ニキビサロン向け集客セミナー

ニキビサロン向け集客セミナー

もしあなたが、

  • ニキビサロン集客の全体像
  • 2019年3月現在最も旬なニキビサロン集客方法
  • Instagramから集客する具体的な方法
  • 集客できるホームページと集客できないホームページの違い
  • ホットペッパービューティー依存からの脱却方法
  • 1日1時間も集客に時間を割けない人への時短集客テクニック

などについて知りたいのであれば、ぜひ5月20日(月)に開催するセミナーに参加してください。

セミナーに参加していただければ、あなたのお悩みが解決し、人気サロンへの第一歩を踏み出せることをお約束します。

後述しますが、本セミナーの内容はオンライン講座として販売する予定です。
実際に対面でお伝えする機会は最初で最後になると思いますので、学びの“場”に価値を感じる場合は、ぜひこの機会に参加してください。

オープン初月は月商3000円・・・

こんにちは。せんげん台のニキビ専門エステサロン「AROMA」の尾崎由香です。

ニキビサロン向け集客セミナーに興味を持っていただきましてありがとうございます。

最近、私を知った人は驚くと思いますが、オープン初月の月商は3000円でした。

今思えば、

・サロン勤務経験なし
・駅から徒歩10分
・築数十年のアパートの自宅サロン
・集客は何もやっていない

という悪条件なので、集客できなくて当たり前なのですが、当時の私はお店を出せばお客様が来てくれるだろうと安易に考えていたので、ショックを受けたと同時に将来への不安が一気に襲ってきました。

このままだと子供が路頭に迷ってしまう・・・

お恥ずかしい話ですが、私は、

・シングルマザー
・子供3人
・元旦那からの養育費全く無し

で、自宅サロンとはいえ、化粧品の仕入れやサロン用品の購入などで貯金を使ってしまっていたので、サロンの売り上げを上げないと子供たちが路頭に迷ってしまうという状況でした。

そんな状況だったので、落ち込んでばかりはいられず、自分ができる集客方法は全部やってみました。

具体的には、

・ホームページ
・アメブロ
・チラシ
・グルーポン

などです。

当時は、ホットペッパービューティーやSNSが今ほど活発ではなかったので、できることがあまりなかったのですが、空いた時間にチラシを配りに行ったり、アメブロは毎日更新したりなど、できることは全部やりました。

なんとか月商20万円を達成

できることを全部やった結果、毎月20~30万円くらいはコンスタントに売り上げられるようになりました。

もちろん、この売り上げでは生活がカツカツでピンチであることには変わりないのですが、最初の月が月商3000円だったことを考えれば大きな進歩です。

余談ですが、月商20万円にも満たない人は、方法が間違っているというよりは、やっている量が足りないんだと思います。

今は、ホットペッパービューティーを使えば最低限の集客ができるようになり、ワードプレスが登場してホームページの更新が簡単になり、インスタグラムを初めとするSNSの登場で認知活動がしやすくなっています。

私がお店を始めた頃とはライバル店の数も違うと思いますが、それでも本気で集客を頑張っているサロンはほとんどないので、集客を頑張れば頑張った分だけ売り上げは上がると思います。

どんな方法を学んでも、実践しなければ無意味なので、月商20万円ラインで悩んでいる人はとにかく行動してみてくださいね。

私の話に戻しますが、月商20~30万円で安定してきたのですが、逆に言うとそこから先の壁が越えられませんでした。

かなり悩みましたが、これ以上は独学では無理だと判断して、お金を払って集客を学ぶことにしました。

あるコンサルタントとの出会い

お金を払って学ぶと言っても、生活自体はカツカツだったので、いきなりコンサルタントや高額の集客塾に何十万円も払って学んだわけではありません。

最初は、アメブロ集客やカスタマイズ、文章術などののDVDや教材を調べて何個か買いました。

その時に購入したある教材を実践したら、月商が30~50万円くらいになりました。

上がった売り上げで、その教材の作者である方のコンサルティングに申し込んで、結果的に月商80万円を超えることができました。

この頃になるとだいぶ生活にも余裕が出てきた気がします。

ニキビ専門サロンにリニューアルして月商100万円以上をキープ

その後、病気でお店の休業を余儀なくされるなどの事件がありましたが、復帰後はニキビ専門サロンにリニューアルして、2016年に月商100万円を突破し、今でもその売り上げをキープしています。

