固定されたツイート川田ひろし@kawata_hiroshi·9月19日【#謎の画像】 本日、市民の行政相談から帰宅すると謎の画像がポストに投函されていた。なんだ?これは?メモもあり、嘘つきメガネは許せない!有配偶者、二児の母!不倫1号!週刊誌!実態を全国に!と書いてある。全く意味が分からないが、最近色んな物が投函される。151439
川田ひろし@kawata_hiroshi·12時間【#香芝市】 本日戴いた市の苦情で、議会事務局の職員が、紙コップ片手に、ヘラヘラして仕事もせずに庁内をウロウロしてるのは何故か?と怒りの苦情。官製談合疑義で、これだけ議会の在り方に苦情が多い中、何してるねん!仕事しろよ!当時の議長運転記録を開示しろよ!色々暴露したろかとも聞いた!1125
川田ひろし@kawata_hiroshi·12時間【#香芝市】 モナミホールの改築、耐震、廃止について12月議会で、方針の説明があると担当は言っていた。では、それまでの間に市民の意見聴取するのか?担当は「市民の意見を聞くと市長は言っている」と言っていた。モナミは市民の文化活動の場。何を金の事ばかりで意思決定できる?ボケてるのか?118
川田ひろし@kawata_hiroshi·13時間【#奈良県高校再編】 あった!あった!当時の記事。吉田教育長は、検証も方針も示している。また教育長は「記録が残っておらず」というが、自身が全て水面下で計画したじゃないか!ただ正直に供述すれば数日で明確になる話。報道までされて、未だに放置するのは、どんな神経しているんだ?228
川田ひろし@kawata_hiroshi·13時間議会での高校再編計画の検証は、賛成派、反対派の概念は関係ない。何故なら、自身が行った意思決定の前提となる計画の瑕疵は、意思決定の間違いの検証にもつながる。裁判にもなり、未だに瑕疵に対する追求は続いている。これらは本来議員がする仕事だろ?何、知らん顔してるねん!233このスレッドを表示
川田ひろし@kawata_hiroshi·14時間【#奈良県高校再編】 確か?教育長は再編計画の検証を行うと言ってなかったか?かなり以前の事と思うが、未だに公表も見ていない。何時までかかってるねん!また、瑕疵だらけを犯した本人が検証?第三者委員会に諮問するのが常識だろ!議員もボォ〜とせずに検証したらどうだ?難しい事は知らん顔か?2438このスレッドを表示
川田ひろしさんがリツイートハルじい 奈良県政川柳 師範@Naranoharu·14時間返信先: @nekodamashyさん, @kawata_hiroshiさん市議会は、お時間があればぜひ傍聴に行かれることをおすすめしますよ。質問の温度感が肌で感じられますし、議会中に議員がどんな態度で臨んでいるのかも確認できますよってからに。217
川田ひろし@kawata_hiroshi·14時間【#奈良県高校再編】 今回の高校再編に関し、県教委の超勘違いについて、本日意見交換した。第一の問題は、民意を聞く事の条件として県教委員がいるが、その趣旨を没却している事。第二は、教育長の地方自治の概念の間違いがあり、自身が何でもできると思っている事。それでも役にしがみつく不思議。835
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月24日【#議員発言】 多くの人から聞くが、最近の議員の質の低下。SNS等の発信もよく見るが論理構築もなく、只の主観及びその根拠説明すらできない。そんな者が権限を意味なく行使する。政党政治と授権規範はどちらが任務なのか?それすら分からないアホが多い。議員の矜持の意味すら分からないボケも多い。5135
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月24日現在、毎日市民の方と会話するが、官製談合疑義について福岡市長の態度には、皆の疑義を聞く。自身の関わりも説明しろと。裁判の件でもどんな意見してた?某議員のこともFBでDMしてたな!公開したろか?いい加減、ダンマリは止めろ!福岡市長は説明責任があるのだ!市民の怒りは尋常ではない。27このスレッドを表示
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月24日【#香芝市】 また元検事の方は、福岡市長の態度にも言及。組織体質や自身が特別委員会を発議し、その中身が業者を有利にする運営。裁判中に業者を訪問した事を市民に説明する責務がある!公開する委員会設置などして、その検証をオープンにする事は当たり前と。常識で自身に不都合でなければ当然と!1233このスレッドを表示
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月24日【#香芝市】 本日、元検事の方と話す機会があった。話題は香芝市の官製談合疑義だが、議会の在り方に厳しい意見を戴いた。これだけ世間を騒がせて、その問題の検証、報告すらしないなら、議員価値などゼロと。検証する事など山ほどあるが、民主的統制すら理解ない事を市民に説明すべきと。その通り!1128
