【竹花貴騎MUPビジネスカレッジ】スポンサー・YouTubeコラボ出演の詳細

最終更新: 10月4日

❶YouTubeCH「竹花貴騎MUPビジネスカレッジ」について

❷竹花貴騎とのYouTubeコラボ対談概要

❸コラボ出演によるメリット

❹過去共演者

❺竹花貴騎について

❻MUPカレッジのユーザーについて

❼お申し込み


竹花貴騎への出演依頼、またその他依頼についての詳細は以下をご覧ください。


日々多くの出演依頼をいただいておりますため、お問い合わせの際は必ず以下をご確認した後に行っていただきますようお願いしております。



当ページでは竹花が運営しますYouTubeチャンネル【竹花貴騎MUPビジネスカレッジ】の、コラボ出演及びスポンサー希望の企業のために詳細を記載させて頂きます。


YouTubeCH「竹花貴騎MUPビジネスカレッジ」について

チャンネル登録者数:37.2万人(2020年10月4日現在)

当チャンネルは、国内最大規模のオンラインスクール「MUPカレッジ」の教育コンテンツの発信及び、竹花貴騎が考える経営理論や時事ニュース、大物インフルエンサーとの対談風景を、ほぼ無編集で伝えるビジネス系YouTubeチャンネルです。地上波とは全く異なり、竹花貴騎の実体験や一次情報に基づいたリアルな発信内容に人気を集めております。18歳〜44歳のビジネスライクな層を中心に男女幅広い年代に人気を集めております。日本一経営者率が高いメディアとなります。


Youtube「竹花貴騎MUPビジネスカレッジ」は【こちら


竹花貴騎とのYouTubeコラボ対談概要

<共演希望者様に関して>


ご依頼後に審査は行いますが、登録者や影響力に関係なく竹花との共演コンテンツ撮影することが可能です。

YouTube共演 竹花貴騎とのコラボキャスティング 金額:1共演動画500万円 条件:竹花とのコラボ動画を1本撮影

IGでの依頼 金額:ストーリー1投稿 100万円/IG投稿300万円

Twitterでの依頼 金額:1投稿30万円

※竹花自身思ったことを本音でしか言いません。例えばブランディングやモデルイメージのために、言われたことを本音ではないのに伝えるという「意思に反した広告、宣伝」目的の依頼は竹花はお受けできかねます。また原則インスタグラムのストーリーや投稿などは個人所有管理のため広告などの依頼は受付できかねます。依頼をする場合は竹花本人の意思での受付となります。


<弊社からの共演依頼に関して>


通常は対談形式にて撮影が行われます。(原則金銭収受はなく、お互いのメリットや視聴者のために共演を提案させていただきます。)

出演が決まりましたタイミングで、視聴者から質問を募集し、その質問に対して交互に答えていただく形式を予定しております。

また共演者様の魅力を最大限に生かしながら、竹花の強みであるビジネス視点でトークを展開させていきます。撮影前に事前にトーク内容の提案をさせて頂き、本番までに詳細は詰めていきます。


コラボ出演によるメリット

クロスメディア戦略が得意な竹花は、自身のYouTube・Instagram・Twitterだけではなく、MUPカレッジのInstagramアカウントやFBグループも利用し、最大限に動画のインプレッションを高ます。また竹花の不定期開催のInstagramライブ(平均ライブ視聴数8000人)をご視聴頂ければ分かる通り、SNSのアクティブフォロワーが圧倒的に多いのも特徴です。そのため単なるフォロワー数だけでは測れない波及効果が見込めます。


そして一番の特徴はフォロワーが『自己投資』ができるビジネスライクな視聴者に絞られているということです。若年層やお年玉企画などに反応をする低所得層など、次に繋がらないフォロワーやファンはとても少なく、数ではなく『質』を意識したフォロワーなので、意図した視聴者に情報をリーチできます。


(↓両チャンネルで動画を撮影した際の、小林選手へのチャンネル移行戦略)



