二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2275人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 菅義偉

画像ファイル名:1604103977117.jpg-(41540 B)
41540 B20/10/31(土)09:26:17No.741829170+ 11:10頃消えます
3スレ目でございましたですよエース兄さん!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
120/10/31(土)09:26:33No.741829203そうだねx3
ユカちゃん何考えてんの?
220/10/31(土)09:26:37No.741829212そうだねx1
セレブロの仕事奪うな
320/10/31(土)09:26:37No.741829215+
やべーぞ!
420/10/31(土)09:26:40No.741829222+
マジいいシーンなんすよ…
520/10/31(土)09:26:41No.741829226そうだねx8
そら3スレもいくわ
620/10/31(土)09:26:41No.741829229そうだねx3
絶対ろくでもないこと考えてる…
720/10/31(土)09:26:41No.741829230+
明日は我が身
820/10/31(土)09:26:42No.741829231そうだねx1
この女なんかやばいこと考えてる!
920/10/31(土)09:26:43No.741829232そうだねx7
地球人はさあ!!!!!馬鹿なの!!!???
1020/10/31(土)09:26:43No.741829235+
やべー奴目覚めさせちゃってない?
1120/10/31(土)09:26:43No.741829236+
結局ウルトラホール使えたのはなんでなんですかゼットさん!
1220/10/31(土)09:26:44No.741829239+
闇!
1320/10/31(土)09:26:44No.741829240+
何かよからぬ事を考えてません?
1420/10/31(土)09:26:45No.741829242そうだねx3
何考えてるしか知らないけど絶対やめろよ!?
1520/10/31(土)09:26:46No.741829243+
ギャラファイでちょっと掘り下げるのかな出自
1620/10/31(土)09:26:47No.741829247+
何か不穏な終わり方なんですけど…
1720/10/31(土)09:26:48No.741829250+
やはりラスボスはユカ…
1820/10/31(土)09:26:50No.741829254+
エース兄さんがちょっと好きすぎる…
1920/10/31(土)09:26:50No.741829257そうだねx2
不審そうに見つめる隊長でだめだった
2020/10/31(土)09:26:51No.741829259+
Aがかっこよすぎて理解が追いつかない…
本当にこんなご褒美みたいな回いいの?
2120/10/31(土)09:26:52No.741829261+
マッドサイエンティスト
2220/10/31(土)09:26:52No.741829263+
ジャグジャグ!とめろ!!
2320/10/31(土)09:26:52No.741829265+
最強の力手に入れたもの来たな…
2420/10/31(土)09:26:53No.741829266+
そういえばベムたんは?
2520/10/31(土)09:26:54No.741829270+
そこは隊長がなんか暗躍するとこじゃないの!?
ユカ隊員なの!?
2620/10/31(土)09:26:55No.741829271+
>ユカちゃん何考えてんの?
すっげー!!
2720/10/31(土)09:26:55No.741829272そうだねx10
エース出てから殆ど書き込めなかった…
2820/10/31(土)09:26:56No.741829274+
満足感すごい
2920/10/31(土)09:27:01No.741829287+
綺麗な話の最後に不穏なマッド
3020/10/31(土)09:27:02No.741829291+
またおろかな地球人が過ぎた力手に入れようとしてる…
3120/10/31(土)09:27:03No.741829292+
このアニメいつも盛りだくさんだな
3220/10/31(土)09:27:03No.741829294+
今日はエース好きとしてうれしい出来だ…
3320/10/31(土)09:27:04No.741829297+
なんかやばそうだぞ
3420/10/31(土)09:27:05No.741829299+
やばいモノがやばいヤツに渡った話だっけ…
3520/10/31(土)09:27:06No.741829305+
このマッドまたろくでもないこと考えてる…
3620/10/31(土)09:27:07No.741829308そうだねx3
野生のベムスターはまた市街地に来るんでは
3720/10/31(土)09:27:09No.741829310+
ユカちゃん黒幕…?
3820/10/31(土)09:27:11No.741829316+
やめろよその顔何思いついたんだ!?
3920/10/31(土)09:27:12No.741829317+
不穏なカット…と思ったらやべー奴が目をつけた…!
4020/10/31(土)09:27:12No.741829318+
最高の客演回だった…
4120/10/31(土)09:27:13No.741829321+
ウルトラ兄弟地球好きすぎる…
4220/10/31(土)09:27:13No.741829322そうだねx11
変身者出てないのにトップクラスの客演回では?
4320/10/31(土)09:27:16No.741829328+
AからZはちょっと熱すぎる
4420/10/31(土)09:27:17No.741829331+
エースの中ボスだけあって強いなバラバ…
今までの強敵並だった
4520/10/31(土)09:27:20No.741829340+
今回は特別な回だったな
4620/10/31(土)09:27:21No.741829343+
OPの本当の敵ってそういう…
4720/10/31(土)09:27:22No.741829347+
目玉飛び出るバラバ見れたし今回もウルトラ面白かった
4820/10/31(土)09:27:24No.741829352+
>エース出てから殆ど書き込めなかった…
いいんだ…全部目に焼き付けろ.
4920/10/31(土)09:27:27No.741829358+
エース兄さんが強すぎて最高でした
としか……
5020/10/31(土)09:27:27No.741829360そうだねx1
奪われないために紐つける仕組みにしたのに奪われるバラバ剣
5120/10/31(土)09:27:28No.741829362+
しかしかえって謎が増えた気がするゼットくんの生まれ育ち
5220/10/31(土)09:27:28No.741829366+
ベムやん何しに来たんだ
5320/10/31(土)09:27:29No.741829367そうだねx1
正体隠してる隊長よりもやべえ奴がチーム内にいる
5420/10/31(土)09:27:29No.741829368+
しれっとヤバいもの残していきおった
5520/10/31(土)09:27:32No.741829377+
エース兄さんも孤児で養子になったから自分も孤児の世話してたとかかな
5620/10/31(土)09:27:33No.741829378+
バラバが
5720/10/31(土)09:27:33No.741829379そうだねx4
カラータイマー点滅しないまま押してた…
5820/10/31(土)09:27:34No.741829383+
バリアは放り投げる物
5920/10/31(土)09:27:34No.741829386+
バラバって放射能の雨ない方が強かったんじゃ…
6020/10/31(土)09:27:34No.741829387+
ほんへ
6120/10/31(土)09:27:35No.741829388+
キングジョーストレイジカスタムが早くも型落ちになりつつあるぞ!
6220/10/31(土)09:27:35No.741829389+
>地球人はさあ!!!!!馬鹿なの!!!???
失礼な
闘争特化の頭脳なだけだぞ
6320/10/31(土)09:27:35No.741829392+
キングジョー以上に地球人類には過ぎた力なんですが…
6420/10/31(土)09:27:36No.741829394+
>エース兄さんがちょっと声が老けすぎる…
6520/10/31(土)09:27:38No.741829401+
オス!
6620/10/31(土)09:27:38No.741829404+
あー…次元を破壊する力利用してアレ作っちゃうのか…
6720/10/31(土)09:27:40No.741829408+
本編
6820/10/31(土)09:27:41No.741829413+
兄さん!!
6920/10/31(土)09:27:42No.741829415そうだねx3
バリア構えながらの前進とカメラグルグルかっこよしゅぎりゅ……
7020/10/31(土)09:27:43No.741829417そうだねx1
満を持してエース兄さん!
7120/10/31(土)09:27:44No.741829419+
客演にしつつエースの名前の由来語って主人公にバトン渡すの考え抜かれてる感じある
7220/10/31(土)09:27:45No.741829422+
アーツでエース兄さんとベータスマッシュ並べたいな
7320/10/31(土)09:27:47No.741829426+
名付け親だ!
7420/10/31(土)09:27:47No.741829428+
全力で逃げるベムスター
やたら凝った演出
エース兄さんフルコース
名付け親
それ回収するの!?
てんこ盛りだな今週
7520/10/31(土)09:27:48No.741829431+
エースがバリア投げ捨てるのなんか笑える
7620/10/31(土)09:27:48No.741829432そうだねx3
>不穏なカット…と思ったらやべー奴が目をつけた…!
セレブロかと思ったらおまえかよ!
7720/10/31(土)09:27:49No.741829436+
>ベムやん何しに来たんだ
ごはん食べにきた
7820/10/31(土)09:27:50No.741829438+
今まで紹介しなかった理由これかあ!
7920/10/31(土)09:27:51No.741829442+
本当にAtoZだったなんて…
8020/10/31(土)09:27:55No.741829449そうだねx4
モニター見るサイコパスの後ろからのアングルが完璧に黒幕ポジションだったよ…
8120/10/31(土)09:27:56No.741829450+
ギロチンの名手?
8220/10/31(土)09:27:57No.741829451+
切断技の名手?
8320/10/31(土)09:27:58No.741829454+
切断技のエース
8420/10/31(土)09:27:59No.741829458+
切断技の名手
8520/10/31(土)09:27:59No.741829459+
>カラータイマー点滅しないまま押してた…
そういえば
8620/10/31(土)09:28:00No.741829461+
次元をこえる力をキングジョーにつけたら
キングジョーにいろんな奴にのっとられるだけだぞ
8720/10/31(土)09:28:01No.741829463+
ゼットお前何者なの…
8820/10/31(土)09:28:02No.741829467+
光線技の名手なんだって。
8920/10/31(土)09:28:02No.741829468+
フラッシュハンド見たかったなぁ
9020/10/31(土)09:28:02No.741829469+
エースのバリア投げ捨てって昔からあるモーションなの?