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月24日【#香芝市】 広報かしばが本日配布されていたが、なぜ令和元年度の決算状況が書いていない?来年の予算にも関わるものなので、遅くとも10月には市民に報告する義務がある。真面目な話、情報価値を真剣に思慮しているのか?と思う。情報公開の徹底の公約だろ! http://city.kashiba.lg.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000007/7925/20201021kouhou.pdf…2430
川田ひろしさんがリツイートしろちゃん@utja_c·10月24日今日10/24(土)17時~やね、見ます~。 #奈良県 #平城高校 バスケットボール部 #こやぶる SPORTS #カンテレ引用ツイートこやぶるSPORTS official@KoyaburuSports · 10月24日きょう(土)夕方5時 #こやぶる SPORTS #ぶるっとメモリーズ SP たった一人のラグビー部から1年、 日本代表 #堀江翔太 の母校の高校生はどうなったのか? 大けがを乗り越えた #バスケット 女子高校生の汗と涙にも密着。 #なにわ男子 #藤原丈一郎 も学ラン姿で高校時代の思い出を激白! @koyabukazutoyo513
川田ひろしさんがリツイートヨーコ@kitano_yohko·10月24日平城高校の高井センパーーーーイ!!! ランディーズ、11・1一夜限り再結成!高井「思いっきり突っ込みたい」約10年ぶり“共演”(スポーツ報知) #Yahooニュースランディーズ、11・1一夜限り再結成!高井「思いっきり突っ込みたい」約10年ぶり“共演”(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース 2017年に解散したお笑いコンビ「ランディーズ」が来月のイベントで一夜限りの再結成を果たすことが23日、分かった。 元ランディーズの高井俊彦(45)と中川貴志(45)は、11月1日になんばグラnews.yahoo.co.jp212
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月23日保育士確保へ 就職相談会開く|NHK 奈良県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20201023/2050005526.html… 保育士不足は勤務条件が深く関係し、自治体により格差もある。特に三橋市議の調査で発覚したが、残業等の勤務管理が適正でなく不当に労働させていた。行政関係者に聞いても、今の時代でこんな杜撰な管理はないと言う。保育士確保へ 就職相談会開く|NHK 奈良県のニュース全国的に保育士不足が課題となるなか、奈良市は、大型ショッピングモールで保育士を対象にした就職相談会を開きました。 相談会は、人手不足が深…nhk.or.jp425
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月23日【#奈良県教育委員会】 昨日報道されていた、いじめ調査の詳細の記事。特に目に付くのが全体的に不登校の増え方が尋常でない。これらの原因検証は集団生活の論理では解決できず、個の心理的な対応が必要である。県教委にはその認識の不足しており、専門家が不足しているのだ。いつまでケチる?115
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月23日【#奈良県人事委員会】 人事委員会の判断はいつも疑義がある。以前にも民間の給与が下がり、その下げ幅が公務員より少ない理由で、逆に給与引上げ勧告をした。公務員の給与など下がっておらず、年齢構造が変わっただけ。今回の引下げ勧告も、民間の実態とはかけ離れている。実態に整合する意識なし。322
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月23日欧州で感染が急速に拡大 フランス 夜間外出禁止半数以上の県に | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201023/k10012676941000.html… 本年の欧州の新型コロナが与えた経済落込みは予想以上に強い。この状況が推移すると、来年度の東京オリンピックは絶望的ではないか。五輪は欧州発祥のイベント。参加動機はかなり低い。欧州で感染が急速に拡大 フランス 夜間外出禁止半数以上の県に | NHKニュース【NHK】ヨーロッパでは、新型コロナウイルスの感染が急速に広がっています。フランスでは1日の感染者数が4万人を超えてこれまでで最も…nhk.or.jp1216
