HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 10月31日(土)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 イイものショッピングゥ~!
06:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
06:30 ライフ・ライン
07:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
07:29 天気予報
07:30 お買い得市場
08:00 目で聴くテレビ
<出演>水本博司
08:30 ウドちゃんの旅してゴメン[解] 「番外編 決まっててゴメン 愛知・尾張」
番外編「決まっててゴメン 尾張」♪ヨーヨーの元世界チャンピオンから学び、不器用なウドちゃんに、まさかの特技が誕生?東海市大田町でお祭りの時に食べる、郷土料理の切り寿司!高級料亭が愛用する木桶職人の“おひつ”は、受け継がれた技術に、時代が求めるモノを追求!◆<出演>ウド鈴木(キャイ~ン)
09:00 大人女性の美を求めて
09:30 谷口流々
<出演>谷口キヨコ <ゲスト>朝陽鎮也(デザイナー) <谷口流々セレクション>高橋貴絵(写真家)
10:00 お買い物天国
10:30 キモイリ! 「右京区京北から生中継!」
京都市右京区京北にある森林公園から生中継!秋の味覚狩りを体験。ますだおかだの増田英彦をゲストに迎えMC木本に物申す!キッチンコーナーでは木本が餃子の皮を使っておつまみを作ります。何かに打ち込んでいる子供達を応援する今週のキモイリちゃんは!?盛り沢山の内容でお送りする90分です!◆<MC>木本武宏 <アシスタント>去来川奈央 <コメンテーター>増田英彦
11:55 京都新聞ニュース・天気予報
12:00 キレイいきいき通販
12:55 京の水ものがたり 「疏水の役割」
左京区岡崎にある琵琶湖疏水記念館。ここでは、京都の近代化に大きく貢献した琵琶湖疏水の歴史を見ることが出来ます。琵琶湖疏水の主任技師として抜擢された田邉朔郎の功績、そして今も残るインクラインなど近代化産業遺産を見ていきます。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
13:00 イイものショッピングゥ~!
13:30 テレショップ
14:00 はぐれ刑事純情派 「まだ見ぬ娘に捧げる子守唄・引き裂かれた家族写真」
ある日、安浦(藤田まこと)が街を歩いていると、林(賀集利樹)が不良っぽい少年たちに合気道を教えている場面に遭遇する。少年たちの後見人でもある香奈子(大島さと子)によると、林は“警察アレルギー”の少年たちに身分を隠し、善意で指導を行っているという。と、そこへ林に「弟子にしてほしい」という少女が現れて…。池田(山田良隆)という男が自室で何者かに刺殺された。近所に住む主婦の話では、池田はしょっちゅう娘の幸とケンカをしていたらしい。半年前に妻を亡くしてから酒浸りになっていた池田。事件当夜も娘と激しく言い争っていたという。凶器のナイフからは、その娘の指紋と玄関のドアノブに残されていたものと同じ指紋が検出された。娘の幸が消息不明になっていることから刑事課では彼女の行方を追うが、安浦(藤田まこと)は半年前から午後9時ごろになると必ず池田の家の前で子守歌を歌う女性がいたことを突き止める。その歌も事件を境にぴたりと聞こえなくなったとか。事件と関係があるのだろうか…。池田の娘・幸が、林の前で土下座した少女・コウ(中村真由美)であることが判明した。正体を明らかにし、事情を聞く林にコウはただ反抗するだけ。