ファミマの中の人です。SVやってます。自社が伊藤忠云々で大変ですが、セブンイレブンの詐欺サンドイッチが話題なのでノッてみた
まず、お前の所もやってるじゃないか!と言われそうですが、すいません。やってます。でもセブンイレブンよりは良心的だと思ってます。贔屓じゃなくローソンとファミマはセブンイレブンと比べてもだいぶマシだと思ってます
じゃあ、セブンイレブンはなんで止めないの?って思うかもしれませんが、単純な話なんです。セブンイレブンは世界規模で最強だからです。もうね、ローソンとファミマが手を組んでも勝てないレベル。雑魚が「卑怯だ!」言って王者が気にすると思いますか?とんでもない強さです。オマケにローソンやファミマよりチャージも高いし、オーナーへの貸付も高い。全部高い。脱サラでセブンとかドMとしか思えない
なぜそれでもセブンイレブンが出店攻勢でも強いのか?それは圧倒的ネームバリュー、そして安心感。オーナーは何故か「セブンイレブンなら失敗しなさそう」と思ってセブンイレブンをオープンして、周りに直営建てられて、ン千万円の借金作らされて死ぬギリギリで働かされます。もちろん売れない店だったら周りに直営来ないだけで変わりません
そもそもセブンイレブンの詐欺弁当とかはだいぶ前から有名でした。でも不買運動も起きなきゃ売上減少も無いです。なぜでしょうか?それは『客はコンビニを見分けてないから』です。ファッションやPC、スマホや牛丼とかで拘りを持っている人は多いと思いますが、コンビニになると途端に信者が居なくなります。ファミマしか買わない!って人はありがたいですが路上でタランチュラ見る以上に出会うには難しいです
コンビニというのは今いる場所から一番近けりゃあとはどうでも良いのです。そしてセブンイレブンは店舗数が圧倒的です。つまり貴方の近所にセブンイレブンがあるのです。一番近いからセブンに行く。セブン嫌いだから更に歩いてローソンやファミマに行きますか?私は行きません。オマケに3社とも弁当の価格帯や取り扱ってる商品に違いはありません。つまり妥協が発生します。「セブンイレブンは嫌いだけど遠くまで行くの面倒だし、ここで良いか」と言って内容量の少ない弁当と割高な副菜と飲み物買って都心のラーメン屋くらいの価格を払って家に帰るのです
セイコーマートみたいにすればいいじゃないか!と思う人も居るかも知れませんが、あれは特殊例です。ミニストップやヤマザキデイリーストアも同じです。あれを上位3社と同じレベルに上げようとしたら速攻で破綻するし、たぶん弁当の質と量は一気に下がります。小規模だからこそ出来る手厚いサービスです。
脱線気味でしたが、貴方とコンビになれなかったファミマにセブンイレブンを止める力はありません。ただひたすら客とオーナーから金を絞り続けていくでしょう。もしこの現状に文句があるならコンビニで買い物しなければ良いのです。でも家に何も無い時にスーパーまで行けますか?帰り道に小腹空いたら?車を運転してて休憩したくなったら?雨の日、台風の日は?深夜、早朝は?コンビニは貴方の心のスキマを平気で狙ってきます。それを打ち返せる鋼の意志を持っている人が大勢入ればセブンイレブンの横暴も止まるでしょう。でもそれはありえません。年寄りが多いこの国では
ファミマはもっとファミペイ頑張れ
王者がnanaco改悪するんだからファミペイが高還元とか出来るわけ無いだろ Tポイントカードでとてつもなく嫌われてるし
Tマニーは?
ファミペイ、せめて普通のクレカからチャージできればな。 アプリは他より頑張ってると思うよ。
それでも、おっちゃんはローソンがすきやで。 アニメ系コラボめっちゃ多いからな。
ローソンはおかげで自社商品売れんのですわ PBもデザインでケチ付いたし、なによりローソンストア100とかいう自分の首締める店舗あるし ナチュラルローソン?あそこは人生に満たされ...
いいのよ。ファミマから無印良品寝取ったから。
KKOきっしょ
おなら ぷー
そもそも弁当の量を最重要視して弁当買ってるのって若い男だけだと思うので それ以外の客をメインで取り入れる方向ってだけじゃないの 女と高齢者男はあんま量食えないし食いたくも...
別にファミリーマートやローソンが若い男性の率多いとか、学生街に意欲的に出店しているとかは無い。3社とも変わらない あと信じてるやつ居ないだろうけど女性や老人の為になんての...
