- イベント
【大月書店通信】第141号(2020/10/29)
ここでは、メールマガジン「大月書店通信」第141号を公開しております。
メルマガは月1回の配信。ここでしか読めないコンテンツもありますので、
ぜひご登録ください。登録はこちら↓
http://www.itm-asp.com/form/?57
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大月書店通信 2020.10.29発行
Otsuki Shoten Publishers 第141号
http://www.otsukishoten.co.jp/ (毎月1回発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「大月書店通信」第141号をお届けいたします。
新型コロナで一斉休校の期間中、中高生の妊娠相談が急増したとの報道があり
ました。相談を受けた専門家らによると、正しい避妊方法を知らない、妊娠の
仕組みを誤解している内容が目立ったといいます。こうした事態は、性教育の
立ち遅れが原因です。たとえば中学校では1年間で平均3時間しか性教育に充
てられていません。
いま世界では、ユネスコが発表した「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」
がスタンダードになっています。人権やジェンダー平等、性の多様性に立脚し
た「包括的性教育」とよばれるもので、性行為や避妊方法にとどまらず、家族
や友情、恋愛といった人間関係、ジェンダーの理解、セクハラやDVなどの性暴
力と安全確保など、体系的な教育プログラムが、幼年から青少年までの発達段
階に応じて示されています。こうした性教育を受けることは基本的人権であり、
学校が中心的な役割を果たすことも強調されています。
10月新刊の『包括的性教育――人権、性の多様性、ジェンダー平等を柱に』は、
学習指導要領の“はどめ規定”や“寝た子を起こす”論など、日本の性教育政
策の問題点を克服して、学校教育での実践を理論的にサポートする入門書です。
学校での性教育が不十分だと感じていたら、本書をぜひご覧ください。
■INDEX----------------------------------------------------------
1【新刊案内】『包括的性教育』ほか10月の新刊
2【話題の本】『これからの男の子たちへ』ほか(イベントもあります!)
3【イベント】「新しい部活動のかたちを考える」ほか
4【編集後記】
★FacebookおよびTwitterで随時情報を発信しています。
https://www.facebook.com/otsukishoten
http://twitter.com/otsukishoten
★noteでの記事配信を始めました。
https://note.mu/otsukishoten
★マルエンonline会員募集中です。
http://www.keiyou.jp/maruen/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新刊案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月の新刊です。お近くの書店にてお求めください。
●世界標準の性教育のカギを握るのは学校だ!
……………………………………………………………………………………………
『包括的性教育――人権、性の多様性、ジェンダー平等を柱に』
浅井春夫[著] 2,000円(税別)
……………………………………………………………………………………………
SDGsでは性感染症予防やジェンダー平等が明記され、保護者の強力なニーズも
あり、性教育に注目が集まっている。国際標準の性教育は学校が拠点となる。
日本のボトルネックは何か、いかに打開し実践を切り拓くか、理論的に論じる。
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b528624.html
☆試し読みできます→ https://www.yondemill.jp/contents/45068?view=1
●カウンセリングの本質がわかる好著の改訂新版
……………………………………………………………………………………………
『改訂新版 カウンセリングで何ができるか』
信田さよ子[著] 1,600円(税別)
……………………………………………………………………………………………
カウンセリングの第一人者が、その起源から理論・潮流、クライエントとの会
話の実際も再現し、カウンセリングの可能性を語り尽くす。公認心理師の国家
資格創設を受けてロングセラーを大幅改訂。
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b528623.html
☆試し読みできます→ https://www.yondemill.jp/contents/45094?view=1
●非日常の世界から新たな社会の形を探る
……………………………………………………………………………………………
『〈復興と祝祭〉の資本主義――新たな「災後」を探る』(唯物論研究年誌第
25号)
唯物論研究協会[編] 3,500円(税別)
……………………………………………………………………………………………
地震、水害、新型コロナ…引き続く災害に襲われる日本。そのなかで、五輪な
ど祝祭により復興を目論む政治・資本の力と、新自由主義がもたらした社会の
