ツイートする

会話

それはそれで、倒れた人を助けるのに一秒でも惜しい時に、まずは保険証なり免許証なりを持ち物の中から探し出して確認するという手順が必要(すっ飛ばすと訴えられて負ける)になるので、助かりたい人にとって不利益です。
1
1
16
返信を表示
返信先: さん
引用ツイート
紺葉
@konoha_ily2
·
女性が倒れていたら服を脱がせてAEDを使う?
この投票を表示
4
5
返信先: さん
AED講習が終わった数年後にこの話しを聞いて戦慄した覚えがあるな。「まず、ありえません」の「まず」がとてつもなく不安をかき立てるわ。
27
146
返信先: さん
AEDと心マの為なら脱衣可っていう意思表示マークを何かにつけておくってのはどーかね
🤔
⁉️
ブレスレットとか時計とか
⁉️
2
返信先: さん
女性に考慮したAEDのやりかたって言われる時点で無理。 なんでもいいからとにかくAEDって言われればできる。
2
21
91
返信先: さん
対象が学生における救命率でも 小学生の男女、中学生の男女、高校生の男女の中で とりわけ「高校生の女子」のみ その数字が低いというデータもあります。 文字通り命に関わる問題として 救護者と被救護者の意識を変えていく必要が あるように思います。
13
38
返信先: さん
記事から一部抜粋 ・服をすべて脱がす必要はない ・下着をずらして貼ることで対応できる ・上から服などをかけて肌を隠すようにしてもAEDの機能に影響ない ・周りの人たちが人垣を作るという配慮もできる
9
70
193
はーい、過去に数回実戦で男女それぞれにAED使う羽目になった人間からの一言。 そんなことに気を使う余裕はない。 金具探すのですら忘れそうになるのに。
9
38
AEDのやり方しらないけどブラの上からでも出来るんじゃないですか。人々の記憶なんてすぐに無くなるから助かった方が絶対いいでしょうね。
1
返信先: さん
女性がやれば良い その為には女性が知識を持って積極的に動くこと 緊急時に男に頼らない人が増えればいい
6
25
返信先: さん
普通救命講習の受講を義務化した方が良いのでは… 大人がみんな救命講習修了証を持っていれば、性差なく救える命が増えるんじゃないかしら 受講推奨してる企業って少ないのかな?だとしたらそこが問題じゃないかと思う
返信先: さん
ガッツリ使うしなんなら肋骨バキバキになろうと容赦なく心臓マッサージして救いますよ。
返信を表示
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
そんなにAEDを使用するのに躊躇するのなら、救急車が来るまで正しい胸骨圧迫(心臓マッサージ)をしてください。 正しい胸骨圧迫を続けてくれれば、救急隊が到着した時に除細動をかけることができる“かも“しれません。 正しい胸骨圧迫を知らない方は、この機会に受講して覚えましょう。
6
16
59
返信先: さん
ブラジャーを外す訳でもないのに、人の命が最優先だと何故わからないのか不思議です。 AEDのパットを付けたら服を被せればいいだけです。
1
1
返信を表示
返信先: さん
私は自分にAEDが必要な場面で(4択) #投票したらRTお願いします
異性に衣服を脱がされてもいい(私は
♂
)
助からなくても脱がされたくない(私は
♂
)
異性に衣服を脱がされてもいい(私は
♀
)
助からなくても脱がされたくない(私は
♀
)
3,245票 · 残り8時間
6
106
28

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
アイテムがありません