 Bad 1
184. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:49:05 ID:- ▼このコメントに返信
16億でも十分すごい定期
このコメントへの反応(1レス)※189
Good 9 Bad 7
185. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
あかんwww
鯖太郎が百錬の覇王の主人公みたい
格安スマフォ太郎だったっけ?www
Good 3 Bad 1
186. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:50:32 ID:- ▼このコメントに返信
きのこさん月姫リメイクはまーだ時間かかりそうですかね…?
このコメントへの反応(2レス)※196※254
Good 0 Bad 0
187. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:50:36 ID:- ▼このコメントに返信
FGOの主人公は見た目だけ見たら割と普通にイケメン顔なのに
不思議な不快感があるわ
Good 4 Bad 0
188. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:50:50 ID:- ▼このコメントに返信
そういえばいつの間にか消えてたな
Good 1 Bad 0
189. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:51:10 ID:- ▼このコメントに返信
※184
何が凄いんだ?
ジブリみたいなアニメ映画以外は人が入らないとか言う嘘は鬼滅が証明してしまったから爆死の大爆死なんだよなぁ
Good 1 Bad 12
190. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:52:09 ID:- ▼このコメントに返信
※134
そんなもんはあたりまえ
でも人間だからどうしたって気合の乗る仕事と乗らない仕事がある
それはどうしたって結果にも現れる
そんなの説明するまでもなく理解できることだろ
このコメントへの反応(3レス)※209※235※282
Good 7 Bad 7
191. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
鯖太郎イライラで草
大正義FGO?ならモンストさん倒してくださいよ
Good 8 Bad 2
192. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:53:29 ID:- ▼このコメントに返信
FGOを盛り上げろって言うならゲームでアサシングリードでヴァルハラ編がゲーム化されてるからそのゲームデータを改造しFGOのオープンワールドゲームを作ってその話を映画化たらウケるんじゃないのか?
Good 1 Bad 4
193. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:54:01 ID:- ▼このコメントに返信
※170
まあでもそれはUFO側もだったけどな・・・
昔は作画は凄い頑張ってるのに全然売れないスタジオって感じだった
シノブ伝とか凄い出来良かったのに
Good 2 Bad 0
194. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:54:02 ID:- ▼このコメントに返信
>漫画家「ufo来いufo来いufo来い…!」

UFO「鬼滅アニメやらしてちょーだい?」
これガチャじゃないからなw
Good 9 Bad 0
195. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:54:46 ID:- ▼このコメントに返信
逆に考えるんだ
主人公はサーヴァント達だと

まぁ、仕上げはちゃんとやるやろ
Good 1 Bad 1
196. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
※186
きのこ「よっしゃ全編に渡って改良したる!」
Good 0 Bad 0
197. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:56:11 ID:- ▼このコメントに返信
※95
今のFGOも似たようなもんやしへーきへーき
Good 4 Bad 1
198. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:56:31 ID:- ▼このコメントに返信
同じufoが作ったのに映画館が型月厨のキモオタまみれで臭いと言われるfate
どうして…
Good 3 Bad 3
199. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 17:57:32 ID:- ▼このコメントに返信
※42
6、7、終局特異点は悪くなかったと思うよ
その直前の4,5がとんでもないゴミだった反動もあるけどさ
Good 7 Bad 0
200. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:00:27 ID:- ▼このコメントに返信
鯖太郎の監督が「ufoや京アニの高級感(笑)ある絵作りは真似しない」みたいなこと言ってたけど
なるほど、それを有限実行するとここまでショボい作画にできるんだね

