固定されたツイート青山涼@ryoaoyamada·10月9日練習曲集の公開の場として、pixiv FANBOXを検討しています。まだ色々と未定のことだらけですが短い記事を書いてみたのでぜひご覧ください! pixivFANBOXで【練習曲集の準備を始めました!】を公開しました!練習曲集の準備を始めました!|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOXこんにちは、作編曲家・マンドリン演奏家の青山涼です。 Twitterでは度々話題に挙げていますが、現在【マンドリンでもマンドラでもマンドロンチェロでも弾ける練習曲集】を制作中です。 発表の方法として、PDFで販売するなど他の楽譜と同様な手段はもちろんですが、月額制の定額サービスで毎週練習曲を公開するという...mandolin-aoyama.fanbox.cc24
青山涼@ryoaoyamada·1時間配信終了しました!充電しながらやっていたせいか、右耳側にノイズが乗ってしまっていたようです、失礼しました。 またそのうち解説配信はするので、その際はぜひ!引用ツイート青山涼@ryoaoyamada · 2時間そろそろ始まります! 「戦場のメリークリスマス」解説配信 https://youtu.be/Ekp4SzYWfhs @YouTubeより
青山涼@ryoaoyamada·2時間そろそろ始まります! 「戦場のメリークリスマス」解説配信 https://youtu.be/Ekp4SzYWfhs @YouTubeより「サムライ」解説配信youtube.com21
青山涼@ryoaoyamada·3時間すみません、予定変更で「戦場のメリークリスマス」の解説をやります!引用ツイート青山涼@ryoaoyamada · 4時間今夜20時くらいから解説配信をやる予定です! 自作曲の「サムライ」合奏版です。ご興味あればぜひ! https://youtu.be/Ekp4SzYWfhs2
青山涼@ryoaoyamada·4時間みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● マンオケで電子楽器を使用するの… ● 作編曲をソフト等を教えてくださ… ● 楽曲解説、是非アーカイブ残して… ● 演奏や作編曲のレッスンはされて… #質問箱 #匿名質問募集中匿名で聞けちゃう!青山涼さんの質問箱です直接は聞きにくいことや秘密の質問でも何でも聞いちゃおうpeing.net
青山涼@ryoaoyamada·10月24日作曲したサムライのラフスケッチを公開しました。おそらく2017年あたりのものかと。 ラフスケッチ:サムライ|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOXラフスケッチ:サムライ|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOXマンドリン四重奏のために書いた「サムライ」のラフスケッチです。 細かいところで言えばメロディのリズムが所々完成形と異なっています。 作った時点ではタイトルが決まっていないので、「シレミファシレミー」とサビのメロディをとりあえずメモしています。mandolin-aoyama.fanbox.cc5
青山涼@ryoaoyamada·10月24日やっています。対面のレッスンは特別語ることも無いのですが、オンラインレッスンについては色々考えておりまして、リアルタイムでのレッスン以外に、演奏動画や作曲した譜面などを提出していただいて、それに対して… 続きは質問箱へ #Peing #質問箱青山涼の質問箱です質問・回答はこちらpeing.net
青山涼@ryoaoyamada·10月22日pixivFANBOXで感想:昔話の考古学/吉田敦彦を公開しました!感想:昔話の考古学/吉田敦彦|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOXクリエイターの創作活動を支えるファンコミュニティ「pixivFANBOX」mandolin-aoyama.fanbox.cc1
青山涼@ryoaoyamada·10月22日読み終わったのは「昔話の考古学」 序盤中盤は主に山姥についての話が続くが、終盤では驚きの大展開!最近読んだ本の中でもかなり刺激的な内容で、タイトルからはちょっと想像が付きませんでした。良い出会い。4
青山涼@ryoaoyamada·10月21日本文の中でケアレスミスを防ぐには...という点に触れましたが、もう一つ。今自分が弾いているところの和音を把握できるとよりミスは少なくなります。それには音感とコードの知識が必要なので、また別の勉強が必要ではありますが...。 ルールがわかれば、それに逸脱した音=ミスタッチが減ります。引用ツイート青山涼@ryoaoyamada · 10月21日今回は、この練習曲を弾くと何が上達するのか?ということについて書きました。ぜひご覧ください! pixivFANBOXで【進捗報告】中級・上級者向け練習曲が50曲完成!を公開しました! https://mandolin-aoyama.fanbox.cc/posts/1516090?utm_campaign=manage_post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter…5
