固定されたツイート
清水亮太/Ryota Shimizu
清水亮太/Ryota Shimizu
4,603 件のツイート
清水亮太/Ryota Shimizu
@3ryota3
よろしくどうぞ!犬・動物関係のRT多めです。 趣味の動画などをメディアTLにアップしてます。画像・ムービーなど、ご自由にお使い下さい。※加工はご遠慮下さい。インスタでも似たような投稿してます。#大阪都構想ってなんなん
清水亮太/Ryota Shimizuさんのツイート
返信先: さん
維新が西成に中華街を作ろうとしているというデマを信じている方へ
現実はこちら↓です。橋下さんが始めた西成特区構想によって、西成は劇的に良くなっているそうです。星野リゾートも開業予定
1:44
9.7万 件の表示
68
408
1,395
たつみさんが「決算ベースでみるべき」とおっしゃられたためそのシミュレーションを提示しました。巷では「特別区になれば財政がもたない」との暴論を仰る方もいらっしゃるため特別区財政はかなり安定している点を共産党さんと認識が共有できたことは大きかったです。ありがとうございました。
3
66
148
あらビックリ
自民党の“自信のない“シミュレーションより、法定協議会で出された予算ベースで見るシミュレーションより、決算ベースで見たほうがもっと安心
予算ベース=厳し目の予測
決算ベース=実際の結果
今まで提示されたシミュレーションより決算ベースの方が、実情に沿ってたものです
7
18
《
10月24日(土)期日前投票のお知らせ
》
期日前投票の時間は8時30分~20時まで
※期日前投票所はここで確認してね
city.osaka.lg.jp/contents/wdu24
今日は5年前の住民投票時の記事をご紹介
投票権の無い子どもたちの為にも皆投票に行ってね
老人福祉センターは無くならないよ
#大阪都構想
22
41
1
47
86
このスレッドを表示
《
ひまたんパパの都構想アカデミー①
》
ひまたんパパによる二元行政の調整コストの説明
「今の府と市の二元行政の体制」と「広域一元化した状態」とでは全然違うんだ
この調整コストの削減が実は都構想の大きなメリットの1つ
詳しくは note.com/barrettm/n/ne8を読んでね
#大阪都構想
1
60
80
12
207
290
大阪都構想について知りたいという方にはこたらのサイトがおすすめです。僕も勉強させている頂いています
5
11
このスレッドを表示
もし良かったらTwitter以外でもこの動画を拡散頂けますと幸いです
下のリンクからダウンロードいただけます
「都構想で住民サービスが下がる」というデマが横行している中少しでも正しい理解のお手伝いができれば幸いです
3
11
14
このスレッドを表示
【10/22更新版】
バーチャル大阪都の効果で拡充した大阪市の住民サービスを動画にしました
他の政令市が住民サービス削減に向かう中、大阪市はさらに拡充
そんなバーチャル大阪都を
・継続なら都構想に賛成を
・終了なら都構想に反対を
#都構想
#住民サービス
#111HAPPYDAY
1
36
37
このスレッドを表示
7
131
227
自民党が主張する「行政コスト増大200億円」についてわかったこと
①数値のベースとなっているのは、今から10年前(平成22年度)の大阪市決算
②行政コスト(基準財政需要額)の算定は、現行の24行政区を24特別自治区へ再編した場合の試算であり、今回の特別区設置協定書にある4特別区とは全く関係ない
18
437
958
このスレッドを表示
返信先: さん, さん
あと、同じ地方制度調査会での議事録で、委員の発言の一部を利用して不安を煽っているのも問題だと思います。
1
19
35
浅い都構想批判だろ
ウソみたいだろ
元総務大臣なんだぜ
これで
引用ツイート
原口 一博
@kharaguchi
·
大阪市が廃止されたら日本の【政令指定都市】の中で史上、初めて廃止された【政令指定都市】が大阪市ということになります。
それに伴い【政令指定都市の持つ権限、財源】もなくなります。
それが具体的にどんなことかがわかるならば、判断は容易につくと思います。 twitter.com/akisumitomo/st…
4
32
76
VOTE FOR OSAKA. Vote for Future. Vote for Children.
Vote for ALL.
引用ツイート
Joe Biden
@JoeBiden
·
Vote for America.
iwillvote.com
3
11
15
⑤万が一、政策の失敗や不具合が判明したときに、修正や撤退がしやすくなり損害が軽微になります
⑥選挙結果によって計画が白紙に戻る可能性が低減するため、バーチャル解消状態より政策実行スピードが高まります
これら効果で生まれるメリットが都構想にかかる費用の何倍もの経済効果を生み出します
35
38
このスレッドを表示
Q.二重行政解消の効果とは?
①政策の最適化により過大供給、過小供給がなくなります。
②重複している事務コストが一本化され削減されます。
③統一ビジョンによって機会損失(逸失利益)が減ります。
④これまで府市間でかかっていた調整コストがかからなくなります。
続
2
57
80
このスレッドを表示
【大阪都構想】賛成派 大阪維新の会の若きエース!横山ひでゆき府議が語る!
【特別ゲスト】 大阪維新の会 政調会長代行 横山ひでゆき 大阪府議 https://yokoyama-hideyuki.jp/ 反対派クローズアップ動画 https://youtu.be/YUc5dlK3GCE 賛成派・反対派両方に都構想って何?と聞いてみた動画 https://youtu.be/cboekQgi...
youtube.com
60
70
引用ツイート
かおる@モフモフ充

@caoll1021
·
さすが、横山さん!
都構想のメリットがすごく良く分かる。
大阪市民も府民税を払ってるのに府市合わせ故に、これまでは市民に還元されて来なかった。
【大阪都構想】賛成派 大阪維新の会の若きエース!横山ひでゆき府議が語る! youtu.be/tFAoIS6_IUY @YouTubeより
25
45
ありがとうございます。制度については発信するんですが、実はあたくし自分が出ているメディアを拡散するのが極度に苦手なんです。出演した番組や雑誌や討論なども拡散しづらく。でもこっそり拡散します。
村山さんはとても聡明で話していて楽しかったです。
引用ツイート
およよん
理屈で考えれば YES!都構想
@oyoyon_p
·
この動画、ムッチャええこと言うてる。10分あるけど、中身が濃い。横山さん(@yokoyama_hide)、こんなもっとアピールしましょうよ… twitter.com/caoll1021/stat…
9
51
133
2
3