固定されたツイートやのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年9月13日日本は司法も崩壊してしまったようだ。「リツイートは賛同行為」って馬鹿じゃないのか。リツイートで晒して罵声を浴びせてくる人達もわんさかいるというのに。敢えて言うなら、 「リツイートは参照行為」 だよ。何てお粗末な判決なんだ。「リツイートは賛同行為」橋下氏への名誉毀損、ジャーナリストに賠償命令 大阪地裁判決 ツイッターで他人の投稿を引用する「リツイート」で名誉を傷つけられたとして、橋下徹・元大阪府知事がジャーナリストの岩上安身氏に慰謝料など110万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は12日、33万円の支払いを命じた。末永雅之裁判長はリツイートについて「投稿に賛同する表現行為」として、名誉毀損(mainichi.jp1102,9983,589
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月16日米英イスラエルの戦争屋は、シリアもベネズエラも落とせなかったくせに、それよりも遥かに難攻不落な香港を落とせるわけがないだろうに。ウクライナを陥落させた時と同レベルのやり方でやってやがる。おまけに、せっかく陥落させたウクライナは、ゼレンスキーとプーチンが裏返しにかかっていて笑える。41475530
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月16日シリア北部マンビジにある基地から、米軍の一団が退去し、14日にも米軍兵およそ150人がシリア・アルマリキヤからイラクに移管されている。ロシア国防省は、シリア北部の大半の地域をシリア政府軍が奪還・管理していることを明らかにした。 https://parstoday.com/ja/news/middle_east-i56342… アサドがシリア北部を奪還!シリア北部からのアメリカ軍の撤退が継続シリア北部にある基地から、新たにアメリカ軍の一団が撤退しました。parstoday.com3228256
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月16日この『超党派決議案』には、香港デモの首謀者を操るマルコ・ルビオなど共和党のネオコン議員も絡んでいるんだけど、ボクチャンにはそこまで情報収集力が無いみたいだから何を言っても無駄だろうね。ペラい知識しか持ち合わせていないのに、よくそれまで粋がって他人に罵声を浴びせられるよね hhttps://t.co/Z4s969SuHBこのツイートはありません。3138153
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月16日『超党派』って書いてあるのに、勝手に「民主党」にすり替えるボクチャンは、日本語もまともに読めないみたいで可哀想でしゅねぇw hhttps://t.co/iiwDi7LtiZこのツイートはありません。583122
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月16日香港警察は反政府デモが行われていた付近で、手製の爆弾が使用されたと発表!モンコック地区の繁華街で、路上の花壇の一角から爆発音がし、付近から携帯電話の破片や電気コードなど手製爆弾とみられる破片が見つかった。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000096-asahi-int… 「暴徒はいませんが」どころかテロリストじゃないか。4194175
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月16日ペロシ米下院議長とシューマー上院民主党院内総務は、シリア北東部からの米軍撤退に反対し、超党派決議案を提出したと発表! https://bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-15/PZFUY26K50Z801?srnd=cojp-v2… 戦争屋のブリゴッキー達が発狂中w ご覧のとおり、主権国家への侵略を目的に香港デモ(実態はカラー革命)を仕掛けた連中=戦争屋という構図。米軍のシリア撤退に反対する超党派決議案、米議会に提出ペロシ米下院議長とシューマー上院民主党院内総務は15日、シリア北東部からの米軍撤退に反対しシリア領内のクルド人支援の継続を促すとともに、トルコのエルドアン大統領に一方的な軍事行動の停止を求める超党派決議案を提出したと発表した。bloomberg.co.jp2179152
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月16日[祝報]米軍がシリアから撤退中イラクとクウェートに移動。 https://stripes.com/news/middle-east/us-troops-leaving-syria-to-move-to-iraq-kuwait-1.603122… 米軍はシリアから撤退していないと言い張るとち狂ったアンチトランプの盲目的な情報収集力にはもはや目も当てられない。不都合な事実を受け入れられないようだ。4223269
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月15日プーチン&トランプの連携プレー Σ(●゚д゚●)半パネェーー!!!!! どさくさ紛れに、米軍はシリア東部からも撤退のお知らせ!米軍とシリア軍がハイウェイで普通にすれ違っている状況を鑑みると、アサド、プーチン、トランプの内輪ではすでに、シリアをアサドに還す話が付いているかもしれない。引用ツイート藤原直哉@naoyafujiwara · 2019年10月15日ロシアの警告でトルコ軍のシリア侵攻停止。米軍はシリア東部からも退却。 イスラエルはこれでイランがイラクからシリアに入ってくるとみている https://debka.com/russian-warning-halts-turkish-syria-operation-us-pullback-from-e-syria-too-opens-door-to-iran/…1293400
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月15日[祝報]シリア軍が米軍撤退後のシリア北西部の戦略的要衝であるマンビジを奪還 https://timesofisrael.com/liveblog-october-15-2019… 結果的にトランプの判断が、アサド政権によるシリア全土の奪還を加速させている。ロシア軍がシリア軍の背後にいる限り、トルコ軍はシリア軍には対抗できない。シリア情勢が劇的に動いている。Turkey vows to pursue Syria offensive ‘with or without world support’Ankara defies mounting pressure by Europe, NATO and Washington, says military operation against Kurdish fighters designed to eradicate regional 'terror groups'timesofisrael.com173190