困難が露出している。その矛盾の裂け目から、新たな社会のビジョンを描く。
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b528625.html
●特集=コロナショックと国の自治体戦略
……………………………………………………………………………………………
『季刊 自治と分権』秋号 no. 81 1,000円(税別)
……………………………………………………………………………………………
●首長インタビュー 宮本晧一さん(福島県富岡町長)●コロナショックと安
倍政権の「惨事便乗型」自治体戦略(岡田知弘)●第32次地方制度調査会答申
から見る国の自治体戦略(榊原秀訓) ほか
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b528626.html
●特集=官邸メディア監視の実態
……………………………………………………………………………………………
『放送レポート』11月号 no. 287 500円(税別)
……………………………………………………………………………………………
●官邸「メディア監視」の実態~情報公開請求でみえたもの~●民放労連新委
員長に聞く●「反日種族主義」現象を批判する~日韓の右派が合作した歴史否
定とポスト真実~(岡本有佳) ほか
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b528627.html
●特集=いいね!「20人学級」
……………………………………………………………………………………………
『月刊 クレスコ』11月号 no.236 500円(税別)
……………………………………………………………………………………………
新型コロナウイルスから子どもの生命と健康を守れるように、そして子どもた
ちが学校で楽しく学んだり遊んだりできるように、「20人学級制」を求める声
が広がっている。財源などの疑問に応え、各地のとりくみを紹介する特集。
http://www.zenkyo.biz/modules/cresco/index.php?id=269
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b528630.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■話題の本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……………………………………………………………………………………………
★ 『これからの男の子たちへ』たちまち1万部突破 ★
……………………………………………………………………………………………
8月に刊行した『これからの男の子たちへ――「男らしさ」から自由になるた
めのレッスン』(太田啓子 著)。大反響が続いており、早くも1万部を突破し
ました!
☆著者インタビュー・対談☆
「男子ってバカだよね」の積み重ねが性差別社会をつくる 10代に読んでほし
い「これからの男の子たちへ」(東京新聞)
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/education/36632/
日常に潜む小さなジェンダーバイアスを、子どもにも丁寧に伝えることの大切
さ。(LEE Web)
https://lee.hpplus.jp/kurashinohint/1768685/
“普通の”夫と、子育てが難しいのはなぜ?【アルテイシア・太田啓子】(ウ
ートピ)
https://wotopi.jp/archives/105654
刊行記念イベントもあります。下の「イベント」欄をご参照ください。
◆太田啓子[著]
『これからの男の子たちへ――「男らしさ」から自由になるためのレッスン』
1,600円(税別)
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b516466.html
☆試し読みできます→ https://www.yondemill.jp/contents/44643?view=1
……………………………………………………………………………………………
★ 『私たちはふつうに老いることができない』著者インタビュー ★
……………………………………………………………………………………………
5月に刊行した『私たちはふつうに老いることができない――高齢化する障害
者家族』。著者・児玉真美さんへのインタビュー記事が増えています。
障害者「棄民」政策、あらわ 支援なく、ケアは家族任せ 児玉真美・日本ケ
アラー連盟代表理事(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20200825/ddm/012/040/098000c
(ひと)児玉真美さん 家族を介護する「ケアラー」への支援を求める連盟代
表理事(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S14658409.html
世界各国で進む「いのちの選別」を追った『死の自己決定権のゆくえ――尊厳
死・「無益な治療」論・臓器移植』も、併せてお読みいただければ幸いです。
◆児玉真美[著]
『私たちはふつうに老いることができない――高齢化する障害者家族』
1,800円(税別)
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b507817.html