二回も出た辺り拘りを感じた
9120/10/31(土)09:28:03No.741829470+
今回エース兄さんだけか
9220/10/31(土)09:28:03No.741829472+
ギロチン王子とも呼ばれてるんだ
9320/10/31(土)09:28:06No.741829484+
総集編か
9420/10/31(土)09:28:08No.741829491+
※特別編
9520/10/31(土)09:28:08No.741829492+
総集編だ!
9620/10/31(土)09:28:08No.741829493+
!?
9720/10/31(土)09:28:08No.741829494+
総集編じゃねーか
9820/10/31(土)09:28:09No.741829495+
また総集編
9920/10/31(土)09:28:10No.741829499+
総集編ね
10020/10/31(土)09:28:10No.741829501+
総集編!
10120/10/31(土)09:28:10No.741829502+
ベリアロクさん!?
10220/10/31(土)09:28:10No.741829503+
リク!
10320/10/31(土)09:28:10No.741829505+
切断技じゃないの?
10420/10/31(土)09:28:10No.741829506+
総集編!
10520/10/31(土)09:28:11No.741829507+
>何考えてるしか知らないけど絶対やめろよ!?
了解!
装備に転用しました!
10620/10/31(土)09:28:11No.741829508+
総集編かよ!
10720/10/31(土)09:28:11No.741829511+
エースの願いか…
10820/10/31(土)09:28:11No.741829512+
特別編か…
10920/10/31(土)09:28:11No.741829515+
ついでに
11020/10/31(土)09:28:12No.741829516+
総集編かーーい
11120/10/31(土)09:28:13No.741829519+
あれ?総集編か
11220/10/31(土)09:28:14No.741829521+
総集編か…
11320/10/31(土)09:28:14No.741829522+
総集編?
11420/10/31(土)09:28:15No.741829525そうだねx2
>切断技の名手
11520/10/31(土)09:28:15No.741829527+
振り返り!
11620/10/31(土)09:28:16No.741829530+
ついでに
11720/10/31(土)09:28:17No.741829534+
緊急総集編2か
11820/10/31(土)09:28:18No.741829537+
総集編!?
11920/10/31(土)09:28:18No.741829538+
総集編だこれ
12020/10/31(土)09:28:18No.741829541+
あれ総集編?!
12120/10/31(土)09:28:19No.741829544+
今日影が薄かったベリアロクさん…
12220/10/31(土)09:28:19No.741829545+
切断技の名手と呼ばれているんだ
12320/10/31(土)09:28:21No.741829551+
ベリアロクさんマジ優しい
12420/10/31(土)09:28:22No.741829553+
総集編だ!
12520/10/31(土)09:28:22No.741829555+
アストラいた!!
12620/10/31(土)09:28:23No.741829560+
列伝回か?
12720/10/31(土)09:28:23No.741829561+
予定どおりの総集編か
12820/10/31(土)09:28:23No.741829563+
面白い
見てみるか
12920/10/31(土)09:28:23No.741829564+
面白い見てみるか!
13020/10/31(土)09:28:24No.741829568+
総集編か
13120/10/31(土)09:28:24No.741829570+
特別編!特別編です!
13220/10/31(土)09:28:24No.741829571+
列伝時空だこれ
13320/10/31(土)09:28:24No.741829573+
su4319231.jpg
すげーサプライズだ!!
13420/10/31(土)09:28:25No.741829577+
見てみるか
13520/10/31(土)09:28:25No.741829579+
列伝の匂いが!
13620/10/31(土)09:28:26No.741829583+
光線技の名手(ウルトラドス)
13720/10/31(土)09:28:27No.741829588そうだねx7
レオ!俺たちはアストラを出す!
13820/10/31(土)09:28:29No.741829593+
総集編でございますか
13920/10/31(土)09:28:29No.741829596+
どんどん6兄弟の子ども世代が出てきてるってことは隊長とか帰マンとかマンにもそのうち子供が?
14020/10/31(土)09:28:32No.741829612+
今回出予算使い果たしたのか…
14120/10/31(土)09:28:33No.741829615+
ベリアロクさんが番組ジャック!
14220/10/31(土)09:28:33No.741829616+
Zさんがゼロ師匠殴ってるカットは新規か?
14320/10/31(土)09:28:33No.741829618+
ベリアルハッキング回じゃねーか!!
14420/10/31(土)09:28:34No.741829620+
来週もコロナでダメだったの?
14520/10/31(土)09:28:34No.741829623そうだねx2
おのれオリンピックスケジュール!!!
14620/10/31(土)09:28:35No.741829624+
よかったなゼット番組ジャックが生で見れるぞ
14720/10/31(土)09:28:35No.741829625+
来週はまた総集編(おそらく総集編じゃない)かぁ~!
14820/10/31(土)09:28:35No.741829627そうだねx13
お前なんでも楽しめるな
14920/10/31(土)09:28:37No.741829633+
ベリアロクはナレーションのセリフ回しすらキレるのか…
15020/10/31(土)09:28:38No.741829638+
MCベリアロクさん!
15120/10/31(土)09:28:38No.741829639+
でも新規映像はありそうだな
15220/10/31(土)09:28:40No.741829644+
今までフュージョンでの出番が無かった分凄く優遇されたなエース
タロウ除くとニュージェネでウルトラ兄弟が客演するのは初めてかな?
15320/10/31(土)09:28:43No.741829648+
コロナの影響が出てきてるのかな
15420/10/31(土)09:28:44No.741829651+
ベリアロクさんってかなり面白いの範囲広いな
15520/10/31(土)09:28:44No.741829652+
ベリアロクの番組ジャック!
15620/10/31(土)09:28:49No.741829664そうだねx3
それよりベリュドラ紹介の続きやってくださいよ
15720/10/31(土)09:28:50No.741829667+
>su4319231.jpg
>すげーサプライズだ!!
誰かと思ったら…
15820/10/31(土)09:28:52No.741829671+
なんだよ…製作遅れてるのか?
15920/10/31(土)09:28:52No.741829672+
ベリアロクさんは編集もしてくれるのか
16020/10/31(土)09:28:54No.741829675+
そういや逃げたベムスター放置してる!
16120/10/31(土)09:28:54No.741829678+
これはオリンピック分その2だな
16220/10/31(土)09:28:56No.741829682そうだねx3
>すげーサプライズだ!!
いや何やってんだよ
16320/10/31(土)09:28:56No.741829684そうだねx46
    1604104136399.png-(12628 B)
12628 B
これ良い演出だな…
16420/10/31(土)09:28:58No.741829687+
>すげーサプライズだ!
番組私物化勢
16520/10/31(土)09:28:59No.741829688そうだねx1
>su4319231.jpg
>すげーサプライズだ!!
やっぱりおまえらかよ!
16620/10/31(土)09:28:59No.741829691+
今週予算使いすぎたんだな
16720/10/31(土)09:28:59No.741829693+
ベリアロクさんがカネゴン役やるんです?
16820/10/31(土)09:29:02No.741829697+
>su4319231.jpg
あの野次馬お前らかよ!
16920/10/31(土)09:29:03No.741829699そうだねx8
>su4319231.jpg
>すげーサプライズだ!!
まあなんとなくその辺かなって思ってた…
17020/10/31(土)09:29:04No.741829703+
>お前なんでも楽しめるな
ジャグラーより楽しんでる節ある
17120/10/31(土)09:29:05No.741829704+
ここで本編一週お預けは酷い…!
17220/10/31(土)09:29:05No.741829705+
今日相当豪華な出来だったからなあ
17320/10/31(土)09:29:07No.741829711+
>すげーサプライズだ!!
こいつら監督共だったのかよ!!
17420/10/31(土)09:29:07No.741829712+
>今回出予算使い果たしたのか…
そんな牙狼じゃないんだから
17520/10/31(土)09:29:07No.741829713+
>su4319231.jpg
>すげーサプライズだ!!
やっぱりあんたらか…
17620/10/31(土)09:29:12No.741829722+
>su4319231.jpg
>すげーサプライズだ!!
まおか
17720/10/31(土)09:29:13No.741829724+
実質Aの育ての親のゾフィーだってエースにはゾフィー兄さん呼びされてるし
まあA兄さん呼びもおかしくはないよね
17820/10/31(土)09:29:15No.741829726+
Zは結構旧キャラの強さっぷりを尊重してると思う
17920/10/31(土)09:29:15No.741829728+
オーブの映画では死んでましたね監督たち…
18020/10/31(土)09:29:17No.741829734+
今までの総集編もよかったから期待したい
18120/10/31(土)09:29:19No.741829742+
>>su4319231.jpg
>>すげーサプライズだ!!
>誰かと思ったら…
今回は潰されずに済んだのか
18220/10/31(土)09:29:21No.741829749そうだねx3
>コロナの影響が出てきてるのかな
放送予定だったオリンピックの枠が空いてね…
18320/10/31(土)09:29:22No.741829750+
次回はロボ紹介回と同じ穴埋め回か…?
18420/10/31(土)09:29:22No.741829751+
>今までフュージョンでの出番が無かった分凄く優遇されたなエース
>タロウ除くとニュージェネでウルトラ兄弟が客演するのは初めてかな?
セブン…?
18520/10/31(土)09:29:22No.741829752+
マン兄さんの息子はメタ的にもストーリー的にもプレッシャーがでかすぎる
18620/10/31(土)09:29:22No.741829754+
エース兄さん出てから涙出てきちゃってまともに見られなかった…
見直そ…
18720/10/31(土)09:29:24No.741829762+
繋がる師弟…やっぱりジード兄弟子とゼロ師匠は師弟だったんだ!
