アニメ

プランダラのシュメルマンとリヒトーの過去の関係は?正体や能力と強さについて

投稿日:

プランダラアニメ化され絶賛放送中ですが、すごく面白くて毎回楽しみですよね!

 

リヒトー撃墜王として過去に戦っていた事も少しづつ明らかになりつつありますが、新たにシュメルマンという人物も気になるところです。

 

今回はプランダラに登場するシュメルマンリヒトー過去関係は何なのか?正体能力強さについてまとめてみました。

 

プランダラのシュメルマンとリヒトーの過去の関係

プランダラの主人公・リヒトーシュメルマン過去関係は何なのでしょうか?

 

リヒトーの過去は坂井時風祖母の世話になっていました。

 

その当時のリヒトーの名前は「坂井離人」です。

 

 

そのころ、坂井時風リヒトーは軍人になるため軍学校に入学することにしたのですが、その軍学校校長シュメルマンだったのです!

 

Sponsored Link
 

シュメルマンとリヒトーの過去

リヒトーは軍学校に入学して軍人になるため訓練を受けました。

 

その当時、世界は議会アルシング)によって核の放棄と一時的な戦争の禁止が取り決められていました。

 

リヒトーがいた軍学校の校長・シュメルマンは教官たちと一緒に次の戦争に備えていました。

 

その戦争の準備というのが子供やマウスに撃墜王を作るための実験手術)だったのです。

 

教官たちは議会に遺伝子レベルで同期できるシュメルマン遺伝子を取り出し、他の人間たちに植え付けることで、戦闘能力の高い人間を作ろうとしていました。

 

シュメルマン遺伝子を受け継いだ撃墜王はバロットを持たなくても強く、バロットを持つことでさらに力を倍増することができます!

 

戦争が近づいていると考えていた軍学校の教官たちはリヒトー手術を受けさせました。

 

既に手術を受け「識撃の撃墜王」と呼ばれることになった「ナナ」とリヒトーの遺伝子が近かったためリヒトーが手術を受けることになったのです。

 

プランダラ,シュメルマン,リヒトー,過去,関係,正体,能力,強さ

 

プランダラのシュメルマンの正体や能力と強さについて

シュメルマンはジェイルたちがナナ能力によって送られ300年前の日本、そして現在のアルシア王国にいる人物です。

 

シュメルマンはリヒトー同様、300年生き続けています。

 

シュメルマンの正体

シュメルマン300年前の世界では日本の軍学校校長をしていました。

 

そしてシュメルマンはリヒトー(坂井離人)と時風、ジェイル、陽菜、リィン、ペレらが属するAクラス担任も受け持っています。

 

Aクラスの生徒たちは軍人になりますが、人をコロす事に抵抗を感じていました。

 

そんな生徒たちをみてシュメルマンは「人をコロさない軍隊になりなさい」と話します。

 

軍人になるが戦場で人をコロさない。

 

そのためには敵の軍隊より圧倒的な力を持つ必要があります。

 

シュメルマンは自分なら生徒たちをそこまで引き上げることが出来ると話します。

 

シュメルマンの訓練を受けてAクラスの生徒たちはみるみる強くなっていきました。

 

この当時は生徒たちにとってシュメルマンは理解ある指導者に映っていたようです。

 

シュメルマンの能力

シュメルマン能力は一体何なのか?気になる方は多いと思います。

 

あれだけの撃墜王を育てることが出来るシュメルマンなので相当な能力の持ち主だと思いますが、シュメルマンの能力について調べてみるとはっきりとした情報はありませんでした。

 

ただ、他の人間がバロットを使うことで何らかの能力が発揮できるのに対し、シュメルマンバロットを使わなくとも特殊な能力を使うことが出来ます!

