なんかPS5ネタばっか書いてますなw
今日もそんなPS5のお客さんエピソード。
皆様ご存じの通り今のプレイステーション5事情、大手は軒並み抽選予約、
中にはその予約をするにも選ばれしお客さんにならないと抽選権すら貰えない。
とある所ではゲリラ的に予約開始したにも関わらず数十秒で終了!?
ってなところもあるみたいで・・・
予約を取っているお店があるのか!?
そんな状況です。
そんなプレイステーション5が欲しくても予約すら抽選の世の中に
疲れているゲーマーさん。
もう・・・・・どうでもよくなってきた・・・
と、ポツリ、
同じくゲーマな友人は片っ端から抽選エントリーをしているのとのことですが
その方は一軒のみにして半ば諦めモードに入っているご様子でした。
こんな話を聞きながら今の小売環境と照らし合わせてふと思う・・・・
全世界同時発売するべきだったの?
と・・・・
コメント
コメント一覧
昨今のスイッチの有り様見てると延期したところで状況がどれほど改善されるのかも怪しいですし
いつまでもこんなじゃないでしょうし、手に入るまで頑張るし待ちますよ
はぁ…、サイバーパンク2077はPS5でやりたいですね。
そしたら気分的に「もういいかな」って感じてきました。
発売日に遊びたい物も別段ありませんし ゲーム好きなので
今までも色んな機種を購入していましたが ここまで手に入れられないのなら 普通に購入出来る様になるまでいいかと。もういいかなと。
なんだか欲しいという熱が冷めてきている私がいます…
PS5購入予算を ipad air の購入に使おうと思っています。
今回のPS5発売に関しては かなりのチャンスロスだと私は思いますね(笑)
バイオ7やエースコンバットが出るまでに手に入りゃいいや〜と思ってましたよ。
バイオ7までに全国で普通に販売には至ってなかったけど。
PS5の専用ソフトはデモンズとGoodfallだけかな?
PS5専用ソフトの予定がスッカスカなのが、皮肉にも多少は遅くなっても待てる余裕の元になるっていう、ね。
PS4ソフトも遊べるんだし、そりゃ発売日に欲しいけどね〜。
PS5が買えない分、欲しいソフトを買いまくっても時間が足りな過ぎて自分の首を締めるだけだし。
初期出荷を死ぬほど増やすとかしかないんですかねー。
PSVRとシューコン買っただけのアカウントだけど、当たるといいなぁ。
PS5が手に入らない!って話題は尽きないですけど、このソフトで遊びたい!って話題はほとんど聞かないですもんねえ
(※FF16とかはたまに聞きますけど、発売日未定だし、とりわけローンチタイトルの話題が皆無ですよねー)
別にロンチでやりたいのデモンズくらいだったし5回くらい外れたあたりで萎えましたよ
来年の四月くらいに買えればいいかなってね
みんなってのがどこの誰か知らんけど、俺は買えたらロンチのデモンズとスパイダーマンは買うね。
デモンズはリマスターというかリメイク寄りで磨かれてるっぽいし、過去のデモンズはホント入り口で早くも挫折した苦い思い出があるから、今こそ過去の自分を乗り越えたい。
スパイダーマンも前に出たのをクリア済みだけど、追加部分は未体験だしプレイ済みの部分も最高に楽しかったから2周目でも楽しめるのは間違いない。
12月には前に地味に話題になったオープンワールドサメゲーのマンイーターが正式に日本語版としてPS5ソフトで出るから、これもプレイしたい。
1月以降のPS5ソフトはまだ聞かないけど、PS4ソフトもPS5で遊べばより快適になるらしいし、遊びたいんだよ。
そもそも遊ぶゲームを呑気に話してられる余裕があるのは、予約できてる人だけなんだよ!
こっちは抽選結果もまだ出てない宙ぶらりんなんだよ!
みんながどこの話か知らんけど、こっちは遊びたいゲームだらけで時間が足りないんだよ!