青山涼@ryoaoyamada·10月21日今回は、この練習曲を弾くと何が上達するのか?ということについて書きました。ぜひご覧ください! pixivFANBOXで【進捗報告】中級・上級者向け練習曲が50曲完成!を公開しました!【進捗報告】中級・上級者向け練習曲が50曲完成!|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOX中級・上級者向け練習曲がようやく折り返し地点です! 中級・上級者向けの難易度について、少しご説明いたします。 初心者向け練習曲はまだ作業を始めていないため単純に比較はできないのですが、中級・上級者向け練習曲には転調が必ず含まれます。 そして、必ず始めの調と終わりの調が一致する構造になっています。 こ...mandolin-aoyama.fanbox.cc18
青山涼@ryoaoyamada·10月18日今日は朔太郎音楽祭に四重奏の演奏で出演しました! 第一部、高校生の演奏では作編曲も取り上げていただき、限られた練習期間の中で見事に仕上がっていました。素晴らしい音楽祭でした!11
青山涼@ryoaoyamada·10月18日投票結果が出ました!これは編曲に踏み切ってみようかな、という感じなので、早速明日許諾等手続きを始めたいと思います。実現できれば、練習曲集の作業もあるので年内か映画公開前に仕上げたいところです。 ちなみに「若者のすべて」も諦めたわけではなく保留中です。引用ツイート青山涼@ryoaoyamada · 10月17日【需要の調査】 エヴァンゲリオン主題歌の「残酷な天使のテーゼ」をマンドリン合奏に編曲したら需要はありますか? 原曲はリンクから聴けます。 https://youtu.be/o6wtDPVkKqIこの投票を表示2
青山涼さんがリツイート青山涼@ryoaoyamada·10月17日【需要の調査】 エヴァンゲリオン主題歌の「残酷な天使のテーゼ」をマンドリン合奏に編曲したら需要はありますか? 原曲はリンクから聴けます。 https://youtu.be/o6wtDPVkKqI聴きたい55.2%弾きたい44.8%58票 · 最終結果116
青山涼@ryoaoyamada·10月17日エヴァの曲は私が和音に興味を持つきっかけなので、主題歌以外にもBGMメドレーとかいつかできたら楽しそうだなぁとは思っています。 ただ旧組と新劇組でどこに魅力を感じるかズレはあると思うのでバランスが難しい。正直新劇の曲は予算が多くてゴージャスなので、マンオケに置き換えにくいです。引用ツイート青山涼@ryoaoyamada · 10月17日【需要の調査】 エヴァンゲリオン主題歌の「残酷な天使のテーゼ」をマンドリン合奏に編曲したら需要はありますか? 原曲はリンクから聴けます。 https://youtu.be/o6wtDPVkKqIこの投票を表示15
青山涼@ryoaoyamada·10月17日前回の需要の調査では 若者のすべて 33票 風をあつめて 20票 DOWN TOWN 15票 でした。 残酷な天使のテーゼはそれらに比べるとある程度需要があるだろうという予想なので、今後の自主編曲するかの判断の基準になるかもしれません。2
青山涼@ryoaoyamada·10月17日需要があるかどうかは数でしか判断できないので、もし本気で編曲が実現したらいいな、という方はリツイートしていただいた方が単純にその可能性は高まります。 いやらしい考え方で申し訳ないですが、この方法では単純に投票数がとても重要です。引用ツイート青山涼@ryoaoyamada · 10月17日【需要の調査】 エヴァンゲリオン主題歌の「残酷な天使のテーゼ」をマンドリン合奏に編曲したら需要はありますか? 原曲はリンクから聴けます。 https://youtu.be/o6wtDPVkKqIこの投票を表示23
青山涼@ryoaoyamada·10月17日【需要の調査】 エヴァンゲリオン主題歌の「残酷な天使のテーゼ」をマンドリン合奏に編曲したら需要はありますか? 原曲はリンクから聴けます。 https://youtu.be/o6wtDPVkKqI聴きたい55.2%弾きたい44.8%58票 · 最終結果116
青山涼@ryoaoyamada·10月16日感想:山の宗教/五来重|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOX感想:山の宗教/五来重|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOXクリエイターの創作活動を支えるファンコミュニティ「pixivFANBOX」mandolin-aoyama.fanbox.cc