さす鯖
このコメントへの反応(3レス)※214※281※313
Good 6 Bad 5
201. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:03:50 ID:- ▼このコメントに返信
※61
あれが完璧やったのに社長に言われて渋々書いたはずのご都合再会エンドを正式に組み込んだの本当に無能
別作者に書かせたsnの正当続編の事件簿もゲームと比べて矛盾だらけで本当に過去を食いつぶしてる
Good 9 Bad 0
202. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:04:12 ID:- ▼このコメントに返信
※170
さすがにDEENのFateが鳴かず飛ばずはないわ
このコメントへの反応(1レス)※223
Good 15 Bad 3
203. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:04:25 ID:- ▼このコメントに返信
※120
ゲームのTOZのシナリオがあの内容だったらバカ売れしてただろうにな
Good 6 Bad 0
204. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:08:17 ID:- ▼このコメントに返信
Fateは好きだけどFGOはわりと本気でどうでもいい
HFの舞台挨拶やらでufoも声優陣もhollow作りましょう!って空気だったしhollow作ってくれたらそれでいいわ
このコメントへの反応(1レス)※361
Good 15 Bad 2
205. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅を基準に考えたらあかんやろ。
業界人ですら何故大当りしてるのか理解できてないんだから。
このコメントへの反応(1レス)※220
Good 2 Bad 3
206. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:11:02 ID:- ▼このコメントに返信
ワシはドッコイダーやフタコイのころからufoくんはデキるスタジオだと確信しとったで……
その後のコヨーテとまなびで確信が揺らいだけど
このコメントへの反応(3レス)※231※317※329
Good 3 Bad 0
207. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:11:37 ID:- ▼このコメントに返信
ここの管理人がfate観ました!面白かった!」とか書いておきながらこういうのまとめまくってるけどどういうこと?逆ツンデレなの?
Good 3 Bad 0
208. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:12:59 ID:- ▼このコメントに返信
fate好きとfgo好きな層はあんまり噛み合ってないだろ
Good 10 Bad 2
209. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:13:04 ID:- ▼このコメントに返信
※190
いうて鬼滅アニメ後半差し掛かるまでそこまで騒がれてなかったじゃんよ
腐すわけじゃないけどジャンプ漫画の中じゃ中堅程度しか売れてなかったし
Good 4 Bad 1
210. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:13:33 ID:- ▼このコメントに返信
鯖太郎「世界を守る!」
煉獄「列車を守る!」
鬼滅しょぼい...😅
Good 1 Bad 8
211. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:13:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>304
ところで、こいつ誰?
Good 0 Bad 0
212. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:14:50 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも前編はIGじゃないけどな
Good 0 Bad 0
213. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:16:36 ID:- ▼このコメントに返信
fate見てみたけどアーチャーとかいうやつが
「理想を抱いて溺死しろ(キリッ」とか意味不明なことを決め顔で言ったときは
本当に気持ち悪くてマジで鳥肌が立った
オタクはあれがかっこよく見えるの?
ただのキチガイじゃん
Good 6 Bad 7
214. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:16:53 ID:- ▼このコメントに返信
※200
監督もアニメスタジオも別じゃね?
Good 0 Bad 0
215. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:19:46 ID:- ▼このコメントに返信
CMは毎回のユーフォやないんかあれ
このコメントへの反応(1レス)※240
Good 0 Bad 0
216. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:21:51 ID:- ▼このコメントに返信
そろそろDEEN版を再評価する流れになっても良いはずなんやが
Good 0 Bad 0
217. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:23:45 ID:- ▼このコメントに返信
ufoにどれくらい金入ってるんだろうな。
制作費のみだと300億行ってもぜんぜん美味しくない。
制作会社は制作委員会に資本参加しないとほんと儲からないわ。
このコメントへの反応(1レス)※226
Good 0 Bad 0
218. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:24:11 ID:- ▼このコメントに返信
正直個人的にはけっこう楽しみ
FGOやってないからシナリオとかは知らんが
Good 0 Bad 1
219. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
※18
漫画なんてオタクしか読まんやろ
Good 1 Bad 1
220. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:25:11 ID:- ▼このコメントに返信
※205
でも売れてるんやから正義やろ
このコメントへの反応(1レス)※227
Good 3 Bad 0
221. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:26:37 ID:- ▼このコメントに返信
会社というより制作チームだから的外れもいいとこやろ。鬼滅とfateはほぼ同時進行やし主にfate作ってた制作チームが他の作品作るだけの話。というかもしかして1人の人間が期間中一つの作品しか受け持ってないとか勘違いしとるんやろうか…?全てのスタッフの労力同じだと思ってらっしゃる?
Good 0 Bad 0
222. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
fate?あぁufoが作って20憶いかなかった弱小コンテンツかw
Good 3 Bad 4
223. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:27:17 ID:- ▼このコメントに返信
※202
テイルズの話題あったから別のDEEN連想してもうたわ
このコメントへの反応(2レス)※234※249
Good 0 Bad 0
224. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:27:22 ID:- ▼このコメントに返信
FGOでイキってた鯖太郎も終わりか
オリュンポスまで進めたけど鯖太郎じゃないから笑える
Good 2 Bad 0
225. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:28:06 ID:- ▼このコメントに返信
※132
ゲートオブアヴァロンのアニメ化ずっと希望してるわ。
Good 4 Bad 1
226. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:28:18 ID:- ▼このコメントに返信
※217
脱税するから社長は儲かるぞ
Good 4 Bad 1
227. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:29:25 ID:- ▼このコメントに返信
今の時点で鯖太郎が言い訳用意してんのはまじで笑える。

※220
せやね、鯖太郎たちは散々売上でマウント取ってたから、同じ用に売上で語られるのは当たり前やね
でも鯖太郎たち自分がマウント取られだすと「売上で比べるのはよくありません」とか言い出すで
このコメントへの反応(1レス)※228
Good 9 Bad 1
228. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:30:33 ID:- ▼このコメントに返信
※227
尾田と同じ目に遭う鯖太郎で草
このコメントへの反応(1レス)※253
Good 8 Bad 1
229. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:30:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>129
セイバールートやるつもりなら最初からやってるやろ
あんな風に途中から始める必要なかった
それよりファン待望のHAよ
Good 0 Bad 2
230. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:30:39 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の大ヒットでufoが凄かっただけなのわかったの本当草
むしろきのこがufoの足引っ張ってるっていうねw
このコメントへの反応(2レス)※337※362
Good 6 Bad 0
231. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:30:40 ID:- ▼このコメントに返信
※206
コヨーテもまなびも作画滅茶苦茶良かったやろ
らっきょの時点でUFOが無名とか言っとるアホおるけど
Good 3 Bad 0
232. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:31:49 ID:- ▼このコメントに返信
セイバールートやんねぇかな
Good 0 Bad 1
233. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:32:02 ID:- ▼このコメントに返信
※90
確かにhollow ataraxiaまでやって大満足したのを最後に型月ゲーはやってないけどZeroのアニメは楽しめたから個人的にはそんな感じだな
Good 0 Bad 1
234. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:32:02 ID:- ▼このコメントに返信
※223
こーたーえが、みつかーらない
Good 4 Bad 0
235. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:34:50 ID:- ▼このコメントに返信
※190
気が乗る乗らないがあるのは理解できるが結果に表れちゃダメだろ。
例え気が乗らなくても乗ってる時と同じように結果出さなきゃならねぇんだよ、仕事なら。
気が乗らないから品質が悪いですって客とか上司に分かったらどうなるか、そんなの説明するまでもなく理解できる事だろ?
このコメントへの反応(1レス)※261
Good 3 Bad 4
236. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:37:39 ID:- ▼このコメントに返信
※101
まぁ、ただ今回みたいなコロナ不況の時は、鬼滅の売り上げだけで全てのマイナスを補えるくらいの爆発力というか救世主としての役割も大事だから
どっちがいいか悪いかなんて言えないんじゃない
この鬼滅ブームでコロナ不況で潰れかかってた映画業界、観光地、コラボした企業とかは確実に救ってるわけだし
エヴァとか他の作品が何十年かかって積み上げてきた売り上げをここ1年で全て上回ったとかなかなか出来るもんじゃないよ
Good 6 Bad 0
237. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
※10
Good 1 Bad 0
238. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:39:25 ID:- ▼このコメントに返信
むしろUFOじゃなくて良かったわ
剣士として煉獄の超上位互換が出るのに同じ会社だったら煉獄可哀想だわw
Good 0 Bad 3
239. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:40:10 ID:- ▼このコメントに返信
ufo「鯖太郎つまらなそうだし捨てて鬼滅に全力だすか」