☆試し読みできます→ https://www.yondemill.jp/contents/43859?view=1
◆児玉真美[著]
『死の自己決定権のゆくえ――尊厳死・「無益な治療」論・臓器移植』
1,800円(税別)
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b120658.html
☆試し読みできます→ https://yondemill.jp/contents/19542?view=1
……………………………………………………………………………………………
★ 12月刊行予定『歴史否定とポスト真実の時代』 ★
……………………………………………………………………………………………
韓国で出版され、12月に小社より日本語版を刊行予定の『歴史否定とポスト真
実の時代――日韓「合作」の「反日種族主義」現象』(康誠賢 著)。原書が
2020年度・第14回の林鍾國賞(学術部門)を受賞しました。
『反日種族主義』はなぜベストセラーになったのか? 「実証主義」を掲げる
その主張に根拠はあるのか? お近くの書店でご予約ください。
◆康 誠賢[著] 鄭 栄桓[監修] 古橋 綾[訳]
『歴史否定とポスト真実の時代――日韓「合作」の「反日種族主義」現象』
2,400円(税別)
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b547850.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……………………………………………………………………………………………
★ 『これからの男の子たちへ』出版記念イベント ★
……………………………………………………………………………………………
「話題の本」欄でご紹介した本の出版記念イベント。著者の太田啓子さん(弁
護士)と、本書にも登場する清田隆之さん(桃山商事代表)が語り合います。
※会場参加は定員に達しました。オンライン参加のみ、お申し込み可能です。
男たちは変われるか?~「俺たち」から「これからの男の子」たちへ~
日時:2020年12月11日(金)開場18時/開演18時30分
会場:Readin’Writin‘ BOOKSTORE(東京メトロ銀座線「田原町」徒歩2分)
参加費:1,000円
☆詳細・お申込みは下記からお願いいたします。
https://readinwritin201211.peatix.com/?fbclid=IwAR2jPu-c1ZtggsF5fXN8RlTwuoh083jgLausWQLvQCcC7Sr-vAjyaOMGwo4
……………………………………………………………………………………………
★ 「新しい部活動のかたちを考える」オンライン講義&シンポジウム ★
……………………………………………………………………………………………
2017年刊行のロングセラー『そろそろ、部活のこれからを話しませんか――未
来のための部活講義』の著者、中澤篤史さんによる講演と、参加者を交えたシ
ンポジウムです。どなたでも参加できます。
日時:2020年11月6日(金)18時~20時
会場:オンライン(Zoom)
参加費:3,000円
主催:日本部活指導研究協会
☆詳細・お申込み・お問い合わせは下記からお願いいたします。
https://kokucheese.com/event/index/601254/
◆中澤篤史[著]
『そろそろ、部活のこれからを話しませんか――未来のための部活講義』
1,800円(税別)
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b279130.html
☆試し読みできます→ https://yondemill.jp/contents/21394?view=1
◆一般社団法人 日本部活指導研究協会[監修]
『部活動指導・運営ハンドブック』1,800円(税別)
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b497940.html
☆試し読みできます→ https://www.yondemill.jp/contents/43050?view=1
……………………………………………………………………………………………
★ ジュンク堂書店池袋本店フェア「Journalism コロナの秋に読む」 ★
……………………………………………………………………………………………
ジュンク堂書店池袋本店さんのフェア企画です。雑誌『Journalism』10月号で
識者が選んだタイトルから約70点を展示。
https://twitter.com/junkudo_ike/status/1314432754394701826
小社の書籍3点もセレクトしてくださっています。
◆『ふるさとって呼んでもいいですか――6歳で「移民」になった私の物語』
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b453887.html
◆『高卒女性の12年――不安定な労働、ゆるやかなつながり』
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b201130.html
◆『新聞奨学生 奪われる学生生活』
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b341906.html
11月9日までとのことなので、お早めに!