PS4ゲームもPS5ゲームもスイッチゲームも出まくりで11月がカオスなんだよ!ψ(`∇´)ψ
相手にしても無駄ですよ
中傷することしか言わない奴なんだから
PS5が購入できたら、スパイダーマン・マイルズはやりたいですね
サイバーパンクも出来ればPS5の環境でやりたいな
ベイシアの抽選が当たっているといいな〜
特にデモンズは物凄いクオリティになるでしょうね
縦マルチではなくPS5専用として開発されたものがどれだけ凄いものになるのか…
もはや我々の想像を遥かに越えた世界がそこには広がっているでしょう
そしてその"次世代"のゲーム体験をできるのはPS5だけですから
ゲームの話ができない奴を相手するより、
「閉じられたPS系ゲーム」の話をしていた方が有意義だもの
そもそも任天堂や箱で話題にできるようなソフトも出てないしね
ただ残念なのは好意的にゲームについて会話する人だけでなく、誹謗中傷が趣味の人も区別できずに寄ってくるのがね。
PS系の話題しか、という色眼鏡で見てればそうなんだろう。
それが当人の思い込みであっても当人にとっては真実なんだろう。
お前都合のいい目と頭してんな。そういう話題にしか食いついてないからそう見えてるだけだぞ。
つかそう言いながらお前ずっと居ついてんじゃん。貶す様な言い方しながら依存してんのヤバいぞ。外の世界出てった方が良いぞマジで。
それが出来ないからネットでキモい粘着してるに決まってるだろ
親にも言われてるだろう正論わざわざ言ってやるなよ 可哀想だろ…
XbsXの実機はなかったですけど、デビル メイ クライのロード比較動画があがってますね。PS5は2秒ですからね。PS4で22秒、これは構成にもよるけどPCですら11秒。ほんと未知の領域ですわ。
といっても、本体と同時に最低、デモンズソウル、スパイダーマンは購入確定。あとデビル メイ クライ5 SEもいいなー。個人的にはすぐあとの隻狼の陰に隠れちゃったけど、相当面白かった。バージルがプレイアブルになるし、値段も手頃だし、こりゃ悩む。
PS4も積みを重ね続けて、なかなか清算できてないんですけどね。
僕は箱X予約済みなんでのんびり構えてますが
自分の周りではPS5が転売の餌食になってる、って話題はたまに出るけど、それ以上の話題が出ないんだよねー
信じる信じないは勝手だけど、自分の中ではコレが1つの真面目な事実
話題になってないって言うだけで目くじら立てられるの?
このブログとの温度差がすごいって体感語るだけでそんな粘着質に突っかかられるの?
宗教じみてて気持ち悪い
指摘されてんのは君の周りで転売の話題しか出ねーことじゃなくてこのブログがPSの話題しかしないってとこだと思うんだけど
宗教ハマって色眼鏡かけたネットストーカーに何言っても無駄だろうけど一応解説してやったぜw
まあ店長がPSユーザーでもあるんで…
ここ自体がPSユーザーの溜まり場みたいになってますから
任天堂系のゲームだって自分から話題振れば乗ってくれる人はここにもいますよ
あんたの周りに、あんた自身を含めてゲームをプレイする人がいないだけでは
すみません
うっかり名前欄が被ってしまいました
ところでソフトは何を買うんだい?
