兵庫県では、11月5日の「世界津波の日」関連の取り組みとして、南海トラフ地震や日本海沿岸地域地震の発生に備え、津波浸水想定区域内における避難に特化した訓練を実施します。
日本海沿岸地域地震でも、津波による浸水が想定されていますので、今年度から南海トラフ地震と同様に日本海沿岸の市町でも避難訓練を実施します。但馬地域の該当市町は次のとおりです。
(1市2町:豊岡市、香美町、新温泉町)
津波浸水想定区域を持つ県内15市3町(但馬地域では、豊岡市・新温泉町・香美町)に滞在している方に対して、緊急速報メール(エリアメール)を配信します。
朝来市は配信対象エリアに含まれていませんが、豊岡市と隣接することから、一部の携帯電話等の端末から警報音が鳴る可能性があります。
県民等の防災意識の高揚と、地域防災力の向上を目的とした大切な訓練です。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで (土、日、祝日および12月29日から翌年1月3日までは除く)