史上最速100億突破
Good 11 Bad 0
240. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:40:14 ID:- ▼このコメントに返信
※215
UFO関わってる時もあるみたいだけど殆ど無いって感じ
CMってかFGOのアニメ映像は大体Aー1PicturesとClover worksがメイン制作やね
Good 1 Bad 0
241. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:41:13 ID:- ▼このコメントに返信
ufo「型月は捨てる」
Good 4 Bad 0
242. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:41:19 ID:- ▼このコメントに返信
※118
わざわざオタク向けアニメ観て出て来た感想がそれとか、いい大人のくせに子供っぽすぎるだろ
Good 3 Bad 4
243. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:44:44 ID:- ▼このコメントに返信
あっufoのお陰で売れてたのがばれたゴミだ!
Good 3 Bad 3
244. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:45:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>304
なんかきのこと交流あって親しい感出してるけどこのヨシノって人誰?
ググったけど全く出てこないんだけどきのこが仕事頼んでるってことは絵師だかライターだかのクリエイターなん?
Good 1 Bad 0
245. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:46:03 ID:- ▼このコメントに返信
鯖太郎がナルシスト声すぎるんだわ
もう少しセリフが真剣に聞こえる渋い声の声優使うかいっそ鯖子にしとけ
Good 1 Bad 1
246. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
原作側がやる気ない時点で無理だね
エロゲライターでファンがよく騒ぐ連中って特に遅筆だしね
しかも駄サイクル気味だし
Good 6 Bad 0
247. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:59:10 ID:- ▼このコメントに返信
ストレンジフェイクとかアホみたいに引き伸ばししてるから1番アニメ化に向いてない、1クールやっても全然話進まないし尺不足になるのが確定してる
おまけにキャラ際限なく増やしまくってるから割を食うキャラが誰かしら出てくる
Good 0 Bad 0
248. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 18:59:43 ID:- ▼このコメントに返信
HAはいくらufoでもアニメ映えせんだろ
日常しながら夜な夜な死にまくるだけなんだから
Good 0 Bad 0
249. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:01:14 ID:- ▼このコメントに返信
※223
違う誰かのーとーこーろーへー行くぐだ子ー責められるはずもない〜
Good 0 Bad 1
250. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:02:20 ID:- ▼このコメントに返信
同じ労力で鬼滅つくれば最低でも10倍以上儲けられるのが確定してるんだからそりゃ型月捨てられるわw
Good 8 Bad 0
251. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:08:10 ID:- ▼このコメントに返信
※6
ぶっちゃけコンテンツの売り上げはFGOのほうが上だから鬼滅信者もだんまりになるな
このコメントへの反応(1レス)※265
Good 1 Bad 7
252. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:10:03 ID:- ▼このコメントに返信
興味なかったから知らんかったけどフェイトなら何でも売れるわけじゃないのねw
Good 0 Bad 0
253. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:11:22 ID:- ▼このコメントに返信
※228
尾田っちは自分でつくったものの結果だけど、
鯖太郎は他人の成果物の便乗なのが救えねえ。
まあ、FGOそのものが便乗なんだけれども
このコメントへの反応(1レス)※262
Good 11 Bad 0
254. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:11:52 ID:- ▼このコメントに返信
※186
リアル2030年の欠片だぞ
下手すると2030年ですら出てないかもしれない
Good 0 Bad 0
255. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:15:55 ID:- ▼このコメントに返信
FGOで儲けてるから何も気にする必要はないのでは?
イキリ鯖太郎とかすげーネーミングだと笑ったけど、ある意味味のあるキャラ付けじゃないか
Good 1 Bad 2
256. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:17:01 ID:- ▼このコメントに返信
鯖太郎VS炭治郎
Good 1 Bad 1
257. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:21:27 ID:- ▼このコメントに返信
約束された勝利の映画やぞ
きっと鬼滅全部塗り替えてしまうんや
Good 0 Bad 1
258. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:22:31 ID:- ▼このコメントに返信
金払いよけりゃ切らないだろつまりそういうこと
Good 0 Bad 0
259. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:24:35 ID:- ▼このコメントに返信
京アニの二の舞にならないようにufoは警備体制を万全にしてもらいたい
もやは国の宝だからな
Good 1 Bad 1
260. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:27:17 ID:- ▼このコメントに返信
fateは根強いファンがいるけど長距離走で稼いだものを
鬼滅は短距離感覚で抜き去っていったからなぁ
コンテンツの寿命的に今後どうなるかは知らんけど
このコメントへの反応(2レス)※263※266