何のコンプレックス? うまーさん
ゲームをこれっぽっちもしていない事がバレて恥ずかしいのかな
ごめん、馬さんな
どっちでもいいけど
Switchにはいっぱいインディーズのゲーム出てるんだからたまには任天堂以外から出てるゲームを買ってプレイした感想とか書けばいいのに
お前の周り(どうせネット掲示板かSNS)の話なんか知らんのだわ。
>信じる信じないは勝手だけど、自分の中ではコレが1つの真面目な事実
とりあえず言い回しが気持ち悪いけど、転売屋が蔓延ってるのはPS5に限った事じゃない。
話題になってるかどうかの話なんかではなく、俺はお前が蔑んでる場所に依存してることを哀れんでるだけだからな。ブログの温度差?ここでも買えねーって話してる人ばっかだぞ。都合のいい所しかマジで見てないんだな。
宗教じみて見えるのはお前が宗教じみた目線で見てるから。
俺はPlayStation5の擁護も何もしてない。お前が現実の外の世界を見れるように応援してるだけだぞ。頑張れ。
ハイ論破
全体の台数が少ないなら、売れる地域に割り振り多くするのはメーカーとして至極当然のことですし
何処よりも誰よりもPSの販売データをもってる、ソニーがPS世界市場2位の日本よりもPS5を優先させる地域が他にあっただけの話
まぁ最初の内は転売屋が動いてるだけだから、PS5ソフトでるころには、PS4と同じようにいつでも気軽に買えるようになりますよ
海外優先なのか、出荷数が少ないのか、ロンチなのに配分で偏ってるのか、もしかしたら全部かもしれませんが。
少ない出荷数+欲しくて殺到するユーザー+転売屋が合わさったら地獄絵図になるのは明らかなんですが、分かりきってるだろうにSIEは余るほど数を作ってスタート好調の図式から外れないようにしたかったのかな?と疑った味方もしてしまいます。
最初が肝心という言葉もあるように、皆がニコニコPS5を始められる11月が来てほしかったですね。
こういう時はユーザーの少ないXboxが多少羨ましくあります。余裕で買えますからねw
俺なら多くても20万、忖度して30万ってところだな、今の国内PS市場みて50万や100万を日本で発売したところでソフトがないから売れないのはソニーが1番理解してる、売れるソフトがない市場に大量にハードを発送するメーカーが存在するだろうか?
発売初期は転売屋も動いたお陰で売れたPSVRがその後どっなった?、今の国内PS市場をみてPS5が50万も100万も売れるなんて思ってる小売がいたら、それは全体データを正しく見れない個人経営の店かPS至上主義者のような無条件でPSが売れると思い込んでる人達ぐらいだよ
のが痛いですね。でも正直言うと日本だけ向けのゲームが発売されないと
PS5はたくさん売れないのではと思いますが。
xboxシリーズxどこで売ってんだ?
まだ買えてないから教えてよ!
勘違いしないでほしいんだけど、他の商材も転売されてる事実は当然知ってますよ
あくまでリアルの自分の周りでPS5に関する話題は転売しか出てこないってだけの話
そもそも大してPS5に興味ないから、率先して情報漁ることもないしねー
ところで何を論破したつもり?
何と戦ってるつもりなの?正義マンさん
超絶余裕だったスタートダッシュ(スタート競歩に近い)に失敗した人のことなんか知らん。
余裕だったのに買わなかったんだからまだ要らないってことで納得しなよ
勘違いしないでほしいんだけど、そもそもが>>12のコメントに対して言った>>15が全てであって、お前が見たい話題しか見てないし揶揄するような事を言いつつ依存してることがヤバいって言ってるだけだぞ。
親御さんに心配掛けないで引きこもってないで外の世界見たほうが良いぞ。頑張れ!負けんな!
巡回法が悪かったんでしょ。まあそのうち補填されんでしょ
MSだって別にハードにこだわってないって言ってるし、何ならゲーパス目的ならPCでもできんだしMSも売りにしてたぞ。それでいいじゃん
予約に参加してないでしょ?どっかで聞き齧った情報?あんまり感心せんねぇ
いや、普通にアマゾンですら時折見に行ってまだ売り切れてないな~ってなってたけど。一時売り切れたけど復活したし。見てなかったの?
