週末はハロウィンですね^^
今年はおうちで過ごす方も多いと思うので、作る工程から楽しめるハロウィンにぴったりのおやつ!
マシュマロおばけちゃんをつくろうの動画を先ほどyoutubeにUPしました!!

カラフルなマシュマロと100円ショップに売ってあるチョコペン、スティックなどを使って作ります。


可愛いおばけちゃんにするために欠かせないのが目玉!!
白と黒のチョコペンで簡単に作れるので、いろんな表情の目玉を用意してください^^

マシュマロにはチョコペンやトッピング類でデコレーションをして、

目玉と組み合わせると可愛いおばけちゃんが出来上がります◎

これ、娘たちにも大人気なんですよ〜。
お母さんこれ一人で作ったと?ずるい〜!!!って言われましたもん。笑
本当にね、作る工程が楽しいんです。
いろんな模様に仕上げていくところとか、目のつける場所で表情が変わっちゃうところとか、
きっと楽しんでいただけると思います^^
簡単なラッピング方法も紹介してるので、参考にしてくださいね。

余ったマシュマロはね、木のスティックにさして(竹串でもいいよ)コンロの火で焦がさない距離を保ちながら炙るの!
じっくり回転させながら全体を炙ってかぶり付くとね、思わず声が出るほど美味しい焼きマシュマロになってるよ〜♡

表面サクッと!中はトロトロ〜♡
私マシュマロ苦手だけど、これだったらエンドレスで食べられますよ。笑
ただし、一瞬の気の緩みで真っ黒に焦げるのでしっかり距離を保って焦がさないように注意^^
今年のハロウィン、この動画を見てマシュマロおばけちゃん作りしませんか♪
(今回はナレーションなし・音ありの動画です)
ぜひご覧ください^^(概要欄もチェックしてね)
動画はこちら↓
あ〜間に合って良かった・・・!!!(心の声)
ハロウィンがどんどん近づくのに、編集に手間取って今日UPできなかったらどうしよう〜って焦りまくりながら作業してたので、ホッとしました><
これ、娘たちが幼稚園くらいの頃から作ってるのですが、とにかく子供に人気なので、お子さん、お孫さんたちと楽しんでもらえたら嬉しいです。
トイロノートの今日のレシピは、野菜の旨味たっぷり!具沢山ポトフです。

朝晩が寒くなってきました!
こんな時はポトフが食べたくなりますね〜♡
ゴロゴロっと野菜とベーコンを入れて、

ざくっと大きくカットしたキャベツやウインナーも入れて、旨味たっぷりのポトフにします!

体も温まるし、野菜も摂れるし、毎朝でも食べたいメニュー♡
最高〜!!