青山涼@ryoaoyamada·10月16日読み終わったのは「山の宗教」 五来重の本は「石の宗教」に続き二冊目。読みやすくはないのですが文体が魅力的。 日本における風葬・水葬にも興味が出てきましたが、なかなかそちら方面を調べるのに適した本が見当たらない。1
青山涼@ryoaoyamada·10月16日弦色浪漫12に収録されている、作曲した「evergreen」のラフスケッチです。メモを見ると、大学の卒業制作の候補として考えていたようです。実際は「海辺の時計台」を提出しました。 ラフスケッチ:evergreen|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOXラフスケッチ:evergreen|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOX大学生の時に作ったevergreenのラフスケッチです。細部がまだ固まっておらず、ところどころメロディも違います。特にAメロは完成形よりも複雑で、試行錯誤があったようです。mandolin-aoyama.fanbox.cc2
青山涼@ryoaoyamada·10月15日童夢、伝説のコマをついにこの目で。 同時期にスキャナーズが公開された、というのは知っていたので見えざるものをどう表すのか、色々意識しながら読みました。団地という舞台には、開かれているのに何か閉鎖的な島のような空間を演出する不思議な魅力がある。14
青山涼@ryoaoyamada·10月15日これでようやく、セット販売のひとまとまり分。 40曲で1セットなので、100曲だけ作ると20曲余ってしまう。半分サイズで販売するのも良いが、売れ行きによってはもう100曲作って計200曲、全5セットの練習曲集にする可能性もあり。引用ツイート青山涼@ryoaoyamada · 10月14日練習曲集の進捗と、レイアウトなどについての雑記です。(全体公開記事です) 【進捗報告】中級・上級者向け練習曲が40曲完成!|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOX https://mandolin-aoyama.fanbox.cc/posts/1498348?utm_campaign=post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter…3
青山涼さんがリツイートマンドリーノ東京@mandolino_tokyo·10月15日【演奏会情報】 マンドリーノ東京 第10回定期演奏会 11/15(日) 紀尾井ホールにて開催いたします! 青山涼さん作曲「バタフライ・エフェクト」委嘱初演です! チケット情報・ご注意事項は順次リプライにてご案内いたします。 #マンドリン #mandolin #マンドリン演奏会98
青山涼@ryoaoyamada·10月15日みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● マンドリンE線のハイポジション… ● マンオケで電子楽器を使用するの… ● 作編曲をソフト等を教えてくださ… ● 楽曲解説、是非アーカイブ残して… #質問箱 #匿名質問募集中匿名で聞けちゃう!青山涼さんの質問箱です直接は聞きにくいことや秘密の質問でも何でも聞いちゃおうpeing.net
青山涼@ryoaoyamada·10月14日練習曲集の進捗と、レイアウトなどについての雑記です。(全体公開記事です) 【進捗報告】中級・上級者向け練習曲が40曲完成!|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOX【進捗報告】中級・上級者向け練習曲が40曲完成!|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOXボカしているのでわかりにくいですが、今のところ練習曲は ・横長のA4サイズ ・トレモロ曲とピッキング曲を一ページに一曲ずつ ・一段につき4小節 というレイアウトで作成しています。 特にピッキング練習曲はとても音数が多いので、できるだけ見やすいよう設計したいと思います! とりあえず中級・上級者向け練習曲を10...mandolin-aoyama.fanbox.cc12
青山涼@ryoaoyamada·10月14日魔女の宅急便で気になるのは、キキはあの街で宅配業を続けるのだとすると、おばあちゃんが元気な限り毎年ニシンのパイをあの孫に届け続けるのかな…というところ。見かねて「今年は趣向を変えてみたら」とかやんわり伝えたりするのか。2
青山涼@ryoaoyamada·10月14日結果は33票!果たしてこれは多いのか少ないのか。引用ツイート青山涼@ryoaoyamada · 10月13日【需要の調査】 フジファブリックの「若者のすべて」をマンドリン合奏に編曲したら需要はありますか? 原曲はリンクから聴けます。https://youtu.be/IPBXepn5jTAこの投票を表示3