ジョーシンでだってゴールドとかで予約できてたけど。
ところで兼親って名前、任天堂信者とXbox信者(チカ)を兼ねてるから兼親って名前にしたとかだったりする?前から気になってた。
はあ?うぜぇ
あんまり怒らないようにしてるんだけど何なのお前?馬鹿かよ
ゲームパス入ったからとりあえずはそれかなあ
評判よければアサクリヴァルハラやサイパン(箱1版だけど)かな
いや、君のチェック不足をウザがられてもね。
家電量販店の実店舗だったら受け付けてる所もまだあるんじゃない?巡ってみるといいよ。頑張んな!
正論さんに教えてあげるがAmazonは在庫ありになってたけどアクセス過多でカートまで行ける状態じゃなかった気付いたら売り切れ、ゴールド会員云々も過去何万買い物するなど条件が厳しいの、需要の差はかなりあるけどxboxは楽に予約できたとか言う認識は間違い
怒ったのは悪かった、ごめんね
何処に行けば発売日にPS5が買えるのか知りたいところです。
私もですが、欲しいと思ってる人が普通に買える状況が早く来て欲しいです。
世界全体での台数が厳しいのか分かりませんが、機会損失は勿体無いですね。
真面目に聞いて損したぜ!!
これを単純に日本全体の需要に対する需要の割合だとしたら、かりに日本のロンチの出荷が10万なら、10万×40で400万ですからねー。
そしてロンチ後も初回と同じだけ毎月供給し続けて、これ以上需要が増えないとしても、40倍の倍率で全員に行き渡らせるのに必要な期間は3年4か月…。
これはいくらなんでも単純過ぎる計算だし需要を多く見積り過ぎだとしても、それをさっ引いても、すでに国内だけでも100万単位での需要があるのは間違いなさそう。
実際、PS4のゲームを快適にするという観点だけでも、今からPS4proを買ってSSDに換装するくらいは断然PS5買った方がいいと自分は思います。とかいって先月、我慢できずに480Gの外付けSSD増設してしまいましたけどね。
しばらくは生き残りをかけた熾烈な争いが続くのは間違いないと思います。
ウイイレもセーブ時間がめちゃくちゃ一瞬になってるし何だろうコレ
PS5発売前にちょっとした改革でも起こってんのかな?
この動画を見て落ち着きましょう(逆の意味で、興奮するかな)
DF Direct - Spider-Man: Miles Morales PS5 Gameplay Reaction - Ray Tracing, Image Quality + More!
https://www.youtube.com/watch?v=3G-JMbq8Ht8
スパイダーマンは期待させられますね。
本当にPS5が欲しいです。
なかなか予約できないのは確かにストレスですね。
希望的観測ですが、ソニストの抽選が終わったら、二次出荷などのがあるといいですね。まず、転売防止も含めて、ソニストに偏重して出荷されるのかもしれません。
実際に予想を遥かに上回る需要があった場合は現状から察するに発売後に連日Switchの時以上の行列祭りになりそうだけど想像がつかないね…流石に
回線速度はご愁傷さまとしか言えないな…うちは余裕あったからなあ
>>48
流石に予約スタートしてもう何日も経ってるのに余裕で今もダダ余りしてたら逆に心配でしょう。現世代機に需要がなくても次世代機くらいは頑張ってくれないと。
ネットよりも実店舗のほうが最近でも予約できたって声はちらほら見かけるから、量販店系を回ってみると良いと思うよ。ロンチでほしいなら足で稼がないとね
日本語がダメだ。いつものことですけど。
小学校のとき作文をきちんとやらなかったことのつけが…。つけの領収証はいらん。
単純にヨドバシの倍率40倍を日本全体へのPS5の供給に対する需要の割合だと考えると、かりにロンチの出荷10万台だとしたら、10万台×40倍で400万台の需要。
PS4のゲームを快適に遊ぶことだけを考えても、今ならPS4proを買ってSSDに換装するくらいなら、断然PS5だと個人的には思います。
