てぃーだブログ › いのちにつながる › Praan(プラーナ) : いのち

2013年09月11日

Praan(プラーナ) : いのち

少し前にもfacebookで紹介しましたが、改めてブログの方にも。

Where the Hell is Matt? 2008


この動画でダンスをしているのは1976年生まれの元ゲームクリエイター、マット・ハーディングさん。

30歳を超えた頃、ダンスも何も経験したことがなかったのに突然、世界的なダンサーになってみたいと思い立ち、この動画にあるような旅を始めたそうです。

バックに流れている曲のタイトルは「Praan / プラーナ / いのち」。歌はパルバシャ・シッディク。インドの詩人タゴールの詩をマットさんがアレンジした曲です。


「Praan」

Bhulbona ar shohojete
忘れられないだろう

Shei praan e mon uthbe mete
わたしの魂のなかでざわめくいのちを

Mrittue majhe dhaka ache
死のうちに隠されている

je ontohin praan
無限のいのちを

Bojre tomar baje bashi
雷のなかであなたを聴く

She ki shohoj gaan
ひとつのシンプルな音色を

Shei shurete jagbo ami
その音色に向かってわたしは高まっていく

*** 繰り返し ***

Shei jhor jero shoi anonde
あの歓喜の嵐のなかで

Chittobinar tare
あなたの心のなかで
あなたの音楽が演奏されるさなか

Shotto-shundu dosh digonto
世界中のありとあらゆる存在が

Nachao je jhonkare!
あなたのリズムに合わせてダンスを踊る

Bojre tomar baje bashi
雷のなかであなたを聴く

She ki shohoj gaan
ひとつのシンプルな音色を

Shei shurete jagbo ami
その音色に向かってわたしは高まっていく

*** 繰り返し ***

歌詞付きの動画はこちらにもあります。

Palbasha Siddique - praan(歌詞付き)


マットさんは魂のなかでざわめくいのちを感じとったから、こんな行動をとり始めたんでしょうね。

不思議な感動を覚える動画です。

歌詞の内容も大好き。

マットさんは魂からの声を素直に受け取り、行動にしていっているんだと思います。

思いもかけない奇跡はそんな時、起こり始めます。

世界中のありとあらゆる存在は、自分のリズムに合わせて踊っているんです。

自分のリズムを魂からの声にチューニングすることが大切ですね。





今後のイベントの予定です。

人生とはいのちを喜ぶ人を増やすお祭り。

10月12~14日
てんつくマン&アニキ2泊3日時間無制限合宿
ワークショップ in 沖縄

11月16日 風人の祭2013☆沖縄 那覇市民会館

生きることを心から喜ぶ人がどんどん増えています♪

ハートオブミラクル100回上映プロジェクト進行中♪


本当の自分を感じ 本当の自分の人生を生きましょう

フルフィルメント瞑想
https://sites.google.com/site/okinawameditation/

9月の瞑想会予定

グループ瞑想会(瞑想2、3回)
9月14日(土) 10:00~13:00 場所: 学び処 楽幸 (うるま市)
9月24日(火) 10:00~13:00 場所: 読谷村古堅のサロン

一日瞑想会(瞑想4~6回)
9月22日(日) 10:00~17:00 場所: 学び処 楽幸 (うるま市)

満月瞑想会
9月19日(木) 19:30~21:00 場所: Lenka(北中城村)

瞑想お茶会
9月21日(土) 14:00~16:00頃 場所: Lenka(北中城村)

参加をご希望される方は下記連絡先までお願いします。
また、ご質問などあればお気軽にどうぞ。

お問い合わせ・お申し込み
mail qmokinawa@gmail.com
tel   070-5494-2924
HP  https://sites.google.com/site/okinawameditation/

  • LINEで送る


Posted by ほこぴー at 14:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。