一つ一つが少量になっていると、いろんなものを食べれるメリットがあります。
その結果買う商品が増えるのです。使う金が増えるのです お店で食べるより安く済むが、気付けばお店の方が安いになってしまった。そして味も…
だからそんなに買わねえって… 自分が大食いだからって他人も皆大食いだと思われても
別にその時買わなくても、15時なり帰宅時なりに買ってくれればいいの 貴方のように少食で満足出来る人には各社のコンパクト化はある意味ドンピシャだったのでしょう
コンビニってその店舗の客層によって取扱商品違うよ 増田が行ってる店舗が特に男性客が多いってわけじゃないだけじゃ? 男子校の近くとかだとそれなりの品ぞろえになってると思う ...
別にファミリーマートやローソンが若い男性の率多いとか、学生街に意欲的に出店しているとかは無い。3社とも変わらない あと信じてるやつ居ないだろうけど女性や老人の為になんての...
ファミリーマートは一時期、量多ければいいだろ的な 俺の杏仁豆腐・俺のプリンといった でかいだけのシリーズ出してたぞ
カロリー数見て弁当買うところは確かにあるな
カロリー重視なら横綱揚げかアメリカンドッグかスイスロールだろ!!
弁当をたべたいという前提があるんだよ
さすがファミマ社員。なにもわかってない。 コンビニに信者はいるぞ? もちろん立地が非常に重要なことは間違いないが。 おれはいつも徒歩3分のファミマより徒歩5分のセブンに行って...
商品開発費が違うから、美味しい商品を作れるのよ 原材料とか手間暇とかじゃないよ。そんなのに力入れてるコンビニはセイコーマートくらいでしょ
ファミチキの衣だけ厚くなってない?
Lチキとセブンの揚げ鶏に比べたらマシと言いたいですが、3社とも小型化と皮への衣が増えて見た目だけ大きくしてます ローソンだとLチキバンズに挟むと分かりやすい。なんであんなビ...
近くのセブンでなく遠い店に行くタイプの人間は安いものがあるスーパーかその逆に高くて良いものがあるところに行くからな。 別のコンビニに行く余地がないんだわ。 結局出店戦略で...
確かに〜。 コンビニ比較から一瞬コンビニ信者になったけど、結局はスーパーのがコスパ高くて、信心を転向してしまったぞ。 このツリーにちらほらいるコンビニ信者に対して、研究が...
コンビニチェーンってどこも製造は地元の食品業者に委託してるわけで、 違法にならない範囲でノウハウをパクった業者が一旗あげたりせんのだろうか。
地方発のドラッグストアチェーンはそれに近いような気がするなぁ PB商品に力入れてるような気がするし(裏をみると製造所はNBだし)
詐欺サンドイッチなんて昔からあったよね?中身半分スカスカのやつ
まず根本的にファミマとローソンは味でセブンに惨敗してて、量的には別に大差ないから あんまり詐欺してないことを自分とこの強みだと思っても客はそうは思わないよ 量詐欺されるな...
客からアドバイスだけど店員を全員巨乳女子にしたら繁盛すると思う。
2点間違ってる まずコンビニに信者はいる。ただしセブン限定だが セブンでしか買わないってやつは結構いる 次に3社ともたしかに取り扱っている商品や価格には違いはないけど、決...
まあそれもユーザーやオーナーから搾り取った金が豊富にあるから商品開発に力を入れられるってことなんだろうけど ってか、そもそも母体がでかいやんセブン。 ヨーカドーというス...
伊藤忠のファミマにブーメランくるからそれは言うな・・・・
サークルKサンクスを呑み込んで消滅させたファミマさんが言うと、説得力が違うな。
その昔、am/pmも呑み込みました。デリス便、便利だったんだけどな。
ファミマは店頭販売のコーヒーの質をもうちょっと頑張って欲しい。
セブン嫌で一番近いファミマばっか使うけどしばらく使いたくなくなるような内容だな。 本当にファミマの関係者でもただの騙りでも最低だよ。
確かにファミマしか買わない!って人は見ないがセブンでは買わない!って奴なら俺もそうだしネットでは嫌儲あたりでちょくちょく見る セブン不買運動を拡げていきたい
ちょっと遠いぐらいならファミマ行く ローソンなら行かない ポプラがあったら倍歩く
VISAタッチ どうでもいいんだけどセブン ローソン対応してるのにファミマだけ対応してないのなんとかしてよ。はよはよはよはよ
それは『客はコンビニを見分けてないから』です。ファッションやPC、スマホや牛丼とかで拘りを持っている人は多いと思いますが、コンビニになると途端に信者が居なくなります。フ...