☆フェアに関するお問い合わせは、ジュンク堂書店池袋本店様にお願いいたし
ます。
https://honto.jp/store/detail_1570019_14HB320.html
……………………………………………………………………………………………
★ 国立歴史民俗博物館「性差(ジェンダー)の日本史」開催中 ★
……………………………………………………………………………………………
千葉県佐倉市の国立歴史民俗博物館で、企画展「性差(ジェンダー)の日本史」
が開催されています(12月6日まで)。
https://www.rekihaku.ac.jp/exhibitions/project/index.html
本企画展の図録作成にあたっては、小社刊『歴史を読み替える ジェンダーか
ら見た日本史』(久留島典子・長野ひろ子・長志珠絵 編)を参考にされたそう
です。
企画展とともに、小社刊行物にもご注目いただけますと幸いです。
☆企画展に関するお問い合わせは、国立歴史民俗博物館にお願いいたします。
◆久留島典子・長野ひろ子・長志珠絵[編]
『歴史を読み替える ジェンダーから見た日本史』2,800円(税別)
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b186582.html
◆三成美保・姫岡とし子・小浜正子[編]
『歴史を読み替える ジェンダーから見た世界史』2,800円(税別)
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b177396.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウルグアイの元大統領ホセ・ムヒカ氏(85歳)が、コロナ感染拡大のなかでの
健康と年齢を理由に、政界を引退しました。ムヒカ氏は、収入のほとんどを貧
困の救済や次代を担う子どもたちの教育にまわし、自らは農業にいそしんで、
質素だけれど、豊かな暮らしを楽しんできたといいます。
今年、上映された映画『ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ』
のなかで、彼はこう語っていました。
「大統領というのは多数派が選ぶのだから、多数の人と同じ生活をしなければ
いけないんだ。国民の生活レベルが上がれば、自分もちょっと上げる。少数派
ではいけないんだ」
この彼我の差にため息をつきつつ、コロナの時代に輝きを増す、ムヒカの言葉
をかみしめています。(M.K)
======================================================================
■無断転載はご遠慮ください。
■このメールへの返信はできません。
■ご利用のメールソフトの設定上、URLが改行されて届く場合があります。そ
の場合は、お手数ですが、修正のうえアクセスしてください。
■大月書店のサイトポリシー
http://www.otsukishoten.co.jp/company/cc364.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[発行]
株式会社 大月書店
〒113-0033 東京都文京区本郷2-27-16 2F
http://www.otsukishoten.co.jp/
Tel: 03-3813-4651 / Fax: 03-3813-4656
E-mail: info@otsukishoten.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大月書店通信 2020.10.29発行
Otsuki Shoten Publishers 第141号
http://www.otsukishoten.co.jp/ (毎月1回発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「大月書店通信」第141号をお届けいたします。
新型コロナで一斉休校の期間中、中高生の妊娠相談が急増したとの報道があり
ました。相談を受けた専門家らによると、正しい避妊方法を知らない、妊娠の
仕組みを誤解している内容が目立ったといいます。こうした事態は、性教育の
立ち遅れが原因です。たとえば中学校では1年間で平均3時間しか性教育に充
てられていません。
いま世界では、ユネスコが発表した「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」
がスタンダードになっています。人権やジェンダー平等、性の多様性に立脚し
た「包括的性教育」とよばれるもので、性行為や避妊方法にとどまらず、家族
や友情、恋愛といった人間関係、ジェンダーの理解、セクハラやDVなどの性暴
力と安全確保など、体系的な教育プログラムが、幼年から青少年までの発達段
階に応じて示されています。こうした性教育を受けることは基本的人権であり、
学校が中心的な役割を果たすことも強調されています。
10月新刊の『包括的性教育――人権、性の多様性、ジェンダー平等を柱に』は、
学習指導要領の“はどめ規定”や“寝た子を起こす”論など、日本の性教育政
策の問題点を克服して、学校教育での実践を理論的にサポートする入門書です。
学校での性教育が不十分だと感じていたら、本書をぜひご覧ください。
■INDEX----------------------------------------------------------
1【新刊案内】『包括的性教育』ほか10月の新刊
2【話題の本】『これからの男の子たちへ』ほか(イベントもあります!)