18820/10/31(土)09:29:24No.741829764+
セブンの息子
タロウの息子
エースに名付けられた奴
次は何が出てくるだろうな
18920/10/31(土)09:29:26No.741829768+
>ベリアロクさんってかなり面白いの範囲広いな
生まれたばかりだから見るもの全てが面白いんだ
19020/10/31(土)09:29:28No.741829774+
>su4319231.jpg
>すげーサプライズだ!!
またお前達か
19120/10/31(土)09:29:30No.741829781+
総集編だけどカネゴンのときみたいなやつ?
19220/10/31(土)09:29:30No.741829783+
>su4319231.jpg
>すげーサプライズだ!!
武居監督は顔こっち向きまくってたから分かったが他二人も監督か…
19320/10/31(土)09:29:31No.741829784そうだねx2
オリンピックに備えて2話潰れる予定で6月スタートにしたのに
オリンピック無くなったから2話分尺が余った奴
19420/10/31(土)09:29:35No.741829792+
>>お前なんでも楽しめるな
>ジャグラーより楽しんでる節ある
バラバが
バラッバラ…wwww
バラッバララwwwwwww
19520/10/31(土)09:29:36No.741829793そうだねx1
最後のサイコでマジで
「なんだよその顔!何を思いついたんだよ!」
ってなった
19620/10/31(土)09:29:36No.741829795そうだねx1
スナック感覚で怪獣湧く環境でぶち殺せる兵器の動力的なモノやぶち殺せるモノが手に入ったら使ってヤられる前にヤるしかねぇ
見ろよこの世界地図
19720/10/31(土)09:29:37No.741829796+
>>今回出予算使い果たしたのか…
>そんな牙狼じゃないんだから
今年どんだけ大変だった年か言ってみろ
19820/10/31(土)09:29:37No.741829801+
超獣に潰されて死にて~!
19920/10/31(土)09:29:38No.741829802+
https://www.youtube.com/watch?v=ngrsLgxM4v0
本当に先生出てきてびっくりした
20020/10/31(土)09:29:40No.741829810+
>ベリアロクさんってかなり面白いの範囲広いな
本人的には生まれて間もないから目に映る何もかもが新鮮だろうし…
20120/10/31(土)09:29:42No.741829818+
>まあなんとなくその辺かなって思ってた…
定期的に出るよねこの野次馬のオッサンたち
20220/10/31(土)09:29:43No.741829822+
> なんだよ…製作遅れてるのか?
もうクランクアップしてるのでオリンピック分がまた来たと思われる
20320/10/31(土)09:29:46No.741829831そうだねx9
>>すげーサプライズだ!
>番組私物化勢
こういうのやるの
監督らだよなって定番になってる
20420/10/31(土)09:29:49No.741829841+
>どんどん6兄弟の子ども世代が出てきてるってことは隊長とか帰マンとかマンにもそのうち子供が?
マン兄さんの子供が想像つかない…
ハヤタの子なら他の世界にいるけどさあ
20520/10/31(土)09:29:50No.741829844+
>今日相当豪華な出来だったからなあ
総集編で半年回してもなんとかなるとわかってから一話あたりに力入れて計画的総集編ぶっこむようになってる
20620/10/31(土)09:29:51No.741829845そうだねx2
>su4319231.jpg
>すげーサプライズだ!!
なんだこのうぜーオタク帰れよ…と思ってたら監督なんだ…
20720/10/31(土)09:29:51No.741829848+
エース兄さんなんか凄いイケメンで…超かっこいい…
20820/10/31(土)09:29:51No.741829850+
>セブン…?
セブン…?
20920/10/31(土)09:29:54No.741829856+
>総集編だけどカネゴンのときみたいなやつ?
10話の時の方
ロボ特集
21020/10/31(土)09:29:57No.741829866+
エース兄さんが切断技多用するのは痛みを感じない超獣でも行動不能にできるからか
21120/10/31(土)09:29:59No.741829874+
>ベリアロクさんってかなり面白いの範囲広いな
生まれたばかりの針だからな
21220/10/31(土)09:30:00No.741829876+
ベリアロクさんがつまらん判定したのってZさんくらい?
21320/10/31(土)09:30:06No.741829895+
>本人的には生まれて間もないから目に映る何もかもが新鮮だろうし…
赤ちゃんかよ
21420/10/31(土)09:30:06No.741829896+
>次は何が出てくるだろうな
ジャックのお隣さんだな
21520/10/31(土)09:30:10No.741829907+
>>セブン…?
>セブン…?
セブン…?
21620/10/31(土)09:30:11No.741829908+
>バラバって放射能の雨ない方が強かったんじゃ…
ジャグラーが「ヤプールの怨念でよみがえったか」と言ってたから別物だよ
21720/10/31(土)09:30:14No.741829916+
>総集編だけどカネゴンのときみたいなやつ?
あれは正規総集編
ロボ集合と次回があまっちゃった特別編
21820/10/31(土)09:30:14No.741829919+
>>セブン…?
>セブン…?
セブン…
21920/10/31(土)09:30:18No.741829927そうだねx1
友情出演(身内)
22020/10/31(土)09:30:18No.741829932そうだねx7
>来週もコロナでダメだったの?
オリンピック用に放送休みの日用意してたらコロナのせいでオリンピック延期になったから
コロナのせいっちゃコロナのせいだな
22120/10/31(土)09:30:25No.741829951+
レッドキングも前に倒したし
冒頭のベムベムといいバラバといいタイラントパーツ揃ってきたな
22220/10/31(土)09:30:28No.741829957そうだねx16
su4319235.jpg
いいよね
22320/10/31(土)09:30:33No.741829974そうだねx1
師匠よりよっぽど師匠らしくない?
22420/10/31(土)09:30:35No.741829982+
ブルーレイに収録されない総集編?
22520/10/31(土)09:30:35No.741829984+
>実質Aの育ての親のゾフィーだってエースにはゾフィー兄さん呼びされてるし
>まあA兄さん呼びもおかしくはないよね
確かタロウの頃の回想だとお包みにくるまってるエースがセブンに抱っこされてたな
22620/10/31(土)09:30:36No.741829987+
>こういうのやるの
>監督らだよなって定番になってる
ラドンキチなんて丸飲みされたしな
22720/10/31(土)09:30:38No.741829989+
>今までフュージョンでの出番が無かった分凄く優遇されたなエース
>タロウ除くとニュージェネでウルトラ兄弟が客演するのは初めてかな?
タイガでナックル星人の回想にジャックが
あとファイト系だとマン兄さん以外みんな出てたはず
22820/10/31(土)09:30:40No.741829993そうだねx4
エース兄さんが終始強キャラをやりつつ締めはゼットがやる凄い客演だった
22920/10/31(土)09:30:43No.741829997+
何気にA兄さんが単独でスペースQ分のエネルギーを出せるみたいでこれは…歴戦の兄弟…
23020/10/31(土)09:30:50No.741830012+
>いいよね
いい……
23120/10/31(土)09:30:53No.741830019+
私はジャック兄さんの愛人!
23220/10/31(土)09:31:01No.741830035そうだねx1
ボイスドラマ見たら80先生が出てきてびびった
23320/10/31(土)09:31:01No.741830036そうだねx4
>なんだこのうぜーオタク帰れよ…と思ってたら監督なんだ…
この監督たち実際うぜーオタクでもあるからな
23420/10/31(土)09:31:05No.741830047+
>実質Aの育ての親のゾフィーだってエースにはゾフィー兄さん呼びされてるし
>まあA兄さん呼びもおかしくはないよね
育てたのはケンとマリーでは?
23520/10/31(土)09:31:07No.741830049+
バラバの声絵コンテの人だったのか
23620/10/31(土)09:31:08No.741830054+
キングジョーはパワー押しできる相手じゃないとキツイな…
23720/10/31(土)09:31:11No.741830060+
Zの名前の意味は重いな…でもいい名前だ…
23820/10/31(土)09:31:16No.741830070そうだねx4
総集編とか特別編もこれで3回目だけど面白く仕上げてくれるだろうって期待が持てる
23920/10/31(土)09:31:21No.741830087+
俳優表に出してなくてしれっとしてるけど絶対撮影スケジュールもろくに取れなかったと思う
24020/10/31(土)09:31:24No.741830096そうだねx3
>>>今回出予算使い果たしたのか…
>>そんな牙狼じゃないんだから
>今年どんだけ大変だった年か言ってみろ
オリンピックの関係で枠調整の総集編だよ
24120/10/31(土)09:31:27No.741830103そうだねx2
えっタイラントを地球人が製造?
24220/10/31(土)09:31:32No.741830123+
まさかここにきてエース兄さんに実質息子みたいなポジションができるとは…
24320/10/31(土)09:31:36No.741830133そうだねx2
>この監督たち実際うぜーオタクでもあるからな
そもそもオタク以外のどんな人種がこの仕事を選ぶというのか
24420/10/31(土)09:31:37No.741830134+
今までのニュージェネ最終武器で1番目立ってるなベリアロクさん
24520/10/31(土)09:31:39No.741830139+
>最後のサイコでマジで
>「なんだよその顔!何を思いついたんだよ!」
>ってなった
サプライズでキングジョーに次元を破る力付けてみたんですよタイチョー
24620/10/31(土)09:31:41No.741830145+
エース兄さん名前付けるだけじゃなく教育もちゃんとやって下さいよ!あいつアホだよ!
24720/10/31(土)09:31:44No.741830152+
>師匠よりよっぽど師匠らしくない?
いやーわたくしなんかが弟子入りするのはウルトラおそれおおくてでございますよ!
