今日の晩ごはん。
最近お刺身率の高い我が家ですが、本日のお刺身は夫が釣ってきた魚などをさばいて用意してくれてたもの^^
う〜ん、立派だ〜♡
味はもちろん最高でした!!!
ありがたや〜!
お刺身もらえると思ってなくて、当初の予定は野菜の肉巻きだったので、そっちは量を減らして用意しました。
ナスを豚バラで巻いておりまーす。(これ超うまいです!)
豚の旨味をしっかりナスが吸収してて、かぶり付くとじゅわ〜って♡
ナスの皮を全部剥いておくと、きっとナスが苦手なお子さんでも楽しめると思うのでぜひやってみてください^^
あとは、市場で買ったあさりで貝汁。
あさりの入った袋を持って歩いてたら、手からすっぽり抜けてあさりが飛んでいってしまい
殻が何個も割れてしまうというトラブルが。笑
しかしながら、美味しさには変わりなく、久しぶりに貝汁うんめぇ〜〜〜と唸りました。
ぶんぶん手を振って歩くの、やめなきゃ。(豪快な女。笑)
今日は長女の塾もなく、女3人でワイワイ言いながらの食卓。
やっぱりご飯はみんなで食べるのが楽しいし美味しいね^^
ごちそうさまでした!!!
今日はね、福岡からお友達が遊びに来てたのでおもてなしをしてきました^^
美味しい台湾料理を食べたり、大好きなソフトクリームを食べたり。(これはアフォガートだけど)
天気が良くて歩くのも気持ちが良かった!
いや、むしろ暑いくらいだったな。
小倉城にももちろんお連れしましたよ♡
旦過市場にも一緒に行って、オススメしまくっていっぱい買い物してもらいました!笑
楽しんでくれたようで良かったです。
というか、私自身も最近家に篭っての仕事ばかりだったので超楽しかった!
リフレッシュさせてもらいました^^
会いにきてくれてありがとう♪
今度はこちらが遊びに行きまーす!
そうそう、小倉城といえばこの週末から今年も開催されますよ!
小倉城竹あかり!!!
今年は時間が全然取れなくてボランティア参加はできなかったのですが、去年鳥肌が立つほど感動したあの素晴らしい景色を少しでも見に行けたらいいなと考えてます^^
10/31〜11/3まで、小倉城天守閣広場で開催されます。
音楽ステージもすごく楽しそうです!
秋の夜長に光と音を楽しむなんて絶対最高だろうな〜^^
チケットはコンビニでの事前購入制ということですが、当日券も販売されるとのことです。
ぜひ、北九州の素晴らしい景色をみんなで楽しみましょう^^
ちなみに、小倉城庭園の方では、私の大好きな詩人【詩太(うーた)】くんの夜の個展も開催されます。
【詩ルエット2020「生きるのとなり」】
彼の紡ぐ温かい言葉と美しい景色、こちらもぜひお楽しみください。
私もどうにか時間を作って行こうと思ってます!
詳しくはこちらでご確認くださいね↓
トイロノートの今日のレシピは、週末にハロウィンパーティーする方にもおすすめのこれ!
ガーリックシュリンプ!
これね、とっても簡単なのにお酒もパンもすすむヤバイやつなんですよ〜!笑
エビの下処理だけしっかりやってくださいね。
臭みが出るともったいないので><
調味料とエビをポリ袋に入れて1時間以上(1晩でもいいよ)漬けてから
中身を全部フライパンに入れて焼く!!
仕上げにバターを加えてなじませるだけで出来ちゃうよ〜◎
にんにくたっぷりのオイルにパンを浸して食べるのも最高です。
ぜひ、おうち飲みのお供に作ってみてくださいね。
レシピはこちら↓
充実した一日で、いい感じに疲れました♡
あったかいお茶でも淹れて、ひと息つくとします。
朝晩が随分寒くなってきたので、体調管理にはお気をつけくださいね。
それではみなさんにとって、明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
引き続きコロナへの感染リスクを減らすために、丁寧な手洗いとうがい、咳エチケット、徹底しましょうね^^
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
12月の料理教室のお知らせ(11/23まで応募受付中)
●愛用しているものまとめ
●キニナルものとか、買ったものとか
12月の料理教室のお知らせ(11/23まで応募受付中)
●愛用しているものまとめ
●キニナルものとか、買ったものとか
●オススメの記事
noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