2019年3月現在で新規客の予約はストップし、キャンセル待ち95名という状態になっています。

最近、私のことを知った人は勘違いしている人が多いのですが、別にニキビ専門サロンにしたからこれだけ集客できているというわけではありません。

確かに、ニキビサロンにしたことによって、集客活動や接客がやりやすくなった面はありますし、実際にリピート率は上がりました。

ただ、集客に絞って言うと、大事なのはそこではなくて、コンサルティングを受けていた時に学んだ「集客の方程式」を本当の意味で理解し、実践したのが大きいです。

集客の方程式

集客には方程式があります。

方程式というくらいなので、当て嵌めて行動すれば、誰でも集客できるようになります。

その方程式とは、

集客=媒体へのアクセス数×媒体の成約率

です。

チラシに当て嵌めて考えるとわかりやすいと思いますが、

チラシからの集客=チラシを撒いた数×チラシのクオリティ

になります。

要は、集客するには、数を増やすか、質を高めるかの2つしかなくて、掛け算なのでどちらも力を入れていかないと集客はできません。

アメブロやFacebookを頑張っても集客はできません

これもコンサルティングを受けている時に学んだことですが、集客方法にも旬があります。

mixiというSNSが一世を風靡しましたが、今はほとんど使っている人がいないように、その時に旬の媒体を使わないと、圧倒的な集客というのは見込めません。

私がお店をオープンした2011年はアメブロ全盛期だったので、アメブロをメインで使えば、最大限の集客効果が得られました。

ただ、今はアメブロからインスタグラムに人(特に女性)が移行し、以前と同じ労力で同じような結果を出すのは難しい状況です。

検索対策で見ても、ワードプレスを使った独自ドメインのホームページが優先的に上位表示されるようになったので、アメブロを使う利点が無くなってきています。

Facebookも知らな人と繋がる文化が無いので、もともとリアルの友達が多い人以外は集客には向いていないと思います。

私自身、アメブロとFacebookにはかなりの時間を使いましたが、2019年現在、一般人相手の集客という視点で見たら、「時間をかけるだけ無駄」という結論になっています。

Facebook広告はエリアや性別が絞れるので、ニキビサロンには向いているかなとは思いますが、私自身はやっていないので参考程度の意見に留めておいてください。

結局、旬じゃない方法をいくら頑張っても、先ほどの方程式で言うところの数が増えないので、どうせ同じ時間を使うなら旬の方法を使ったほうが良いと思います。

以上の話を踏まえて、セミナーの説明に入っていきたいと思います。

2019年3月現在、ニキビサロンに最も有効な集客方法のお話をします。

本セミナーでは、2019年3月現在、私がサロン集客で実践していることを全てお話します。

具体的に言うと、

・インスタグラム
・ホームページ

の話を中心に、

・ホットペッパービューティー
・チラシ

の話を補足的にしようと思います。

具体的には、

  • ニキビに悩む人のピンポイントな集め方
  • 人気サロンになった1番のきっかけ
  • コンサルタントや起業塾との付き合い方
  • パソコンが苦手な人のためのSNS活用術
  • ニキビサロンが絶対に今やるべきだと思う新規集客方法
  • Before→After写真や2ショット写真のもらい方のコツ
  • 撮った写真を活用してホームページやインスタグラムから集客する方法
  • HP、ブログ、インスタ、ホットペッパー、Facebook、Twitter、Line@など色々手をつけてしまっている人の運用術
  • 集客できるホームページの作り方

などをお話する予定です。

先ほど書いた理由から、

・アメブロ
・Facebook

は時間をかける価値がないと思っています(昔からの名残で更新情報を載せている程度しか使っていません)ので、アメブロやFacebookの具体的な活用方法を期待している人は参加しないでください。

エステサロン向けに集客を教えている人はたくさんいると思いますが、

・現役のエステティシャン
・個人で月商100万円以上売り上げている
・新規のキャンセル待ちが95名いる

という現役のサロンオーナーならではのノウハウを聞ける機会はそうそうないと思います。

今現在、私が実践しているノウハウを包み隠さずお話しますので、集客に困っている人はぜひ参加してください。

さらに今回は特別講師をお呼びしています。

先ほど、あるコンサルタントに出会って売り上げが一気に伸びたというお話をしましたが、そのコンサルタントである坂口勇人さんを講師としてお招きしました。

私自身、実践の部分は実体験ベースで話せるんですけど、本質の部分は私自身も本当の意味で理解しきれていない部分が多く、坂口さんの話を聞いたほうがより理解度が深まると思ったので、講師としてお招きしました。

