PEOPLE人を知る
入社のきっかけを教えて下さい
今まで30年ほど土木や測量設計の経験を積んでいました。会社には知人もいたことから、社長より「うちにきませんか?」と声をかけていただいたことがきっかけで入社しました。
今は具体的にどんな業務をされていますか?
お客様からの依頼を受け、農地や山林を宅地として利用するための設計やご提案などをしております。
その中で部下への、仕事の割り振り、現場への同行、図面のチェックをします。
今まで色々経験しておりますので、他にも道路や水路など様々な設計をしています。最近では災害復興住宅の開発などにも携わりました。
お仕事をするうえで大変だったことはありますか?
商業施設などは納期やオープン日が決まっているなか、工事や手続きなど様々な要因の遅れから役所への最終提出書類がこのままだと間に合わない!となった時などは大変ですが、みなで一丸となってどうにか乗り越えています。
ご自身から見た職場の雰囲気を教えて下さい。
納期が近い時、時間がない時はピリピリとすることもありますがそうでない時はゆったり和やかな雰囲気です。
働く上で重要視することはなんですか?
一つの業務について皆が理解していて皆で協力して分担することを目標としておりますので、自分も含め仲間も一緒に成長していくことが大切だと思います。
これから働く上でどういった仕事をしたいですか?
今この業界は特に世代交代の時期だと思っておりますので、若い下の世代に今の自分の技術や知識を伝授していくことですね。それが自分も含め会社のためになると思っております。
どんな人が入社されたらうれしいですか?
入社希望の方にメッセージをお願いします。
個人的には経験がある方が入ってくれると嬉しいですが、やる気があれば伸びることができる環境だとおもいます。
未経験の方は自分の部下の下についていただき基本を学んでいただいて、ある程度の経験者の方にはしっかり知識を承継したいとおもいます。
あとは、明るくてやる気のある方、何事にもめげない方に来ていただけると嬉しいですね。
今まで30年ほど土木や測量設計の経験を積んでいました。会社には知人もいたことから、社長より「うちにきませんか?」と声をかけていただいたことがきっかけで入社しました。
私はお客様からの依頼を受け、農地や山林を宅地として利用するための設計やご提案などをしております。
今まで色々経験しておりますので、他にも道路や水路など様々な設計をしています。
最近では災害復興住宅の開発などにも携わりました。