弁護士 高木啓成
⚖️
🎼

3,116 件のツイート
フォロー
弁護士 高木啓成
⚖️
🎼
@hirock_n
著作権・エンタメ法務などを扱う弁護士。週末作曲家。Logic ProとNative Instrumentが好き。弁護士業務のことと音楽業務(特にDTM関係)のことをつぶやきます。楽曲提供: HKT48 、桃色革命、アオハルクエストなど。ツイッター上の法律相談はダメです。こちらのサイトで音楽配信もしてます↓↓↓
Tokyo, JPNtunecore.co.jp/artist/hirock_n2010年7月からTwitterを利用しています

弁護士 高木啓成⚖️🎼さんのツイート

固定されたツイート
「音楽・動画クリエイターの権利とルール」が発売間近になり、著者分をもらいました。ずっと眺めていたいくらいのかわいいジャケットは、タラコデザインさんに作っていただきました。 帯は、スリープフリークス代表の金谷さんとオーディオストック代表の西尾さんにコメントを書いていただきました。
画像
画像
4
146
570
このスレッドを表示
本日、「音楽・動画クリエイターの権利とルール」が正式に発売になりました。 音楽・動画に関わるクリエイターさんに知っておいていただきたい法律や契約のことを分かりやすく書いてます。 皆さんにご購入いただいたおかげで、「ビジネス法入門」でランキング1位になりました。ありがとうございます
画像
2
1
3
このスレッドを表示
なんと、藤本さんのDTMステーションで僕の本を取り上げていただきました! 本の内容をお話したり、サンプルページも掲載してもらっているので、お読みいただけると嬉しいです。 長年愛読のDTMステーションにデビューできるとは感無量です。作曲家としても一人前になった気分です 笑
引用ツイート
藤本健
@kenfujimoto
·
DTMステーションに「クリエイター必読の一冊が出版!『弁護士で作曲家の高木啓成がやさしく教える音楽・動画クリエイターの権利とルール』」をUPしました。著作権、原盤権、報酬請求権……よく分からない…と放置してませんか?少し分かれば、問題を防ぎ、損を回避できます。dtmstation.com/archives/32345
3
13
今読み進めています。知りたいところが深掘りされててありがたい限り!昨日言ってたJASRACとNexToneの管理の範囲の話もありました。 動画等の著作権周りの問題ももちろんですが、個人的にクリエイターやミュージシャン同士で共同作業する上での話の進め方においても学ぶことがある書だと思います。
引用ツイート
弁護士 高木啓成
⚖️
🎼
@hirock_n
·
「音楽・動画クリエイターの権利とルール」が発売間近になり、著者分をもらいました。ずっと眺めていたいくらいのかわいいジャケットは、タラコデザインさんに作っていただきました。 帯は、スリープフリークス代表の金谷さんとオーディオストック代表の西尾さんにコメントを書いていただきました。
このスレッドを表示
画像
画像
2
2
10
購入しました
✨
本編にも表紙の動物さんたちがたくさん出てきてとっても可愛いです
🐼
❣️
チャプターの数字も可愛い。 著作権等ガチガチの法律の話だけでなく、実務上の注意点についても分かりやすくまとまっていてお勧めです
🐥
🐵
🐨
引用ツイート
弁護士 高木啓成
⚖️
🎼
@hirock_n
·
「音楽・動画クリエイターの権利とルール」が発売間近になり、著者分をもらいました。ずっと眺めていたいくらいのかわいいジャケットは、タラコデザインさんに作っていただきました。 帯は、スリープフリークス代表の金谷さんとオーディオストック代表の西尾さんにコメントを書いていただきました。
このスレッドを表示
画像
画像
2
1
3
クラウドファンディングでのミニアルバム制作でも 大変お世話になりました! 弁護士の高木先生の本
🥳
🎉
書店に並び出しているみたい…! 私が今一番欲しい本
📚
!!! 応援してくださる皆さまにも 音楽や動画の権利とルール 知ってて欲しい知識が きっと盛り沢山です
🤭
⚡️
ぜひ書いましょうっ
😳
✌️
🌸
引用ツイート
弁護士 高木啓成
⚖️
🎼
@hirock_n
·
「音楽・動画クリエイターの権利とルール」 発行日は28日ですが、すでに書店に並んでるという情報を得て渋谷のジュンク堂書店に行ってみると… ほんとに並んでました!しかも残りわずかに。 この土日に大型書店に行く機会がありましたら、法律書の棚にあるので手にとっていただけると嬉しいです…!