3【イベント】「新しい部活動のかたちを考える」ほか
4【編集後記】
★FacebookおよびTwitterで随時情報を発信しています。
https://www.facebook.com/otsukishoten
http://twitter.com/otsukishoten
★noteでの記事配信を始めました。
https://note.mu/otsukishoten
★マルエンonline会員募集中です。
http://www.keiyou.jp/maruen/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新刊案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月の新刊です。お近くの書店にてお求めください。
●世界標準の性教育のカギを握るのは学校だ!
……………………………………………………………………………………………
『包括的性教育――人権、性の多様性、ジェンダー平等を柱に』
浅井春夫[著] 2,000円(税別)
……………………………………………………………………………………………
SDGsでは性感染症予防やジェンダー平等が明記され、保護者の強力なニーズも
あり、性教育に注目が集まっている。国際標準の性教育は学校が拠点となる。
日本のボトルネックは何か、いかに打開し実践を切り拓くか、理論的に論じる。
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b528624.html
☆試し読みできます→ https://www.yondemill.jp/contents/45068?view=1
●カウンセリングの本質がわかる好著の改訂新版
……………………………………………………………………………………………
『改訂新版 カウンセリングで何ができるか』
信田さよ子[著] 1,600円(税別)
……………………………………………………………………………………………
カウンセリングの第一人者が、その起源から理論・潮流、クライエントとの会
話の実際も再現し、カウンセリングの可能性を語り尽くす。公認心理師の国家
資格創設を受けてロングセラーを大幅改訂。
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b528623.html
☆試し読みできます→ https://www.yondemill.jp/contents/45094?view=1
●非日常の世界から新たな社会の形を探る
……………………………………………………………………………………………
『〈復興と祝祭〉の資本主義――新たな「災後」を探る』(唯物論研究年誌第
25号)
唯物論研究協会[編] 3,500円(税別)
……………………………………………………………………………………………
地震、水害、新型コロナ…引き続く災害に襲われる日本。そのなかで、五輪な
ど祝祭により復興を目論む政治・資本の力と、新自由主義がもたらした社会の
困難が露出している。その矛盾の裂け目から、新たな社会のビジョンを描く。
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b528625.html
●特集=コロナショックと国の自治体戦略
……………………………………………………………………………………………
『季刊 自治と分権』秋号 no. 81 1,000円(税別)
……………………………………………………………………………………………
●首長インタビュー 宮本晧一さん(福島県富岡町長)●コロナショックと安
倍政権の「惨事便乗型」自治体戦略(岡田知弘)●第32次地方制度調査会答申
から見る国の自治体戦略(榊原秀訓) ほか
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b528626.html
●特集=官邸メディア監視の実態
……………………………………………………………………………………………
『放送レポート』11月号 no. 287 500円(税別)
……………………………………………………………………………………………
●官邸「メディア監視」の実態~情報公開請求でみえたもの~●民放労連新委
員長に聞く●「反日種族主義」現象を批判する~日韓の右派が合作した歴史否
定とポスト真実~(岡本有佳) ほか
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b528627.html
●特集=いいね!「20人学級」
……………………………………………………………………………………………
『月刊 クレスコ』11月号 no.236 500円(税別)
……………………………………………………………………………………………
新型コロナウイルスから子どもの生命と健康を守れるように、そして子どもた
ちが学校で楽しく学んだり遊んだりできるように、「20人学級制」を求める声
が広がっている。財源などの疑問に応え、各地のとりくみを紹介する特集。
http://www.zenkyo.biz/modules/cresco/index.php?id=269
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b528630.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■話題の本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……………………………………………………………………………………………
★ 『これからの男の子たちへ』たちまち1万部突破 ★
……………………………………………………………………………………………
8月に刊行した『これからの男の子たちへ――「男らしさ」から自由になるた
めのレッスン』(太田啓子 著)。大反響が続いており、早くも1万部を突破し
ました!