それだとティが何も掛からなくなるし駄目だね。やるなら暴論ネーゼかな。
口は悪いけどただ罵詈雑言言ってるつもりはないよ。基本的に12みたいな変なこと言ってるやつに指摘するくらいで普段たまにここ来てゲームの話する程度だし
"互換"が確約されているPS5においてローンチタイトルの充実度だけで需要を測ろうというのはナンセンスと言わざるを得ません
もはや"資産"とも言える珠玉のPS4タイトルがグラフィック向上やロード時間ゼロ等の恩恵を余すところなく受けるわけですから、それを加味すれば実質的潜在需要は100万を越えているでしょうし、だからこそ90倍超といった未曾有の抽選倍率になっているのだと思います
まあいずれにせよ供給がネックとなることは間違いないですので数字だけでは実需は測れないでしょうね
潜在的な需要で行ったらPS4の累計並にあるでしょ殆どのユーザーはいずれ乗り替えるだろうし、今回のは需要が高いんじゃなくて供給が異常に少ないんだと思う
来年中に100万行けば前世代超えの大成功なんだからあんまり焦るなって感じだわ
前回は春先まで日本発売無しでゼロだったんだから今回の方が良心的だろうに
デジタルエディションではなんと90倍もの抽選倍率を叩き出していますから、それを考慮すると実需は400万台どころではないかもしれませんよ
PS5、とにかく凄いことになりそうです
供給が少ないというのは確かに否めない部分はありますね
金儲けに無頓着というか、SIEの商売っ気の無さが悪い形で出てしまった、という感じですね…
まあ製品の"質"で言えば次世代機の中ではPS5一択のような状況ですし、我々は焦らず"その時"を待つだけです
そのあたりの判断は非常にシビアで難しいところですね
確かに一部では、ローンチ時期をずらしてまとまった数を確保してから投下した方が良かったのでは?という声があるのも確かですし
しかし、軽率な判断で発売時期をずらすと一部の"輩"に"日本軽視ナンダガー"と煽る口実となり得る"餌"を図らずも与えることにもなってしまいますし、何より数ヵ月程度時期をずらしたところで今の爆発的なPS5需要を完全に満たすのは難しいでしょうから、やはり私も世界同時発売はベストな選択だったと思います
小町どんのそのSIEの評価は謎だけど、質云々は実際に実物見るまで分からんと思うんだけど
兼親っす
残念ですが今回のPS5予約権の抽選では多くのところで応募に"条件"を設けていますので、転売ヤーによる倍率の"水増し"は発生し難い状況だと思いますよ
一例を挙げさせてもらうと、ビックカメラでは過去のオンライン購入履歴等を応募の条件としています
このようなことから、倍率の高さは実需と極めて高い相関性があることが示唆されます
仰る通りですね
"質"の高さは疑うべきところはありませんが、はたしてどれだけ物凄いものが出てくるのかは正直なところ実際に体験してみないと計り知れない部分はあるでしょう
恐らく我々の想像を遥かに越える"ゲーム体験"が待っているでしょうしね…
転売屋は色んな家電屋で仕入れてるから何なら一般ユーザーより有利なんだな
残念ながら
CSしかやらんと確かにびっくりするかもね7年分進化する訳だから
正直初期型は質はあんまり良くないよ、当然今回もスリムやプロが出るだろうしね
ヨドバシ等でも応募にオンライン購入履歴の有無等の条件を設けるなどしており、店舗で整理券を受け取るだけのザル抽選で転売ヤーが跳梁跋扈していたSWITCHとは全く状況が違って転売ヤーは苦境に立たされていますよ
メルカリ等のサイトへの対応も迅速でしたし、PS5においては高度な転売ヤー対策が施されていると感じます
その上でこの倍率の加熱状況というのが凄まじさを物語っている、ということでしょう
現実では既にヤフオクで10万円以上で200件近く落札されてるよ、これって今やスイッチ以上の投機商品という事じゃないの?