このスレッドを表示
画像
1
3
10
村石道場OBの弁護士兼プロ作曲家の高木くんが音楽著作権の本を出版したそうです
㊗️
音楽関係の方、是非
‼️
引用ツイート
弁護士 高木啓成
⚖️
🎼
@hirock_n
·
「音楽・動画クリエイターの権利とルール」が発売間近になり、著者分をもらいました。ずっと眺めていたいくらいのかわいいジャケットは、タラコデザインさんに作っていただきました。 帯は、スリープフリークス代表の金谷さんとオーディオストック代表の西尾さんにコメントを書いていただきました。
このスレッドを表示
画像
画像
1
5
「音楽・動画クリエイターの権利とルール」 発行日は28日ですが、すでに書店に並んでるという情報を得て渋谷のジュンク堂書店に行ってみると… ほんとに並んでました!しかも残りわずかに。 この土日に大型書店に行く機会がありましたら、法律書の棚にあるので手にとっていただけると嬉しいです…!
画像
2
1
11
このスレッドを表示
ありがとうございます!ノーマイさんには、僕もわからない音楽業界の実務のことを相当細かく監修していただきました。
引用ツイート
ノーマイ/no_my (作曲家/経営者)
@no_my_
·
僕の会社FAVORITE STEPSを法律面でサポートしてくれている高木さんがこの度、クリエイターの権利についての書籍を出版されました! 高木さんマジでおめでとうございます
‼️
😀
僕もちょっとだけお手伝いさせていただきました笑 現代のクリエイター必読の内容ですので、是非チェックしてみて下さい!! twitter.com/hirock_n/statu…
4
こんな本が発売するとは…!これから音大とかでもこういうの扱う授業が出来ても良いんじゃないか、と思っております
引用ツイート
弁護士 高木啓成
⚖️
🎼
@hirock_n
·
「音楽・動画クリエイターの権利とルール」が発売間近になり、著者分をもらいました。ずっと眺めていたいくらいのかわいいジャケットは、タラコデザインさんに作っていただきました。 帯は、スリープフリークス代表の金谷さんとオーディオストック代表の西尾さんにコメントを書いていただきました。
このスレッドを表示
画像
画像
2
1
9
わーーーーーーー買いました!!!!!!!笑 素敵な本の出版ありがとうございます&おめでとうございます
🥳
🥳
引用ツイート
弁護士 高木啓成
⚖️
🎼
@hirock_n
·
「音楽・動画クリエイターの権利とルール」が発売間近になり、著者分をもらいました。ずっと眺めていたいくらいのかわいいジャケットは、タラコデザインさんに作っていただきました。 帯は、スリープフリークス代表の金谷さんとオーディオストック代表の西尾さんにコメントを書いていただきました。
このスレッドを表示
画像
画像
1
2
5
YouTubeとか既存曲のカバーとかって実際著作権とかどうなんだろう?って思ってたから こういう本がまさに読みたかった...!