Good 1 Bad 2
261. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:28:39 ID:- ▼このコメントに返信
※235
サラリーマンじゃないんだから
メンタルが作品に影響するなんて当たり前のことだろ
創作者は機械じゃねえんだよ
このコメントへの反応(3レス)※276※291※297
Good 4 Bad 5
262. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:31:13 ID:- ▼このコメントに返信
※253
鯖太郎って運営や型月の稼ぎや、更には偉人の功績なんかもさも自分のものみたいに語るからすごいよね
Good 11 Bad 2
263. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:32:49 ID:- ▼このコメントに返信
※260
根強いファンは剽窃FGOとラスアンで見限ってるぞ
このコメントへの反応(1レス)※267
Good 1 Bad 2
264. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:33:00 ID:- ▼このコメントに返信
まさかテイルズ新作が無期限の延期になったのってufoのアニメ待ちなのか?
Good 0 Bad 1
265. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:33:56 ID:- ▼このコメントに返信
※251
5000億稼いだFGOに対し鬼滅は100億そこらで騒いでるレベルだからねぇ
このコメントへの反応(3レス)※275※279※346
Good 1 Bad 4
266. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:34:20 ID:- ▼このコメントに返信
※260
根強いファンなんてFGOで脱落して、今残ってるのは鯖太郎の亜種みたいなのしかいない
このコメントへの反応(1レス)※268
Good 5 Bad 2
267. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
※263
根強いファンが見限ったのは焚書の時だろ?
Good 1 Bad 0
268. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:41:26 ID:- ▼このコメントに返信
※266
そいつらがnotes知ってたのか
Good 0 Bad 0
269. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:44:08 ID:- ▼このコメントに返信
別にUFOが捨てたわけじゃなくて元々FGOの販促映像作ってたのが別の会社だったから
じゃあ本編アニメ化もそっちにお願いしますってなっただけじゃないの?
Good 2 Bad 0
270. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:46:13 ID:- ▼このコメントに返信
元々fateシリーズは色んな所出してるだろ
Good 4 Bad 0
271. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:53:02 ID:- ▼このコメントに返信
なぜそうなったのかまるで理解できんが、こいつらの中では全fateアニメをUFOが制作してて、
FGOはUFOから見捨てられたから作画崩壊してるっていう事になってるのか
さすが、いくらいじっても問題ないと思ったモノに対してはあらゆる捏造を自分に許す連中だな
Good 13 Bad 1
272. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
これ中割りじゃねーかw
このコメントへの反応(1レス)※286
Good 5 Bad 0
273. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 19:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
※54
発狂じゃない障害だ!個性と言ってもらおうか!!
Good 1 Bad 1
274. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:02:24 ID:- ▼このコメントに返信
作画と脚本でファンも期待して無いの草
Good 4 Bad 0
275. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:04:58 ID:- ▼このコメントに返信
※265
それだけ稼いでるのにスキップ実装する技術も会得できなかったのか…
このコメントへの反応(1レス)※294
Good 3 Bad 1
276. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:06:25 ID:- ▼このコメントに返信
※261
サラリーマンも創作者も、名誉(出世)や金でやる気変わるやろ
Good 0 Bad 0
277. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:09:43 ID:- ▼このコメントに返信
なんで円卓なんやねんと思うで
エミヤ、アルトリア、クー・フーリンのどれかが出てる特異点にすれば良いのに
Good 0 Bad 0
278. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:10:43 ID:- ▼このコメントに返信
※19
アニメですごいところって大体後でブラックなところでて来るから怖い
このコメントへの反応(2レス)※310※365
Good 5 Bad 0
279. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:12:10 ID:- ▼このコメントに返信
※265
ならもっとアニメに金使って良いもの作ればいいんじゃないかな
Good 0 Bad 0
280. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:14:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
いやいや これ鯖太郎じゃないやろ
百錬の覇王と聖約の戦乙女やろ?
……そうやろ?
我々が目指してるのは実写映画の画面造りなんで キリッ
とかイキってた監督やぞ?
やっぱイキり鯖太郎だわwww
Good 1 Bad 2
281. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:15:45 ID:- ▼このコメントに返信
※200
そうだったのか、こりゃ失礼
けど、同じコンテンツでも監督や制作会社が変わるだけでもこんだけアニメの出来が変わるんだな