 

シュメルマンは議会(アルシング)に遺伝子レベルで同期できる人間で、バロットを使わなくともとんでもない能力を発揮します。

 

それを知った軍学校の前任者はシュメルマンから議会に同期できるDNAを取り出し、それを他の人間に移植することで、シュメルマン能力を引き継ぐ人間を作る人体実験をするほどでした。

 

シュメルマンの強さ

シュメルマン強さはどれくらいあるのか気になったので調べてみると、少しだけ強さがわかる情報がありました。

 

シュメルマンは撃墜王の手術に使ったマウスが凶暴化した時にそのマウスを一瞬にして凍りつけました。

 

そして7番目の撃墜王・ペレを簡単に倒してしまいます!

 

瞬撃の撃墜王」の時風より剣が速く、「重撃の撃墜王」の道安より身体能力が高く、「閃撃の撃墜王」のリヒトーより反応速度が上回っていると考えられます!

 

そして徒手での戦いでも強さを発揮しています。

 

筆者の個人的な推測ではありますが、シュメルマン強さ7人の撃墜王も比較にならず、ここまで登場した中では最高の強さと能力を兼ね備えているのではないでしょうか!

 

Sponsored Link
 

まとめ:プランダラのシュメルマンは7人の撃墜王より強い

プランダラシュメルマンはリヒトーと同じ軍学校の生徒校長関係ということがわかりました。

 

そこでは撃墜王を生み出すため、シュメルマンのDNAを移植した人間を作り出していた事で、リヒトーもそれを受け継ぐ人物だったことが発覚。

 

それだけシュメルマン能力がすごくハイレベルということはリヒトーを見れば分かりますよね!

 

 

今後、プランダラリヒトーシュメルマンがどんな争いを始めるのか?たのしみですね!

 

Sponsored Link
 

-アニメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

神之塔,鬼ごっこ,クォント,赤髪,弱い,能力,強さ

神之塔の鬼ごっこの鬼・クォント(赤髪)は弱い?能力や強さについて

神之塔のポジション合同テストで鬼ごっこの鬼を担当したクォント・ブリッツ。   クォントはランカーという事で優れた能力を持っていてらようですが、一体どれくらい強いのでしょうか?   …

ソマリと森の神様,ゴーレム,寿命,正体,ソマリ,旅,理由,切ない

ソマリと森の神様のソマリがかわいい!声や笑顔もホッコリして可愛すぎた理由

幻想的な作画や壮大なスケールの世界観、そして異形と人間の親子の絆が魅力の「ソマリと森の神様」はストーリーも素晴らしいですよね!   アニメの放送も開始されますます話題になって、どんどんのめり …

リゼロ,エキドナ,正体,ロズワール,関係,スバル,近づいた,理由

リゼロ/エキドナの正体は?ロズワールとの関係やスバルに近づいた理由について

リゼロこと「Re:ゼロから始める異世界生活」のアニメ2期が始まりましたが、エミリアに似てるエキドナが何者なのか気になりますよね!   強欲の魔女と言われているエキドナですが、スバルに過去の試 …

リズと青い鳥,ラストシーン,セリフ,泣ける,希美,表情,考察

リズと青い鳥のラストシーン・セリフが泣ける!希美の表情について考察

リズと青い鳥は「響け!ユーフォニアム北宇治高校吹奏楽部・波乱の第二楽章」がアニメーション映画化された作品です!   オーボエ担当のみぞれと、フルート担当の希美の2人の世界を描いた作品です。 …

かぐや様のアニメ2期は原作でどこからどこまで?最終回の続きは漫画の何巻からか解説

「かぐや様は告らせたい」のアニメ2期がとうとう最終回を迎えました!   スマホデビューをした「かぐや」の感動的なシーンやシコシコゲームなるもの考案した藤原書記など、相変わらずの振り幅で結末を …




プロフィール

冒険野郎のプロフィール

 width=

20年近くサービス業をやっている冒険野郎です!

仕事で色々なところに行くのですが、移動中に雑誌などを読んでいて面白いニュースや情報をこのAdventure Mens Clubで配信していきたいと思います!

どちらかというと男目線なことが多いと思いますが、楽しんでいただけたら幸いです(笑)

運営者:冒険野郎

出身地:愛知県名古屋市

最近の投稿

カテゴリー

:)
S