引用ツイート
弁護士 高木啓成
⚖️
🎼
@hirock_n
·
「音楽・動画クリエイターの権利とルール」が発売間近になり、著者分をもらいました。ずっと眺めていたいくらいのかわいいジャケットは、タラコデザインさんに作っていただきました。 帯は、スリープフリークス代表の金谷さんとオーディオストック代表の西尾さんにコメントを書いていただきました。
このスレッドを表示
画像
画像
1
1
1
おおおおお、ついに!表紙もポップで可愛くていいですね。 帯を書かせていただく貴重な機会をいただきました! 実際に中身も読ませていただきまして、大変おすすめできる書籍です。
引用ツイート
弁護士 高木啓成
⚖️
🎼
@hirock_n
·
「音楽・動画クリエイターの権利とルール」が発売間近になり、著者分をもらいました。ずっと眺めていたいくらいのかわいいジャケットは、タラコデザインさんに作っていただきました。 帯は、スリープフリークス代表の金谷さんとオーディオストック代表の西尾さんにコメントを書いていただきました。
このスレッドを表示
画像
画像
2
7
36
10日目 今日は編曲者の権利について 編曲者(アレンジャー)は、編曲部分についての著作権をもちますが、実務上、この「編曲部分の著作権」は原盤制作者に譲渡されていると考えられています。 ただ、公表時編曲という制度があり、カラオケで利用されたときに一定の条件で印税をもらうことができます。
画像
1
3
9日目 今日はJASRACの信託者になるべきかについて JASRAC信託者になったときのメリットのひとつに、演奏権使用料がJASRACから直接支払われ、明細書や分配の詳細データもウェブ上で見ることができることがあげられます。 他にもいくつかのメリットやデメリットがあり、詳しくは本で解説しています。
画像
2
4
8日目 今日は著作権契約書について 著作権契約書は、作家自身が当事者として署名する場合と、作家事務所が署名する場合があります。 万一、作家事務所からお金が払われなくなったとき、作家自身が当事者になっていないと権利行使が難しくなります。 できる限り自分で署名するようにしましょう。
画像
1
5
7日目 今日は音楽出版社との契約について CDがリリースされると、作家(または作家事務所)は音楽出版社と「著作権契約書」を締結して著作権を譲渡します。 1曲につき音楽出版社は1つとは限らず、タイアップなどの関係で複数の出版社が入ることがありますが、作家が契約するのは代表出版社のみです
画像
3
14
6日目 CDがリリースされたときの印税額② CレコードがJASRACに支払う著作権使用料は450,000円、JASRACの管理手数料は6%です。 あとはB音楽出版の取り分50%、作家事務所のマネジメント手数料20%とすると、 ブタ、クマが受け取る印税はそれぞれ84,600円になります。計算式はイラストに書きました
画像
4
10
5日目 今日はCDがリリースされたときの印税額について① ブタが作詞、クマが作曲した2曲が収録されたCDが、メジャーレーベルのCレコードからリリースになりました。 CD 1枚1000円で、1万枚が製造、出庫されました。 このとき、ブタ、クマが受け取る印税はいくらになるでしょうか? (答えは明日)
画像
3
6
4日目 今日は著作権とお金の流れについて。 音楽ビジネスの世界では、著作権は作家→音楽出版社→JASRACへと譲渡されていきます。
楽譜
(作家から作家事務所経由で音楽出版社へ譲渡される場合もあります) お金の流れはその逆で、JASRAC →音楽出版社→(作家事務所)→作家 という流れです。
ドル袋
画像
6
15
3日目 著作権と著作隣接権の違いについて 既存の歌詞やメロディをマネして作詞作曲すると、その程度によっては著作権侵害になってしまいます。 他方、既存の音源の音色をマネするのであれば、その音源をサンプリングしない限り、どれだけそっくりの音色にしても、著作隣接権の侵害にはなりません。
画像
4
9
2日目 クマが「法廷ラビリンス」を作曲し、その後、ゴリラ音楽出版にこの曲の著作権を譲渡したとしても、クマが著作者でなくなるわけではありません。 著作権はゴリラ音楽出版に移転しますが、変わらずクマが著作者で、クマが著作者人格権をもっています。 ちなみに本の発売日は10月28日予定です。
画像
8
17
おかげさまで10月下旬に音楽・動画クリエイターのための本を出版することになりました。 なので、これから発売日まで毎日、本に掲載されるイラストを使ってクリエイターに関する法律などの投稿をしていきます。 今日は「歌詞や曲を作った著作者は、著作権と著作者人格権をもつ」というイラストです。
画像
4
33
79
高木弁護士の新刊「弁護士で作曲家の高木啓成がやさしく教える音楽・動画クリエイターの権利とルール」が弊社から10月に発売になります!
引用ツイート
弁護士 高木啓成
はかり
楽譜
@hirock_n
·
アーティストの報酬などに関して「演芸を業とする者の報酬」(174条2号 既に削除済)は2年で消滅するという短期消滅時効の規定が問題になるケースがちょこちょこありますので、noteに書いておきました。 音楽ビジネスと短期消滅時効|高木啓成 #note note.com/hirock_n/n/n14
6
8
しばらくは続く紛争の論点&GLAY判例。分かりやすい!読むべし!!
