二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2810人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 菅義偉

画像ファイル名:1603508120616.jpg-(877017 B)
877017 B20/10/24(土)11:55:20No.739754795+ 13:20頃消えます
20個ぐらい観てる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
120/10/24(土)11:55:40No.739754861+
なんか2クール分ぐらいあるよね
220/10/24(土)11:55:42No.739754870そうだねx3
えらーい
320/10/24(土)11:57:41No.739755313+
良作は多いけど飛び抜けてるのは無い感じ
420/10/24(土)11:59:07No.739755608そうだねx12
今期何見ても面白くて困った
520/10/24(土)12:00:45No.739755961+
今期は分かりやすく豊作だな…
週前半が寂しいのはいつも通りだが
620/10/24(土)12:01:08No.739756042+
豊作なので良作っぽいけど合わないやつは切った
720/10/24(土)12:01:32No.739756132+
木曜と土曜が多すぎる
820/10/24(土)12:03:03No.739756497そうだねx2
木金土が強い強すぎる
920/10/24(土)12:03:06No.739756505+
具体的に何を見てるか話さねば
1020/10/24(土)12:03:30No.739756604そうだねx10
>具体的に何を見てるか話さねば
なんで?
1120/10/24(土)12:03:39No.739756636そうだねx2
もともとここに進撃もあったと考えるとズレてくれてよかった
1220/10/24(土)12:04:07No.739756758+
金曜夜は見る物いっぱいだけど起きてられないからヒプマイだけしか見れない…
1320/10/24(土)12:04:29No.739756831+
D4DJてもう始まったのかな
1420/10/24(土)12:04:48No.739756899+
こんなにあったんだ…
1520/10/24(土)12:04:53No.739756925+
>具体的に何を見てるか話さねば
何が面白いかと言われれば呪術とひぐらしかな
特にひぐらしは何が起こるのか予想出来なさすぎてワクワクしかしない
1620/10/24(土)12:05:19No.739757004そうだねx1
木曜のひぐらしからしまむら迄のアニメラッシュはテレワークで良かったと心底思ったよ…
1720/10/24(土)12:05:28No.739757031+
5個は見てるのか
思ったより見てたな
そこまでハマってる作品はないけど
1820/10/24(土)12:05:37No.739757073+
あれ見てるわ
まじおもしれ
1920/10/24(土)12:06:33No.739757263そうだねx2
>D4DJてもう始まったのかな
確か30日から
2020/10/24(土)12:07:41No.739757468+
平均値は高い
突出してるのは今のところ無い
2120/10/24(土)12:08:02No.739757538そうだねx1
全く期待せず1話切りするつもりだったのに面白かったダークホースが体操サムライだ
2220/10/24(土)12:08:40No.739757662+
ダイの大冒険が来たことで就寝起床時間が強制的に健康になってしまった…
2320/10/24(土)12:09:02No.739757737+
呪術は出来がいい
ダイもそうだし
それ以外だとどうなんだ
2420/10/24(土)12:09:21No.739757796+
呪術といわかけるで休日午前中をゴミにする
2520/10/24(土)12:09:33No.739757844そうだねx1
百合アニメが多いな
なんならノンケ恋愛アニメより全然多い気がするぜ
2620/10/24(土)12:10:10No.739757985+
>ダイの大冒険が来たことで就寝起床時間が強制的に健康になってしまった…
再放送夜にやってる!
