ツイートする

会話

なぜ 汚染水を濃縮、固形化はできないのだろうか?水分を取れば量も減るだろうし、たぶん放射能濃度が上がることを恐れているのだろうが薄めりゃいいというのは詭弁に過ぎない証明だろう。
引用ツイート
日本経済新聞 電子版
@nikkei
·
処理水放出「国際基準内」 政府、周辺国への影響否定 nikkei.com/article/DGXMZO
そう言う言い切りにするなら「トリチウムは水素です」のほうがより適切かと、、、
1
15
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
ここ46億年くらい、トリチウムの含まれて「いない」水を飲んだことのある生命体は地球上に存在したことないんですが… 普段飲んでる水にめっちゃトリチウム入ってるし、取り除いても数分後には宇宙から大気もビルも貫通して降ってくる放射線(宇宙線)でトリチウムが自然生成されますよ
13
42
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
アイテムがありません