☆著者インタビュー・対談☆
「男子ってバカだよね」の積み重ねが性差別社会をつくる 10代に読んでほし
い「これからの男の子たちへ」(東京新聞)
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/education/36632/
日常に潜む小さなジェンダーバイアスを、子どもにも丁寧に伝えることの大切
さ。(LEE Web)
https://lee.hpplus.jp/kurashinohint/1768685/
“普通の”夫と、子育てが難しいのはなぜ?【アルテイシア・太田啓子】(ウ
ートピ)
https://wotopi.jp/archives/105654
刊行記念イベントもあります。下の「イベント」欄をご参照ください。
◆太田啓子[著]
『これからの男の子たちへ――「男らしさ」から自由になるためのレッスン』
1,600円(税別)
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b516466.html
☆試し読みできます→ https://www.yondemill.jp/contents/44643?view=1
……………………………………………………………………………………………
★ 『私たちはふつうに老いることができない』著者インタビュー ★
……………………………………………………………………………………………
5月に刊行した『私たちはふつうに老いることができない――高齢化する障害
者家族』。著者・児玉真美さんへのインタビュー記事が増えています。
障害者「棄民」政策、あらわ 支援なく、ケアは家族任せ 児玉真美・日本ケ
アラー連盟代表理事(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20200825/ddm/012/040/098000c
(ひと)児玉真美さん 家族を介護する「ケアラー」への支援を求める連盟代
表理事(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S14658409.html
世界各国で進む「いのちの選別」を追った『死の自己決定権のゆくえ――尊厳
死・「無益な治療」論・臓器移植』も、併せてお読みいただければ幸いです。
◆児玉真美[著]
『私たちはふつうに老いることができない――高齢化する障害者家族』
1,800円(税別)
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b507817.html
☆試し読みできます→ https://www.yondemill.jp/contents/43859?view=1
◆児玉真美[著]
『死の自己決定権のゆくえ――尊厳死・「無益な治療」論・臓器移植』
1,800円(税別)
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b120658.html
☆試し読みできます→ https://yondemill.jp/contents/19542?view=1
……………………………………………………………………………………………
★ 12月刊行予定『歴史否定とポスト真実の時代』 ★
……………………………………………………………………………………………
韓国で出版され、12月に小社より日本語版を刊行予定の『歴史否定とポスト真
実の時代――日韓「合作」の「反日種族主義」現象』(康誠賢 著)。原書が
2020年度・第14回の林鍾國賞(学術部門)を受賞しました。
『反日種族主義』はなぜベストセラーになったのか? 「実証主義」を掲げる
その主張に根拠はあるのか? お近くの書店でご予約ください。
◆康 誠賢[著] 鄭 栄桓[監修] 古橋 綾[訳]
『歴史否定とポスト真実の時代――日韓「合作」の「反日種族主義」現象』
2,400円(税別)
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b547850.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……………………………………………………………………………………………
★ 『これからの男の子たちへ』出版記念イベント ★
……………………………………………………………………………………………
「話題の本」欄でご紹介した本の出版記念イベント。著者の太田啓子さん(弁
護士)と、本書にも登場する清田隆之さん(桃山商事代表)が語り合います。
※会場参加は定員に達しました。オンライン参加のみ、お申し込み可能です。
男たちは変われるか?~「俺たち」から「これからの男の子」たちへ~
日時:2020年12月11日(金)開場18時/開演18時30分
会場:Readin’Writin‘ BOOKSTORE(東京メトロ銀座線「田原町」徒歩2分)
参加費:1,000円
☆詳細・お申込みは下記からお願いいたします。
https://readinwritin201211.peatix.com/?fbclid=IwAR2jPu-c1ZtggsF5fXN8RlTwuoh083jgLausWQLvQCcC7Sr-vAjyaOMGwo4
……………………………………………………………………………………………
★ 「新しい部活動のかたちを考える」オンライン講義&シンポジウム ★
……………………………………………………………………………………………
2017年刊行のロングセラー『そろそろ、部活のこれからを話しませんか――未
来のための部活講義』の著者、中澤篤史さんによる講演と、参加者を交えたシ
ンポジウムです。どなたでも参加できます。
日時:2020年11月6日(金)18時~20時
会場:オンライン(Zoom)
参加費:3,000円
主催:日本部活指導研究協会