2720/10/24(土)12:10:25No.739758035+
>全く期待せず1話切りするつもりだったのに面白かったダークホースが体操サムライだ
あれまだどういう風にみればいいのか分からないんだ…楽しく見てるけど
2820/10/24(土)12:11:05No.739758173+
>呪術は出来がいい
>ダイもそうだし
>それ以外だとどうなんだ
ひぐらしの勢いが凄い
この前なんか3レス/秒の単位で進行してた
2920/10/24(土)12:12:23No.739758445そうだねx11
出来に対してレスの速さで返事するのはちょっと違うのでは
いや出来は良いと思うけど
3020/10/24(土)12:12:40No.739758499そうだねx1
ひぐらしは昭和キメてるからな…
3120/10/24(土)12:13:00No.739758585+
>なんならノンケ恋愛アニメより全然多い気がするぜ
そもそも普通の恋愛物って意外と少ないよね
今季だとトニカクカワイイとかキミ戦だろうか
3220/10/24(土)12:13:23No.739758654+
話題になるかどうかで判断だけど
ひぐらし原作を知らない…前のも知らない…
3320/10/24(土)12:13:24No.739758656+
あんまり期待してなかったけどアクダマドライブがそこそこ面白い
ひぐらしからニャル子さんみてそのまま惰性で見てるだけではあるけど
3420/10/24(土)12:13:35No.739758695+
あんまり実況は伸びないけど面白いのはNOBLESSEとアクダマ
3520/10/24(土)12:13:42No.739758722そうだねx1
ストパンが楽しくて懐かしくてたいへんありがたい
3620/10/24(土)12:14:03No.739758789+
見るの多くて結構辛いタイトル覚えてないのすらある
3720/10/24(土)12:14:07No.739758811+
ゴールデンカムイは
…ああ百合か
3820/10/24(土)12:14:16No.739758851+
アクダマってデスゲームというかダンガンロンパな
3920/10/24(土)12:14:19No.739758865+
アマプラに来てるの見るのだけで手一杯だよぉ…
4020/10/24(土)12:14:40No.739758949そうだねx1
今期百合アニメダークホースだったのはラブライブだな…
まさかたった一人オリ主入れるだけで姫サーに変わるとは
4120/10/24(土)12:14:40No.739758955+
>ゴールデンカムイは
>…ああ百合か
北海道公認ポルノ来たな…
4220/10/24(土)12:14:45No.739758968そうだねx1
>ゴールデンカムイは
>…ああ百合か
バーニャ!
4320/10/24(土)12:14:50No.739758998+
時間帯深いのが多い…
もっと早くにしてくだち
4420/10/24(土)12:14:53No.739759002+
>>D4DJてもう始まったのかな
>確か30日から
ハマタごり押しの1話はつべで配信されてるよ
4520/10/24(土)12:15:18No.739759076+
北海道はゴールデンカムイを応援しています!
4620/10/24(土)12:15:26No.739759104+
>もっと早くにしてくだち
リアルで見るのはやめてくだち
4720/10/24(土)12:15:37No.739759145+
>北海道はゴールデンカムイを応援しています!
明治村
4820/10/24(土)12:15:42No.739759167+
月曜火曜にも新作分けて…
4920/10/24(土)12:15:46No.739759176+
>>もっと早くにしてくだち
>リアルで見るのはやめてくだち
録画機買ってくだち!
5020/10/24(土)12:16:08No.739759260+
いい大人がアニメばっか見てるのもどうかなって思ってからはがんがん予約消してる
週に21本くらいに減った
5120/10/24(土)12:16:29No.739759344+
今の所アクダマが一番好みだ
5220/10/24(土)12:16:41No.739759390+
神様になった日も今のところ文句なしに面白いから後半もこの調子で頼むぞだーまえ…
5320/10/24(土)12:16:42No.739759397+
>いい大人がアニメばっか見てるのもどうかなって思ってからはがんがん予約消してる
>週に21本くらいに減った
それでも多い!
5420/10/24(土)12:16:53No.739759436+
>いい大人がアニメばっか見てるのもどうかなって思ってからはがんがん予約消してる
うn
>週に21本くらいに減った
いい大人がさぁ…?
5520/10/24(土)12:17:05No.739759480+
>録画機買ってくだち!
金を稼ぐのです
5620/10/24(土)12:17:05No.739759482+
アクダマめちゃめちゃ面白いから頼むから最後まで持ってくれと思いながら見てる
5720/10/24(土)12:17:33No.739759584+
>木曜のひぐらしからしまむら迄のアニメラッシュはテレワークで良かったと心底思ったよ…
岐阜で始まり岐阜で終わるのか
5820/10/24(土)12:17:39No.739759613+
急にSHIROBAKOがカムイにバッティングし始めたけどどうしてこの時間に…
5920/10/24(土)12:17:54No.739759669+
土下座
6020/10/24(土)12:18:01No.739759696+
ノブレスは意外な収穫だった…
暇があったら原作も読みたい
6120/10/24(土)12:18:02No.739759702そうだねx1
>神様になった日も今のところ文句なしに面白いから後半もこの調子で頼むぞだーまえ…
一番無理な頼みだこれ
6220/10/24(土)12:18:26No.739759803+
多分見てるのは自分だけかもしれないヒプノシスマイクはうたプリ並みに頭のおかしなアニメ
6320/10/24(土)12:18:59No.739759916そうだねx1
百合アニメ多くない?