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月23日兵庫知事、知事にふさわしい排気量「5千cc」…野々村友紀子「何言ってんの?」 #SmartNews 本当に「何言ってるの?」の世界。新型コロナ対応の時といい、兵庫県と奈良県の知事は悪い意味で有名になった。知事の識見を確認できたのは良い事。兵庫知事、知事にふさわしい排気量「5千cc」…野々村友紀子「何言ってんの?」 22日のTBS系「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」が、兵庫県が知事と県議会議長の公用車として、トヨタの高級車「レクサス」から19年8月に最高級車「センチュリー」に変更し、リース代(7年間、2台)が2800万円から4200万円に跳ね上がった問題に批判が集まる中、21日にまたも井戸敏三知事が反論を行ったことをテーマに伝えた。 番組で、東国原英夫は「センチュリーにこだわる時代じゃない」と指摘した。daily.co.jp61161
川田ひろしさんがリツイートyumi☆☆☆@yumiamn·10月22日返信先: @heijo2323さん、@Jean2k17さん、他2人選択肢の幅を狭めて、ミスマッチの原因を作っているのは 奈良県教委でしょ! どの口が言うてんねん323
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月22日【#奈良県議会】 決算委員会を早送りで見たが、何これ?どうして決算審査しない?できない?また、新型コロナ関連についても、なぜ中間総括すらない?スクラップ確認も、来年度の予算に関係するが、それもない。どうして決算審査で一般質問してるんだ?一部を除き、学習すら無いと見えてしまう。322
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月22日【#香芝市】 香芝市のスポーツ公園は、災害時の拠点となるべく計画され、H16年に香芝市から提案された議案。しかし十何年も進捗しない。土地の購入も概ね終わり、いつまで放置するんだ?団体決議した案件の意味を分かっているのか?香芝市から提案した案件という事を忘れたのか?424
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月22日【#香芝市】 行政相談の調査に多忙すぎて、だんだん腹立ってきた。香芝市における課題事項について、検討状況くらいHPで情報発信しろよ。余りにも情報発信が少ない。これも公約と全然違う。住民と行政の情報格差が著しい乖離があり、個人独裁商店か?モナミの文化活動に関する意見聴取もいつだ?1423
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月22日【#香芝市】 香芝市HPの新型コロナ関連情報だが、感染経路はいつまで調査中なんだ?奈良県の保健所が調査するが、自らの団体に係ることくらい確認もしないのか?独自の情報に見せかけて、ただ県の情報にリンクしてるだけと丸わかりだ。本気で情報価値について演繹的に考えているのか?意味不明。224
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月22日高校の退学者も非常に多い。県教委はその原因として高校選択のミスマッチと言うが、どの口が言うとる?大体、全国で一番少ない選択肢しかない奈良県高校数。公立か私立の選択はできるが、地域的に考えても選択肢をなくしたのは県教委だろ。普通科も少なく、適当にコメントするな!3849このスレッドを表示
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月22日いじめ 小中高校など過去最多に|NHK 奈良県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20201022/2050005520.html… いじめ数が過去最多。解消率も奈良県は悪く、その原因の統計分析は必要だろう。また、香芝市では教員による生徒へのいじめと思われる事案も聞いており、行為規範の教育が必要。いじめ 小中高校など過去最多に|NHK 奈良県のニュース昨年度、県内の小中学校や高校、それに特別支援学校で確認されたいじめの件数は8119件と、現在の方法での統計としては最も多くなりました。 県…nhk.or.jp1853このスレッドを表示
川田ひろしさんがリツイートとんちゃん サボテン市の遊び人@tonchan_qqq·10月21日返信先: @kawata_hiroshiさん理不尽に立ち向かうのも必要ですが、死にたいほど辛い時は逃げても良いことをお子さんに教えてほしいです。312
川田ひろしさんがリツイート三橋和史@奈良市議会議員@mihashi_nara·10月21日法制度上、司法で争うことのできる事項は限られますが、 例えば、法律を無視して市長の独断専行が罷り通るような役所に、 子どもたちの生命や生活を守ることを使命とする児童相談所の業務を担うことができるはずがありません。 児相をネタにしたパフォーマンスは許せないという声もあります。引用ツイート川田ひろし@kawata_hiroshi · 10月21日【#奈良市】 三橋市議の訴訟が記事に。奈良市は「問題はなくなった」と主張。では、問題があった事を認めているじゃないか? これらの事務も、長の権限の乱用に該当し、放置すれば繰り返され市民は不利益を被る最重要事項。本来議会で是正されるが、権限乱用の意味すら理解されず議会が無機能。1526