引用ツイート
弁護士 高木啓成
はかり
楽譜
@hirock_n
·
アーティストの報酬などに関して「演芸を業とする者の報酬」(174条2号 既に削除済)は2年で消滅するという短期消滅時効の規定が問題になるケースがちょこちょこありますので、noteに書いておきました。 音楽ビジネスと短期消滅時効|高木啓成 #note note.com/hirock_n/n/n14
1
1
2
分かりやすい!!個人の方も法人の方も任天堂でゲーム実況される方は必読!!
引用ツイート
弁護士 高木啓成
はかり
楽譜
@hirock_n
·
昨日の任天堂のガイドラインの更新の件、よく相談を受けることだったので、noteに書いて整理してみました。 任天堂の著作物利用ガイドラインのポイント、更新内容、更新により明確になったこと|高木啓成 #note note.com/hirock_n/n/n2b
1
1
調布FMのラジオ番組に出演して、エンターテインメント法務や音楽制作などについてお話しました。僕が手がけた曲も5曲くらい流れます。聴いていただけたら嬉しいです。 調布FM(83,8MH) 「気分はいつもブルースカイ」 5月31日(日)18時〜19時
1
16
「先ほどFAXしたんですがご確認いただけました?」という営業電話がかかって来た。昭和のような日常が帰ってきました。
7
ライブハウスや飲食店だけに営業自粛を求めるから賃料を支払い続けなきゃいけなくなる。 ライブハウスや飲食店が入居してるビルの営業活動(テナント業)にも自粛を求めれば、賃料は発生しない(少なくとも折半)になるのでは
考えている顔
13
おぉぉ、小松さんありがとうございます〜
目が笑っている笑顔
ぜひJust a momentもHKTのプレイリストに入れてください
笑顔
引用ツイート
小松隆次郎
@Kryujiro
·
回していただきありがとうございました
笑顔
2年前に取材させていただいた高木啓成弁護士@hirock_n 作曲の 「Just a moment」も大好きです♪ youtu.be/QUXCzMQXSpM
1
3
家裁の場合、弁護士ついてなくて連絡先が本人の事件も多くて大変そう
引用ツイート
弁護士戸舘圭之オフィシャル/とってぃ/袴田事件弁護団
@todateyoshiyuki
·
家裁の調停期日がどうなるかは気になりますね。
3
民法改正が施行されてからは問題にならないけど、ミュージシャンの報酬(マネジメント上の報酬)や著作権印税などは、旧民法174条の短期消滅時効には当たらないというのが裁判例の流れです。有名なのはGLAYの裁判など。
1
6
歌詞タイムは編曲家で検索して手がけた曲を調べられるのが、クリエイターを大事にしてる感があって好きでした。apple musicも作曲家や編曲家で検索できたらいいのに。
引用ツイート
ねとらぼ
@itm_nlab
·
歌詞検索サイト「歌詞タイム」突然の閉鎖 ユーザーからは惜しむ声 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20 @itm_nlabから
画像
2
今、多くの方々が大変な思いをされている時期かと思います。そんな状況の中で私達も微力ながらお力添えをしたく、レトロシンセ音源ANALOG DREAMSを2020年3月31日まで無償提供させて頂く事となりました。この音源を活用して名作が生まれることを楽しみにしてます!native-instruments.com/jp/products/ko
4
331
582
曲名でエゴサしたらこんなツイートが。アクネスありがとう!笑
引用ツイート
アクネス (ACNESS)
@acness_music
·
この曲は絶対に聴いたほうがいい。作曲してるのは弁護士の方だぞ? アオハルクエスト『夢見がちCONFLICT』 youtu.be/8KewtS_pUI8 @YouTubeより
1
9
弁護士で作曲家の高木さん の渋谷の事務所にて、INQ代表の若林さん をご紹介。仕事の話のはずが、大半を音楽談義に費やしてしまいましたよ... 起業家育成の他に、やっぱり音楽に関連した事業もなんかやりたいねと。やればできる!ということで、がんばって参りましょうーー
画像
1
4
33
個人的にめっちゃ尊敬している高木弁護士(作曲家でもある人)の、JASRACと音楽教室の件の解説。 わかりやすい…。
引用ツイート
弁護士 高木啓成
はかり
楽譜
@hirock_n
·
この件、解説しました。法律的なことはここで解説したとおりですが、作曲家の立場からは、どんどん使用料を徴収して訴えられたら潜入調査までやって勝訴するJASRACってすごいなと思いました笑 twitter.com/bengo4topics/s…