24820/10/31(土)09:31:47No.741830158+
ゼロついにデレた…
24920/10/31(土)09:31:53No.741830171そうだねx15
>エース兄さんが切断技多用するのは痛みを感じない超獣でも行動不能にできるからか
面白い理由付けだなこれは
25020/10/31(土)09:32:05No.741830203+
総集編分散させたんだな
前半だと結構総集編短期で集中しちゃったし
カネゴン回面白かったからあまり感じなかったけど
25120/10/31(土)09:32:10No.741830213+
ゼットの名前が地球の言葉由来ってのは予想外だった
エースに滅茶苦茶期待されてるじゃんゼット
25220/10/31(土)09:32:11No.741830214+
ゼロは兄弟になると親子が兄弟とかめんどくさいからな…
25320/10/31(土)09:32:12No.741830223+
>なんだこのうぜーオタク帰れよ…と思ってたら監督なんだ…
映画でこんなことやって潰されて死んだのにな田口監督
25420/10/31(土)09:32:15No.741830229+
>今までのニュージェネ最終武器で1番目立ってるなベリアロクさん
喋るしな…
25520/10/31(土)09:32:20No.741830250そうだねx5
余韻が…余韻を楽しむ時間が足りない…!
25620/10/31(土)09:32:20No.741830252そうだねx14
>エース兄さんが切断技多用するのは痛みを感じない超獣でも行動不能にできるからか
すげえしっくる後付来るとは思わんかった
25720/10/31(土)09:32:21No.741830253そうだねx8
>エース兄さん名前付けるだけじゃなく教育もちゃんとやって下さいよ!あいつアホだよ!
たくましく育ったようで何よりだ
25820/10/31(土)09:32:27No.741830270そうだねx2
ZじゃなくてNじゃねーか!と思ったらこのためだったのか…
25920/10/31(土)09:32:38No.741830300+
6兄弟は格が違うぜ…!
26020/10/31(土)09:32:42No.741830311+
Z君ウルトラ兄弟入り狙ってたんだ…
26120/10/31(土)09:32:47No.741830319+
ウルトラ界の名付けのシーンがよくわからんけどZさん戦争孤児とかでA兄さんに拾われたとかでは無いのかな…?それだと名付け親どころか親がわりになっちゃうか
26220/10/31(土)09:32:49No.741830326そうだねx1
>>エース兄さんが切断技多用するのは痛みを感じない超獣でも行動不能にできるからか
>面白い理由付けだなこれは
ただの残虐趣味だと思ってたけどそういう…
26320/10/31(土)09:32:49No.741830329そうだねx1
なんなら故郷を超獣に滅ぼされたとかまで考えてた
26420/10/31(土)09:32:49No.741830330そうだねx4
>まさかここにきてエース兄さんに実質息子みたいなポジションができるとは…
実の息子じゃない名を付けた子ってのが実にエース兄さんらしいと言うか
孤児設定をなんか上手く使ったように思えてくる
26520/10/31(土)09:32:53No.741830339+
>>エース兄さんが切断技多用するのは痛みを感じない超獣でも行動不能にできるからか
>面白い理由付けだなこれは
ギロチン王子に数十年越しに妥当な理由がついたか
26620/10/31(土)09:32:55No.741830345+
コロナ関係なくニュージェネは毎作2回ぐらい総集編やってない?
26720/10/31(土)09:32:57No.741830349+
息子じゃなくてエースに名付けられただけのただのウルトラマンってのはいい塩梅
26820/10/31(土)09:33:01No.741830366そうだねx4
ねぇ!今弟子って!ねぇ!!11!z
26920/10/31(土)09:33:11No.741830398+
でもまあA兄さんの実質息子みたいなものなら納得できるなZ
後先考えない熱い正義感みたいなところがそっくりだし
27120/10/31(土)09:33:25No.741830448+
もしかしてその内新生ウルトラ6兄弟やるつもりなのでは
27220/10/31(土)09:33:26No.741830455+
>エース兄さんが切断技多用するのは痛みを感じない超獣でも行動不能にできるからか
使えなくなったバリア吹っ飛ばす動きとメタリウム光線の溜め重ねたり
戦い方がリアリスト感あるな今回のエース兄さん
27320/10/31(土)09:33:29No.741830460そうだねx1
>>なんだこのうぜーオタク帰れよ…と思ってたら監督なんだ…
>映画でこんなことやって潰されて死んだのにな田口監督
違う宇宙だからどの宇宙にもきっと監督はいる
27420/10/31(土)09:33:30No.741830464+
またソフトに収録されないからってただの総集編だし録画しなくていいかと思って
録画しないと後悔する総集編その2
27520/10/31(土)09:33:47No.741830524+
またエース兄さんが無理な願いを…
27620/10/31(土)09:33:58No.741830576+
>サプライズでキングジョーに次元を破る力付けてみたんですよタイチョー
児童誌でもう出てるけどもっとヤバいの作っちゃう
27720/10/31(土)09:34:08No.741830621+
息子だとうーんだったけどこれはいい落とし所だな
27820/10/31(土)09:34:11No.741830630+
>使えなくなったバリア吹っ飛ばす動きとメタリウム光線の溜め重ねたり
>戦い方がリアリスト感あるな今回のエース兄さん
痛みを感じない超獣には矢継ぎ早の攻撃を仕掛けろとか言ってたし本当に超獣退治の専門家だわ…
27920/10/31(土)09:34:15No.741830650+
サブタイトルの最後の勇者ってそういう…
28020/10/31(土)09:34:28No.741830688そうだねx2
エースが突っ走る
ジャックが形だけでも止める
セブンがマンに伺う
マンが決める
だいたいこんな感じ
28120/10/31(土)09:34:35No.741830704+
アストラでなんか笑う
28220/10/31(土)09:34:38No.741830715そうだねx4
エースとゼットの関係はまさにウルトラ兄弟って感じだな…
28320/10/31(土)09:34:53No.741830775+
総集編はたっぷりキャラクターのおしゃべりが聞けるのもうれしい所なんだ
28420/10/31(土)09:34:53No.741830777+
必殺技全然効いてないけど構わず打ち続けるのすごいよね
28520/10/31(土)09:34:54No.741830787そうだねx5
敵が残したアイテム見てニヤリは
他の敵か怪しい男がやるもんだろ
なんで味方の開発キャラがやるんですか!
28620/10/31(土)09:34:57No.741830806+
割と怪獣の切断・串刺し率高い
ジャック兄さんもなんか…あるんですね!
28720/10/31(土)09:34:59No.741830816+
>ってなった
ヤプールは次元割れるじゃろ
あの技術解析するじゃろ
周辺の空間ごと怪獣破壊して倒すビーム砲出来た!
28820/10/31(土)09:35:00No.741830823+
>コロナ関係なくニュージェネは毎作2回ぐらい総集編やってない?
X以降は大体1クール終わり位の一回だけだよ
28920/10/31(土)09:35:03No.741830836そうだねx1
ゼットの親がエースに名付け親になるよう頼んだのかゼットが孤児だったのか妄想が捗る
29020/10/31(土)09:35:05No.741830845+
メタリウム光線パンチレーザースペースQウルトラ/エースブレードウルトラナイフウルトラギロチンバーチカルギロチンホリゾンタルギロチンサーキュラーギロチンマルチギロチンギロチンショットえーすばりやーウルトラネオバリヤーエーススラッガー電撃キックスター光線グリップビームスラッシュ光線タイマーショットタイマーボルトエネルギー光球ダブルビームダイヤ光線ハンドビームハンディシュートブルーレーザーシューティングビームエーススパークドリル光線フラッシュハンドウルトラサンダーウルトラシャワーエースリフターウルトラパンチスペシウム光線セット光線合体光線ダイナルクロスシールド技が…使える技が多い…!
29120/10/31(土)09:35:10No.741830866そうだねx1
>>面白い理由付けだなこれは
>ギロチン王子に数十年越しに妥当な理由がついたか
首切らないと死なない鬼や極道みてえだなと流行思い出しながら見てた
29220/10/31(土)09:35:10No.741830868+
ボイスドラマで80先生
29320/10/31(土)09:35:12No.741830881+
放送前にニュージェネ最終作になるとか言われてたけど真実味帯びてきたような…いやいやまさかね?
29420/10/31(土)09:35:13No.741830888そうだねx4
>ねぇ!今弟子って!ねぇ!!11!z
言ってない
29520/10/31(土)09:35:17No.741830908そうだねx3
>エースが突っ走る
>ジャックが形だけでも止める
>セブンがマンに伺う
>マンが決める
>だいたいこんな感じ
メビウス&6兄弟で4人がメビウスを助けに行くところそんなんだよね
いいよね
29620/10/31(土)09:35:30No.741830955そうだねx1
>バラバの声絵コンテの人だったのか
金子はりいさんや
29720/10/31(土)09:35:34No.741830976+
>児童誌でもう出てるけどもっとヤバいの作っちゃう
あのサイコパス
加減を知らないのか
異次元にはグリーザとかヤプールとかやばいのしかいねえぞ
29820/10/31(土)09:35:45No.741831020+
>ジャック兄さんもなんか…あるんですね!
姉弟の仇だ死ね
29920/10/31(土)09:35:52No.741831037そうだねx6
su4319244.png
なそ
30020/10/31(土)09:36:02No.741831083+
ユカ隊員が暗躍してるヴィランみたいな不穏さ見せててダメだった
30120/10/31(土)09:36:05No.741831093+
>金子はりいさんや
エックス世界にもいる金子はりい!
30220/10/31(土)09:36:09No.741831111+
エース「よしっ!」
兄さん「メビウスはわれを失っている…」
30320/10/31(土)09:36:12No.741831121そうだねx5
>su4319244.png
>なそ
一人だけ2列になってる…
30420/10/31(土)09:36:20No.741831149+
>su4319244.png
エース兄さんはちょっと光線技多すぎる
30520/10/31(土)09:36:23No.741831168そうだねx4
>異次元にはグリーザとかヤプールとかやばいのしかいねえぞ
ヤプールグリーザがなんだ!こっちはユカ先輩だぞ!