「私のママはね、誰の子どもかわからない私を産んで捨てたんだ」とはき捨てるコウに、怒った林は思わずコウの頬を殴ってしまうが、安浦はそんな林の切ない気持ちをコウに伝えて説得を試みる。安浦の話から初めて父が死んだことを知ったようなコウ。安浦はコウを無実ではないか、と思い始め、改めて香奈子から事情を聞くことに。自らが経営するもんじゃ焼き屋で不良たちを働かせ、面倒を見ている香奈子。彼女も若い頃、いじめにあい、友達と無理やりいっしょにいたいがために万引きするなど、辛い日々を送っていたという。そんなときに誰でもいいからいっしょにいてくれる人がいたなら…。その誰かに今、自分がなりたいから、という香奈子は、安浦にお土産と備前焼の茶碗を差し出す。茶碗から凶器に残されたものと同じ指紋が検出された。そして子守歌を歌っていた女性が香奈子と似ていたという証言も。おそらく香奈子はそれとなく犯行を自供したらしい。が、訳あってはっきりとは言えないようだ。安浦は頑ななコウを香奈子に預け、様子を見ようとするが…。◆<出演>藤田まこと 眞野あずさ 梅宮辰夫 小川範子 賀集利樹 岡本麗 ぼんちおさむ 島田順司 若林哲行 大場順 松岡由美 大島さと子 中村真由美 大橋祐太朗
14:55 天気予報
15:00 うまDOKI
▽京都10R「古都ステークス」、京都11R「スワンステークス(GⅡ)」▽東京10R「キタサンブラックメモリアル」、東京11R「アルテミスステークス(GⅢ)」▽福島11R「フルーツラインカップ」▽レースはすべてLIVEでお届けします!▽京都競馬場改修工事前最後の土日▽天皇賞・秋(GⅠ)展望◆<解説>長岡利幸 牟田雅直 <司会>曽田麻衣子 木村寿伸(KBS京都アナウンサー) <レース実況>澤武博之(KBS京都アナウンサー) 梶原誠(KBS京都アナウンサー)
16:00 生涯現役生活!!
16:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
16:55 五木寛之の新金沢小景 「名窯の三兄弟」
新人作家時代を金沢で過ごした作家・五木寛之。「金沢は能登や加賀、白山からの文化を吸い上げて咲いた花である」と語る五木氏の思いに寄り沿いながら、金沢の四季の街並み、そこに息づく歴史、伝統を紹介。風景の奥にある物語をひも解きながら、古都・金沢の新しい魅力をお届けします。◆<ナレーション>五木寛之
17:00 グルメTVショッピング
17:30 天気予報
17:35 黒谷和紙応援キャンペーン 「卒業篇」
およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。
17:40 もっと知りたい京都 「小野小町ゆかりの魔界」
今回の案内人は作家でバスガイド経験もある花房観音さん!「魔界」をテーマにディープな京都をご案内します。今回のテーマは「小野小町」、舞台は小町ゆかりのお寺「随心院」です。◆<出演>花房観音(作家) 木村寿伸(KBS京都アナウンサー)
17:55 京都新聞ニュース
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
19:00 金沢・白山・加賀 まるっと石川イイとこどり! 「秋の石川の魅力を満喫」
北陸新幹線金沢開業から5周年を迎え、金沢をはじめ能登半島や加賀温泉郷など石川県の観光地はさらに魅力をアップさせています。秋の石川を旅するのはタレントの佐藤弘道さんと石川テレビの的場絢香リポーター。金沢では今年お目見えした新スポット金沢城鼠多門や人気の金沢21世紀美術館を訪れます。また加賀市の山代温泉では歴史あるお湯と秋の味覚を満喫します。さらに九谷焼のろくろ体験や霊峰白山の絶景スポット、子供に大人気のふれあい昆虫館など石川のとってもイイところをめぐります。◆<出演>佐藤弘道 的場絢香
19:55 天気予報
20:00 これは便利!