☆詳細・お申込み・お問い合わせは下記からお願いいたします。
https://kokucheese.com/event/index/601254/
◆中澤篤史[著]
『そろそろ、部活のこれからを話しませんか――未来のための部活講義』
1,800円(税別)
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b279130.html
☆試し読みできます→ https://yondemill.jp/contents/21394?view=1
◆一般社団法人 日本部活指導研究協会[監修]
『部活動指導・運営ハンドブック』1,800円(税別)
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b497940.html
☆試し読みできます→ https://www.yondemill.jp/contents/43050?view=1
……………………………………………………………………………………………
★ ジュンク堂書店池袋本店フェア「Journalism コロナの秋に読む」 ★
……………………………………………………………………………………………
ジュンク堂書店池袋本店さんのフェア企画です。雑誌『Journalism』10月号で
識者が選んだタイトルから約70点を展示。
https://twitter.com/junkudo_ike/status/1314432754394701826
小社の書籍3点もセレクトしてくださっています。
◆『ふるさとって呼んでもいいですか――6歳で「移民」になった私の物語』
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b453887.html
◆『高卒女性の12年――不安定な労働、ゆるやかなつながり』
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b201130.html
◆『新聞奨学生 奪われる学生生活』
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b341906.html
11月9日までとのことなので、お早めに!
☆フェアに関するお問い合わせは、ジュンク堂書店池袋本店様にお願いいたし
ます。
https://honto.jp/store/detail_1570019_14HB320.html
……………………………………………………………………………………………
★ 国立歴史民俗博物館「性差(ジェンダー)の日本史」開催中 ★
……………………………………………………………………………………………
千葉県佐倉市の国立歴史民俗博物館で、企画展「性差(ジェンダー)の日本史」
が開催されています(12月6日まで)。
https://www.rekihaku.ac.jp/exhibitions/project/index.html
本企画展の図録作成にあたっては、小社刊『歴史を読み替える ジェンダーか
ら見た日本史』(久留島典子・長野ひろ子・長志珠絵 編)を参考にされたそう
です。
企画展とともに、小社刊行物にもご注目いただけますと幸いです。
☆企画展に関するお問い合わせは、国立歴史民俗博物館にお願いいたします。
◆久留島典子・長野ひろ子・長志珠絵[編]
『歴史を読み替える ジェンダーから見た日本史』2,800円(税別)
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b186582.html
◆三成美保・姫岡とし子・小浜正子[編]
『歴史を読み替える ジェンダーから見た世界史』2,800円(税別)
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b177396.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウルグアイの元大統領ホセ・ムヒカ氏(85歳)が、コロナ感染拡大のなかでの
健康と年齢を理由に、政界を引退しました。ムヒカ氏は、収入のほとんどを貧
困の救済や次代を担う子どもたちの教育にまわし、自らは農業にいそしんで、
質素だけれど、豊かな暮らしを楽しんできたといいます。
今年、上映された映画『ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ』
のなかで、彼はこう語っていました。
「大統領というのは多数派が選ぶのだから、多数の人と同じ生活をしなければ
いけないんだ。国民の生活レベルが上がれば、自分もちょっと上げる。少数派
ではいけないんだ」
この彼我の差にため息をつきつつ、コロナの時代に輝きを増す、ムヒカの言葉
をかみしめています。(M.K)
======================================================================
■無断転載はご遠慮ください。
■このメールへの返信はできません。
■ご利用のメールソフトの設定上、URLが改行されて届く場合があります。そ
の場合は、お手数ですが、修正のうえアクセスしてください。
■大月書店のサイトポリシー
http://www.otsukishoten.co.jp/company/cc364.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[発行]
株式会社 大月書店
〒113-0033 東京都文京区本郷2-27-16 2F
http://www.otsukishoten.co.jp/
Tel: 03-3813-4651 / Fax: 03-3813-4656
E-mail: info@otsukishoten.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━