30620/10/31(土)09:36:34No.741831205そうだねx1
>放送前にニュージェネ最終作になるとか言われてたけど真実味帯びてきたような…いやいやまさかね?
タイガのときにも言われてたし…
30720/10/31(土)09:36:52No.741831281+
実際再生機能高くて切断するだけだと動きまわったり復活する超獣すらいたしな
30820/10/31(土)09:36:53No.741831286+
>ギロチン王子に数十年越しに妥当な理由がついたか
数十年でもないだろう
先週50年ぶりに続編やったばかりだし
30920/10/31(土)09:36:53No.741831288+
>su4319244.png
>なそ
変な親父も多芸だな
31020/10/31(土)09:37:03No.741831331+
実際再生機能高くて切断するだけだと動きまわったり復活する超獣すらいたしな
31120/10/31(土)09:37:03No.741831337+
>su4319244.png
>なそ
1人だけふた枠1人だけ切断光線複数って…
31220/10/31(土)09:37:09No.741831352+
エースの光線が多いのは現場が毎回アドリブで光線描いてたのを後から全部別に名前つけただけでは?とたまに思う
31320/10/31(土)09:37:26No.741831407+
>異次元にはグリーザとかヤプールとかやばいのしかいねえぞ
ヤバいのしか来ないし現地怪獣も山程居るのだ
キングジョーも押され気味だし
31420/10/31(土)09:37:26No.741831408+
>エックス世界にもいる金子はりい!
エックス世界の金子はりい役してたな金子はりいさん
31520/10/31(土)09:37:30No.741831418+
>異次元にはグリーザとかヤプールとかやばいのしかいねえぞ
つまりそいつらにも通用するってことじゃん!
31620/10/31(土)09:37:40No.741831445+
>エースの光線が多いのは現場が毎回アドリブで光線描いてたのを後から全部別に名前つけただけでは?とたまに思う
昔は技の名前叫んでなかったしね
31720/10/31(土)09:37:42No.741831450+
>ヤプールグリーザがなんだ!こっちはユカ先輩だぞ!
地球はもうダメだ
31820/10/31(土)09:38:11No.741831549+
タイマーショットは




ってぐらい威力高いというかなんか大爆発して怖い技だ
31920/10/31(土)09:38:13No.741831561+
セブン兄さんのときもガブラいたしな
スフィンクスとかもいたから切っても動く対策を考えなきゃいけなかったろうな
32020/10/31(土)09:38:14No.741831566+
90年代のウルトラマン図鑑でもセブンとエースはめっちゃ技多いみたいなのやってたなあ
32120/10/31(土)09:38:14No.741831569そうだねx3
名付け親って関係性はこのタイミングでお出しするのとかも含めていい塩梅だったよね
実の親子だと情報的に大きすぎるし
32220/10/31(土)09:38:18No.741831577+
ジャグジャグアーツライザー付きで再販なのかな?
32320/10/31(土)09:38:21No.741831586+
うーん満足感
32420/10/31(土)09:38:23No.741831590+
>実際再生機能高くて切断するだけだと動きまわったり復活する超獣すらいたしな
手足バラバラにしただけでも無理で首飛ばしても自立行動するから
肉片よりひどいことにしないと駄目なんだな
32520/10/31(土)09:38:26No.741831602+
カッコいい……好き……
と思ってたらバラバがバラバラでずっこけた
32620/10/31(土)09:38:40No.741831705+
>異次元にはグリーザとかヤプールとかやばいのしかいねえぞ
つまり異次元に進出すればそいつらも解剖できるじゃん?
32720/10/31(土)09:38:48No.741831742+
ウルトラァァァギロチンンンッ!!とか言ったりするのがエース兄さんだからな…
32820/10/31(土)09:39:02No.741831829+
>昔は技の名前叫んでなかったしね
ウルトラァ!ギロチィン!
32920/10/31(土)09:39:04No.741831838そうだねx2
しっかり目玉まで飛び出して演出が律儀すぎる…
33020/10/31(土)09:39:20No.741831906そうだねx2
>>ヤプールグリーザがなんだ!こっちはユカ先輩だぞ!
>地球はもうダメだ
ゼット…お前がこの地球から争いをなくす最後のウルトラマンになれ…
頼んだぞ…
33120/10/31(土)09:39:22No.741831919+
バラバと言えば目玉飛び出しですよね!をしっかりやってくれるとは思わんよ
33220/10/31(土)09:39:25No.741831931そうだねx1
>昔は技の名前叫んでなかったしね
ウルトラギロチン!やら叫んでる技もあるから最後の決め技は決めてるんだろうけどな
多分サーキュラーとかホリゾンタル当たりのギロチンはノリでやってる
33320/10/31(土)09:39:47No.741832029+
声が似てるクライシス皇帝も「うぬの五体バラバラにしてくれよう」って言ってたしな
33420/10/31(土)09:40:04No.741832089+
特撮的にも見応えありすぎて凄い満足度高い回だったわ
ところで超獣特有の空間亀裂を攻防に利用するのそう来たかぁ!ってなったんだけど
過去にやったことってあったっけ?
33520/10/31(土)09:40:50No.741832216+
>多分サーキュラーとかホリゾンタル当たりのギロチンはノリでやってる
あの二つ同じ技で向きが違うだけでは…
33620/10/31(土)09:40:50No.741832219+
>過去にやったことってあったっけ?
ない
33720/10/31(土)09:41:00No.741832248そうだねx3
ユカちゃんパイセンはもっと「すっげー!!」って言って欲しい
33820/10/31(土)09:41:10No.741832273+
>過去にやったことってあったっけ?
無いね
33920/10/31(土)09:41:16No.741832289+
>エースの光線が多いのは現場が毎回アドリブで光線描いてたのを後から全部別に名前つけただけでは?とたまに思う
セブンもそういうの多いしな
34020/10/31(土)09:41:16No.741832292+
夕子に操立ててるからこそ実子じゃなくて育て子設定かな
34120/10/31(土)09:41:43No.741832358+
放射能の飴だったり異次元バリアだったり
バラバの時だけサポート充実してんな
34220/10/31(土)09:41:48No.741832368+
やっぱ今回が初だったか空間亀裂利用
映像的にも見栄えしていいよね…
34320/10/31(土)09:41:51No.741832379+
>あの二つ同じ技で向きが違うだけでは…
ギロチン技は大体ウルトラギロチンの派生技の言われている
34420/10/31(土)09:41:53No.741832387そうだねx1
>多分サーキュラーとかホリゾンタル当たりのギロチンはノリでやってる
当たり判定の角度が違うという圧倒的格ゲー感
34520/10/31(土)09:42:11No.741832433+
結局ウルトラホール使えたのはゼットがエースのメダルを使えたから?
34620/10/31(土)09:42:12No.741832435+
ウルトラブレードは客演でいままで出たことあったの?
34720/10/31(土)09:42:22No.741832482+
昔の児童書だと一番技が多いのはジャックってなってたが
光線技ならエースでブレスレット変化と流星キック含めなら帰りマンなんかな
34820/10/31(土)09:42:47No.741832598そうだねx1
エース最初に見たのがウル忍だったから技名の最初に
無宿殺法って脳内で付け加えられる…
34920/10/31(土)09:42:53No.741832609+
超獣には恐怖とか痛み無いよってのなるほどな~ってなっちゃった
35020/10/31(土)09:42:54No.741832614そうだねx3
高峰さんがすごい納谷さんを意識した演技ですごいいい…
35120/10/31(土)09:43:33No.741832738+
ついでにベムスター切断して帰ってそうなエース
35220/10/31(土)09:43:50No.741832801+
su4319259.jpg
35320/10/31(土)09:44:28No.741832924+
>結局ウルトラホール使えたのはゼットがエースのメダルを使えたから?
様子から見てZ単身でも使えるみたい
35420/10/31(土)09:44:29No.741832930そうだねx2
>su4319259.jpg
超獣滅の刃
35520/10/31(土)09:44:33No.741832941+
名前が無かかったZもAと同じく親なしだった?
35620/10/31(土)09:44:42No.741832977そうだねx1
昔の飛び人形の形になって高速飛行するベムスターかわいい
35720/10/31(土)09:44:58No.741833020+
>ウルトラブレードは客演でいままで出たことあったの?
スフィンクスで首をスパッとかで
首だけ浮いて体が動いたが
35820/10/31(土)09:45:09No.741833061+
スペースZは映画でやりそうだなと思った
35920/10/31(土)09:45:09No.741833063+
あのっ…
36020/10/31(土)09:45:19No.741833104+
マント付きゼロとかギャラライとかジャグラーとかアーツも色々出るみたいだ
36120/10/31(土)09:45:22No.741833113+
>結局ウルトラホール使えたのはゼットがエースのメダルを使えたから?
かもしれないしそうじゃないかもしれない
他の形態でスペースゼット使ってくれない限りわからない
36220/10/31(土)09:45:40No.741833194+
親御さんが兄さんに名付け親になってもらうよう頼んだのかもしれないからまだわからないな
36320/10/31(土)09:46:10No.741833311+
あの物凄い雑な着陸の仕方からしてAだった
36420/10/31(土)09:46:30No.741833375+
>名前が無かかったZもAと同じく親なしだった?
Aの友だちが子どもに名前つけてA!しただけじゃない?
