城
『オールカラー図解 流れがわかる日本史』 |
---|
|
2020年8月25日 [出版社: ワン・パブリッシング ] かみゆ歴史編集部 有史から現代に到るまで、日本の歴史と世界の歴史それぞれを 「世界の出来事が日本にどんな影響」と「日本の事件が世界に及ぼした影響」の要因と結果を |
『「戦」と「美」で読む 日本の城』 |
---|
|
2020年9月10日 [出版社: イースト・プレス ] かみゆ歴史編集部 日本全国から厳選した100の名城を紹介する一冊。 日本史上で大きな役割を果たした城や 歴史や景観などお城の魅力をぜひ味わってみてください。 |
『決定版 日本の城』 |
---|
2020年3月19日 [出版社: 新星出版社 ] かみゆ歴史編集部 城郭研究の第一人者・中井均先生が、 北海道から沖縄まで、オールカラーでわかりやすく紹介。 |
『図解でわかる 日本の名城』 |
---|
|
2019年10月2日 [出版社: ぴあ株式会社 ] かみゆ歴史編集部 全国に建つ美麗で勇壮な名城を徹底解剖! |
雑誌『歴史道』Vol.3・特集「日本の城とは何か」 |
---|
担当ページ:特集「山城の歩き方」
2019年4月15日発行 [出版社: 朝日新聞出版 ] かみゆ歴史編集部 山城を歩く際に必要な縄張図。 |
雑誌『歴史人』5月号・特集「戦国の山城大全」 |
---|
担当ページ:特集「三大天下人の城」
2019年4月5日 [出版社: KKベストセラーズ ] かみゆ歴史編集部 信長、秀吉、光秀の三大天下人が城郭の建築について果たした役割を写真や資料と共に解説しています。それぞれの城郭の発掘調査の現状も掲載しています。 |
雑誌『一個人』 |
---|
担当ページ:P108~P109 おとなの城跡
2019年1月9日 [出版社: KKベストセラーズ ] 執筆・写真=滝沢弘康 大人が休日に楽しめる城跡散策をナビゲートする 今月号は小田原城。写真と文章で散策すべきおすすめポイントを紹介しています。 |
『石垣の名城 完全ガイド』 |
---|
担当ページ:「石垣の名城7選」など
2018年8月5日発売 [出版社: 講談社 ] 千田嘉博編著 城郭考古学者・千田嘉博先生が |
雑誌『歴史群像』No.150(2018年8月号) |
---|
担当ページ:連載「戦国の城 伯耆米子城」
2018年7月6日発売 [出版社: 学研プラス ] 城ファンにおなじみ、 |
『歴史REAL山城を歩く』 |
---|
2017年12月16日発売 [出版社: 洋泉社 ] プロが教えるルートガイド付きの山城攻略本です。 縄張り図は着色して見やすく、写真ポイントも記入。 さあ、本書を片手に山城を攻略しましょう!! |
『カラー版徹底図解 城の攻め方・つくり方』 |
---|
2017年6月15日 [出版社: 宝島社 ] 全国各地から厳選した名城を、縄張、構造、合戦から紹介します。 写真やイラスト、CGで初心者にもわかりやすく解説。 |
『歴史人 5月号』 |
---|
担当ページ:特集内「戦国の山城を歩く」など
2017年4月6日発売 [出版社: KKベストセラーズ ] 井伊氏の拠点となった彦根城が表紙の「歴史人」 他のページでは築城名人や現存12天守など |
『よくわかる日本の城 日本城郭検定公式参考書』 |
---|
2017年3月14日発売 [出版社: 学研 ] 日本城郭検定の参考書としても、 我が国の城を通史で説明する歴史編と この本を読んで、城ビギナーの方は城に行ってみてはいかかでしょうか |
『鳥瞰イラストでよみがえる歴史の舞台』 |
---|
2016年12月31日発売 [出版社: 学研 ] 関ヶ原の戦いをはじめ、 空からの目線だからこそ分かる各合戦が起きた 歴史ファンはもちろん |
『歴史群像 12月号』 |
---|
担当ページ:火力の増大が城と攻城戦を変えた!
2016 年11月5日 [出版社: 学研 ] 太平洋戦争や戦国時代を中心に検証し紹介している雑誌。 その中で大型鉄砲や大砲が起こした火力の増大のページを担当。 |
雑誌『michino』Vol.1 |
---|
担当ページ:歴彩人「謎に包まれる雑賀衆の指導者 雑賀孫市」、わかやま城巡り旅「和歌山城」
2015年4月30日 [出版社: 産経新聞社 ] 「道の駅」をテーマにした雑誌『michino』が産経新聞社様から創刊されました。 かみゆでは、和歌山県に拠点を置いていた雑賀衆と、 |
『一度は行きたい 日本の美城』 |
---|
2014年7月15日発売 [出版社: 学研パブリッシング ] 全国に存在するお城の美しさに焦点をあて、 白壁に桜が映える姫路城、雲海に浮かぶ「天空の城」竹田城、 日本の城の美しさを再発見できる一冊です。 |
雑誌『日経おとなのOFF』2014年5月号 |
---|
担当ページ:特集「現存12天守を制覇する旅」
2014年4月5日発売 [出版社: 日経BP社 ] 特集は「おとながはまる 春、ひとり旅」。 |
『CG復元 戦国の城』 |
---|
担当ページ:CG制作:成瀬京司
2014年3月25日発売 [出版社: 学研パブリッシング ] CG作家・成瀬京司さんの作品を全面的に掲載したお城図鑑。 |
『戦国時代最強図鑑』 |
---|
2013年12月24日発売 [出版社: 学研パブリッシング ] 【戦国武将】【合戦】【甲冑】【城】など、 |
『廃城をゆく3』 |
---|
2012年11月30日発行 [出版社: イカロス出版 ] 編著:かみゆ歴史編集部 「廃城をゆく」シリーズ第3弾がリリース! |
『城郭模型の世界 日本の名城をつくる』 |
---|
|
担当ページ:「十六城解説ページ」「お城の基礎知識」「城づくりの参考書」など
2010年4月10日発行 [出版社: イカロス出版 ] かみゆ歴史編集部では、城の歴史や構造解説の執筆を担当。歴史ファンならジオラマを見るとドキドキしますね。つくる自信はないですが。 |
月刊誌『日経エンタテインメント!』 09年10月号 |
---|
担当ページ:モノナビ「今、なぜお城がブームなのか?」
2009年9月4日発売 [出版社: 日経BP社 ] 日経エンタ!では異例のお城特集。お城エンタ作品と人気の城を大紹介! |