嬉しいけど
6420/10/24(土)12:19:01No.739759923+
クマクマクマベアーとかストライクウィッチーズとかアサルトリリーとか魔法課高校の劣等生とかゴールデンカムイとかなんだかんだで楽しんでるな今期、呪術も出来いいし
6520/10/24(土)12:19:29No.739760037+
>>神様になった日も今のところ文句なしに面白いから後半もこの調子で頼むぞだーまえ…
>一番無理な頼みだこれ
こないだのインタビュー記事で後半失速するのは本人も反省点として自覚してるから期待しよう
6620/10/24(土)12:19:38No.739760062そうだねx5
>多分見てるのは自分だけかもしれないヒプノシスマイクはうたプリ並みに頭のおかしなアニメ
昨日も実況が2スレ分消化してるじゃねえか…
6720/10/24(土)12:19:46No.739760086+
コロナの功罪なのか今期は作画に余裕を感じる
6820/10/24(土)12:20:21No.739760209+
>コロナの功罪なのか今期は作画に余裕を感じる
そういえば極端に崩れるアニメない気がするね
6920/10/24(土)12:20:25No.739760218+
>こないだのインタビュー記事で後半失速するのは本人も反省点として自覚してるから期待しよう
ほんとぉ?
だーまえが自覚してもPAだしなぁ
7020/10/24(土)12:20:36No.739760264+
進撃は12月からだったか
7120/10/24(土)12:20:43No.739760288+
懐かしいやつのシリーズに加えてモリアがやっとアニメ化したから助かる…
7220/10/24(土)12:21:33No.739760475+
20本は半日弱かかると思いますがその…
7320/10/24(土)12:21:37No.739760494+
>>コロナの功罪なのか今期は作画に余裕を感じる
>そういえば極端に崩れるアニメない気がするね
春夏が延期に次ぐ延期ばかりで散々だったからな…
7420/10/24(土)12:21:39No.739760502そうだねx3
ひぐらしが予想外の方向性で殴りつけてきたのがやられた
ただのリメイクだと思ってたのに
7520/10/24(土)12:21:55No.739760559+
流し見含めると30個くらい見てる…そんなに見てたっけ…
7620/10/24(土)12:22:22No.739760657+
>ひぐらしが予想外の方向性で殴りつけてきたのがやられた
>ただのリメイクだと思ってたのに
AMA石さんのおかげだな!
7720/10/24(土)12:22:27No.739760673+
毎クールやってるアニメ見てるから大体5~60本くらい見てるけどなんとかなるもんだよ
7820/10/24(土)12:22:54No.739760789+
ダイの大冒険はグッズやゲームの力の入り様が凄い
7920/10/24(土)12:22:55No.739760794+
日曜MXって何か…ずっと微妙なのあてがわれてない?
8020/10/24(土)12:22:57No.739760807そうだねx1
百合の供給多過ぎてこのクール終わったらまた日照り状態か?と怖くなる
8120/10/24(土)12:23:15No.739760863そうだねx1
アサルトリリィはゆゆ様のシリアス話を早々に解決してコメディ要素をいい感じに戻してきてくれて楽しい
8220/10/24(土)12:23:29No.739760929+
>なんか2クール分ぐらいあるよね
実際コロナでずれ込んだやつがあるから普通より増えてはいる
8320/10/24(土)12:23:33No.739760955+
本数見てるけどひぐらしとラブライブを特に複数回見てる
8420/10/24(土)12:23:59No.739761033+
以前ほど体が受け付けないので
ゴールデンカムイとダイ大と幼女戦記しか観てない…
8520/10/24(土)12:24:33No.739761170+
そういえば今期はロボ物が全く無いのね
8620/10/24(土)12:25:00No.739761289そうだねx3
>以前ほど体が受け付けないので
>ゴールデンカムイとダイ大と幼女戦記しか観てない…
わりと濃い味のもん食ってるじゃないか…
8720/10/24(土)12:25:03No.739761303+
まいてつちゃん…お前はどこに向かっている…
8820/10/24(土)12:25:11No.739761336+
こんなに放送しているうちのどのくらいが採算取れているんだろうか
8920/10/24(土)12:25:31No.739761429+
ひぐらしと魔女とまがつだけだな
9020/10/24(土)12:25:43No.739761474+
ダイ大最新話が煉獄さんvsアカザと構図が似過ぎていたのでクオリティ差に悔しくなった
9120/10/24(土)12:25:59No.739761529+
>そういえば今期はロボ物が全く無いのね
結局ファフナーは劇場公開のみでTV放映ないのだろうか…
9220/10/24(土)12:26:30No.739761649+
バーニャいご草ハラキリのテンション差がひどすぎる
9320/10/24(土)12:26:39No.739761683+
ロボ物はあるクールの方が珍しくなってきた気すらする
ガンダムぬかしたら特に
9420/10/24(土)12:27:05No.739761795+
>百合の供給多過ぎてこのクール終わったらまた日照り状態か?と怖くなる
来期は裏世界ピクニックがあるし…
9520/10/24(土)12:28:07No.739762041+
>まいてつちゃん…お前はどこに向かっている…
FIFAの宣伝アニメって…
9620/10/24(土)12:28:19No.739762077+
>結局ファフナーは劇場公開のみでTV放映ないのだろうか…
一応先行上映となってたはずだから最後まで終わったら地上波版放映あると思うが…どうだろう…
9720/10/24(土)12:28:23No.739762086+
呪術はTVerで見逃し見られるから楽
9820/10/24(土)12:28:30No.739762108+
呪術も出来がよくて
もしかしてこれは鬼滅に続けるか?