36520/10/31(土)09:46:38No.741833401+
地球には食べ物があるけど超獣が来ると学習したベムスター君の今後はいかに
36620/10/31(土)09:46:47No.741833432+
別宇宙行くのあんなに大変だったのに今じゃこうだから技術の進歩ってすげえな
36720/10/31(土)09:47:14No.741833532+
>地球には食べ物があるけど超獣が来ると学習したベムスター君の今後はいかに
変な音で追い払われる熊か猿みてえだ
36820/10/31(土)09:47:17No.741833543+
ちゃんとZの存在認識してるしただの名付け親ってだけでもなさそう
36920/10/31(土)09:47:26No.741833572+
なんで赤玉状態で地面に激突するのエース兄さん…
37020/10/31(土)09:47:41No.741833626+
Zのデザインというか黒ラインが光の国のウルトラマンっぽくないから孤児だと思ってる
37120/10/31(土)09:47:59No.741833690+
貫通してないウルトラホールは処女膜みたいなもんかー
37220/10/31(土)09:48:18No.741833768そうだねx1
>>名前が無かかったZもAと同じく親なしだった?
>Aの友だちが子どもに名前つけてA!しただけじゃない?
あれ?Aって孤児で父に拾われって話子供の頃幼児雑誌で読んだ記憶あるけど勘違いかな?
37320/10/31(土)09:48:28No.741833816+
A一人でもスペースQ使える設定あったな…ってなった
37420/10/31(土)09:49:40No.741834112+
仮にZの血縁者だとしてもホントウルトラマンの親戚は顔似ないな!
37520/10/31(土)09:50:02No.741834200+
zくんの出生が謎のママ
37620/10/31(土)09:50:25No.741834311+
ママが謎のウルトラマンは多い
37720/10/31(土)09:50:31No.741834328+
>あれ?Aって孤児で父に拾われって話子供の頃幼児雑誌で読んだ記憶あるけど勘違いかな?
孤児が成長したからって永遠に孤独なわけじゃないよ!?
37820/10/31(土)09:50:31No.741834329+
タロウとセブンは無関係とは思えないくらい似てる
37920/10/31(土)09:50:33No.741834339+
>Zのデザインというか黒ラインが光の国のウルトラマンっぽくないから孤児だと思ってる
ジード「うん」
タイタス「確かに」
38020/10/31(土)09:50:47No.741834396+
エースじゃなくてエース兄さんでトレンド入るのか…
38120/10/31(土)09:50:47No.741834397+
憎しみと怨念背負っても戦い続ける宣言良かった
というかバラバくんそんな恨んでたか…
38220/10/31(土)09:51:07No.741834475+
>仮にZの血縁者だとしてもホントウルトラマンの親戚は顔似ないな!
タロウがまず隔世遺伝だしな…
38320/10/31(土)09:51:26No.741834554+
バラバがバラバラ
が今さらじわじわきた
38420/10/31(土)09:51:35No.741834632+
あのバラバヤプールinしてるんじゃねえの
38520/10/31(土)09:51:52No.741834728+
>裏設定では、A単独での使用も可能である(『ウルトラマンA』のDVD特典「明日のエースは君だ!」の脚本(決定稿)には、ジャンボキングを倒した技は「ウルトラギロチンとスペースQの連続技」とする記述がある。)
知らなかったそんなの…
38620/10/31(土)09:51:53No.741834734+
闇のダジャレはまぁジャグジャグならそういう事言うわな…感ある
38720/10/31(土)09:52:10No.741834777+
>>Zのデザインというか黒ラインが光の国のウルトラマンっぽくないから孤児だと思ってる
>ジード「うん」
>タイタス「確かに」
重い二人連れてくるな
38820/10/31(土)09:52:23No.741834823+
というかヤプールの怨念がって言ってたよな…?
38920/10/31(土)09:52:47No.741834917+
Zお前出身はどこなんだ…
39020/10/31(土)09:53:16No.741835015+
超獣は憑依したり人間に化けた時わりと喋るから一定の知能はある
39120/10/31(土)09:53:17No.741835024+
はぁはぁ…今起きた…Hulu早く来てくれーーー
39220/10/31(土)09:53:20No.741835037+
勝った者は負けた者の怨念を背負って生きる
それでもウルトラマンは闘い続ける
39320/10/31(土)09:53:32No.741835085+
>というかヤプールの怨念がって言ってたよな…?
何度でも蘇りそうだ
39420/10/31(土)09:53:42No.741835136+
>タロウとセブンは無関係とは思えないくらい似てる
親戚だし
39520/10/31(土)09:53:47No.741835152そうだねx6
>はぁはぁ…今起きた…Hulu早く来てくれーーー
youtubeでもやってるよ!
39620/10/31(土)09:54:01No.741835201+
拾われて光の国で名付けられたなら一応光の国のウルトラマン?
39720/10/31(土)09:54:06No.741835220+
>Zお前出身はどこなんだ…
(公式画像やら雑誌インタビューやらで載ってる光の国出身の文字)
39820/10/31(土)09:54:38No.741835327+
>>はぁはぁ…今起きた…Hulu早く来てくれーーー
>youtubeでもやってるよ!
CMかったるいんだもん…
39920/10/31(土)09:55:07No.741835416+
ビクトリーファイトを最後にヤプールでなくなったけど
またヒョイッと復活して出てきてもまぁヤプールだしな…
40020/10/31(土)09:55:17No.741835436+
ジードを光の国のウルトラマンカウントするならZが仮に孤児とかそんなんでも光の国ウルトラマンになるんじゃね
40120/10/31(土)09:55:29No.741835485+
ジャンボキング…誰かがきそうだな
40220/10/31(土)09:55:35No.741835503+
ゼットさんの鶏冠の丸い部分もウルトラホールなんだな…
40320/10/31(土)09:55:35No.741835504+
>CMかったるいんだもん…
ブラウザに拡張機能入れなされ
ここが真っ白すぎて落ち着かなくなるけど
40420/10/31(土)09:56:04No.741835596+
>>Zお前出身はどこなんだ…
>(公式画像やら雑誌インタビューやらで載ってる光の国出身の文字)
タイタス「そうだな」
40520/10/31(土)09:56:06No.741835606+
>マント付きゼロとかギャラライとかジャグラーとかアーツも色々出るみたいだ
実質再販のゼロジャグラー含め6種類も一気に出すんじゃないよ…
グリージョやリブットも来る可能性高いからお金が足りない…!
40620/10/31(土)09:56:14No.741835633+
>ちゃんとZの存在認識してるしただの名付け親ってだけでもなさそう
ウルトラホール使えるウルトラマンって確かエース兄さん以外はここまで居なかったよね…
出生地が近い星とかそれぐらいの関係ならいいが…
40720/10/31(土)09:56:37No.741835714+
腕じゃなくて頭の剣がピックアップされるようになったか
40820/10/31(土)09:56:40No.741835723+
光の国経由で地球に来た奴らは地球の国扱いなんじゃないかあれは
40920/10/31(土)09:56:44No.741835738+
ホールが普段は銀色で埋まってるの昔のソフビエース人形みてぇだな
気に入らなくて無理やり穴開けたな…
41020/10/31(土)09:57:11No.741835920+
やはりエンペラ星人の生まれ変わりか…
41120/10/31(土)09:58:13No.741836140+
ゼットくん忘れてたり知らなかったりすることばかりでだめだった
41220/10/31(土)09:58:48No.741836239+
怨念溜まってたからか今回のはかなり強かったなバラバ
41320/10/31(土)09:59:12No.741836317+
>ゼットくん忘れてたり知らなかったりすることばかりでだめだった
そんなゼットくんすら覚えてる超獣ヤバイ
41420/10/31(土)09:59:46No.741836411+
>>CMかったるいんだもん…
>ブラウザに拡張機能入れなされ
>ここが真っ白すぎて落ち着かなくなるけど
今調べてみる良い事聞いたありがとう
41520/10/31(土)10:00:49No.741836617+
>タイタス「そうだな」
ヘラー軍団なら生まれはU40じゃない?
41620/10/31(土)10:00:53No.741836627+
あにてれが配信最速でHD画質のCMなしって全然知られてないんだな…
41720/10/31(土)10:01:01No.741836644+
光線技の嵐だった…
41820/10/31(土)10:02:20No.741836858+
>>タイタス「そうだな」
>ヘラー軍団なら生まれはU40じゃない?
U40って惑星名じゃなかったっけ
41920/10/31(土)10:02:34No.741836900+
タイマーショットスペシャルは!?
タイマーショットと全然関係ないタイマーショットスペシャルが見たかったのに!
42020/10/31(土)10:03:42No.741837080+
しかしエースの願い通りZが最後の勇者になったらウルトラマンシリーズ終わるな…
42120/10/31(土)10:04:09No.741837157+
U40はM78星雲の光の国の範囲内じゃないっけ?
42220/10/31(土)10:04:50No.741837284+
ウルホ機能はエースメダルを使ったことによるベータの能力なのかZ自身のものなのか
42320/10/31(土)10:05:21No.741837370+
>しかしエースの願い通りZが最後の勇者になったらウルトラマンシリーズ終わるな…
次からはハヌマーンシリーズが始まあると思いますよ(ソンポート氏)
42420/10/31(土)10:05:27No.741837391+
>U40はM78星雲の光の国の範囲内じゃないっけ?
無関係よ
42520/10/31(土)10:05:31No.741837403+
>しかしエースの願い通りZが最後の勇者になったらウルトラマンシリーズ終わるな…
バロッサ星人を根絶やしにできるかが関門だ
42620/10/31(土)10:05:38No.741837429+
ジャグジャグがA兄さんとツーショット撮ってる…
42720/10/31(土)10:07:48No.741837807+
相手をバラバラにするからバラバって名前なんです?