簡単な坂口さんのプロフィールを紹介しておきますね。

坂口勇人
坂口勇人(さかぐちはやと)
千葉県生まれ。株式会社ALIVE代表取締役。4年間会社員→副業の収入が100万円を超えたので独立。現在会社は13期目。コンサルティング実績は、ラーメン屋、居酒屋などの飲食店、エステ、ネイル、まつげエクステ、耳つぼダイエット、アートメイクなどの美容サロン、整骨院、カイロプラクティックなどの治療院で月間売り上げを数十万円~数百万円アップさせる。高額の個別コンサルティングはキャンセル待ちになるほど。

坂口さんには、私が話せないようなお話をしてもらう予定です。

具体的には、

    ニキビサロンの売り上げを上げる3つの方法
    ニキビサロン集客の方程式
    2019年度版ニキビサロン集客の全体像
    ニキビサロンに特化したキーワード戦略
    スマホの登場で変わったニキビサロンの集客戦略
    ニキビサロンにおけるブランディングの考え方
    メニューはニキビだけのほうがいいのか複数あってもいいのか
    数字に苦手なニキビサロン経営者が知っておかなければいけない7つの数字
などについてお話してもらう予定です。

イメージ的には坂口さんが話す内容が本質で、私が話す内容がテクニックにみたいな感じです。

集客を学ぶとなると、どうしてもテクニックに目がいってしまいがちになるんですけど、私は本質を理解してこそテクニックは生きると思いますし、私自身が坂口さんから学んで集客できるようになったので、ぜひセミナーに参加して坂口さんの凄さを体感してくださいね(^^)

参加費のお話

セミナーでお話するノウハウは、後日オンライン講座として54,000円(税込)で販売する予定です。

ただ、同業者に教えた実績がないので、お客様の声も無ければ、そもそも私の説明でちゃんと伝わるのかもわかりません。(坂口さんに内容のチェックをしてもらってOKは貰っています)

そこで、今回はモニター募集ということで、

  • 会場で積極的に質問してくれること
  • 実名と顔写真つきで「お客様の声」をいただけること
  • お客様の声は、「内容を実践して成果を出した」ことをベースに書いていただけること

を条件に、今回限り、半額の27,000円(税込)で提供することにしました。

・場所が遠い
・スケジュールが合わない
・感想を書きたくない

など参加しない理由を作ろうと思えばいくらでも作れると思いますが、もし本気で現状を変えたいのであれば、無理してでも参加してほしいなと思っています。

私はリアルなセミナーもオンラインの教材やスクールも同じくらいお金を使ってきました。

その結果強く感じたのが、リアルの場で学んだ時の吸収率は、オンラインとは比べ物にならないくらい高いということです。

2月に開催した接客セミナーも参加してくれた方がたくさん質問してくれて、まさにそこでしか言えないようなぶっちゃけ話を私からたくさん引き出してくれました。

おそらく、この内容のセミナーをリアルでやるのは最初で最後です。

もし私が将来的にサロンを閉じて講師業に専念することがあればまたやるかもしれませんが、1日休みをとって、会場を借りて、集客して、セミナーの準備をしてというのを繰り返す余力は今のところありません。

その余力があれば待たせているお客様の施術をするべきだと思いますし。

またとない機会だと思うので、ぜひ会いに来てくださいね。

特典があります

54,000円で販売予定のオンライン講座を無償提供

先ほど書いたように、オンライン講座のモニター的な位置づけで開催する勉強会なので、後日完成した教材を丸ごと差し上げます。

ニキビサロン向け集客セミナーの概要

開催日時

2019年5月20日(月)13:00~16:30(開場12:30~)

セミナー会場

CONFERENCE BRANCH銀座 会議室F
「銀座駅」 徒歩3分(A13出口)東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線
「東銀座駅」 徒歩3分(A2出口)東京メトロ 日比谷線
「有楽町駅」 徒歩5分(中央口)JR 山手線・京浜東北線
「銀座一丁目駅」 徒歩3分(8番出口)東京メトロ 有楽町線
「東銀座駅」 徒歩2分(A8出口)都営浅草線

参加費用

27,000円(税込)

募集人数

15名前後

お支払方法

銀行振り込みのみ

セミナー参加資格(以下の全てを満たす人)

・女性
・美容サロン経営者もしくは美容サロンで働く従業員
※コンサルタントやスクールのみのお店はNG
・実名と顔写真つきで「お客様の声」をいただけること
・お客様の声は、「内容を実践して成果を出した」ことをベースに書いていただけること