シビアでも難しくもないだろ
作ったものから売っていく方が効率いいんだから
数確保できるまで準備するとかどれだけ倉庫に溜め込むつもりだよと
基本的に作ったものを片っ端から並べるのが物流の基本なんだよ
アホなこと言っても仕方ないわ
ゼロよりイチの方がいいに決まってる
ですからそう言っているんですが…
その辺りの判断は非常に難しくてシビアですねとかいうアホなことを言ってんなと言ってるんだよ…
無駄な枕詞は不要だわ
来年中に100万乗ればあとは勝手についてくる
そもそも現物が存在しないのだから、それらは詐欺に近いものでしょ
同じ意見なんだからそんな罵倒しなくてもいいじゃないですか…
別にアンソ軍に何を言われても気にしませんが、正直言って同じ意見の人からそんな風に言われると傷付きます
ザル対策で転売ヤーを付け上がらせ"実際"の品物がユーザーに流れず投機的商品と化していたSWITCHと違って、PS5はまだ現物がない上に転売対策をしっかりと施した上での状況なのでまったく話が違います
抽選で品薄だった設定なのに"数字"だけが棚に積み上がっていったSWITCHと、"実需"の余波で加熱しているPS5とでは単純比較はできませんよ
料金支払い済みの出品はOK
あーうん嫌なら俺に絡んで来ないでくれると
あんたが絡んでくるとなんであれダルい
実際に転売されるんだけど?正直大した対策してないじゃん、ソニー大好きのは結構なんだけど神格化しすぎてて正直キモい
10万でも売れるってのもそれだけ人気だってことですからね
自分が買えないことより転売されるされないで言い争うのは意味不明ですよ
発売日に普通に買えるくらいの出荷してくれればそれが転売対策になるんだし
店頭で普通に買えるようですね。
PS5も早くそうなってほしいものです。
あまりswitchの転売の話題は、某界隈の人のswitchが入りますよ。
きっと、出荷が増えたことになるのでしょうが。
ps5は、本当に出荷が増えて欲しいですね。
正直、日本では最初にパッと売れたら
後はしばらく売れないでしょう。
ソフトがないですから。
そんなに話題になってないですよ、一般大衆には。
PSVRの時と同じような感じじゃないですかね。
君がスイッチ入ってんじゃん
結局PS4と似た推移になると思う、性能が上がってるけど本当それだけ、値段が高いのもちょっとね
ほら、switchが入った(^^)
まうちゃんはswitch入っても何故か?(棒)管理人が後で修正してくれるからいいよね 笑
ここにもswitchが入った人が。
ここでは、switch転売の話題は、禁句ですね。
禁句じゃないよ。まうちゃんの掴んでるswitch転売に関する情報をどんどん披露してよ
ほらやっぱり始まった、集団ヒステリー(^^)
この状態だと、年内は入手が難しいかな。
年中火病発症してる人がどうこう言っても説得力がないんだよなあ
>ヨドバシ等でも応募にオンライン購入履歴の有無等の条件を設けるなどしており、店舗で整理券を受け取るだけのザル抽選で転売ヤーが跳梁跋扈していたSWITCHとは全く状況が違って
つみれちゃんさあw
それ、スイッチの時既にやってたよw
https://s.inside-games.jp/article/2020/04/27/128375.amp.html
>ヨドバシ・ドット・コムにて、ニンテンドースイッチ本体の抽選販売が
>本日4月27日11:00よりスタートしました。申し込み期限は明日4月28日10:59までです。
>
>抽選には、2019年4月1日~2020年3月31日の期間中にヨドバシ・ドット・コムで購入履歴がある、
>およびポイント共通化済みでヨドバシカメラ店舗にて購入履歴のあるヨドバシ・ドット・コム会員のみが参加できます。
しかも最近じゃあなく、テンバイヤーが跋扈してた4月時点で既にやってるw
つみれちゃんはSIEが指示してこの方法をやらせたみたいな言い方してるけど、4月時点で既にやってるんだからSIEは関係無いだろうしいw
これやっててもテンバイヤーが跋扈してたってことは、転売防止にはあんまり役に立ってなかったって事だよねえw
それは朗報
任天堂機は年末はブーストかかって毎週20万台とか売れますからなあw
年末商戦が本格化する前にテンバイヤーのターゲットから外れたのなら実に重畳(笑)
問題はポケモンやスマブラのような目玉ソフトが不在な事ですね
ピクミン3じゃさすがに小さいw
でもまあ巣籠もり需要で延びてもいますしw
競合機がどれも供給が潤沢ではないようですし、スイッチが他機種の10倍くらい売れちゃいますかねえ?