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月21日【#奈良市】 三橋市議の訴訟が記事に。奈良市は「問題はなくなった」と主張。では、問題があった事を認めているじゃないか? これらの事務も、長の権限の乱用に該当し、放置すれば繰り返され市民は不利益を被る最重要事項。本来議会で是正されるが、権限乱用の意味すら理解されず議会が無機能。1937
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月21日【#奈良地裁】 母親の陳述には、胸が詰まる。子ども達は、夢と希望を持ち、多くの経験をする。集団生活の場では乱れもあるが、それにきめ細かい配慮が担当の役目。無神経に暴言を吐く教員もいるが、子どもの心には、想像する何十倍の大きな声に聞こえる。何事も放置で乗り切ろうとする態度は遺憾。21143
川田ひろしさんがリツイート三橋和史@奈良市議会議員@mihashi_nara·10月20日行政監視という本来の仕事もしないで、 市長と馴れ合いのポンコツ議員たちが辞職勧告決議に賛成したんだろうな。 そもそも議会がこんなにポンコツだから訴訟しなければいけないんじゃないの? 「オンブズマン活動するなら市議やめろ」愛知・弥富市議会が辞職勧告を決議「オンブズマン活動するなら市議やめろ」愛知・弥富市議会が辞職勧告を決議愛知県の弥富市議会が、市民オンブズマン活動をしている男性議員に対し、「地方議会は地方行政の一翼を担っている。議員がオンブズマン活動を行うことは本来の趣旨に合致しない」とし、議員辞職勧告を賛成多数で決議した。全国市民オンブズマン連絡会議(名古屋市)事務局長の新海聡弁護士は「活動に誤解を生じさせ、市民・・・msn.com31123
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月20日【#香芝市官製談合疑義】 本日、マスコミから複数の取材を受けた。時間的にも多くの調書も作成されていると推測される。近々に動きがある可能性もあると聞いた。香芝市はダンマリを続ける公約違反をしているが、政治倫理にも発展するだろう。おお〜忘れてた。事件とは別だが週刊誌の取材もきたな!2628
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月20日【#香芝市】 福岡市長になってから、多くの行政相談を受けるが、本日も多くの市民の方と会話したが、確実に実態が周知されて来ている。一部の者とは違うぞ。不信の理由は、見せかけ改革であること。現在多くの調査しているが、事実を市民に伝えないと香芝市の発展はない。経営会議の実態も分かった。630
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月20日【#香芝市】 本日は北今市へ紙漉きの見学に行って来た。社会福祉協議会からも取材に来られ、保育所の子ども達へも教えてあげて欲しいと仰っていた。参加されていた皆さんも、良き文化を伝えるため、ご熱心に学習されていた。地域福祉は皆さんの文化活動でもあると思っている。1629
川田ひろしさんがリツイート三橋和史@奈良市議会議員@mihashi_nara·10月20日【第1回口頭弁論】 奈良市が、児童相談所を含む子どもセンターを無計画で違法に建設しようとしている事件で、 私が提訴した「柏木公園施設撤去工事公金支出差止等請求事件」の第1回口頭弁論が10/20に奈良地方裁判所で開かれました。 このような行政に児相業務を担わせてよいはずがないでしょう!引用ツイート三橋和史@奈良市議会議員@mihashi_nara · 10月7日【奈良市、児童相談所は崩壊!】 10/6(火)に毎日放送で取り上げられたニュースです。 奈良市の児童相談所に関する問題がよく整理されているので、ご覧ください。 https://youtu.be/-Qe0BE5wYWI11232
川田ひろしさんがリツイートレディ@SlFUosjXv4aVYAs·10月19日尾崎さんは共産党が応援していましたねぇ引用ツイートたかがねんざ(たかが3,550万円⁈の感覚は理解不能)@kongreywin · 10月19日自民党は内閣支持率が高いうちに衆議院選挙に打って出たいようだが。コロナの状況から、このまま任期満了まで行くのではないだろうか。奈良1区は選挙区現職、比例代表現職、元参議院議員の三つ巴が予想される。その政治的相関はややこしい。私の個人的感想ではこの図のようになる。敬称は略で失礼。このスレッドを表示139
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月19日金融庁、東証に立ち入り検査へ 改善命令軸に処分検討: 日本経済新聞 https://nikkei.com/article/DGXMZO65201410Z11C20A0EE9000/… 当然の措置だろう。香港から資本撤退が活発の中、その受け皿となるのが、本来は東証だった。日本での本格的な金融都市の意味は大きい。本気で取り組まないのであれば、大阪や福岡がやれば良い。金融庁、東証に立ち入り検査へ 改善命令軸に処分検討金融庁は19日、日本取引所グループ(JPX)傘下の東京証券取引所で発生したシステム障害を受け、東証に立ち入り検査を実施する方針を固めた。東証が金融庁の報告徴求命令に対し16日に提出した報告書を踏まえnikkei.com420
