DANROは、「ひとりを楽しむ」をコンセプトに、2018年5月にオープンしました。それ以来、多くの方々にご協力いただき、「ひとり」を肯定的に捉える社会の実現を目指し、さまざまなコンテンツを配信してきました。これまでに公開した記事の本数は1300本を超え、「ひとり」をテーマにしたウェブメディアとして、多くのみなさまから認知される媒体に成長しました。

 今回の譲渡に伴い、サイトのドメインは「danro.asahi.com」から「danro.bar新しいウィンドウで外部サイトを表示します。」へと変更されます。「danro.bar」というドメインのもとで、DANROは新しいスタートを切ることになります。

 譲渡先の株式会社コルトネット(https://www.coltnet.co.jp)は、DANRO前編集長の亀松太郎氏が代表を務めており、スムーズにサイト承継して運営していただくことが期待されます。

 株式会社コルトネットでは、サイト譲渡日である2020年10月1日に向けて、「DANROサポーターズクラブ」(https://note.com/danrobar)を開設しています。DANROサポーターズクラブは、DANROのオーサーやファン、サポーターらが交流するとともに、DANROの今後のあり方を一緒に考えていくコミュニティとして機能していくことを予定しています。

 編集部一同、これまでのご愛顧に深く感謝いたしますとともに、今後は株式会社コルトネットに対してこれまでと同様のお引き立てを賜りたく、謹んでお願い申し上げます。

〈お問い合わせ〉
朝日新聞社メディアデザインセンター
DANRO担当・梅田 実
E-mail:danro-support@asahi.com

【サイト譲渡先の概要】

■株式会社コルトネット 所在地:東京都杉並区西荻北3-33-14-111 代表者:代表取締役 亀松太郎 事業内容:ウェブメディアの構築やテキスト記事の編集を主な業務として、ニュースメディアやオウンドメディアの制作・運営を行う。ニコニコニュースや弁護士ドットコムニュース、DANROなどのウェブメディアの創設に携わった代表の経験を生かし、新しい時代のメディアの形を模索している。 URL:https://www.coltnet.co.jp新しいウィンドウで外部サイトを表示します。

【株式会社コルトネット 代表取締役 亀松 太郎からのコメント】

このたび、DANROを継承するという貴重な機会を与えていただいたことに深く感謝します。DANROは「ひとりを楽しむ」というコンセプトを掲げたユニークなメディアですが、ウィズコロナの時代には「ひとりの時間をどう過ごすか」ということが大きなテーマになっています。新しいDANROでは、ここに集まった個性豊かなオーサーのみなさんやそのコンテンツを愛するサポーターのみなさんと一緒に、さまざまな角度から「ひとりを楽しむ」というテーマについて考え、DANROを他にはない「唯一無二のメディア」として発展させていければと考えています。