シャフトのウンコールもひでー出来だったし
Good 0 Bad 1
282. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:17:05 ID:- ▼このコメントに返信
※190
Fate映画作ってるんだ!って言っても一般人はハァ?だけど今鬼滅映画作ってるんだ!って言ったらマジで!ってなるだろうな
Good 1 Bad 0
283. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:18:35 ID:- ▼このコメントに返信
すまん、キャプ翼のカラー漫画か何かに見えてしまった
映画のワンカットだったのか…
Good 1 Bad 1
284. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:19:39 ID:- ▼このコメントに返信
あの花の岡田麿里とかいうサムゲタンおばさん原作の漫画をアニメ化したとこだからな
そら犬畜生以下のヒトモドキしか見ないわ
Good 2 Bad 0
285. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:21:54 ID:- ▼このコメントに返信
※120
ゲーム版の内容ひどかったからね…
まんま なろうの追放系だったから…
Good 2 Bad 0
286. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:28:17 ID:- ▼このコメントに返信
※272
アニメを叩く時は中割りを抜き出して作画崩壊認定するのが常套手段やし
加工して作画崩壊に見せようとする姑息なやつもおるけど
Good 4 Bad 1
287. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:28:20 ID:- ▼このコメントに返信
次の脱税作品はなんやろなぁ!
Good 0 Bad 0
288. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:34:23 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーションもお世辞にも優秀なスタッフがいるとは言えないし、初見お断りで話ガンガン進めるし、小太刀に脚本任せるし、プロデューサーやる気無いだろ
少なくともバビロニアの失敗と脚本小太刀で映画に期待してるファンは殆どいないんだわ
てかIGってこんな作画しょぼかったか?
このコメントへの反応(2レス)※292※300
Good 8 Bad 0
289. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:36:23 ID:- ▼このコメントに返信
※44
アニメは演出が良くないわ。
主人公は強化、回避、回復、状態回復、無敵付与、オダチェンで前衛後衛交代、極めつけにFate定番のガンドと礼装で色々な魔術できるのに全然やらせないしアニメ制作人FGOやってないんじゃね?って思う。
Good 7 Bad 3
290. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:40:52 ID:- ▼このコメントに返信
最近このサイトの煽りのコメの質が低下し過ぎじゃない?
前は「嫌い」とか「好き」とか感情がベースにある上でのコメントに感じたけど、今は一切感じられん
何も考えてない奴が空っぽの言葉と捻じ曲がった論理でコメしているから、反論する気持ちが生まれない
Good 1 Bad 1
291. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:41:33 ID:- ▼このコメントに返信
※261
機械じゃないのは分かってんだよ。精神状態で君の言う創作者の作風に影響出るという話ならまだわかる。でもやる気で結果、品質を下げちゃダメのはサラリーマンだって創作者だって変わんないの。だからみんなそうならないように努力したりしてんの。
江川達也の仮面ライダーとか見てみろよ。やる気出ないんであれで良いですよね?って言われて出されたらどう思うよ?
もっと身近に、料理屋行って頼んだ料理がぐずぐずに崩れた盛り付けで出てきて、料理人が「やる気出ないんで、これで。」って言われて納得するの?
このコメントへの反応(1レス)※324
Good 8 Bad 1
292. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:50:38 ID:- ▼このコメントに返信
※288
調べたらSIGNAL.MDってところが制作しているみたいほぼ実績がない制作会社だわ…
Good 0 Bad 0
293. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
Fate/EXTRA CCCのアニメ化を期待しつつ、、鯖太郎は今回、ゼロ話切りするわ。 申し訳ない。
このコメントへの反応(1レス)※296
Good 0 Bad 0
294. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:53:44 ID:- ▼このコメントに返信
※275
スキップ機能は型月側がいやがっているから実装されない。
Good 3 Bad 0
295. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 20:58:59 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンヌとか玉藻とか人気キャラだせよ素直に
経営陣にゴルゴーン三姉妹の縁者でもいるのかよってくらい無意味にやたらめったらゴルゴーン三姉妹ばかりピックアップしてるし
Good 1 Bad 1
296. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 21:07:45 ID:- ▼このコメントに返信
※293
CCCもグランドオーダーと一緒で無個性主人公だしアンコールみたいに改変されるんじゃね?
Good 0 Bad 0
297. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 21:14:18 ID:- ▼このコメントに返信
※261
お前はクリエイターって生き物をわかってないわ
あれは原作がどうであれ「俺が面白くしてやる」って考えるんだよ
しかもアニプレ配給で劇場版で人気作だぞ、これでヤル気が出ないなら作品関係なくクリエイターがクソなだけだわ
このコメントへの反応(1レス)※306
Good 8 Bad 0
298. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 21:17:50 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅もfateもUFOが選んでるんじゃなくてアニプレがUFOを選んだだけだろ
Good 6 Bad 0
299. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 21:25:32 ID:- ▼このコメントに返信
※155
鬼滅とヴァイオレットって作画というより撮影美術が優れてるんじゃね?
Good 0 Bad 0
300. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 21:28:23 ID:- ▼このコメントに返信
※288
バビロニアは別に失敗ちゃうやろ
小太刀回は酷いがそれ差っ引いても配信の時代にゲーム特典無しで1万は失敗とは言わん
手放しで成功とも言えんが
このコメントへの反応(1レス)※303
Good 0 Bad 2
301. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 21:33:39 ID:- ▼このコメントに返信
※44
漫画だといい感じだからアニメは制作会社が良くないわ。
Good 3 Bad 0
302. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 21:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅キッズがとうとうfateにも喧嘩売り始めたか
面白い泥仕合見れそうやな今後
Good 0 Bad 0
303. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 21:43:03 ID:- ▼このコメントに返信
※300
小太刀回以外は結構よかったよだけど主人公にもっと魔術使わせた方がいいと思う。
せっかく色々礼装魔術使えるんだからさぁ…
Good 5 Bad 0
304. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 21:43:34 ID:- ▼このコメントに返信
まなびストレートから逃げるな
Good 2 Bad 0
305. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 21:45:56 ID:- ▼このコメントに返信
※2
売上
Fate 5000億円
鬼滅 100億円