9920/10/24(土)12:28:32No.739762111+
月曜日の男女両方のエロが補える1時間が楽しみ
10020/10/24(土)12:29:05No.739762239+
ゾイドとガンダム終わってアースグランナーだけになったもんな
10120/10/24(土)12:29:14No.739762281+
>一応先行上映となってたはずだから最後まで終わったら地上波版放映あると思うが…どうだろう…
あの先行上映ってOVA発売の先行上映だったと思うから今の所TV放送ないんじゃないかな
そのうちMXあたりでやるとは思うけど
10220/10/24(土)12:29:16No.739762286そうだねx3
>呪術も出来がよくて
>もしかしてこれは鬼滅に続けるか?
何かコミカルシーン浮いてて若干ちぐはぐさが気になってきてる
10320/10/24(土)12:29:38No.739762362そうだねx1
安達としまむら観て思ったのが
俺あんまりガチレズは好きじゃないかもしれん
おちフルとかごちうさラブライブみたいな軽いノリのと
明確に客層が違う気がする
10420/10/24(土)12:30:10No.739762480+
すでに豊作すぎるのにDJも気になる
10520/10/24(土)12:30:11No.739762482+
呪術は子供に受ける要素がない…
単行本売上は上がると思う
10620/10/24(土)12:30:14No.739762492+
ひぐらし昔のアニメの内容ほとんど覚えてなくてついていけるか不安
10720/10/24(土)12:30:15No.739762501+
ラブコメならキミ戦が一番好き
次点でアサルトリリィ
10820/10/24(土)12:30:24No.739762544+
>もしかしてこれは鬼滅に続けるか?
鬼滅は国民的コンテンツになったから比較するなら深夜アニメとして成功した部類じゃないと
あとこの話題は何故か喧嘩が始まるので比較をそもそもしない方がいい
10920/10/24(土)12:30:40No.739762606+
>単行本売上は上がると思う
現時点でめちゃくちゃ上がってるからそこは間違いない
11020/10/24(土)12:30:40No.739762607+
>何かコミカルシーン浮いてて若干ちぐはぐさが気になってきてる
原作なぞってるだけじゃない
媒体違うから漫画みたいにさらっと流せないのはあるかもだけど
11120/10/24(土)12:30:49No.739762647+
久々に色々見てるけど楽しい
9個くらい似見てるけど一期にそこまで見るの初めてかも
11220/10/24(土)12:31:06No.739762711そうだねx2
今日は虹ヶ咲4話で楽しみ過ぎる
11320/10/24(土)12:31:17No.739762750+
>>呪術も出来がよくて
>>もしかしてこれは鬼滅に続けるか?
>何かコミカルシーン浮いてて若干ちぐはぐさが気になってきてる
あの辺は原作もあんな感じだった芥見キャッツが作風固め切れて無い感じ
アニメだと来週辺りの内容から一気に面白くなったしな原作
11420/10/24(土)12:31:22No.739762763+
>呪術は子供に受ける要素がない…
領域展開いいだろ!
名前が覚えられない?