1
1
4
この件、解説しました。法律的なことはここで解説したとおりですが、作曲家の立場からは、どんどん使用料を徴収して訴えられたら潜入調査までやって勝訴するJASRACってすごいなと思いました笑
引用ツイート
弁護士ドットコムニュース
@bengo4topics
·
音楽教室での演奏をめぐり、音楽教室の事業者が、JASRACに著作権使用料の支払い義務がないことの確認をもとめた裁判で、東京地裁は請求を棄却する判決を言い渡しました。この判決はどんな中身だったのか、著作権にくわしい弁護士に聞きました。 bengo4.com/c_23/n_10897/
1
7
20
この件、後ほどしっかり解説しようと思います。
引用ツイート
弁護士ドットコムニュース
@bengo4topics
·
音楽教室での演奏をめぐる裁判で、JASRACに敗訴した音楽教室側が、判決を不服として、知財高裁に控訴したことを明らかにしました。「音楽教育を守る会」の大池真人会長は、1審判決について「社会一般の感覚から大きく乖離している」と述べました。 bengo4.com/c_18/n_10882/
2
5
26
この件、担当しました。こんなことってあるんだなという事件ですが、社内での新聞や雑誌の記事の共有が問題になるケースはけっこうあるようです。
引用ツイート
弁護士ドットコムニュース
@bengo4topics
·
つくばエクスプレスを運営する鉄道会社が、社内のネットワークに新聞記事を無断掲載していたとして、中日新聞社が約1250万円の損害賠償をもとめる訴訟を起こしました。今回の訴訟のポイントについて、著作権にくわしい弁護士に解説してもらいました。bengo4.com/c_23/n_10831/
9
『夢見がちCONFLICT』公開 作詞:山本メーコ / 作曲:高木啓成 ■楽曲はこちらです! youtu.be/8KewtS_pUI8 #アオハルクエスト #お披露目 #2020年2月20日デビュー
アオハルクエスト『夢見がちCONFLICT』
お待たせしました!! 2020年2月20日デビュー、育成RPG系アイドル「アオハルクエスト 」のデビュー楽曲『夢見がちCONFLICT」を公開! ファンの応援がユニットを育てる、まるで育成RPGのような3人組(1名追加加入予定)アイドルユニットの記念すべきデビュー曲です!チャンネル登録、評価&感想コメントもよろし...
youtube.com
25
33
アオハルクエスト「夢見がちCONFLICT」作曲・編曲を担当しました。 年末に死にそうになりながら作った曲が形になってよかったよかった。 ご招待いただいたライブもデビューライブとは思えない完成度の高さで、今後がとても楽しみです。継続的に楽曲提供できるといいな。 idolscheduler.jp/news/detail/?n
1
3
22
音楽クリエイター達の権利意識に関してインタビューして頂きました。 したり顔で偉そうにのたまっておりますが、結局はセコい小銭の話ですいません…。もう少し大物感あるトークができるように修行します。まずは前編。後日後編が出るそうです。
1
140
358
このスレッドを表示
これ言われると作り手はテンション上がります。
引用ツイート
ebo
@ebo_lg
·
この前あるアイドルさんの物販で他界隈のオタクさんから「今日やったあの曲良かったのでCDほしいけど、ありますか?」と聞かれたので「まだ出てないんですよ」と答えたら、「じゃあまたにします」ってチェキもとらずに帰っていかれました。 物販に音源あるかどうかって結構重要だと思うんですけどね。
このスレッドを表示
3
7
今年のBlack Fridayの収穫 ・KEY SCAPE ・2CAudio Breeze、B2 ・iZotope Yonal Balance Bundle けっこう買ったけど年内は弁護士業務と執筆に追われてて使う機会無さそう
画像
9
先日、中小企業診断士さん向けのセミナーで「エンタメ法務と弁護士兼作曲家」をテーマに講演しました。50分の講演に対して質疑応答が60分を超えるという盛況ぶりでした。自分の活動に興味をもっていただけるのはとてもありがたいです。
画像
1
13
この度「アオハルクエスト」というアイドルをプロデュースさせていただきます。 僕一人では何もできないけれど、多くの人に支えられて、今日の発表を迎えることができました。 本気でメンバーの夢を実現させてあげたい。そして、本気でファンの人を楽しませたい。死ぬ気で頑張ります。よろしくです。