無いない
このコメントへの反応(1レス)※308
Good 1 Bad 10
306. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 21:48:29 ID:- ▼このコメントに返信
※297
普通はそう考えるけど自分が嫌いで嫌いでたまらんコンテンツだったらモチベも下がるんじゃないかなぁ…
Good 1 Bad 3
307. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 21:49:07 ID:- ▼このコメントに返信
>>70
これは普通にきのこが戦犯
Good 2 Bad 0
308. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 21:50:13 ID:- ▼このコメントに返信
※305
その比較は正しくはないね。鬼滅は映画のみ。手帳持ちの方はアプリ収益でしょ?
Good 9 Bad 0
309. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 21:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
20周年記念の劇場版遊戯王の前ではステマの刃もゴミ以下なんだよなぁ
このコメントへの反応(1レス)※312
Good 1 Bad 1
310. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 22:05:13 ID:- ▼このコメントに返信
※278
京あには歩合制じゃなくて固定給だから安定してるし制作委員会じゃなく自社展開だから中抜きもない
仕事はきついかもしれんがその分保証はしっかりしてるはずだよ
だから優秀な社員も多いやろうな
Good 0 Bad 0
311. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 22:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
FGO…金の亡者……生き恥
Good 1 Bad 1
312. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 22:27:01 ID:- ▼このコメントに返信
※309
来場特典商法が?
Good 0 Bad 0
313. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 22:27:24 ID:- ▼このコメントに返信
※200
テレビアニメと映画は制作会社違うだろ…コメントする前に調べろよ
このコメントへの反応(1レス)※366
Good 0 Bad 0
314. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 22:38:57 ID:- ▼このコメントに返信
なんだこれ劇場版百練の覇王か?
Good 0 Bad 0
315. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 22:42:54 ID:- ▼このコメントに返信
天下のジャンプ様とエロゲーならそら差はつくやろ
fateもエロゲー風情にしてはめちゃくちゃ頑張った方や
Good 0 Bad 1
316. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 22:45:38 ID:- ▼このコメントに返信
ufoは双恋オルタとかまなびの頃からよかったからな
アニオタでも作オタ派閥は昔からファン多いよね
Good 2 Bad 0
317. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 22:49:31 ID:- ▼このコメントに返信
※206
まなびは作画ずっとよかった。キャラデザがクセあるが・・・
コヨーテは一話は最高やった。あとはノーコメントや・・
Good 3 Bad 0
318. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 22:55:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>12
セイバールートはもうDEENやってる定期
Good 0 Bad 0
319. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 23:16:02 ID:- ▼このコメントに返信
fgoやってるやつでも鯖太郎に興味ある奴いないだろ絶対
Good 0 Bad 0
320. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 23:47:08 ID:- ▼このコメントに返信
※1
【悲報】FGO、去年105億あった4月売上が現在28億まで低迷
【悲報】FGOさん、売上減少でソニーに名指しで批判されてしまう
【悲報】記者「ソニーがアニプレソシャゲの売上の開示を開始! FGOのピークアウトを更に色濃く印象づける数字」
軽く調べてもこれ。売上も分割でもう締めに入りたい空気出てる
このコメントへの反応(2レス)※322※340
Good 3 Bad 2
321. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 23:49:24 ID:- ▼このコメントに返信
FGOってゲーム以外のコンテンツほぼ爆死してるイメージあるわ
シャフトが作ってたやつできのこもダメだとわかったし、もう期待できるもん何もないやろ
このコメントへの反応(1レス)※333
Good 0 Bad 0
322. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 23:51:37 ID:- ▼このコメントに返信
※320
この売り上げからさらにアップルとかに引かれるんやろ
Good 1 Bad 0
323. 名無しのアニゲーさん2020/10/30(金) 23:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
※18
鬼滅は煽り屋が付きすぎなのがなあ…
Good 0 Bad 1
324. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 00:05:48 ID:- ▼このコメントに返信
※291
誰もそんな話はしてない
手抜きしないのは大前提でそれでもモチベーションが結果に出るのは
人間である以上どうしようもないって話してんだよバカ
お前はいつでもベストコンディションの仕事ができんのか
いつでも最高記録が出せんのか
モチベーションが結果に現れるってのはそういう意味だよ
このコメントへの反応(1レス)※334
Good 1 Bad 3
325. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 00:06:22 ID:- ▼このコメントに返信
Airで名を広めた京アニもCLANNADでKeyと円満終了したしな
京アニのリトバス見たかったわ
Good 0 Bad 0
326. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 00:34:50 ID:- ▼このコメントに返信
※45
鬼滅が10億位しか売れんかったらhollow製作してたかもしれないけど鬼滅が大当たりしたからもうufoは型月切り捨てるんじゃないかな。ワンピースですらあらゆる業界から鬼滅あるからイラネって切り捨てられてるしな
Good 0 Bad 0
327. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 00:48:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>304
誰の裏垢なんだろ
きのこにはバレてそうだが
Good 0 Bad 0
328. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 00:51:01 ID:- ▼このコメントに返信
FateというかFGOとかいうキャラの特徴微妙に変えてキャラ量産してるだけのゲームが何故人気なのかわからん
Good 2 Bad 1
329. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 00:51:52 ID:- ▼このコメントに返信
※206
コヨーテはストーリーのほうは明夫にダメ出し食らうレベルだったからしゃーない
姉妹のアクションシーンのとこだけはお気に入り
Good 0 Bad 0
330. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 01:05:16 ID:- ▼このコメントに返信
※141
まるで艦これみたいだぁ(直喩)
Good 1 Bad 2
331. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 01:12:15 ID:- ▼このコメントに返信
※82
実際、余の可愛さに全振りは正しい判断だったと思うぜ
アポクリファやFGOよりは楽しめた
このコメントへの反応(1レス)※332
Good 1 Bad 1
332. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 01:40:22 ID:- ▼このコメントに返信
※331
それはない
Good 2 Bad 0
333. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 01:41:18 ID:- ▼このコメントに返信
※321
今の時代に円盤1万売ってダメなら何が爆死じゃないかわかんねぇな
Good 4 Bad 0
334. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 03:40:14 ID:- ▼このコメントに返信
※324
それこそ誰も常に記録更新しろなんて言ってねぇんだよ。
モチベーション次第で、本人が手抜きしてなくたって、結果が最低ラインより上ならまだしも下にブレるのが許されるわけねぇって話をしてんだよ、話が理解出来ない奴だな。
Good 0 Bad 0
335. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 04:38:51 ID:- ▼このコメントに返信
なんで1章の6部なんですかねぇ
それ以降の章は駄作って認めたんすかね
Good 0 Bad 0
336. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 04:52:59 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅と比較する以前に同じFGOのバビロニアと比べても落ちるのがね
Good 0 Bad 0
337. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 04:57:33 ID:- ▼このコメントに返信
※230
それは余計な改変入れようとしたけど監督に説き伏せられてやめたHFで判ってる
Good 1 Bad 0
338. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 06:08:47 ID:- ▼このコメントに返信
Fateは色々と拡大しすぎて追うのが疲れた
もう勝手にして状態
Good 0 Bad 0
339. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 06:25:37 ID:- ▼このコメントに返信
スタッフがゲームとアニメの違いを分かってない