インフルエンサーの方々は圧倒的な影響力を持っているにも関わらず、それをマネタイズするのがあまり得意ではないケースが多いです。

『共演者様の強みや魅力✖️ビジネス』のトーク展開をしていく中で、今後の自身の事業のアイデア提供に繋がったり、実際に竹花と一緒にビジネスを進めていくことになることもあります。整体師の川島さんは、YouTubeコラボの後にMUPカレッジのイベントを通して出資が決定。その他アプリ開発のリソースの提供など、過去にも共演者様とのビジネス展開は盛んであります。


過去共演者

竹花はチャンネルの特性上ビジネスに関するテーマを好みますが、様々なものをビジネスやマネタイズに繋げることに非常に長けておりますので、多種多様な共演者様とのコラボが実現して参りました。


過去にはInstagramフォロワー約20万人のフィットネス系インスグラマー『田上舞子様』や、衆議院議員の『石破茂氏』、サッカー元日本代表の『小林祐希選手』、ラッパーの『ACE様』などにご共演いただきました。


他にも”辻敬太起業サロン”を運営するEARTHホールディングス株式会社代表『辻敬太代表取締役』や、YouTube登録者数約65万人のSNS日本一整体師『川島悠希様』、バリのアニキこと『丸尾孝俊様』などのインフルエンサーの方々と、ビジネス視点のアツいトークが繰り広げられております。

過去のコラボ動画田上舞子さんとのコラボ動画 ・石破茂氏とのコラボ動画:前編 / 後編小林祐希選手とのコラボ動画ACEさんとのコラボ動画


竹花貴騎について

氏名: 竹花貴騎(たけはな たかき) 略歴: 世界的大手外資系ITカンパニー/ 一部上場企業海外子会社最年少COO/ 国内大手HD最年少戦略室 現在: Marketing Data Solution Pte. Ltd. 代表 株式会社Lim Consulting 代表 YouTube:竹花貴騎MUPビジネスカレッジは【こちら】 インスタグラム:【こちら

2017年24歳の時にSNS分析及びSNSマーケティング会社Limを設立。設立3年で全世界7カ国40,000クライアント以上の集客実績を叩き出す。2018年にはアジア展開のため本社機能を香港に移転し全世界5カ国に事業を展開するまで急成長させた。そして2020年6月に、株式会社Limの株式及び、事業を売却し、シンガポールに本社機能を持つ株式会社Lim Consultingを設立。同社では、国内最大のオンラインビジネススクール「MUPカレッジ」の運営事業、メディアコンサルティング事業、ホームページ制作事業、海外進出コンサルティング事業など様々な事業を展開。現在、日本一経営者率が高いメディアインフルエンサー となります。


MUPカレッジのユーザーについて

実際にMUPカレッジのYouTubeでコラボ出演をするにあたり、このオンラインビジネススクール生徒の属性をアナリティクスで紹介致します。

月間ウサギライブ閲覧数:200,000 生徒数:80,000人 生徒興味カテゴリー:BUSINESS 平均年齢:34総リーチ数(MUP,YouTube,SNS):28,000,000 性別:男女比6.5:3.5 地域:東京→大阪→神奈川→愛知※1 生徒職種:会社員→経営者→フリーランス→学生※2 MUP参加目的:キャリアアップ→起業→人脈形成※3 ※1.2.3. 左から割合が多い

MUPは開校1年経たずして圧倒的なスピードで成長するビジネススクールです。ビジネスライクな生徒が日々門戸を叩き、その生徒数は計7万人に達します。(8月下旬現在)

MUPには、老若男女様々な生徒がいて、業種も幅広く会社員から経営者、フリーランスや公務員、学生まで『学び』に自己投資ができる生徒が揃います。

半数以上の生徒が半年で収入が上がっているということが、自己投資が最高の投資だということを証明しています。

M-UPBBA/MUP-MBAの資格取得を目指して多くの生徒が諦めずに継続できる環境と質があります。解約率は半年でも脅威の86%となります。


MUPビジネスカレッジについては【こちら


お申し込み

スポンサー契約及びコラボ出演のお申し込みは下記フォームよりお願い致します。


応募フォームはこちら

https://bit.ly/3jvwAI7


0回の閲覧

竹花貴騎公式ページについて

運営はシンガポール法人MDS社が行います。
その他コミュニティ管理については各コミュニティにて
定める規約をご確認ください。

© All right reserved by Lim Consulting,Inc. & 竹花財団

  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black Twitter Icon