青山涼さんがリツイート青山涼@ryoaoyamada·10月13日【需要の調査】 シュガー・ベイブの「DOWN TOWN」をマンドリン合奏に編曲したら需要はありますか? 原曲はリンクから聴けます。https://youtu.be/fH-98i5J6MEある46.7%相当ある53.3%15票 · 最終結果23
青山涼さんがリツイート青山涼@ryoaoyamada·10月13日【需要の調査】 はっぴぃえんどの「風をあつめて」をマンドリン合奏に編曲したら需要はありますか? 原曲はリンクから聴けます。 https://youtu.be/NDdnZAIDLXQある65%とてもある35%20票 · 最終結果32
青山涼さんがリツイート青山涼@ryoaoyamada·10月13日【需要の調査】 フジファブリックの「若者のすべて」をマンドリン合奏に編曲したら需要はありますか? 原曲はリンクから聴けます。https://youtu.be/IPBXepn5jTAある57.6%かなりある42.4%33票 · 最終結果44
青山涼@ryoaoyamada·10月13日【需要の調査】 シュガー・ベイブの「DOWN TOWN」をマンドリン合奏に編曲したら需要はありますか? 原曲はリンクから聴けます。https://youtu.be/fH-98i5J6MEある46.7%相当ある53.3%15票 · 最終結果23
青山涼@ryoaoyamada·10月13日【需要の調査】 はっぴぃえんどの「風をあつめて」をマンドリン合奏に編曲したら需要はありますか? 原曲はリンクから聴けます。 https://youtu.be/NDdnZAIDLXQある65%とてもある35%20票 · 最終結果32
青山涼@ryoaoyamada·10月13日【需要の調査】 フジファブリックの「若者のすべて」をマンドリン合奏に編曲したら需要はありますか? 原曲はリンクから聴けます。https://youtu.be/IPBXepn5jTAある57.6%かなりある42.4%33票 · 最終結果44
青山涼@ryoaoyamada·10月13日みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● マンドリンE線のハイポジション… ● マンオケで電子楽器を使用するの… ● 作編曲をソフト等を教えてくださ… ● 楽曲解説、是非アーカイブ残して… #質問箱 #匿名質問募集中匿名で聞けちゃう!青山涼さんの質問箱です直接は聞きにくいことや秘密の質問でも何でも聞いちゃおうpeing.net
青山涼@ryoaoyamada·10月12日pixivFANBOXで感想:馬の世界史/本村凌二を公開しました!感想:馬の世界史/本村凌二|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOXクリエイターの創作活動を支えるファンコミュニティ「pixivFANBOX」mandolin-aoyama.fanbox.cc1
青山涼@ryoaoyamada·10月12日新幹線の中で読み終わったのは「馬の世界史」 近現代では航空機と戦車に取って代わられましたが、それ以前の馬の歴史はすなわち戦争の歴史。人類が速度を得た…という一文には痺れました。 最近分厚い本ばかりだったので、相対的に楽に感じましたがボリュームは十分です!2
青山涼@ryoaoyamada·10月12日今現在、 ・Twitter ・Facebook ・YouTube ・note ・FANBOX 主にこの5つのSNSを利用しています。うまく差別化し、提携していきたいですね!ちなみにTwitterは公私のバランスが7:3、Facebookは9:1くらいのつもりで使っています。noteとYouTubeは10:0くらい。1
青山涼@ryoaoyamada·10月12日有料コンテンツがほぼ無いなか支援してくださる方がいて、たしかにFANBOXはパトロンサービスではあるものの大変恐縮です。今後、Twitterより濃い情報をFANBOXで、というような運用になるかな…と思います。特に本や映画の感想やらは140字で書き切れないことも多いので、一石二鳥かもしれません。引用ツイート青山涼@ryoaoyamada · 10月12日FANBOXのフォロー、そして早くもご支援、本当にありがとうございます!取り急ぎ有料コンテンツとしてブログを始めました!Twitterよりも少し情報量が多い程度ではありますが、特別な出来事があった際に更新します! コンサート:気仙沼高校|青山涼|pixivFANBOX https://mandolin-aoyama.fanbox.cc/posts/1491528?utm_campaign=post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter…2