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月19日高校生が校舎耐震工事の現場見学|NHK 奈良県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20201019/2050005494.html… 奈良高校の本校舎も、今からでも直ぐに補強すべし。国の基準に合わない一部補修で誤魔化している。IS値も0.3以上と言うが、経年劣化指数を含まず計算も不正。子ども達、教員の安全まで放置する県教委。高校生が校舎耐震工事の現場見学|NHK 奈良県のニュース耐震化工事が行われている奈良市の県立高校で、建築を学ぶ生徒たちが現場を見学し、プロの技術を学びました。 奈良市にある県立奈良朱雀高校は昭…nhk.or.jp11346
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月19日【#奈良県】 奈良の鹿が記事になっている。お手をするメス鹿「イガちゃん」観光客のアイドル! 奈良の鹿は愛嬌があり、腰が低い。 上から目線の奈良県行政と大違いだ!1223
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月19日【#葛城市】 昨日告示された葛城市長選挙。現職と2名の新人の戦い。公約は各陣営様々だが、公約は大切なもの。市民との約束であり、守るもの。 また現職の応援に駆けつけた荒井知事は「一生懸命の余り、周囲が見えず、世間受けが悪い」と自身を評価するが、周囲ではなく、全体が見えてないのでは?2530
川田ひろしさんがリツイート毎日新聞奈良支局@MainichiNara·10月18日香芝市の町工場が独自開発した不織布マスクに、新型コロナウイルスの不活化効果があることが県立医大(橿原市)の検査で確認されました。開発したのは1971年創業の「やまと真空工業」です。 #香芝市 #マスク金属蒸着でコロナ撃退 町工場の技術、マスクに応用 香芝 /奈良 香芝市の町工場が独自開発した不織布マスクに、新型コロナウイルスの不活化効果があることが県立医大(橿原市)の検査で確認された。車の部品などに使う金属蒸着と呼ばれる特殊加工を施すことで、通常の不織布マスクと比較し、表面や耳ひものウイルス量が2時間で1000分の1まで減ったという。mainichi.jp1331
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月18日井上万博担当大臣 奈良県を訪問 | 2020/10/17 - 奈良テレビ放送 https://this.kiji.is/690128351246189665… 大阪万博の特需期待も良いが、本来の計画である特需等を除いた基本構想が重要ではないか?奈良県の経済発展との説明だったが、その寄与度が全て。その計算もされていなく、未だに説明責任を果たしていないが。井上万博担当大臣 奈良県を訪問 | 奈良テレビ放送井上万博担当大臣がきょう奈良県を訪れ、県コンベンションセンターなどを視察しました。井上信治万博担当大...this.kiji.is2630
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月17日【#香芝市】 副市長の役割を考えてみた。香芝市の副市長は、奈良県職員から派遣的に来ている。能力、性格ともに適正な人物と思う。副市長の役割は、間違った方向を是正すること。上司のアホみたいな論理には、忖度なしにビシッと意見すべし。小林君は奈良県職員のエースになる人物だから!528
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月17日【#パフォーマンス議員】 議員のSNSの発信等を見ているが、本当に仕事してないのだな。精神論などどうでもよく、何を調査してる。何を指摘してる。何を解決に導いた。など何もないじゃないか?結局、何もしていないから書くこともないのかと。県民市民の許容範囲はそこまで広くないと思う。3141
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月17日僕からも一言。虎の子の国保基金のバラマキや、行政職の一般事務で特定任期付き職員の募集。君のお金ではないのだぞ。取り組む課題が見えてないので、焦る気持ちは分かるが、余りにも酷過ぎないか?租税論から考えたら分かるはず。2324このスレッドを表示
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月17日【#香芝市】 本日ツイートした香芝市の特定任期付き職員の給料表の改正を指摘しているが、既に多くのご意見を戴いている。一言で、これだけの金額の改悪など全国例を見ない。アホの極みだと。改革を公約し改悪ばかりは責任取るんだな?と。マジでレベルが低すぎると。誰でも怒るだろう。1731このスレッドを表示