42820/10/31(土)10:08:54No.741838000そうだねx1
>次からはハヌマーンシリーズが始まあると思いますよ(ソンポート氏)
うぬぼれるなよ
42920/10/31(土)10:08:55No.741838002そうだねx1
>相手をバラバラにするからバラバって名前なんです?
聖書に出てくる罪人の名前
43020/10/31(土)10:09:01No.741838024そうだねx10
    1604106541682.png-(27408 B)
27408 B
エースヤッパ出してくれたりバリア貼りながらの光線やらカメラ回りながらの技の応酬やら毎度ながら演出がすごい
43120/10/31(土)10:09:41No.741838142+
>相手をバラバラにするからバラバって名前なんです?
聖書の囚人
ゴルゴダとかその辺のネーミングから
43220/10/31(土)10:09:43No.741838153+
エースブレード!エースブレードです!
ヤッパではなく!
43320/10/31(土)10:10:01No.741838196+
バリアをえりゃー!って投げ捨ててダメだった
43420/10/31(土)10:10:59No.741838357+
ウルトラマンA本編自体はちゃんと見たことなかったんだけど
ウル忍好きだったから刀持つA兄さんに物凄い懐かしさとしっくり感を抱いたわ
43520/10/31(土)10:11:07No.741838386+
ストレイジの戦力だけでベムスター倒せるんだろうか
オープンゲット戦法で背中からペダニウム粒子砲撃ち込んだら行けそうか
43620/10/31(土)10:11:22No.741838427+
ブレード折れられても咄嗟にタックルからの腕抑えに行くのプロ感あっていいよね
43720/10/31(土)10:11:23No.741838435そうだねx6
su4319309.png
ヨシ
43820/10/31(土)10:11:56No.741838510+
>相手をバラバラにするからバラバって名前なんです?
マジレスするならキリストの磔イベントのお隣さんだ
43920/10/31(土)10:12:23No.741838582+
>ウル忍好きだったから刀持つA兄さんに物凄い懐かしさとしっくり感を抱いたわ
原作で刀持ってたから貧乏なエースも刀持ってたんか?!
って今更気付いてしまった
44020/10/31(土)10:12:34No.741838610+
ミニチュアの風景ごしだったり監視カメラ風だったりと毎回絵が単調にならないよう趣向を凝らしてて楽しい
44120/10/31(土)10:13:00No.741838687+
>ストレイジの戦力だけでベムスター倒せるんだろうか
>オープンゲット戦法で背中からペダニウム粒子砲撃ち込んだら行けそうか
多少の犠牲を覚悟するならセブンガーの腕が腹に飲み込まれかけた時に
キングジョーが一気に攻撃仕掛けてればいけそう感はある
44220/10/31(土)10:13:21No.741838753+
>>相手をバラバラにするからバラバって名前なんです?
>マジレスするならキリストの磔イベントのお隣さんだ
ゴルゴダ星でウルトラ兄弟磔になってたりしたもんね
44320/10/31(土)10:13:42No.741838818そうだねx2
やっぱこの撮影技術時代で本筋と関係ない話たくさん見たい
44420/10/31(土)10:15:08No.741839055+
>しかしエースの願い通りZが最後の勇者になったらウルトラマンシリーズ終わるな…
別にこの地球でのテレビ放送中に最後の勇者になる必要はないからなぁ
44520/10/31(土)10:15:14No.741839077+
>しかしエースの願い通りZが最後の勇者になったらウルトラマンシリーズ終わるな…
ちゃんと「この宇宙の」と前置きしてるので
別の宇宙で最後とは限らない
44620/10/31(土)10:16:12No.741839245+
ウルトラマンは地球人の格闘技取り込むことあるが
エース兄さんは相撲チョイスしたから低い姿勢からのタックル強いな…
44720/10/31(土)10:16:36No.741839305+
恥ずかしながらA兄さんの事ぜんぜん知らなかったので刀…刀!?ってなった
44820/10/31(土)10:17:02No.741839377+
ドロップキックがFE3のこれから必殺技!って吹っ飛び方で感慨深かった
44920/10/31(土)10:17:12No.741839400+
スペ
エース
ゼット
考えた人はちょっと天才かもしれん…
45020/10/31(土)10:17:47No.741839517+
スペって誰だよ!
45120/10/31(土)10:18:22No.741839607+
エースブレード!エースブレードです!
45220/10/31(土)10:19:01No.741839727+
レンタルビデオ世代くらいまではスペースQってかなり特別感ある必殺技だったから令和になってからバリエ見れるようになったのほんとありがたい…
コスモミラクルとスペースQが2大巨塔だった
45320/10/31(土)10:19:23No.741839788+
>ちゃんと「この宇宙の」と前置きしてるので
>別の宇宙で最後とは限らない
Zの宇宙というか地球単位にして見てもマッドを始めとする技術蒐集ぶりとバロッサ星人のお宝蒐集癖も相まってしばらく平和はこなさそうではある
45420/10/31(土)10:19:24No.741839791+
懐かしいSEばっかで良かった
あとOPイントロもいいものだ
45520/10/31(土)10:20:21No.741839973+
俺たちの地球が数万年進んだ先でもウルトラマンは戦ってるしそれくらいだったらまだまだ現役だろうからな
45620/10/31(土)10:20:29No.741839996+
ヤのつく人がカチコミの時に使ういわゆるヤッパですよね?
45720/10/31(土)10:21:21No.741840136+
穴閉じるのか…
45820/10/31(土)10:21:37No.741840177+
あのヤッパ折れるんだな…
45920/10/31(土)10:21:52No.741840225+
>>ちゃんと「この宇宙の」と前置きしてるので
>>別の宇宙で最後とは限らない
>Zの宇宙というか地球単位にして見てもマッドを始めとする技術蒐集ぶりとバロッサ星人のお宝蒐集癖も相まってしばらく平和はこなさそうではある
案外最終回でお別れとかじゃなくてこの地球に常駐になったりすんのかな
でもOPで「この戦いを終わらす為には」って言ってるからある程度の決着つくのかな
どう終わらせんのか全く想像出来ないけど
46020/10/31(土)10:21:56No.741840237+
>エースヤッパ出してくれたりバリア貼りながらの光線やらカメラ回りながらの技の応酬やら毎度ながら演出がすごい
セブンガードス……
46120/10/31(土)10:22:01No.741840260そうだねx10
    1604107321768.png-(18850 B)
18850 B
丸い部分にもちゃんと意味があったのだな…
46220/10/31(土)10:22:08No.741840282+
>あのバリア動かせるんだな…
46320/10/31(土)10:22:40No.741840372+
ヤプールの怨念がやっぱおんねん…
46420/10/31(土)10:23:00No.741840438+
>丸い部分にもちゃんと意味があったのだな…
使用時に開け締め出来るとは思わなかった…
最後の並び立つとこでは閉めてたし
46520/10/31(土)10:23:19No.741840493+
カメラ回しはすごかったけど見ててめっちゃ気持ち悪くなったから今後はやめて欲しい
酔う
46620/10/31(土)10:23:38No.741840544+
高峰さんの声が老化でくぐもったせいで
結果的にエースのフーン!ハァー!が違和感がなくなっているという奇跡
46720/10/31(土)10:23:50No.741840577+
面白い面白い!けど長いこっちの体がきつい!とはなった
46820/10/31(土)10:23:55No.741840595+
>>丸い部分にもちゃんと意味があったのだな…
>使用時に開け締め出来るとは思わなかった…
>最後の並び立つとこでは閉めてたし
これからずっと開けてたら今までの商品が本気出してないバージョンになっちゃうからな…
46920/10/31(土)10:24:05No.741840623+
隊長めっちゃジャグラー漏れてたけど距離的に絶対ユカに聞こえてたよねあれ…
47020/10/31(土)10:24:49No.741840728+
漏れててもバラバの名前知ってるのくらいであとは寒いギャグ言ってるおじさんだから…
47120/10/31(土)10:24:55No.741840754+
大画面で見てると酔うと学んだ
何故か今回は酔わなかった
47220/10/31(土)10:25:19No.741840820+
エース兄さんがちゃんと強く扱われていてよかった
最後に強キャラとして描かれてたのってメビウスだからな
その後はエレキングの尻尾持ったエースキラーみたいなのに負けたりとかあんまりいい客演じゃなかったし…
47320/10/31(土)10:25:31No.741840857+
オフィスでもだけどあんま独り言って言ってる事自体聞こえないし何よりも現場映像から爆音出てるだろうから
47420/10/31(土)10:25:31No.741840858+
最近のA兄さんはスタイルいいな
47520/10/31(土)10:25:52No.741840907+
>でもOPで「この戦いを終わらす為には」って言ってるからある程度の決着つくのかな
>どう終わらせんのか全く想像出来ないけど
この地球自体にめっちゃ厄ネタが埋まってるのかなあ
今後ユk…ストレイジが何かするにしてもそもそもこの地球自体にヤバいのが居るのが問題なんだし
初代マンが来た地球は怪獣バトルの頃には人類が完全な勝者状態なんだっけ?
47620/10/31(土)10:26:21No.741840998+
特空機4号のあれと戦うことで擬似的な師匠超えイベントやりそうだね
47720/10/31(土)10:26:49No.741841072そうだねx1
もしかして来週はひたすらベリアロクさんが兄弟を楽しく紹介してくれる総集編なんです?