空っぽのアバター系主人公を、そのまま肉付けせずに映像化してどうすんだよ
Good 1 Bad 0
340. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 06:25:54 ID:- ▼このコメントに返信
※320
売り上げ28億ってゲーム維持できるのこれ?
このコメントへの反応(2レス)※357※368
Good 0 Bad 0
341. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 06:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
ufoに流れきてるのか
とりあえずufoみとけってかんじか
アニメ制作会社でみるアニメ決めてなかったけど、な、
Good 0 Bad 0
342. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 07:09:03 ID:- ▼このコメントに返信
fgoはHF作り終わってただの金策マシンだしどうでもいいや
ufoはおつかれさまやで、鬼滅と頑張って生きてくれ
Good 0 Bad 0
343. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 07:27:05 ID:- ▼このコメントに返信
型月シリーズは元々アニメのこけ方は月姫時代からあった、ってかアニメに期待されることがほとんど無くなったのも真月譚のせいと思ってる
んでufoが絡んでからめっちゃいいやんけ!ってなった時に気づいた、きのこが良かったんじゃなくて武内崇の力が強かったんだなーと
きのこの話がつまらないってわけじゃ無いんだけど武内崇絵じゃなかったらあのシナリオだけであそこまで売れるようなものじゃ無かったんじゃねとは思ってしまう程度には、空の境界があるから絶対的につまらないというわけじゃないとは思うけど名が売れたのは武内崇の恩恵凄いと思う
Good 0 Bad 0
344. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 07:39:18 ID:- ▼このコメントに返信
※178
もともとブチがきのこにカコバナやらせろって話を持ちかけてきのこが恐れ多いってしぶってたら武内が二つ返事でokしたんじゃなかったか。まぁ結局容認したきのこが悪いんだが。
Good 0 Bad 0
345. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 07:46:35 ID:- ▼このコメントに返信
これって劇場版キャメロットなん?
Good 0 Bad 0
346. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 07:53:34 ID:- ▼このコメントに返信
※265
その金全部塩川のポケットマネーになったのか?
Good 0 Bad 0
347. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 07:54:39 ID:- ▼このコメントに返信
FGOってFateパクったなろう小説でしょ?
Good 0 Bad 0
348. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 07:56:57 ID:- ▼このコメントに返信
鯖太郎はこの程度の作画でいいよ
Good 1 Bad 0
349. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 08:06:37 ID:- ▼このコメントに返信
最近、ワンピースやらfateやら他作品に、鬼滅を使ってマウント取ってる奴らばかりいるな。

