ピンフスキーさんのツイート
ファミリーマートでお惣菜を買おうとしたのですが、お惣菜コーナーに着いた瞬間この景色が広がっていて悔しくて泣いてしまいました。
食事は「お母さん」が作るものと性で役割を固定し、女性の社会進出を拒むファミリーマートには怒りしか湧きません。
何も買わないで急いで出ていきました…
|
|
fa-wikipedia-wファミリーマート
ファミリーマートは、日本発祥のコンビニエンスストア である。ここでは店舗ブランドとしてのファミリーマートに関する記述に特化し、法人そのものについてはファミリーマート で記述する。
ファミリーマート - Wikipedia
fa-twittertwitterの反応
|
|
fa-commentネット上のコメント
・事をしてくれる人ってありがたいと思うのだけど、この方は家事をする人を見下しているのですか?
・働くお母さんを応援って捉えれば気持ちも楽になるだろうに…
・一般的な言葉として「おふくろの味」ってあるし。ファミマが「お母さん食堂」じゃなくて「オヤジ食堂」だったら売れると思うんかな?
・冗談か本気か分かりにくいですが前後のツイートから見てネタなのでは…
・このような内容でケチを付けられたら、何もできなくなってしまう。
・まぁ、この人だからネタで(というかフェミを揶揄って)言ってんだろうなぁ……
・本当にこの人店内で“悔しくて泣いた”のかなぁ⁇“怒りで震えが止まらない”とか、この界隈っていつも表現が大袈裟なんだよねw