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月17日【#奈良県高校再編】 本日は、行政関係者の方と食事に行ったが、話はやはり奈良県の実態。奈良県ではも元々計画していた行革を進めていれば、奈高規模の学校の2、3校の新築はなんら問題ないとのこと。多くの犠牲的な措置もなかったと。即ち仕事をしない=県民の損害で、その責任は議会も大きいと。31148
川田ひろしさんがリツイートゆみゆみ@yumiyumiharuka·10月17日#今こそ部活にさしいれを。 #母校にinゼリー 2020| #平城高等学校 #バレーボール部 に投票することで、無料で母校の部活にinゼリーをさしいれできる! 2020年10月1日から10月31日まで今こそ部活にさしいれを。母校にinゼリー 2020|森永製菓株式会社平城高等学校バレーボール部に投票することで、無料で母校の部活にinゼリーをさしいれできる! 2020年10月1日から10月31日までmorinaga.co.jp1016
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月17日【#奈良県】 奈良県においても来年度の税収は大幅に下落するだろう。新型コロナの影響は仕方ない出来事だが、行政改革にそれなりの緊張感を持って取組んだらどうだ。決算委員会も一部を除きアホみたいな審議。幾ら報酬もらっているんだ?出来ないなら止めたらどうだと思う。県民が損するだけでは?1333
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月17日【地方公共団体】 国の第三次補正も近いが、これは全体のマイナスをカバーする手段。地方では、国の手当だけでは減収になり、住民サービスを守るには、当面の徹底した無駄の廃止だ。税収の落込みはかなりキツイと既に予想されている。スクラップ会議で大変だろう。特に香芝市、分かっているのか?3731
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月17日香芝市の法務事務を掌る総務部長は怒らないのか?一般市民から見れば、総務部の皆さんを軽視!恥ずかしく無いのか?今からでも募集停止したらいい。香芝市は金がないないと言い、財政課も怒れ!また、議会が談合せずに役目果たしたら、こんな金は要らないのだ!先ずは福岡市長公約の報酬減が筋だろ!218このスレッドを表示
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月17日まあ、議会もなぜ改正認めたか?採用募集に記される事務は通常業務。特殊な者がする者でなく、職員がするもの。条例の解釈を歪曲している。完全な税金の無駄遣いだ!それなら、優秀な人材雇うなら、福岡市長の報酬を公約通りに下げない?矛盾だらけも酷すぎるのでは?香芝市の皆さん、これが実態です。2317このスレッドを表示
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月17日特定任期付き職員は、「高度な専門的知識経験又は優れた見識」の者とされる。高度な専門とは、弁護士や公認会計士等であり、優れた見識は、全国的に施策等で活躍された者を言う。衆議院の答弁にも見解が示されている。また、通常の事務ではなく、大事業やイベントなどの特需の場合の採用枠。知らんの?1216このスレッドを表示
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月17日【#香芝市】 9月の告示集を見たが、よくこんな改正をしたもんだ!香芝市の場合は行政規模が小さく、特定任期付職員の職務が無いため、乱用を防ぐために報酬は低く設定していた。それを国並みに上げてどうする? また職種見たが、行政職で行うものばかり。特殊でも何でも無い!顧問弁護士もいるだろ!3425
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月16日【#奈良県議会意見書】 県議会では、意見書調整会議がある。国への意見書提出の調整だが、内容の審議などないし、こちらから質問してもその説明すらなく困るだけ。調整会議を廃止して、委員会付託を意見したが、審議(公開)を見られたくないので通らなかった。ヤラセ丸出し調整会議など廃止しろ!122
川田ひろし@kawata_hiroshi·10月16日デジタル化支援求める意見書可決|NHK 奈良県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20201016/2050005477.html… 予算決算でも奈良県議会でデジタル化の審議はしてきた。過去の計画への取組みも滅茶苦茶だったな。しかし誰も内容すら分からず審議もしなかった。もうこんなパフォーマンス止めて実質審議を委員会でしたらどうだ?デジタル化支援求める意見書可決|NHK 奈良県のニュース奈良県の9月定例議会は、16日、本会議で、新型コロナウイルスの影響が続くなか、地方自治体でもデジタル化を着実に推進していくため、国に財政的…nhk.or.jp2528