20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
21:00 さや香・ラニーノーズ・ネイビーズアフロのバツウケテイナーR
一番お客さんに受けていなかった1組が必ず最後に罰をウケて笑いをとる、前代未聞の罰ゲームエンターテイメント番組がこの春リニューアル!賞レース決勝常連の3組、ネイビーズアフロ、ラニーノーズ、さや香がメインMCとなり、バツをウケるロケをかけて笑いの火花を散らす!◆<出演>さや香 ラニーノーズ ネイビーズアフロ
21:30 ビッグ・フィッシング
今週は、オーナーばりの大東哲也さんが兵庫・須磨一文字でタチウオの浮き釣りを楽しみました。「みさき、釣りはじめました!」もお楽しみに!▽須磨一文字に渡った大東哲也さんは、タチウオ釣りが日がくれてからということで回遊してくるアジを狙い、そのアジをエサにノマセ釣りに挑戦。タチウオの仕掛けを作っている間に竿が引き込まれてあっさりとハマチをGETし幸先の良いスタートを切ります。夕方からはキビナゴをエサにメインのタチウオを狙います。この日のタチウオはなかなか食いつきが悪く、ウキが沈んでからラインを送ったり仕掛けてみたりと攻防が続きます。それでも大東さんはタナを見極めながらウキに集中して夕方5時から10時までの間に13匹を釣り上げて大満足の釣行になりました。▽サンテレビアナウンサー吉本美咲が、ビギナーアングラーからのステップアップを目指し、さまざまな釣りに挑戦するコーナー「みさき、釣りはじめました!」。今回は、自分の竿や小物を買うためフィッシングエイト2を訪れて、店員さんからのアドバイスを受けながらマイロッドや小物を購入。買い物をしている吉本アナの嬉しそうな様子も併せてご覧ください。◆<司会>オール阪神 門脇佳奈子 <ゲスト>大東哲也 <リポーター>吉本美咲
22:00 てっぺんとったるで! 「昭和歌謡界に旋風!平山みきの魅力を深掘り」
<出演>やのぱん(タレント) ほっぺふき子(モデル・造形作家) <ゲスト>平山みき(歌手)
22:30 キレイいきいき通販
23:00 ご注文はうさぎですか? BLOOM 「あったかもしれない日常」
ココアと千夜の高校で行われる文化祭は、準備が大詰め。実行委員長の千夜の指示で、クラスメイトたちも張り切っています。いよいよ文化祭が始まると、招待状をもらったリゼとシャロ、チマメの3人がやってきます。◆<声の出演>ココア:佐倉綾音 チノ:水瀬いのり リゼ:種田梨沙 千夜:佐藤聡美 シャロ:内田真礼 マヤ:徳井青空 メグ:村川梨衣 青山ブルーマウンテン:早見沙織 凛:木村珠莉 ティッピー:清川元夢 タカヒロ:速水奨
23:30 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 「第5話」
<声の出演>高咲侑:矢野妃菜喜 上原歩夢:大西亜玖璃 中須かすみ:相良茉優 桜坂しずく:前田佳織里 朝香果林:久保田未夢 宮下愛:村上奈津実 近江彼方:鬼頭明里 優木せつ菜:楠木ともり エマ・ヴェルデ:指出毬亜 天王寺璃奈:田中ちえ美
00:00 赤い袋のヒミツとは?
00:30 美バリーヒルズ珍道中!
<出演>高須敬子 クマガイタツロウ ほか
01:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
01:30 ヨーロッパ企画の暗い旅[再] 「箸あげカットを撮る旅」
鍋島Dが前職で、何百回もやってきたことがある。「箸あげ」。テレビで料理を美味しそうに撮るため、お箸で料理をあげることを言うのだが、鍋島Dが培った技術をヨーロッパ企画にも落としこみたい!上田の母手製の「カレー」を題材にワークショップ!▽石田酒井も挑戦!▽若手ホープ小林中田も。前回指摘の独自性は発揮できるか▽ドロステ淳太監督は箸あげ未経験…オリジナリティを目指した結果とは▽酒井の自爆飯テロに一同驚愕◆<出演>石田剛太 酒井善史 山口淳太(以上、ヨーロッパ企画) ほか
02:00 洋楽天国+
▽Exist For Love/AURORA▽The Secret Garden/AURORA▽Animal/AURORA▽Sail Away/SURFACES
02:30 イイものショッピングゥ~!
03:00 天気予報最終便
03:03 クロージング
03:04 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら