神之塔のメインキャラクターの1人クン・アゲロ・アグネス。
主人公の夜が最初に親しくなった人物ですね!
銀色の髪の毛で頭もキレてすごくイケメンでカッコいいですが、謎の多い人物です!
今回は神之塔のメインキャラ・クンの正体や能力・強さと鞄の秘密や死亡説について考察してみました。
目次
神之塔でクンの正体や能力・強さは?
クンといえば塔の選別者であり豊富な知識を持ち何も知らない夜を助けるチームの中ではキレ者ですね。
クンの正体
神之塔ってアニメのクン君がかっこいい。CV.岡本信彦である
クン君って言いづらいっす pic.twitter.com/MiEwllFScD— ꒰⑅藤白 宇宙⑅꒱
アイコン変えた (@uni_orangespace) April 18, 2020
クンは十家門のクン一族の出身で、一族の権力争いの中に身につけた高い戦闘能力を持ち、武器はナイフと鞄で攻撃しています。
神之水も難なく通過できることから塔への適正も高いですね。
クンの過去の裏切り
クンにはかつて身内・姫候補だった姉を裏切った過去があります。
この事件もクンという人物を理解する上で欠かせません。
神之塔の12話で何者かがこんな噂話をしているシーンがありました。
今回の姫選抜マリア様が選ばれたんだって…
じゃあアゲロ様はどうなるんだろう?
お姉さんが選ばれなかったんだからアゲロ様も決まってるじゃん…
塔のどこかに追放されて捨てられるんだろうね。
もったいない、すごく有能な人だったのに…
家主に捨てられる運命なんだから、塔に登るのはあきらめるしかないよね。
この噂話から分かるように、クンは実の姉を裏切り別の女性・マリアを姫の座につかせています。
その結果、クンは追い出され「捨てられた息子」になってしまったのです(泣)
クンとマリアの関係はあまり描かれていないので、詳しいことはわかりませんが、クンは権力争いのためなら身内を裏切る非情さを持っている人物だという事です。
クンの能力と強さ
神之塔に出てくるクンは灯台ということもあり、前線ではあまり戦う感じではないので技などはありません。
ですがクンは技や強さというよりも、こんな特徴があります。
- ランカーを騙すほどの頭のキレ
- クン家の家宝を持っている
- 駆け引きがうまいギャンブル精神
自分よりも強い相手だとしても臆せず戦っている姿はかっこいいですよね。
クンの特徴をそれぞれ見てみましょう。
クンはランカーを騙すほどの頭のキレ
クンがランカーを騙すほどの頭がキレは作中で登場したすぐに、噂になっていましたが、これを証明する出来事が起こりました。
それは試験鬼ごっこで、相手のランカーはクォントというキャラクターだったのですが、クンはクォントを騙してテストに合格しようと目論みます。
しかしクォントにその作戦に気付かれ、クォントは驚異の力を出してきました。
ところがクンはクォントがキレるところまで想定内で作戦を立てていました。
見事クォント含む他の選別者たちも騙すことに成功。
クンの頭のキレが際立つ試験だったのです。
クン家の家宝を持っている
クン家の家宝はカバンやナイスなど色々あります。
そのカバンは人を3人まで入れられることができ、ランカークラスでなければカバンの違和感にさえ気づかない隠れ蓑です。
そしてナイフに関しては人を刺すと、指した相手をナイフに閉じ込めることができます。
相手にバレなければ、寝首をかくこともできそうですよね(笑)
クンは家宝をいくつか持ってきたことを話していたので、今後もクン家の家宝が色々と出てきそうです。
駆け引きのできるギャンブル精神
クンは頭がキレるので勝てる試合しかしないように思えますが意外とそうでもありません。
ラヘルとのコインバトルの時にはここぞとばかりに決断をして勝負をかけていました!
これだけ人の裏をついたり、心理が読めるクンは人間の心理に相当熟知していると考えられます。
神之塔でクンの鞄の秘密や死亡するのか考察!
神之塔を見ていてすごく気になるのはやはりクンが持っている鞄ですよね(笑)
あの鞄にはどんな秘密が隠されているのでしょうか?
クンの鞄の秘密
クンがいつも持っている茶色の鞄には名前があります。
その鞄の名前は「マンヴァロンデナ」といい、クン家の家宝のようです!
クン家の倉庫には貴重な家宝(アイテム)が数多くあり、マンヴァロンデナもクンが父親の倉庫から持ち出したものです。
見た目はただの茶色の鞄ですが、マンヴァロンデナはすごい機能が隠されています。
- 中に入れたものを複製できる
- 人を隠すことができる
- 敵を飲み込むことができる
もっとも大きな機能と言えば鞄に入れたものを複製出来ることです!
クラウンゲームでは王冠を複製して、敵にニセモノの王冠を掴ませていました。
また人を隠せる機能を使い、自分の味方につけた3人を鞄の中に隠すこともしていました(笑)
さらにクラウンゲームでは、クンに攻撃してきた敵をマンヴァロンデナの中に飲み込んでしまうなんて技も!
ここに紹介したのはごく一部で、鞄のに隠された秘密はまだあるかもしれません(汗)
万能鞄とも言えるマンヴァロンデナを駆使する戦い方もクンの強みの一つですね!
クンは死亡するのか考察
クンが死亡するのではないか?と噂になっていますが今後どうなっていくのか考察してみました。
クンは洞察力や考察力もとても優れ戦闘能力も高いですよね。
また主人公の夜と一緒のチームという立ち位置から塔に登るにはクンは必要な存在です。
扉の試験では過去の経験から他者を疑うこと、信じないというところで、危ないシーンもありました(汗)
過去に囚われたら死亡かも
塔に登るための資格を得る試験では3人1組のチーム戦となっていますが、実際に塔に入ってからはどうなっていくのかアニメではまだ放送されていません。
塔に入って単独行動になった場合、過去のトラウマの影響で思考が停止して間違った行動を起こしたら死に近づいてしまうかもしれません。
クンが死ぬようなことにならないためには、夜とやラークとチームワークで独自の強さを手に入れて最上階まで到達して欲しいですね。
原作では今も生存
実は原作ではクンが死亡するかもしれないシーンが沢山あります!
- 死亡推定者名にクンの名前がある
- 刺されて倒れる
- 大出血
何度もクンがシ亡したように思えるシーンが多数ありました(汗)
しかしなんと最新話の436話ではクンはまだ生きています!
少し前の430話では一度完全に死亡したとされ、夜やラークなど同じ訓練を受けていた仲間たちが戦闘地に駆けつける描写があります。
にも関わらず、クンは謎の能力に目覚め出血した血も全部体内に戻り、傷も全て消え完全に復活します!
アニメ3話は原作では15話分なので、アニメの12話で原作のおよそ60話分。
クンの生き返りのシーンはアニメで放送されない可能性は高いですが、クンがアニメでシ亡することはなさそうなので安心ですね(笑)
まとめ:神之塔のクンは死亡しない!
神之塔のメインキャラクター・クンは死亡説があり、色々噂になっていましたが、原作を確認して今のところ死亡することはなさそうです。
新たな能力を身につける生き返りしてるので、クンがシぬことは当分なさそうなので安心ですね!
今後も神之塔から目が離せませんね!