• TOP
  • 芸能
  • 「芸人は2度売れないといけない」説 有吉、アンガ田中の例も

芸能

2015.01.18 07:00  NEWSポストセブン

「芸人は2度売れないといけない」説 有吉、アンガ田中の例も

「芸人は2度売れないといけない」――テレビ業界や芸人の間でよくいわれるのはそんな説である。最近、テレビで見かける芸人には、確かにその説があてはまるというのだ。例えばどんなケースがあるのか? 芸人の世界やテレビ業界の裏側を知り尽くすキャリア20年の放送作家A氏が検証した。

 * * *
 その昔、ダウンタウンの松本人志が、「大阪の芸人は2度売れないといけない」という主旨の発言をしていた。というのも東京をめざす在阪芸人にとってはまず地元で1度売れ、次は東京進出後、全国区に駆け上がるときにもう1度売れなければならないという宿命を負っているというのだ。

 これは、もはや大阪に限ったことではない。よしもとクリエイティブ・エージェンシーは、今や北海道・札幌や名古屋、広島、福岡、沖縄と全国各地に支社を持っているため、各地で頭角を現した芸人が東京で一旗揚げようと思ったら、やはり東京でもう1度売れなければならないのである。

 だが、この「2度ブレーク」の法則は、上京後でもあてはまりはしないだろうか。その卑近な例として挙げたいのが、有吉弘行である。

 1996年、有吉はお笑いコンビ・猿岩石として、『進め!電波少年』(日本テレビ)内の企画「ユーラシア大陸横断ヒッチハイク」を香港からスタートさせた。半年間の壮絶なチャレンジの末に最終地点ロンドンに見事ゴール。その模様を見ていた視聴者たちは大熱狂、帰国後、西武球場で開かれた凱旋公演では3万人が押し寄せ、旅の様子を綴った『猿岩石日記』はシリーズ累計で250万部のミリオンセラー、デビューシング『白い雲のように』もミリオンヒットを飛ばした。

関連記事

トピックス