「KAORIUM」は、世の中に存在する様々な香りを「感性言葉」に変換すると同時に、言葉から香りを選び出すことができるシステムです。香りから言葉へ、言葉から香りへ。AIとデータベースを介して、相互に変換することができます。
香りを選ぶと、その印象が言葉で可視化されます。すっきり、透明感など、清楚など、多様な感性表現が広がり、捉えにくかった香りがよりクリアに感じられます。
例えば「爽やか」という言葉を選ぶと、その印象に紐づく香りが導かれます。香りをかぎくらべ、そこからさらに好みの香りを探していきます。
香りと言葉をつなぐことで、どのようなことができるか—KAORIUMがもたらす新しい体験の可能性を具現化したのが、「KAORIUM Concept Model」です。香りを読み、言葉を香る、今までにない体験は、嗅覚の感度や解像度を高め、香りの豊かさをより深く感じ取る感性をもたらします。
これまで香りには縁がなかったけど「自分の香り」が見つかった感じがしました。
いつも選んでるものとは違うタイプの香りに出会えました。
香り選びの「軸」が見つかった気がします。お店で選ぶときあると嬉しい。
感じ方の違いを知り
多様性理解・表現力を育む
味わいや風味を
より豊かに楽しめる
嗅覚から感じられる
世界が広がる
香り・風味の好みを見つけ
新しい好きに出会える
カカオの産地によって異なる様々なクラフトチョコレートの風味をKAORIUMで可視化することで、お気に入りのフレーバー選びをより豊かにします。
KAORIUMで酒の風味を言葉として感じながら味わえる新しい日本酒体験を酒ソムリエ 赤星慶太と開発中。 自分好みの日本酒を見つけたり、マッチする食材のペアリングを見つけることをサポートします。
KAORIUMで多様な香りの感じ方を知ることで、語彙力や自分が感じたことを伝える表現力を育みます。感じ方の違いを互いに知ることは、個性あふれる多様な価値観を醸成します。
KAORIUMを使って見えない香りを言葉で可視化する、今までにない感覚をもたらす体験として、エンターテイメントやアート領域への展開も広がります。
KAORIUM クリエイティブアワードは、香りから物語をつくる「香りの作文アワード」。今までになかった「香り × 言葉」の超感覚体験を、香りから物語を生み出すワークショップとして実施し、そこで生まれた作品を広く共有し・顕彰します。
お花や果物、フレグランスなど、香りある様々な製品・サービスに関わる企業・団体さまとの協賛型イベントととして、企業・団体さまのアセットをより広く・魅力的に表現いただける機会を創出いたします。
第1回 “ロスフラワー”の香りから生まれる物語
2020年8月〜10月
廃棄されてしまう花「ロスフラワー」をテーマに、株式会社RINとのコラボレーション企画。全国の小学生を対象に、コロナ禍の夏休み、自宅にいながらお花の香りから子供の感性を伸ばす新しい体験を提供します。
第2回 地域特産 “ゆず”の香りから生まれる物語
2020年10月〜11月
日本各地 ゆず産地の地方自治体とのコラボレーション企画。地域の小学生を対象に、香りを楽しむ感性を広げる新しい体験を通じて、地元への愛着を育みながら、生産者と子供に新しい繋がりを生み出します。
幅広い領域のパートナーとの共創により
KAORIUMの価値を広げていきます
セントマティックは、「香り × UX × IT」により、香りと言葉をつなぐプラットフォームと、それを生かした体験づくり(企画・開発)を提供します。各分野のプロフェッショナルとともに新しい体験を共創しながら、様々なシーンの事業者のパートナーとして、展開・社会実装していきます。
香りと言葉をつなぐ「プラット
フォーム」と「体験づくり」
各領域のプロフェッショナルと共創
し、様々なシーンの事業者に展開
新しい香り体験を生み出すこと。
生み出した体験を社会へ広げていくこと。
どちらも、さまざまなクリエイターやパートナーとの協業が不可欠です。
セントマティックは、様々な領域の共創パートナーを募集しています。
お問い合わせやご質問は、
CONTACT
からお気軽にご連絡ください。