<前の放送
2020年10月25日(日)
次の放送>
最終更新日:2020年10月23日(金) 12時25分
オーストラリアのフレーザー島は南北123km、土台は地下100メートルまで砂。独特で壮大な景観が見どころ。さらにこの島にある赤・青・緑…不思議な3色の湖も必見。
番組内容
世界最大の砂でできた島「フレーザー島」は、オーストラリアの東部沿岸に位置する。南北123キロ、幅は広いところで22キロもあるが、島の土台は地下100メートルまで全て砂。にもかかわらず、地下には200億リットルもの水が蓄えられていると考えられている。さらに島には赤・緑・青と3色の湖も点在する。どうしてこんなに不思議な色の湖が出来たのか…その謎に迫る!
ナレーター
杏
遺産情報
<遺産名>フレーザー島(オーストラリア) <登録年>1992年 <登録基準> (VII)景観美 (VIII)地球形成の記録 (IX)豊かな生態系
みどころ
ディレクター/奥村健太 世界最大の砂の島に広大なジャングルが広がっています。撮影中はそのジャングルに苦しめられたことも。行きは通ることができた道が、帰りには塞がれているなんてことも…。
テーマ曲
<メインテーマ曲> 「鳥のように」大橋トリオ <エンディングテーマ曲> 「つくる世界」大橋トリオ
次回内容
次回は、オーストリア・アルプスの「ハルシュタットの文化的景観」。“世界一美しい湖畔の街"といわれる美しい景観が見どころ。さらに3000年の歴史をもち、ハプスブルク家の富の源にもなった岩塩の秘密に迫る。
公式ページ
Instagramのアカウントはこちら! http://www.instagram.com/tbs_heritage ◇番組HP http://www.tbs.co.jp/heritage/
公式ページ2
facebookのアカウントはこちら! http://www.facebook.com/heritage.TBS
公式ページ3
twitterのアカウントはこちら! @heritage_TBS http://twitter.com/heritage_TBS
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
その他
<前の放送
2020年10月25日(日)
次の放送>