青山涼@ryoaoyamada·10月12日FANBOXのフォロー、そして早くもご支援、本当にありがとうございます!取り急ぎ有料コンテンツとしてブログを始めました!Twitterよりも少し情報量が多い程度ではありますが、特別な出来事があった際に更新します! コンサート:気仙沼高校|青山涼|pixivFANBOXコンサート:気仙沼高校|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOXクリエイターの創作活動を支えるファンコミュニティ「pixivFANBOX」mandolin-aoyama.fanbox.cc11
青山涼さんがリツイートライブドアニュース@livedoornews·10月12日【訃報】作曲家の筒美京平さんが死去 80歳 https://news.livedoor.com/article/detail/19043167/… 7日に誤嚥性肺炎のため死去。『また逢う日まで』『木綿のハンカチーフ』『魅せられて』『スニーカーぶる~す』など数々のヒット曲を手掛けた。作曲家の筒美京平さんが死去 「木綿のハンカチーフ」などヒット曲多数7日に作曲家の筒美京平さんが誤嚥性肺炎により80歳で死去したと分かった。かねてより自宅で病気療養していたとされ、葬儀はすでに執り行われたという。筒美さんは太田裕美の「木綿のハンカチーフ」など数々のヒット曲を手掛けたnews.livedoor.com727,5455,389
青山涼@ryoaoyamada·10月12日「Au Revoir」の長めの解説が、おかげさまで100PVを超えました!ありがとうございます。Au Revoir 悲しみに身を任せること|青山涼|note 哲学者アルフォンス・デーケン(1932~2020)によれば、人が精神的ショックを受けてから立ち直るまでに経験する悲しみの種類は12段階に分類されるといいます。それが「悲嘆のプロセス」です。 1.精神的打撃と麻痺状態 2.否認 3.パニック 4.怒りと不当感 5.敵意とうらみ 6.罪悪感 7.空想形成と幻想 8.孤独感と抑うつ 9.精神的混乱と無関心 10.あきらめ-受容 11.ユーモアと笑...note.com14
青山涼@ryoaoyamada·10月11日「Summer」解説配信終了いたしました!宣伝のおかげでいつもよりも多くの方に聞いていただけました、拡散ありがとうございます。 来週の配信はお休みです。今後、また何か解説をやろうと思うのでご興味があればその時はぜひ!16
青山涼さんがリツイートマンドリーノ東京@mandolino_tokyo·10月11日【チラシ変更のお知らせ】 11月15日の演奏会プログラムに久石譲氏 作曲、青山涼氏 編曲の「Summer」が追加されました!お楽しみに 開場時間も13:15に変更しました! #マンドリン #演奏会 #久石譲811
青山涼さんがリツイートマンドリーノ東京@mandolino_tokyo·10月11日【このあと20時から】プログラムに追加された久石譲氏作曲の「Summer」,編曲された青山涼さんによる解説配信がこのあと行われます! ぜひチェックしていただき、11月15日のマンドリーノ東京による演奏をお楽しみに!引用ツイート青山涼@ryoaoyamada · 10月11日「Summer」編曲解説は予定通りできそうです。1時間くらいかかるかと思います。アーカイブは残さない予定です! https://youtu.be/S7fL4wcYi9g68
青山涼@ryoaoyamada·10月11日練習曲をまとめて買うのとサブスクだとだいぶ性格が違って、サブスクの場合は毎週課題が提供されることによるモチベーション維持、といったメリットがあるかなぁと思います。 練習曲が公開されたら練習してSNSにアップ、#マン練 とかタグ付けして共有…という流れができたら良いなぁと妄想中。引用ツイート青山涼@ryoaoyamada · 10月9日練習曲集の公開の場として、pixiv FANBOXを検討しています。まだ色々と未定のことだらけですが短い記事を書いてみたのでぜひご覧ください! pixivFANBOXで【練習曲集の準備を始めました!】を公開しました! https://mandolin-aoyama.fanbox.cc/posts/1482073?utm_campaign=manage_post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter…1
青山涼@ryoaoyamada·10月11日「Summer」編曲解説は予定通りできそうです。1時間くらいかかるかと思います。アーカイブは残さない予定です! https://youtu.be/S7fL4wcYi9g42
青山涼@ryoaoyamada·10月10日練習曲を公開する際、10週間に一回は無料公開しようと考えています。有料プランはちょっと…という方にもおすすめです。引用ツイート青山涼@ryoaoyamada · 10月10日まだ本格稼働はこれからですが、早くもFANBOXをフォローしていただいて大変ありがたいです! 練習曲集の進捗はこちらでご報告いたします! https://mandolin-aoyama.fanbox.cc11
