金髪ロングからグレイアッシュな外国人風カラー

スポンサーリンク




【緊急告知】

LINE@をご登録いただきたみなさまへのお知らせがあります。

今までにLINE@をご登録いただいた方は、

必ずこちらの記事をお読みください。

よろしくお願い致します。

 

 

 

お客さまから

おハガキを頂きました〜

こういうサプライズの手紙って

嬉しいですね

いつも来てくださっているTさん

キレイな文字で

丁寧な文面に読んでて嬉しくなりました

 

 

お引越しも無事終わったみたいですし

今月お待ちしていますね♪

 

 

 

今日のお客さまは?

 

さて

そんなほっこりした出だしから

打って変わって

中々のインパクトがある後ろ姿です!

 

 

 

ど〜ん!

 

 

後ろ姿はまるで

金◯Yankee・・・

 

おそらく僕が一番苦手な種類の人

 

 

知らなかったら

絶対に話しかけないタイプです

 

 

そんな後ろ姿でをしているA

(ここはあえて呼び捨てです)

 

実は可愛い後輩で

一緒に働いていたんです!

 

つまり美容師!

今は1児の母!

 

 

そして今はアパレルで働いています

ショップの店員さんなら

こんな感じもいるかな〜

いるかな?

 

でも子供のことで小学校へ行くと

視線が痛いらしいですw

 

 

 

Aの問題点 それは!

 

ていうか

 

 

 

おい〜‼︎

 

 

 

もう毛先はダメだね

 

これは・・・

死んでるやん!

 

 

 

Aは

ずっと伸ばしていて

さすがに毛先が絡まって大変!

お風呂上がりは髪が乾かない!

髪にブラシを通すのも大変!

 

 

もう限界です!

 

 

HELP ME〜!

ということで

断髪式に来てもらいました

 

 

さすがにこれは切らないと

どうにもならないよね

ここまで傷んだ髪は

久しぶりに見たよ

 

 

THEリアル☆リカちゃんの髪

ですね

 

 

バッサリ肩上まで切るのかと思ったら

肩下でお願いします♪

言われてしまい

なんか残念・・・

 

 

気を取り直して

肩下でちょっとでも傷んでいる(死んでいる)

ところの髪を切って

 

 

ここから

ヘアカラーをしていきます!

 

 

こんな金◯Yankeeみたいな髪では

帰せませんっ!

 

 

 

髪の「赤み」がないから楽しめますね

 

ここまで髪色が抜けている人は

珍しいので

一応オーダーは聞きますが

 

ちょっと遊ばしてもらいます!

これも後輩ならではですね

 

 

日本人だと

どうしてもヘアカラーをすると

でてしまう赤み!

この赤みを嫌う人も多いです!

 

今回Aの髪には

赤みがないので

ここは

 

きっちりアッシュ系カラー

染めさせていただきます!

 

 

インナーカラーで

内側に金髪部分を残しながら

 

 

ペタペタペタペタペタペタペタペタペタ

とカラーを塗って

 

 

しっかりと流したら

仕上がりです♪

 

 

 

これは・・・ 外国人風カラーだ!

 

 

すいません

ヘアカラー剤を調合した本人が

何色?って迷ってしまいました

 

おそらく聞かれても

何色だろう?となってしまいます

 

シルバーアッシュ?

グレイッシュ?

 

 

でもこれだけは言えます

外国人風カラーだね

これ便利な言葉かも

 

とにかく!

良い感じのカラーですw

 

 

 

Aの顔立ちは

ちょっと外人?的な感じなので

まぁよく似合うんですよ

 

これで金◯Yankee

卒業して

 

オシャレな髪色をした

オシャレなショップ店員さん

なることは間違いないでしょう♪

 

ハ〜良かった

 

 

おそらく元が元なので

色落ちも早いだろうから

 

今度は金◯Yankeeになる前に

早めにカラーしてね!

 

 

こんな髪色にしようと思うと

ダブルカラーは必須ですから

髪は恐ろしく傷みますよ!

 

 

あっ!

ブリーチは基本NGですから

 

 

ずっと来てくれていて

今までの髪の履歴がわかっていて

ブリーチした後も

髪のケアをどうしていくか

わかっている場合は考えますけどね

 

 

 

今回のビフォー&アフター

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました♪

カンザキに担当してもらいたいな〜って方

☆24時間受付しているweb予約はこちらから♪

まずはご相談という方はこちらのLINEにご登録して
メッセージを送ってください。

友だち追加

ご予約&お問い合わせ

駅からサロンまでの道順などはこちら

美容室ブログに参加してみました。
クリック応援よろしくお願いします♬

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ

にほんブログ村

クレジットカードで買える
天然へナのハナヘナ&DO-Sの通販はこちらをクリック♪

ポイントもつきますよ♪

ハナヘナネットショップレガーレ
https://hanahenna.ocnk.net/

ATELIER ARCHEは

・ハナヘナ取り扱い 正規販売店

・DO-Sシャンプー&トリートメント取り扱い 正規販売店

・ハナヘナの匠のお店

・東方炭酸水洗システム取り付け店

・ヘアドネーション賛同店

スポンサーリンク






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

カンザキ ヒデトシ

大人の女性の髪の悩みを解消して、ヘアスタイルで人生を変えるお手伝いをする 神戸で唯一のハナヘナ インストラクター。 天然ヘナのことを知りたい、髪の傷みが気になる、くせ毛で悩んでいる、髪が多い、どんな髪型が似合うかわからないなどお困りの方はぜひ読んでください。

詳しいプロフィールはこちら

クレジットカードで買える『ハナヘナ』『DO-S』の正規販売店はこちら♪
ハナへナshopレガーレ