47820/10/31(土)10:27:14No.741841151+
最初の宇宙はM78星雲までたどり着けるくらい地球が育ってるしね
それだって光の国の年表的にはそんな長いことでもない
47920/10/31(土)10:27:51No.741841266+
ベリアルの顔した剣なんて持ってたらエースさん困惑しちゃうから消えて正解だった
48020/10/31(土)10:28:17No.741841343+
サーキュラー割り込みいいよね…
48120/10/31(土)10:28:33No.741841385+
スペースZはフォームによって撃ち方変わるんだろうな
48220/10/31(土)10:29:02No.741841488+
バラバの剣はウィンダムにでも取り付けられるんだろうか…
48320/10/31(土)10:29:22No.741841554+
あれ80先生兄弟入り明言したのかゼロ
48420/10/31(土)10:29:32No.741841578そうだねx1
ウルトラホールがないとうてないからベータスマッシュ限定だと思うよ
48520/10/31(土)10:29:34No.741841581+
>特空機4号のあれと戦うことで擬似的な師匠超えイベントやりそうだね
態々ゼロにした辺りそういうのはありそうだよね
48620/10/31(土)10:30:05No.741841673+
フィギュアーツ開発はトサカの穴で今頃困惑しているだろうな…
48720/10/31(土)10:30:34No.741841755+
その気になればエースに弟子入りできそうなのにしなかったのは
なんやかんやでゼロのこと本気で尊敬して慕ってるんだろうなって思った
48820/10/31(土)10:30:50No.741841803+
穴開き前提だったらスペースZエフェクトないと台無しだからなぁ
48920/10/31(土)10:31:08No.741841862そうだねx2
>ウルトラホールがないとうてないからベータスマッシュ限定だと思うよ
あの穴部分オリジナルから付いてるんで
49020/10/31(土)10:32:11No.741842039+
何気にゼロさんボイスドラマで重要な設定を……
現在(2020年現在)の「ウルトラ兄弟」
6兄弟
レオ
アストラ
80
メビウス
ヒカリ

ウルトラ11兄弟なのか今……!
49120/10/31(土)10:32:15No.741842049+
>隊長めっちゃジャグラー漏れてたけど距離的に絶対ユカに聞こえてたよねあれ…
ユカは新しい怪獣(超獣)に夢中で聞いてなさそう
49220/10/31(土)10:32:37No.741842110+
>丸い部分にもちゃんと意味があったでございますな…
49320/10/31(土)10:32:37No.741842111+
>あの穴部分オリジナルから付いてるんで
ああなるほど
ありがとう
49420/10/31(土)10:32:50No.741842148+
>ウルトラホールがないとうてないからベータスマッシュ限定だと思うよ
いいよね
最強形態はデルタだけど最強技はベータしか撃てないの
49520/10/31(土)10:34:12No.741842389+
スペースZは一人だとわざわざ使わないからテレビ中の出番は今回だけじゃないかな
オリジナルも一人で使うものじゃないし
49620/10/31(土)10:35:21No.741842584+
ベータスマッシュもどんどん盛られていくな…
49720/10/31(土)10:35:23No.741842590+
ヤプール死すとも超獣死なずって捨て台詞だけどまぁ逆で数十年粘ってるよな
49820/10/31(土)10:39:17No.741843259+
超獣は恐怖も痛みも感じないんだゼット!
……いやー
なんか大半の超獣が兄さんの攻撃をくらってもだえてませんでした?
49920/10/31(土)10:40:52No.741843544+
ダメージ分かりにくい相手なら切断に行き着くのも道理…
50020/10/31(土)10:41:13No.741843595+
あんなエグい殺し方ばっかしてるから怨念が消えないんじゃ…
50120/10/31(土)10:41:50No.741843684+
まぁ倒し方云々以前にヤプール人がこじらせてるから…
50220/10/31(土)10:41:54No.741843694+
>なんか大半の超獣が兄さんの攻撃をくらってもだえてませんでした?
トンボみたいなものだ心配ない
50320/10/31(土)10:42:46No.741843839+
>超獣は恐怖も痛みも感じないんだゼット!
>……いやー
>なんか大半の超獣が兄さんの攻撃をくらってもだえてませんでした?
神経切られたりとか打撃で脳に異常が生じてるんだろう
50420/10/31(土)10:42:59No.741843883+
エース兄さんの一番好きなところは
Uキラーザウルスの不死身さにうんざりしてるマン兄さんに
「あれがヤプールなんですけおおおおおお!!!!1」って力説するところです
50520/10/31(土)10:43:07No.741843904+
Zが撃つスペースZはわかりやすいけどエース兄さんのスペースQのQはどこから来たの
50620/10/31(土)10:44:21No.741844135+
>Zが撃つスペースZはわかりやすいけどエース兄さんのスペースQのQはどこから来たの
五重奏のQuintet
5人分の力を集めた当時最強の必殺技だからね
50720/10/31(土)10:45:22No.741844305+
ストップリングって新技よね?
なんで令和にエースが新技披露してるの?
50820/10/31(土)10:47:30No.741844680+
>ストップリングって新技よね?
>なんで令和にエースが新技披露してるの?
だってエース兄さんだぜ?
50920/10/31(土)10:47:42No.741844713+
まぁ平成でも兄弟の新技出てきたりしてたしな
51020/10/31(土)10:48:36No.741844889+
エースセブン辺りはノリで変な光線出すところあるし…
51120/10/31(土)10:48:43No.741844910そうだねx1
そうか
Q なんでエース兄さんぶった切るのが多いの?
A あいつら痛みも恐怖もないからぶった切って行動を止めるしかない
なのか……?
51220/10/31(土)10:49:16No.741845005+
追加の武器なしで最強技が突然生えてくるのも珍しい…?
51320/10/31(土)10:49:16No.741845006+
セブンはうまい応用が多いイメージ
51420/10/31(土)10:49:34No.741845059+
>エースセブン辺りはノリで変な光線出すところあるし…
TDGCくらいまではノリ必殺技残ってたしねまだ
51520/10/31(土)10:50:00No.741845138+
>追加の武器なしで最強技が突然生えてくるのも珍しい…?
いろんなとこで客演多いからちょっとプレミア感薄れてるけど客演限定技って感じるといいかも
51620/10/31(土)10:50:35No.741845240+
オイルドリンカーさんアストロモンスに恐怖していたような……
51720/10/31(土)10:52:27No.741845577+
初期ロットと今の本編後の野良じゃないのはまた違うかもしれんし…
本編後にも野良とヤプール怨念で生えて来たので分かれるし…
51820/10/31(土)10:52:54No.741845661+
大怪獣だし…
51920/10/31(土)10:53:02No.741845688+
超獣なら花粉症にも苦しまない!
52020/10/31(土)10:56:15No.741846271+
>>Zお前出身はどこなんだ…
>(公式画像やら雑誌インタビューやらで載ってる光の国出身の文字)
光の国ってけっこう指す範囲広いんだ
アルタラとかソーキンとかカプセル怪獣の出身も含めているんだ
52120/10/31(土)10:56:27No.741846316+
実際目の前にいたバラバが昔
目ン玉飛び出してギャーいてぇーこええええ!ってやってたのに
こいつらは痛みを感じないし恐怖も感じないから光線で殺す!
という超戦士エース
52220/10/31(土)10:57:07No.741846429+
ちょうど今配信やってるけど
マックスもタマミケクロに殺されそうになった時に
頭に三途の川のように光の国が浮かんでたしな……
52320/10/31(土)10:57:44No.741846543+
>ストレイジの戦力だけでベムスター倒せるんだろうか
>オープンゲット戦法で背中からペダニウム粒子砲撃ち込んだら行けそうか
ペダニウムハンマーで死ぬまで殴るとか?
52420/10/31(土)10:58:23No.741846673+
>実際目の前にいたバラバが昔
>目ン玉飛び出してギャーいてぇーこええええ!ってやってたのに
脳震盪起こしてたんじゃない?
52520/10/31(土)11:01:01No.741847148+
キングジョーSCもいよいよ弱点が明確化してきたな
特殊能力がない相手なら圧倒できるけど
絡め手使われると完全に無力だ
あとヨーコセンパイがかんたんに気絶する
52620/10/31(土)11:02:01No.741847343そうだねx2
>キングジョーSCもいよいよ弱点が明確化してきたな
>特殊能力がない相手なら圧倒できるけど
>絡め手使われると完全に無力だ
そうだね…
>あとヨーコセンパイがかんたんに気絶する
無茶いうなよ!?
52720/10/31(土)11:02:33No.741847449+
ブルトンの時も異次元攻撃で8割大破まで行ってるんでその辺何とかしときたい気持ちは分かる
52820/10/31(土)11:02:45No.741847481+
ウルトラ怪獣もわりと能力ゲーなとこあるからな…
52920/10/31(土)11:03:01No.741847529+
機体は改造できても人間は改造できないからな…
ロボアニメなんかでもよくある課題だ
53020/10/31(土)11:04:18No.741847761+
スペースQを使った回の超獣が
スペースQを継ぐ技で倒されるのいい
53120/10/31(土)11:04:32No.741847806+
>機体は改造できても人間は改造できないからな…
出来ない?ホントに?
53220/10/31(土)11:04:51No.741847842+
>ブルトンの時も異次元攻撃で8割大破まで行ってるんでその辺何とかしときたい気持ちは分かる
別次元干渉機能持ってるバラバの剣は最適な素材なんでございますな!
53320/10/31(土)11:04:56No.741847858+
甲児くんが着ていたスーツをパイセンに着せたいが
マジンガーの話をすると児童誌の表紙を奪われた
エース兄さんがイヤな顔をする……!
53420/10/31(土)11:05:32No.741847970+
来年の映画とかで客演したウルトラマンたちとまたスペースZして欲しい
[リロード]11:10頃消えます
- GazouBBS + futaba-