青山涼@ryoaoyamada·10月10日まだ本格稼働はこれからですが、早くもFANBOXをフォローしていただいて大変ありがたいです! 練習曲集の進捗はこちらでご報告いたします!青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOX作編曲家・マンドリニスト 青山涼のFANBOXです。 現在準備中...... SHOP→https://ryoaoyama.thebase.in YouTubeチャンネル→https://m.youtube.com/channel/UCfMWtR9kYNbrHMyCtjKjBOg Twitter→https://twitter.com/ryoaoyamada ホームページ→http:/...mandolin-aoyama.fanbox.cc23
青山涼さんがリツイート森田 宏道@hiro2ii·10月10日あと1ヶ月程になりました! ※開場時間が13時15分になりました。 新曲のバタフライ・エフェクトも仕上がってきました 今回はいつもより席が少ないのでお早めにチケットを手にしてください! 皆さんに良い演奏をお届けできるように頑張りますm(._.)m46
青山涼@ryoaoyamada·10月10日pixivFANBOXで【進捗報告】中級・上級者向け練習曲の制作中!を公開しました!【進捗報告】中級・上級者向け練習曲|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOX現在制作中の中級・上級者向け練習曲が【30曲】できました! 今後、100曲をめどに作業していきます。mandolin-aoyama.fanbox.cc2
青山涼@ryoaoyamada·10月10日明日、日曜日の20時くらいから編曲した「Summer」の解説配信をする予定です。ご興味あればぜひ! https://youtu.be/S7fL4wcYi9g110
青山涼@ryoaoyamada·10月10日作曲した「Au Revoir」の解説を書きました!少し長めですが、ご興味がございましたらぜひ読んでみてください。 Au Revoir・悲しみに身を任せること|青山涼 @ryoaoyamada #noteAu Revoir 悲しみに身を任せること|青山涼|note 哲学者アルフォンス・デーケン(1932~2020)によれば、人が精神的ショックを受けてから立ち直るまでに経験する悲しみの種類は12段階に分類されるといいます。それが「悲嘆のプロセス」です。 1.精神的打撃と麻痺状態 2.否認 3.パニック 4.怒りと不当感 5.敵意とうらみ 6.罪悪感 7.空想形成と幻想 8.孤独感と抑うつ 9.精神的混乱と無関心 10.あきらめ-受容 11.ユーモアと笑...note.com17
青山涼@ryoaoyamada·10月9日設定ミスで有料記事になっていましたが、全体公開に直しました!どなたでも閲覧できます。引用ツイート青山涼@ryoaoyamada · 10月9日FANBOXで海辺の時計台のラフスケッチを公開しました。今後も不定期で、自作曲のラフスケッチを公開していく予定です。スケッチに対しての解説あり。 ラフスケッチ:海辺の時計台|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOX https://mandolin-aoyama.fanbox.cc/posts/1481996?utm_campaign=post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter…1
青山涼@ryoaoyamada·10月9日料金プランも検討中ではありますが、 ・月額250円で初心者向け練習曲を毎週2曲ずつ更新 ・月額400円で初心者向けに加え中級・上級者向け練習曲をさらに2曲ずつ更新 という予定です。(暫定) わりとお得ではないかと思っていますが、サービス終了やストック切れによる更新終了が難点ですね。引用ツイート青山涼@ryoaoyamada · 10月9日練習曲集の公開の場として、pixiv FANBOXを検討しています。まだ色々と未定のことだらけですが短い記事を書いてみたのでぜひご覧ください! pixivFANBOXで【練習曲集の準備を始めました!】を公開しました! https://mandolin-aoyama.fanbox.cc/posts/1482073?utm_campaign=manage_post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter…3
青山涼@ryoaoyamada·10月9日正直、練習曲集をサブスクで公開…というのはビジネス的にそう上手くはいかないと思います。ただそれはサブスクを主軸に捉えたときのみ。あくまでもPDF等セット販売を主として、毎週の課題が欲しい方、サブスクの方が肌に合う方に向けたサービスです。 初めてのことなので考えることが多い!4