たっぷり作って翌日は野菜を崩してトマト潰し入れてミネストローネ風のスープに変身させるのもおすすめですよ◎

ぜひ作ってみてくださいね^^
詳しいレシピはこちらです↓
我が家は夕食後に私が仕事の仕上げをするのですが(ブログを書いたり動画をアップロードする作業)
娘も基本的に同じ部屋にいて、一緒に勉強をしています。
なのでテレビをつけることがほとんどないです。
あってもテレビを使ってスポティファイの音楽を流すくらいでしょうか。(画面の意味はほぼ無い。笑)
お互い少し離れた場所で机に向かって勉強や作業をしていて、頑張る姿が見える環境なので自然と集中できるんですよね。
本当は、食後に寝っ転がってテレビでも見たいもんだなあ〜なんて思っちゃうけど、
でも今はスキルアップするために学ぶことや、10年後の自分のために仕事することが楽しいので、みんなで一緒にいっぱい学ぼうぜ〜っていう気持ちです^^
一人じゃ続かないけど、一緒に頑張る仲間がいると頑張れるってやつですね。
学生の娘たちにあやかって、私も成長できたらいいなと企んでいます。
そろそろ試験前2週間みたいなので、今は全員がそこに向かって集中!
おかげですっかりお酒もやめられました。
飲むと仕事にもならないし、学んだこと忘れるともったいない。(切実)
っていうか、飲んでる暇がない。笑
いっぱい勉強することでダイエットできたり筋トレできればいいんだけどな〜。(・・・は?)
それではみなさんにとって、明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
今年はおうちで過ごす方も多いと思うので、作る工程から楽しめるハロウィンにぴったりのおやつ!
マシュマロおばけちゃんをつくろうの動画を先ほどyoutubeにUPしました!!
カラフルなマシュマロと100円ショップに売ってあるチョコペン、スティックなどを使って作ります。
可愛いおばけちゃんにするために欠かせないのが目玉!!
白と黒のチョコペンで簡単に作れるので、いろんな表情の目玉を用意してください^^
マシュマロにはチョコペンやトッピング類でデコレーションをして、
目玉と組み合わせると可愛いおばけちゃんが出来上がります◎
これ、娘たちにも大人気なんですよ〜。
お母さんこれ一人で作ったと?ずるい〜!!!って言われましたもん。笑
本当にね、作る工程が楽しいんです。
いろんな模様に仕上げていくところとか、目のつける場所で表情が変わっちゃうところとか、
きっと楽しんでいただけると思います^^
簡単なラッピング方法も紹介してるので、参考にしてくださいね。
余ったマシュマロはね、木のスティックにさして(竹串でもいいよ)コンロの火で焦がさない距離を保ちながら炙るの!
じっくり回転させながら全体を炙ってかぶり付くとね、思わず声が出るほど美味しい焼きマシュマロになってるよ〜♡
表面サクッと!中はトロトロ〜♡
私マシュマロ苦手だけど、これだったらエンドレスで食べられますよ。笑
ただし、一瞬の気の緩みで真っ黒に焦げるのでしっかり距離を保って焦がさないように注意^^
今年のハロウィン、この動画を見てマシュマロおばけちゃん作りしませんか♪
(今回はナレーションなし・音ありの動画です)
ぜひご覧ください^^(概要欄もチェックしてね)
動画はこちら↓
あ〜間に合って良かった・・・!!!(心の声)
ハロウィンがどんどん近づくのに、編集に手間取って今日UPできなかったらどうしよう〜って焦りまくりながら作業してたので、ホッとしました><
これ、娘たちが幼稚園くらいの頃から作ってるのですが、とにかく子供に人気なので、お子さん、お孫さんたちと楽しんでもらえたら嬉しいです。
トイロノートの今日のレシピは、野菜の旨味たっぷり!具沢山ポトフです。
朝晩が寒くなってきました!
こんな時はポトフが食べたくなりますね〜♡
ゴロゴロっと野菜とベーコンを入れて、
ざくっと大きくカットしたキャベツやウインナーも入れて、旨味たっぷりのポトフにします!
体も温まるし、野菜も摂れるし、毎朝でも食べたいメニュー♡
最高〜!!
たっぷり作って翌日は野菜を崩してトマト潰し入れてミネストローネ風のスープに変身させるのもおすすめですよ◎
ぜひ作ってみてくださいね^^
詳しいレシピはこちらです↓
我が家は夕食後に私が仕事の仕上げをするのですが(ブログを書いたり動画をアップロードする作業)
娘も基本的に同じ部屋にいて、一緒に勉強をしています。
なのでテレビをつけることがほとんどないです。
あってもテレビを使ってスポティファイの音楽を流すくらいでしょうか。(画面の意味はほぼ無い。笑)
お互い少し離れた場所で机に向かって勉強や作業をしていて、頑張る姿が見える環境なので自然と集中できるんですよね。
本当は、食後に寝っ転がってテレビでも見たいもんだなあ〜なんて思っちゃうけど、
でも今はスキルアップするために学ぶことや、10年後の自分のために仕事することが楽しいので、みんなで一緒にいっぱい学ぼうぜ〜っていう気持ちです^^
一人じゃ続かないけど、一緒に頑張る仲間がいると頑張れるってやつですね。
学生の娘たちにあやかって、私も成長できたらいいなと企んでいます。
そろそろ試験前2週間みたいなので、今は全員がそこに向かって集中!
おかげですっかりお酒もやめられました。
飲むと仕事にもならないし、学んだこと忘れるともったいない。(切実)
っていうか、飲んでる暇がない。笑
いっぱい勉強することでダイエットできたり筋トレできればいいんだけどな〜。(・・・は?)
それではみなさんにとって、明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
引き続きコロナへの感染リスクを減らすために、丁寧な手洗いとうがい、咳エチケット、徹底しましょうね^^
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
12月の料理教室のお知らせ(11/23まで応募受付中)
●愛用しているものまとめ
●キニナルものとか、買ったものとか
12月の料理教室のお知らせ(11/23まで応募受付中)
●愛用しているものまとめ
●キニナルものとか、買ったものとか
●オススメの記事
noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