このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
12.6万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
子どもに「名のない家事」を教えてやらせるの自体が「名前のない育児」だわ 無意識にやってる作業を細分化していちいち言葉で説明して、やらせてみて、当然上手くはできないから根気よくつきあわないといけない。すさまじく大変。自分でやるほうが一万倍くらい早く楽だけど頑張らないとね、、
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
名のない家事って、子どもに教えつつ思うけど言葉で説明するの自体が面倒。頑張ってるけど、「ゴミ捨てたあと袋をまたかけてね、ビニル袋はこうやってまとめてここにしまうの、そうすると要る時出しやすいから」とか、時間と気持ちに余裕ないと細かい過程の言語化自体大変、、 huffingtonpost.jp/entry/story_jp
1
7
名のない家事って、子どもに教えつつ思うけど言葉で説明するの自体が面倒。頑張ってるけど、「ゴミ捨てたあと袋をまたかけてね、ビニル袋はこうやってまとめてここにしまうの、そうすると要る時出しやすいから」とか、時間と気持ちに余裕ないと細かい過程の言語化自体大変、、
6
24
【残そう、大阪 Voice5】
僕は在日コリアン4世として
大阪市で生まれ大阪市で育ちました
僕には国という故郷はありません
僕の故郷は、ここ大阪市です
投票権を持っている大阪市民の皆さん
必ず投票にいって、僕の故郷、大阪市を守ってください
#大阪市廃止に反対します
メディアを再生できません。
再読み込み
12
563
695
【「#男子あるある」ではなく「#子どもあるある」かも】
「男の子は仕方ないよねー」で流してしまったことの積み重ねが、「有害な男らしさ」の遠因になっているかも? 子どもたちを #ジェンダーバイアス から開放するためにできること。
#太田啓子 #これからの男の子たちへ
51
73
【男の子だから、と親が繰り返していませんか】弁護士の
#太田啓子 さんはふたりの男子の母。話題の著書『#これからの男の子たちへ~「男らしさ」から自由になるためのレッスン』から抜粋掲載、親が生み出しているジェンダーバイアスについてお伝えします。
19
32
完璧にこれじゃね?
引用ツイート
フェミニズム勉強中bot
@fem1n1smstudy
·
「平和だった昔が恋しい。モメないでいようよ」社会があなたにとって平和だっただけのこと。(略)関心がなかったからご存じないんでしょう。私にとっては(略)内戦状態がいまや全面戦争になった、ぐらいの差しかありませんが。『私たちにはことばが必要だ』イ・ミンギョン
1
11
悪いけど、僕らの世代は旧帝大ぐらいしか博士課程がなかったんだよ。だいたい主計局とかいったら全部東大じゃないのか、それはいいのか、、、
5
559
1,602
“エコな生理“ってなに?
生理用品に使用されているプラスチックは、分解に500年かかるとも言われています。
【月経カップ】と【月経パンツ】で、あなたに合ったサスティナブルな生理を手に入れてみては?(でみ)
10
22
まだ読み進めている途中だけど「これからの男の子たちへ」と言う本は全国民が読んだ方がいいなぁ。と改めて思うなどした。
#これからの男の子たちへ
引用ツイート
kamekura(尊茸攘筍派)
@kamekurasan1
·
これにぶら下がってる多くのリプが、「性犯罪の見えにくさ、小児性被害の隠されやすさ」というものを証明しているようでとても趣がある twitter.com/takaratomytoys…
5
11
これにぶら下がってる多くのリプが、「性犯罪の見えにくさ、小児性被害の隠されやすさ」というものを証明しているようでとても趣がある
引用ツイート
タカラトミー
@takaratomytoys
·
2020年10月30日
株式会社タカラトミー
タカラトミー公式Twitter(@takaratomytoys)の運用に関するお詫びとご報告
弊社公式Twitterで10月21日に発信しました内容において不適切な表現がございました。これは同日、Twitter上で「#個人情報を勝手に暴露します」という(続く)
このスレッドを表示
1
172
509
先日出張のとき機内で読み切りました!いい歳した大人だからこそあるあると感じたり、反省して恥ずかしく思ったり。身近にあるジェンダーの問題が整理され、性別なんか関係なく社会で真っ先に取り組むべき問題だとスッキリ方向性が決まる本でした。本当にオススメな一冊です。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
『これからの男の子たちへ』5刷決まりました!
こちらで「はじめに」読めます
@otsukishoten note.com/otsukishoten/n
このスレッドを表示
2
10
性別年齢子どもの有無関係なく、友達に会うたびにお勧めしている本です!
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
『これからの男の子たちへ』5刷決まりました!
こちらで「はじめに」読めます
@otsukishoten note.com/otsukishoten/n
このスレッドを表示
1
1
4
コロナ禍で浮かび上がったのは、命や生活を守るための重要な仕事と、「クソどうでもいい」のに高収入な仕事の分極化。(ひもとく)仕事って何? 変わる世界で働く意味を探る 本田由紀:朝日新聞デジタル
4
35
58
自民党席も静まり返りましたが、総理はまともに答弁せず。怒、怒、怒です。
引用ツイート
しまぶく恵祐
@jcpshimabuku
·
30日(金)、参院本会議。菅首相の所信表明演説に対し #日本共産党 小池晃書記局長の代表質問。辺野古新基地建設問題について。
「沖縄戦で犠牲になった方々の遺骨をガンズリと一緒に軍事基地の埋立に使うなど戦没者への冒涜だ」と遺骨収集ボランティア具志堅隆松代表の言葉を引用し厳しく批判しました。
1:53
9,926 件の表示
8
315
603
あの時はまだ私達はゴミ箱に押し込まれて、嫌じゃないものを選べばいいって言われてると思ったけど、最近ほんとに世界が変わってきたんじゃないかと思ってきた。太田啓子先生の本とか、アルテイシアさんのコラムとか、シオリーヌさんの動画とか、やわらかスピリッツとか、wezzyの記事とか!!
1
3
13
このスレッドを表示
ちょっと前に夫と太田啓子先生の本の話をした時に「嫌な表現を無くしたかったら『止めて』より『もっと違うこういうのがいい』っていう肯定の意見で戦うべき」って言われて(それは貴族の意見だよ)って思ったけど、この数ヵ月、いやほんとこの数週間でめっちゃ『もっと違うこういうのがいい』が増えた
1
5
37
このスレッドを表示
「多様性」という言葉は、最近は
1."人権"や"平等・差別"について触れるのを避けてごまかすために使われる
2.悪習や旧弊を逆に正当化するために使われる(悪しき相対主義)
3.機能や効率の観点に引っ張られがち
..という問題があります
8
193
351