青山涼@ryoaoyamada·10月9日FANBOXで海辺の時計台のラフスケッチを公開しました。今後も不定期で、自作曲のラフスケッチを公開していく予定です。スケッチに対しての解説あり。 ラフスケッチ:海辺の時計台|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOXラフスケッチ:海辺の時計台|青山涼 作曲・編曲・マンドリン演奏|pixivFANBOX「海辺の時計台」のラフスケッチです。 サビから作り始めたこと、楽器はピアノを想定していたことがわかります。また、Inter(間奏)のアイデアは完成形と全く違うようです。五段目の「Bm」は、AメロまたはBメロの最初のコードをメモしていたのかもしれません。mandolin-aoyama.fanbox.cc11
青山涼@ryoaoyamada·10月9日みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● マンドリンE線のハイポジション… ● マンオケで電子楽器を使用するの… ● 作編曲をソフト等を教えてくださ… ● 楽曲解説、是非アーカイブ残して… #質問箱 #匿名質問募集中匿名で聞けちゃう!青山涼さんの質問箱です直接は聞きにくいことや秘密の質問でも何でも聞いちゃおうpeing.net
青山涼@ryoaoyamada·10月8日ようやく20曲完成。ただし今作業しているのは中級〜上級者向けなので、それとは別に初心者向けも100曲くらい作っておきたい。 一曲8小節、トレモロ・ピッキングを分けて二曲ずつ毎週更新。サブスクの方がお得だが、40曲ごとにまとめて販売もする、という計画。制作と並行して詰めていきます。引用ツイート青山涼@ryoaoyamada · 10月6日マンドリンでもマンドラでもマンドロンチェロでも弾ける練習曲を制作中!100曲くらいストックができたら世に出そうと思います。問題はどういう媒体でどこに出すか。紙・PDFと共に、サブスクによる閲覧サービスも活用すべく検討中。いずれにせよ少し先の話になりそうです。11
青山涼@ryoaoyamada·10月8日読み終わったのは「自殺論」 古いフランスの本なので現代&日本にそのまま適用できる内容ではないが、何が人を自殺に向かわせるか、という点において誤った先入観と偏見が大いにあったことに気づくことができた。3
青山涼@ryoaoyamada·10月8日本をお借りしてきました。こういうのを読んでも直ちに作曲に影響を与えるものではないですが、しかし読んだ後と前では私の感受性・アンテナは確実に違うものになっている。自分でも気づかないほどに何かが磨かれて、その少しの差が満足のいく曲を作れるかにかかっている…。4
青山涼@ryoaoyamada·10月7日みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● マンドリンE線のハイポジション… ● マンオケで電子楽器を使用するの… ● 作編曲をソフト等を教えてくださ… ● 楽曲解説、是非アーカイブ残して… #質問箱 #匿名質問募集中匿名で聞けちゃう!青山涼さんの質問箱です直接は聞きにくいことや秘密の質問でも何でも聞いちゃおうpeing.net
青山涼@ryoaoyamada·10月7日ギター二重奏曲「Love Letter」が1,000回再生!ありがとうございます。 こちらはマンドリン&ギター二重奏にも編曲しましたが、編成を問わず活用できそうなメロディです。いずれ四重奏・合奏にもしてみようかな、と思います。Love Letter(Guitar Duo)/Ryo Aoyamacomposed & plaed by Ryo Aoyama The sheet of music is sold for 1000 yen. (Excluding taxes and fees) https://ryoaoyama.thebase.in/items/27012170 ryo.aoyama.com...youtube.com
青山涼@ryoaoyamada·10月6日マンドリンでもマンドラでもマンドロンチェロでも弾ける練習曲を制作中!100曲くらいストックができたら世に出そうと思います。問題はどういう媒体でどこに出すか。紙・PDFと共に、サブスクによる閲覧サービスも活用すべく検討中。いずれにせよ少し先の話になりそうです。245
青山涼@ryoaoyamada·10月5日小樽商科大学プレクトラムアンサンブルの方々が「オリエントの航跡」を弾いてくださっています!ぜひお聴きください。引用ツイート小樽商科大学プレクトラムアンサンブル@ope_42 · 10月5日【新入生の皆さんに演奏をお届けする企画第11弾!】 すっかり終わったと思われていたこの企画ですがまだやりますよー!! 有名なマンオケ曲を2曲ご紹介します!マンオケとはマンドリンオーケストラのことです! 第51回定期演奏会より 『オリエントの航跡』 作曲 青山涼10