注意事項

・録音はご自身の学習に使う場合のみOKです。(他者への配布はNG)
・参加確定後のお客様都合のキャンセル&ご返金は原則承っておりません。

集客はお客様のためにするものです

もしかしたらあなたは、「集客」という言葉に苦手意識とか嫌悪感を抱いているかもしれません。

私も昔は同じように嫌悪感を抱いていました。

でも坂口さんに「尾崎さんが集客を頑張らないと、お客さんは変なクリニックとかエステサロンに行くことになって悲しむんだよ?だから集客を頑張らないというのはお客さんに興味が無いと言っているのと同じだよ」と言われてハッとしました。

ありがたいことに、今は全国からお客様が来店してくれていますが、それって言い方を変えれば、地元の他のお店に行って結果が出なくて、他に目ぼしいエステサロンが見つからないからだと思うんです。

たぶん、私と同じくらいの腕を持ったエステティシャンなんてたくさんいると思うんです。

でも、集客を頑張っていないから、見つけられていないだけだと思います。

おそらく、あなたから見たら新規のお客様が95人も行列を作っているという現実は羨ましいと思っていると思います。

私が、あなたと同じ立場の時は同じような感情を抱いていましたから。

でも、実際にお客様が行列を作ってくれて強く思うのは、受けられなくて申し訳ないという気持ちです。

全国から高い交通費をかけて通ってくださっているのは施術者冥利に尽きますし、行列が全くなくなってしまっては私も困りますが、本音で言えば地元のエステサロンでニキビを改善できるようになってほしいという思いがあります。

本集客セミナーで学んだことで、あなたのお店が集客できるようになり、全国のニキビで困っている1人でも多くの人が、笑顔になれることを心より願っています。

追伸

今回、こうやって集客を教えるとなった時に、1番強く思ったのが、継続的に利益を残すというのを最優先に教えたいなと。

集客を教えている人たちは、

・過去最高月商達成
・新規が10人来店
・今月の新規のリピート率100%
・売上げが前年比500%アップ
・物販の売上げが30万円アップ

みたいな煽り文句を書きますが、あなたが望むのはそんな数字の変化ではなくて、継続的に毎月利益が残っていることだと思うんです。

・過去最高月商
・新規がたくさん来た
・リピート率が高い
・前年より売上げが良かった
・物販が売れた

からと言って、利益が出ているとは限りません。

私のように元々の売り上げが3000円しかなかったら、言葉のカラクリでなんとでも言えると思いますし、そのカラクリに騙されている人の力になりたいと思ってこのセミナーを開催します。

今回、一緒に講師を務めてくれる坂口さんからも「変な誇大表現で集客したらセミナー講師やらないからねw」って言われています(笑)

私は毎月100万円以上をコンスタントに売り上げていますし、労働時間を増やせばさらに売上げを増やすことが可能な仕組みを作っています。

もちろん、私が100万円を超えているからといって、教わったあなたが100万円を超えるというわけではないですが、少なくとも今よりは確実に前進すると思うので、集客や経営に行き詰っているのでしたらぜひ参加してくださいね。

よくある質問

Q.パソコンが苦手な人でも理解できる内容でしょうか?
A. 私自身、パソコンがかなり苦手ですが、そんな私でも実践し続けることができていることのみをお話ししますので、理解できると思いますよ(^^)
Q.子供のお迎えがあるのですが、途中退出は可能でしょうか?
A.もちろん可能です。途中入場も途中退室も可能ですので、気になさらずにお申し出ください。
Q.ニキビメニューは取り扱っていないのですが、参加してもよろしいでしょうか?
A.もちろんOKです。説明は全てニキビメニューベースで行いますが、通常のフェイシャルやボディメニューでも応用できますので、ぜひ応用してください。
Q.子供を連れていきたいのですが可能でしょうか?
A.申し訳ございません。席に限りがあるのと、学ぶ場としての空気感を重要視しているので、お断りしています。

講師紹介

尾崎由香
尾崎由香(おざきゆか)1973年埼玉県生まれ。
2010年にせんげん台駅から徒歩10分のアパートで自宅サロンをオープン。シングルマザーでお金が無い上に、どこのサロンにも勤めたことがなく未経験でオープンしたが、生活感が出すぎていてお客さんもつかずに毎日開店休業状態。カウンセリングや店販の販売もうまくいかず路頭に迷っていたが、集客や接客をゼロから勉強し、試行錯誤繰り返してオープンから6年目で月商100万越え。サロンオープンから7年目でせんげん台から徒歩1分のマンションに移転。現在はニキビ・ニキビ跡専門サロンとして、美容クリニックなどに通い諦めた方が多数来店。地元の人以外は決して通いやすい場所ではないにも関わらず、北海道や東北を始めとする全国から沢山のお客様にお越しいただいている。現在予約の取れないサロンになり、キャンセル待ちのご新規様は60名を超える。