しばらく書き込みは自重しようと思っていましたが、かくも的外れな言説を放置しておくわけにもいきませんし、しっかりと反論させていただきます
まず、SWITCHの件でヨドバシの一例だけを鬼の首でもとったかの如く得意気にドヤ顔で挙げられていますが、それだけでは何ら意味はありません
実際に他の店舗では店頭抽選販売という名の"転売推奨商法"が絶賛行われており、転売ヤーを利する施策ばかりだったことは既に明らかになっています
PS5のように"複数"の大型小売が足並みを揃えて転売対策を実施したという事実は全くありません
これらのことから、実効性を含めた転売対策にかけるウェイトは某任天堂よりもSIEの方が遥かに大きいということが窺い知れます
売上しか自慢できることがないんですね
そんなのは哀しいハードですね、というのが率直な感想です
しかも、その"売上"の"数字"すら棚の上に積み上げられた砂上の楼閣に過ぎないのですから同情を禁じ得ません
心中お察しします
ちなみに、今年の年末期の週販の数字に意味はありませんよ
なぜなら需要過多と供給不足によるダブルパンチでPS5の"数字"は実態とは程遠いものとなることが確実視されているからです
まあせいぜいSWITCHがピークアウトしないように昨年度の数字を一生懸命見て比べているといいと思いますよ
あはははwww
引っ掛かった引っ掛かったwwwww(爆笑)
ねえ、いつボクが"ヨドバシだけ"なんて言ったのかな?
当然、ノジマ、ソフマップ、ジョーシン、ゲオその他の大手量販店でも4月ごろにはPS5の抽選販売と同様の事をやってるさwwww(大爆笑)
だいたいさあ
4月には緊急事態宣言出て外出自粛でほとんどの店舗が店頭での予約受け付けや抽選会を中止して、ウェブ受け付け、ウェブ抽選に切り替えて、その上でヨドバシやノジマは過去の購入履歴がある人という制限を加えただけの話だよwww
それを継続してただけw
SIEがなんか指導した訳じゃねーよ(大爆笑)
ちなみにジョーシンなんて5月ごろはスイッチ本体受け取り時にジョーシンカードの内容と一致する本人確認書類が必要だったんだぜw
厳し過ぎー!
さすがに今は条件緩和されたけどさw
実はこの辺りの事は前回書き込んだ時点で既に知ってたwww
でも書かなかったw
短絡的かつ、場当たり的かつ、都合のいい解釈ばっかりするつみれちゃんならあ、5分で調べられることも調べずう、"ヨドバシだけ"だと都合いい解釈してお笑い返信するだろうと思ってえ、わざとその事を伏せたのw
そしたらドンピシャ!!!
いやあ、本当につみれちゃんは素敵だねえw
"実態"と言いながら"想像上の売上"しか誇れないなんて哀しいねえwww
つみれちゃん自身はそれで満足かもしれないけどさあw
それってテストで0点だった子供が"ヤマが外れたから0点だっただけ、ヤマが当たってれば満点だった"と言い訳してるのと同じだよwww
ヤマ当てろよ! いや、ヤマなんて張らずに自力で満点取れよ! って話でねww
だいたいスイッチの初期も需要に供給が追い付いてなかったからさ(笑)
つみれちゃん理論を使うなら、スイッチは国内200万、世界1000万くらい"実態"は上だったって事になっちゃうよ(爆笑)