引用ツイート
アオハルクエスト【公式】
@official_aoharu
·
クラッカー
新アイドルユニット誕生
クラッカー
みなさま、初めまして! 新アイドルユニット結成をご報告します! 紹介MVと合わせてご覧いただければ嬉しいです(^_^) 【ユニット名】アオハルクエスト 【コンセプト】育成RPG 【デビュー日】2020年2月20日 順次、情報追加予定 #拡散希望 #アオハル #アオハルクエスト
2
18
53
6月から受講していたMPAの音楽著作権管理者養成講座、無事に終了試験に合格しました
白い花
96点とのこと。 毎週1回午後の時間が埋まるのはきつかったけど、実務について勉強になりましたよ。JASRACの方がNexToneのことを話すときに走る緊張感がとても楽しかったです。
画像
23
いいなぁ。渋谷は混雑すぎて食事にも出れないです
悲しげな顔
引用ツイート
Eisuke Mizuguchi
@eisukewater
·
なんとなく、下北沢にいる人って仮装して街中で騒ぐなんてダサくない?と思っているイメージがあるのだけど、案の定駅周辺にもそういう人は全くおらず日常だった。
1
4
イベントなしで16インチ発売するのは、Touch Barをこっそりなくすのが気まずいからじゃないかと予想。
引用ツイート
Taisyo
@taisy0
·
16インチの新型「MacBook Pro」は今月末までに発売か - 気になる、記になる… taisy0.com/2019/10/22/115
2
関ジャム、スピッツ特集だったのか観たかった…。好きな曲はたくさんあるけど、歌詞も含めて「あじさい通り」が一番影響を受けた気がする。
3
台風近づくと低気圧で、耳鳴りとか頭痛激しすぎて1度寝るとバカほど寝ちゃうんだけど、調べたら「気象病」ていう病気らしい。なりやすい人は ・乗り物酔いしやすい人 ・自律神経弱めな人 予防としてはこの耳体操がいいらしい 台風の備えも万全すぎるくらい備えようね!
画像
画像
184
8.5万
18.8万
このスレッドを表示
弊社顧問弁護士 高木啓成さんのインタビューが掲載されています。 作曲家としても活動されているため、音楽の契約にも詳しく、著作権に関して弊社連載記事でもご協力いただいています。 音楽と仕事を両立させる働き方として、とても参考になる内容となっていますので、ぜひご一読ください!
引用ツイート
弁護士 高木啓成
はかり
楽譜
@hirock_n
·
弁護士兼作曲家という生き方に興味をもっていただき、インタビューを受けました。 今の時代、いろんな形で音楽に携わることができるというひとつの参考になれたら嬉しいです。 watashino-bengoshi.com/column/kakeru-
5
26
作曲家で弁護士なんて、クリエーターにとってこれ以上なく頼もしい存在ですよね! 高木さん、僕もお会いしたことありますけど 話がわかりやすい上に口調もとても穏やかな方なので すごく話しやすく、難しい話でも聞きやすい方ですよ〜!
引用ツイート
弁護士 高木啓成
はかり
楽譜
@hirock_n
·
弁護士兼作曲家という生き方に興味をもっていただき、インタビューを受けました。 今の時代、いろんな形で音楽に携わることができるというひとつの参考になれたら嬉しいです。 watashino-bengoshi.com/column/kakeru-
1
2
8
株式会社FAVORITE STEPSをいつも強力にサポートしてくださっている高木弁護士のインタビューが公開されました♪ 作曲家でもあり弁護士でもありDJでもありいつもオシャレなナイスガイの高木さんの話はいつも面白いです
目が笑っている笑顔
#FAVORITESTEPS
引用ツイート
弁護士 高木啓成
はかり
楽譜
@hirock_n
·
弁護士兼作曲家という生き方に興味をもっていただき、インタビューを受けました。 今の時代、いろんな形で音楽に携わることができるというひとつの参考になれたら嬉しいです。 watashino-bengoshi.com/column/kakeru-
1
3
20
ほんとに16インチのMacBook Pro出るのかな…出たら即買いしそう。
引用ツイート
Taisyo
@taisy0
·
Appleの10月の発表イベントは10月29日(火)に開催?? - 気になる、記になる… taisy0.com/2019/10/02/114
3

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像
アイテムがありません