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月15日「進軍するシリア軍が、シリア北部のコバニから撤退する米軍とハイウェイですれ違う。彼らがお互いに手を振ったのだろうか…」 こんな光景を目にするなんて、シリアを侵略したオバマ政権時代では想像することもできなかった。引用ツイートRT@RT_comRussia state-affiliated media · 2019年10月15日Syrian Army meet US troops on a highway as American forces move out from Kobani. Wondering if they waved to each other…3222219
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月15日「もう堤防には頼れない」日経新聞が今度は防災の自己責任と民営化を提案! https://buzzap.jp/news/20191014-nikkei-bousai/?fbclid=IwAR3kzBwhsATwh-3zFWdWdSMrOOqnU-K7iyHoprOZmHQoLYMXtcZl_pG7gAU… 堤防の決壊が自己責任って、先進国として言ってはいけない発言ではないか。安全な堤防建設を計画・整備するのは国の役目であり、そのためにも国民は税金を納めているわけだから。「もう堤防には頼れない」日経新聞が今度は防災の自己責任と民営化を提案 | BUZZAP!(バザップ!)「ニンジンの皮を美味しく食べて増税に勝つ」話題になった日経新聞、今度は防災を国に頼らないようにとの提案です。いったい日本をどんな国にしたいのでしょうか。詳細は以下から。 ◆日経新聞「防水を国に頼るな」 現時点で40人死亡、16人行方不明という多数の犠牲者を出し、各地で河川の氾濫や土砂崩れなどの甚大な被害を出した台風19号。 この災害を受けた日経新聞の記事「『もう堤防には頼れない』buzzap.jp16492525
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月15日[祝]覆面禁止法違反や破壊活動を行った容疑などで香港デモの暴徒ら201人を捕獲! https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1008299.html… 一日では過去最大規模の捕獲達成。敢えて暴徒と呼んでいるのは、暴力を振るわないデモ参加者と区別するため。デモの様相が典型的なカラー革命丸出しのパターンで失笑ものなんだけど。。。6154169
やのっち(。・ɜ・)dさんがリツイート兵頭正俊@hyodo_masatoshi·2019年10月14日香港デモ。これはやはり欧米のジャーナリストの配信にいいのが多いね。表面にだまされない。深層に米英と中露の対立があり、表面のスローガンとはまったく違っていることを見抜いている。日本のは、誰が誰を殴った、ひどい、のレベルだ。現地では日本のカルトの動きもある。センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示2181181
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月14日以下のアカウントにつき、通報しました。暴力行為を肯定する者は如何なる者も容赦しません。これは政治的信念の問題などではなく、人間として許される発言・行為なのかという問題です。184165
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月14日支離滅裂かつ暴力を肯定する安倍ガーの正体です。最後の脅迫文ですが、これは通報レベルですかね。安倍にガーガー言う前に、人間そのものをやり直した方がいいのではないでしょうか。 https://twitter.com/vr437666kota/status/1183695767648628736…このツイートはありません。34172
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月14日香港警察の首にナイフを突き刺した香港デモのテロリストの素顔が世界中に晒された映像。一線を超えた犯罪は決して許されるものではない。犯した大罪を刑務所で償ってくれ。欧米のプロに洗脳されて貴重な青春時代を台無しにした若者の末路。 #HongKong #HongKongPolice引用ツイート炀ヤン@Leslie__Yip · 2019年10月13日返信先: @allenwzさん映像です6211207
やのっち(。・ɜ・)dさんがリツイートチベット歴史研究会@TibetUygurClub·2019年10月13日香港警察官の首を後ろからナイフのようなもので切った。 殺人未遂。テロだろ引用ツイート炀ヤン@Leslie__Yip · 2019年10月13日返信先: @allenwzさん映像です112108
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月14日米軍はシリア北部から全面撤収のお知らせトランプ大統領がシリア北部から米軍を全面撤収させるよう指示し、エスパー国防長官は北部駐留の約1000人について「計画的に撤収する。安全かつ迅速に実行する」と説明。 https://nikkei.com/article/DGXMZO50964750U9A011C1MM0000/… 米軍はシリアから撤収しないと主張していた人達は息してる?米軍、シリア北部から全面撤収へ トランプ氏が…(写真=ロイター)【ワシントン=中村亮】エスパー米国防長官は13日、CBSテレビのインタビューでトランプ大統領がシリア北部から米軍を全面撤収させるよう指示したと明らかにした。トルコの軍事作戦が想定よりも広範囲に及び、nikkei.com145165
やのっち(。・ɜ・)d@_yanocchi0519·2019年10月14日香港デモの暴徒は、異なる意見を主張する一人の女性に対しても集団リンチでねじ伏せようとする。善良な香港市民や真っ当なメディアがこの状況を捉えて、世界中に拡散する。最後まで取り残された多くの日本人とは逆行して、香港市民や世界中の人々は香港デモの実態に気づき始めている。 #HongKong引用ツイートLiam Stone石立安@liamstone_19 · 2019年10月14日Another lady assaulted by #HongKong protesters. #HongKongProtests2168162