自身の功績ではなく、勝ち馬に乗ってるだけの連中がイキリ散らすとか恥ずかしくないのか?

事あるごとにイキリ◯太郎wwwとか喚く前に、自分の行いを見つめなおせ。
このコメントへの反応(1レス)※355
Good 0 Bad 0
350. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 08:07:35 ID:- ▼このコメントに返信
※23
今見たら41位で草
Good 2 Bad 0
351. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 08:40:26 ID:- ▼このコメントに返信
キャプテン翼かな?
Good 0 Bad 0
352. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 08:57:15 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅キャラで一日税務署長したげて
Good 0 Bad 0
353. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 09:15:20 ID:- ▼このコメントに返信
鯖太郎と鬼滅じゃね…
Good 1 Bad 0
354. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 09:26:15 ID:- ▼このコメントに返信
いくら稼いでるといってもおっさんがいれあげてる場末のキャバ嬢(FGO)と
世界的に売れてるアイドル(鬼滅)と
比べ物になる訳が無い
Good 0 Bad 0
355. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 09:49:25 ID:- ▼このコメントに返信
※349
自己を顧みることができるなら最底辺のアニゲー民になってる訳ないじゃん
Good 0 Bad 0
356. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 10:36:29 ID:- ▼このコメントに返信
FGOはやっぱ序章から順にやっていくべきやったと思うわ
Good 0 Bad 0
357. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 11:29:47 ID:- ▼このコメントに返信
※340
5000万を超えてる時点でボロ儲けだろ

CSゲームなんて3年かけて制作しても10億くらいだぞ

ソシャゲは今も家庭用ゲームの50~100倍も儲けてるんだよ
Good 0 Bad 0
358. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 11:31:55 ID:- ▼このコメントに返信
鯖太郎に限らんが今鬼滅叩いたら分が悪いから色々めちゃくちゃに比較してるな
ワンピ、ジブリ、エヴァ、新海、fate、次は何だろう?鬼滅の後ろ盾で人気作ぶっ叩けるの超気持ちいいやろな
Good 0 Bad 0
359. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 11:41:32 ID:- ▼このコメントに返信
コンテンツとしてサヨナラする前にホロウのアニメを作ってくれ
Good 0 Bad 0
360. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 11:58:49 ID:- ▼このコメントに返信
まーた見る目のないやつらが静止画だけで判断して作画崩壊とか騒いでるよ。
このコメントへの反応(1レス)※363
Good 0 Bad 0
361. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 12:10:39 ID:- ▼このコメントに返信
※204
fgoはfateファンにとっても欝陶しい存在なんだな
まあ集金に溺れたコンテンツの末路なんてこんなモノだろう

はよ終わらせて月姫書いてほしいが、今のきのこに書かせたら変な改変来そう怖えよ
Good 3 Bad 0
362. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 12:13:24 ID:- ▼このコメントに返信
※230
きのこはアニメには口出さない方がいいタイプの作家。
俺は、きのこの才能が枯れたとは思ってないんだけど、根本的にアニメの文脈で脚本書けない奴だと思う。
ノベルゲーム特化とでもいうのか・・・。
膨大な量のシナリオ・複数ルート前提でのキャラ描写・地の文やエフェクト・フォント弄りありきでの状況説明・・・、兎にも角にもアニメ向きではない。
Good 0 Bad 0
363. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 14:50:37 ID:- ▼このコメントに返信
※360
pvの時点では動いててもアレなのでしゃーない
Good 0 Bad 0
364. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 15:23:40 ID:- ▼このコメントに返信
映画館の前を通りかかったら、鬼滅ファンと思しき方々が集まってたな
客層は確かに本スレ293の通りだった
Good 0 Bad 0
365. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 15:27:36 ID:- ▼このコメントに返信
※278
ufoは仕事がキツイ分見返りも大きいらしい
ようは金の力
Good 0 Bad 0
366. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 17:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
※313
せやせや
映画なのに制作会社のランクを下げて作る省エネ仕様やのにね
Good 0 Bad 0
367. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 18:36:05 ID:- ▼このコメントに返信
※102
面白い章もあればつまらん章もあったけどソレら含めて創作は全部を遊んでこそなのにほぼ終盤の6章いきなりとかホント舐めすぎと言うか何考えてんだよと思うわ、出来不出来の以前の話なんだよなホント
逆に言うとどんな駄作でもオープニングからエンディングまで付き合った物は何だかんだで思い入れも出来るのに
Good 1 Bad 0
368. 名無しのアニゲーさん2020/10/31(土) 19:27:13 ID:- ▼このコメントに返信
※340
確実にできるよ
イベントは他のソシャゲより追加ペースずっと遅いし、アプデもUI改善もほぼないお陰でかかる金はサーバー維持費くらいでしょ
サーバーも最近のイベでレイド倒しきれずに運営の調整入ったり、プレイヤーがイベント走らなくて全プレイヤーの合計周回数でもらえる報酬のライン大幅に落としてる辺り、人少なくなってるから維持楽だろうし
殆どのソシャゲよりか運営費かからないんじゃない?
Good 1 Bad 0
369. 名無しのアニゲーさん2020/11/01(日) 09:36:36 ID:- ▼このコメントに返信
わい陰キャ
Fateだのオタク作品はこれくらいが安心する
市民権などいらぬ
ひっそりとのんびりと生きていたい
Good 1 Bad 0
370. 名無しのアニゲーさん2020/11/01(日) 20:23:33 ID:- ▼このコメントに返信
ufoに作らせても型月民は文句しか言わないからな
UBWの作画警察は酷かった、カマキ凛とか言われる始末だし

個人的には空の境界とFateZeroで楽しめたからあとはどうでもいい
つまんない話アニメ化してもつまんないだろ
Good 1 Bad 0
コメントする

「Fateシリーズ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
現在評価ボタンとランダム過去記事などが使えなくなっております。 鯖落ちかな?
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事
FC2 Analyzer