セコマは埼玉と茨城にもあるのでドライブがてら行ったりする
それは『客はコンビニを見分けてないから』です。 それはない。明らかにファミマの商品はセブンイレブンやローソンより劣るし、近くにあってもなるべく避ける。
セブンが調子こいて不誠実な商売するのは ライバルであるファミマやローソンがクソ雑魚だからってことね
自慢できた話ではないが、悲しいことに俺は数年レベルでコンビニ飯三昧で各コンビニの食品(冷凍食品も。パンだけは守備範囲外)を全部制覇する勢いで食べてるんだが、どう考えて...
セブンはよく利用していたが、これからはスーパーにいくことにする
コンビニの中の人はこんなに頭が悪いのか
あー学歴差別!いーけないんだ~いけないんだ~♪
いーけないんだイケメンだー
なんやニイチャン、たたんかったんか?
ふつうにセブンイレブンが一番うまい なに食べても企業努力がわかる 詐欺なんてわりとどうでもいいレベル
わかる。 サンドイッチは切った場所が悪かったように見える。底上げはやめろ。 とりあえずうまいし応援してるから難癖つけられるようなことはしないでほしい。
ファミマも底上げ弁当ひどいだろ 何を他人事のように言ってるの?
中の人的にはそういう分析をしてるんだなあ。 1人のユーザーとしては、コンビニごとに売ってる物の差(味、価格、見た目、栄養面)は感じるよ。 それによってどのコンビニに行くか決め...
何件かついてるトラバと同じこと言うけど、都内のコンビニ乱立地帯で大手3社が同じくらいの距離にあったらセブンに行く。商品開発力が半端ない。あとは店員の教育も他の2社よりしっ...
増田さんの中では商品力はセブンに引けを取らないって評価なのかな
キャッシュバックとかクーポンとかお試し引換券のためなら多少遠くても目当てのコンビニに行くんだよなあ ただ、コーヒーがもらえようとファミチキがもらえようと、それをもらうだ...
とりあえず、ファミマもローソンも米が不味すぎる。 おにぎり空けた瞬間からカチカチやんか。弁当も不味すぎて選択肢に入らん。
自分のチンチンはフニャフニャってか😲
いや、真面目にファミマの弁当とか、人間が食える域に達していないと思うのですよ。
2010年頃までは確かにセブンがダントツだったけど、今はあんま差がなくなってきてていつの間にかファミマ派になってた
ローソンの詐欺サンドイッチの方が酷かったのでそれ以降ローソンは使ってない
コンビニへの拘りは多少あるほうです。が、増田の言うことは分かる。近いところ行っちゃうよねー 拘りとしては、ゆるい糖質制限(ロカボ)してるので、個人的にローソンが一位。ロカ...
コンビニへの拘りは多少あるほうです。が、増田の言うことは分かる。近いところ行っちゃうよねー 拘りとしては、ゆるい糖質制限(ロカボ)してるので、個人的にローソンが一位。ロカ...
住宅エリアの中にあったATM、税金振り込みしか用事がないコンビニがいつのまにかいなくなっちゃった 100m先に2キロ先からでも客がくる激安スーパーがあったし年賀状とかお...
レッドオーシャンでしか戦えない創造性ゼロの日本企業ばかりよ。。。
都心住み都心勤務だけど、セブンてあんまりない印象 LAWSONファミマのが便利なとこにある セブン嫌いだから絶対弁当もパンも買わない タバコはたまに買う ファミマのが好きよ 今年の...
都心住み都心勤務だけど、セブンてあんまりない印象 LAWSONファミマのが便利なとこにある セブン嫌いだから絶対弁当もパンも買わない タバコはたまに買う ファミマのが好きよ 今年の...
「セブンが嫌いだから更に歩いてローソンやファミマに行きますか?私は行きません」? SVからしてこのレベルの人材じゃ、ファミマがボロボロなのも納得する。 かなりの距離の差が...
確かに。ちょっと頑張れば別のコンビニあるけど、そのちょっとも頑張ったこと無いな。 駅から家の途中は選択肢あるけど、家からは最寄りの店一択だわ。
コンビニ毎の品揃えとかは地味に気にしてる人多いんじゃない? セブンにないけどファミマにあるものとかあるし、あとPBの好みとか。ファミマ、飲み物だけもうちょい頑張ってくれた...