チェックリストM2WK4-1(動画編集)

3ヶ月間アウトプットカリキュラムへようこそ!


※このカリキュラムはM-BBA、M-MBA単位取得とは関係ありません。3ヶ月でこれからの時代に求められるスキルを身に付けるためのカリキュラムです。


全体:カリキュラムの目的

”個人で営業提案できるようになる。”


MUPカレッジに入学してから3ヶ月間、このカリキュラムに沿ってインプットとアウトプットを繰り返していきます。このカリキュラムを完了させると、ご自身でクライアントに営業提案ができるようになります。


今月:カリキュラム内容

”専門スキルを付け、自分の価値を上げる”


2ヶ月目からは、個人で営業していくために必要なスキル(サービス)を習得するためのカリキュラムを用意しました。ここで紹介しているスキルは、ほとんどが初期投資や取得時間が少ないものを選んでおります。ここで学ぶ内容は、そのままご自身のノウハウになり、それが商品になります。


今週:カリキュラムの内容

”好きなMUP-TVのスキルを学ぶ”


今週は、MUP-TVに上がっているさまざまなスキルをご自身で選んで学んでいきます。すでに学んできたWIXやデザイン、SEO&MEOのスキルの復習でも大丈夫です。


なお当サイトでは、動画撮影・動画編集のスケジュールを組んでおります。もし動画撮影や動画編集をやってみたい方は、参考にしてください。



チェックリスト

  • DAY 1:MUP-TV(動画撮影)1 ~ 5 を視聴して、要点をまとめる

  • DAY 2:MUP-TV(動画撮影)6 ~ 10 を視聴して、要点をまとめる

  • DAY 3:MUP-TV(動画撮影)で学んだことを、ブログやYouTubeでアウトプットする

  • DAY 4:MUP-TV(動画編集)1 ~ 5 を視聴して、要点をまとめる

  • DAY 5:MUP-TV(動画編集)6 ~ 10 を視聴して、要点をまとめる

  • DAY 6:MUP-TV(動画編集)1 ~ 5 で学んだことを、ブログやYouTubeでアウトプットする

  • DAY 7:MUP-TVで学んだことを活かし、3分程度の動画を制作する


DAY 1:MUP-TV(動画撮影)1 ~ 5 を視聴して、要点をまとめる

MUP-TV(動画撮影)1 ~ 5 を視聴して、SNSに要点をまとめてください。

他のMUP生がまとめているものを参考にしたり、ディベートなどをすると記憶を定着させることができてオススメです。


DAY 2:MUP-TV(動画撮影)6 ~ 10 を視聴して、要点をまとめる

MUP-TV(動画撮影)6 ~ 10 を視聴して、SNSに要点をまとめてください。

動画撮影の項目は、カメラで写真を撮りたいときにも使える要素がたくさん学べます。

ISO感度やF値、フレーミングなど…。

ぜひMUP-TVで学んだことを活かしてください。


DAY 3:MUP-TV(動画撮影)で学んだことを、ブログやYouTubeでアウトプットする

MUP-TV (動画撮影)で学んだことを定着させるために、ブログやYouTubeでアウトプットしてください。


できれば以前に学んだSEOを意識してアウトプットすると、検索順位に引っかかってより多くの人にみてもらえる可能性があります。


DAY 4:MUP-TV(動画編集)1 ~ 5 を視聴して、要点をまとめる

動画撮影編のあとは、MUP-TV(動画編集)の 1 ~ 5 を視聴して、要点をまとめましょう。

昨今のYouTubeブームや、5Gがくる話などから、動画編集スキルは重宝されるようになってきています。

案件のひとつに動画編集があるくらいなので、ぜひ習得して収入の幅をあげていきましょう!


DAY 5:MUP-TV(動画編集)6 ~ 10 を視聴して、要点をまとめる

MUP-TV(動画編集)の6 ~ 10 を視聴して、要点をまとめましょう。

これらの項目は、動画編集を効率的に行うのに役立つようなスキルばかりです。

また、動画内にある著作権フリーのサイトについては、動画編集だけでなくブログにも使えるものもあります。


DAY 6:MUP-TV(動画編集)で学んだことを、ブログやYouTubeでアウトプットする

動画編集編を全て視聴し終わったら、ブログやYouTubeでアウトプットしてください。

アウトプットが終了したら、動画制作をしていただきますので、これまでの復習をしておくものよいでしょう。


DAY 7:MUP-TVで学んだことを活かして、3分程度の動画を制作する


動画制作を1日で行っていただきます。どういった動画にするのかなども全てお任せ。

撮影や編集をして、3分程度にまとめてください。もしテーマに迷った場合は、自己紹介の動画を3分程度にまとめてください。

ワンポイントですが、台本をつくって読み込んでおくと、効率よく動画制作ができます。


チェックリストが全て完了したら…。


活動報告書に記入しましょう

全てのチェックリストのアウトプットが完了したら、MUPサイト内の「活動報告書」に記入と更新をお願いいたします。

0回の閲覧

竹花貴騎公式ページについて

運営はシンガポール法人MDS社が行います。
その他コミュニティ管理については各コミュニティにて
定める規約をご確認ください。

© All right reserved by Lim Consulting,Inc. & 竹花財団

  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black Twitter Icon