こんにちは、さくらです
見に来てくださりありがとうございます
今日のリアルコーデ
トップス(ハイネックT)→無印良品
トップス(デニムワンピース)→BLUE BLUE
ボトムス→UNIQLO
靴→UNIQLO
季節の変わり目に、脱ぎ着で体温調節できるレイヤードコーデ。
ケーブル編みカーディガンはしまむら。
3Lサイズを選んだので重ね着もラクラク♪
アクリルと綿の混紡で、若干重さがありストンと落ちるので着膨れしません。
派手すぎないイエローがコーデに明るさを足してくれます。
無印のボーダーハイネックTは、ずいぶん前に妹にもらったもの。
その使い勝手のよさが魅力で、長年クローゼットにいらっしゃる方です。
細いボーダーですが、あるとないとではコーデのメリハリが大違い!
地味にいい仕事をします
デニムワンピースは数年前のBLUE BLUEのもの。
たとえパンツと合わせてもワンピースとして着るには今時の丈ではないため、羽織りものとして使います。
カーデのイエローとも相性抜群
羽織りものプラス羽織りもので、寒暖差の大きい今の時期に対応しています♪
ちなみにカーデを脱ぐとこんな感じ。
胸のポケットが視線を上げてくれるので足長効果も
ボトムスはUNIQLO、ウルトラストレッチジーンズ。
伸縮自在でオーダーメイドばりに身体にフィット
ブーツもUNIQLO、サイドゴアショートブーツ。
ゴツめのブーツで、重ね着した上半身とのバランスを取ります。
幅がやや狭いためワンサイズ大きめがおすすめです。
子どもたちと「三種の神器」について話していた時のこと。
最初の「三種の神器」は、白黒テレビ、洗濯機、冷蔵庫。
新「三種の神器」は3C=カラーテレビ、クーラー、自家用車(カー)。
とかそんな話をしてたら、
息子版「三種の神器」は、パソコン、スマホ、ゲーム…だそうで
私についても聞かれ、答えは…
「UNIQLO、GU、しまむらかな?」
ベストアンサーでしょう?笑
AD