打球方向の選択がソフトテニス・グラウンド・ストローク動作に及ぼす影響 (特集 Psycho-Neuro-Biomechanicsのすすめ)
楠堀 誠司
バイオメカニクス研究 9(3) 181-192 2005年
テニスサーブ動作認知におけるスキニング情報の効果(テニス(2))
井田 博史, 福原 和伸, 楠堀 誠司, 赤居 正美, 石井 源信
ジョイント・シンポジウム講演論文集 : スポーツ工学シンポジウム : シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス : symposium on sports engineering : symposium on human dynamics 2004 78-82 2004年11月
テニスサーブ動作に対する予測判断方略の検討 : コンピュータ・グラフィックスとビデオ映像提示の比較(テニス(2))
福原 和伸, 楠掘 誠司, 井田 博史, 滝谷 修, 石井 源信
ジョイント・シンポジウム講演論文集 : スポーツ工学シンポジウム : シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス : symposium on sports engineering : symposium on human dynamics 2004 83-88 2004年11月
056G00101 ソフトテニス・ダブルス競技におけるオープンスペースの定量化(05.バイオメカニクス,一般研究発表)
楠堀 誠司, 石井 源信
日本体育学会大会号(55) 2004年09月
37S 順運動学計算によりモデリングしたテニスサーブに対する認知的評価
井田 博史, 福原 和伸, 石井 源信, 楠堀 誠司, 赤居 正美
ジョイント・シンポジウム講演論文集 : スポーツ工学シンポジウム : シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス : symposium on sports engineering : symposium on human dynamics 2003 171-176 2003年11月
38S テニス動作における CG 映像提示システムの試作と評価
福原 和伸, 楠掘 誠司, 井田 博史, 滝谷 修, 石井 源信
ジョイント・シンポジウム講演論文集 : スポーツ工学シンポジウム : シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス : symposium on sports engineering : symposium on human dynamics 2003 177-181 2003年11月
ソフトテニスのスマッシュ動作におけるラケット腕の力学的動態--スタンディングスマッシュとジャンピングスマッシュの比較
井田 博史, 楠堀 誠司, 中村 倫子
バイオメカニクス研究 7(1) 17-29 2003年
画像分析によるテニス・バックハンド・ストローク研究に関する総説
楠堀 誠司, 遠藤 俊郎
山梨大学教育人間科学部紀要 3(1) 129-134 2001年
ソフトテニス・フォアハンド・ストローク時の選択反応が打球コース打ち分け動作に与える影響
楠堀 誠司, 井田 博史, 石井 源信
バイオメカニクス研究 5(1) 2-17 2001年
国際学会リポート 第18回国際スポーツバイオメカニクス学会に参加して
楠堀 誠司
体育の科学 50(11) 923-926 2000年11月