うん……
11520/10/24(土)12:31:22No.739762766そうだねx1
>>何かコミカルシーン浮いてて若干ちぐはぐさが気になってきてる
>原作なぞってるだけじゃない
>媒体違うから漫画みたいにさらっと流せないのはあるかもだけど
原作なぞりつつシーンの前後入れ替えたりしてるからちゃんと考えてるよ
11620/10/24(土)12:31:50No.739762873+
呪術はなんか
原作を読み込んでる人ほど
コレジャナイ感がキツくない?俺だけ
初期はこんな感じだった気がするけど
流していいノリというか
わざわざアニメ化で誇張してもしょうがない
11720/10/24(土)12:31:55No.739762888そうだねx6
突然鬼滅と比較してdisるやつどのアニメの話してても湧いてくるな
11820/10/24(土)12:32:00No.739762902そうだねx1
呪術は今週でちょっとテンポの悪さというか構成の悪さが目だったな
あそこで切るのはインパクト不足だろ
11920/10/24(土)12:32:07No.739762930+
>安達としまむら観て思ったのが
>俺あんまりガチレズは好きじゃないかもしれん
>おちフルとかごちうさラブライブみたいな軽いノリのと
>明確に客層が違う気がする
その辺は百合要素すら薄いし別物でしょ
12020/10/24(土)12:32:09No.739762940+
能力バトルみたいなの自分の中ではここ数年そんなでもなかったけど
呪術はなんかすごく良い……ってなってる
12120/10/24(土)12:32:09No.739762941+
>>もしかしてこれは鬼滅に続けるか?
>鬼滅は国民的コンテンツになったから比較するなら深夜アニメとして成功した部類じゃないと
>あとこの話題は何故か喧嘩が始まるので比較をそもそもしない方がいい
そうなのか…
同じ少年ジャンプで善人主人公で話も基本ダークだけどコミカルさもあって…と割と共通点多いと思ったんだ
12220/10/24(土)12:32:40No.739763071そうだねx2
>安達としまむら観て思ったのが
>俺あんまりガチレズは好きじゃないかもしれん
>おちフルとかごちうさラブライブみたいな軽いノリのと
>明確に客層が違う気がする
逆にあだしま見て俺ガチな方がスカイライダーかもしれん…ってなった
12320/10/24(土)12:33:10No.739763180+
>呪術はなんか
>原作を読み込んでる人ほど
>コレジャナイ感がキツくない?俺だけ
というか少年院ってバチバチにシリアスやってどうなるか分からないって時期なのに
おまけのじゅじゅさんぽ普通に入れてくるのはなんかズレてるなあ…と思った
12420/10/24(土)12:34:01No.739763383+
他アニメを3話切りされたところで放送開始するのがブシロの戦略みたいだけど今期は裏目すぎる
12520/10/24(土)12:34:20No.739763456+
作画微妙なエロ推しアニメかなと思ったいわかけるがめちゃくちゃ面白かった
12620/10/24(土)12:34:26No.739763478+
入間人間がちょっと苦手だわ
10年前?ぐらいに見た電波女と青春男で
NTRと似たような展開があって普通に胸糞案件だったの思い出した
12720/10/24(土)12:35:12No.739763650+
始まる前は見るつもりなかったけど継続してるやつは体操ザムライだな
あの不法滞在忍者がよくわかんないキャラだけど
12820/10/24(土)12:35:32No.739763736+
>おちフルとかごちうさラブライブみたいな軽いノリのと
そもそもおちフルとごちうさがもう違うし…
12920/10/24(土)12:35:36No.739763755+
27個見ていた…
いやアニポケとかプリキュアとかもあるから…ヒェ
13020/10/24(土)12:35:47No.739763802そうだねx3
呪術のEDがなんか普通に寒い
まぁちょっと暗すぎる内容だから
アニオリで明るくしてる感じだな無理やり
13120/10/24(土)12:36:30No.739763977+
>入間人間がちょっと苦手だわ
人を選ぶ作家ではあるからな…
でもさくら荘から豚野郎っていう化け方もあったしと視聴してみたけどやっぱ駄目だったわ
13220/10/24(土)12:36:33No.739763989そうだねx3
正直全く期待してなかったけど禍つヴァールハイトが結構面白そう
13320/10/24(土)12:36:34No.739763995+
>入間人間がちょっと苦手だわ
>10年前?ぐらいに見た電波女と青春男で
>NTRと似たような展開があって普通に胸糞案件だったの思い出した
あだしまは運命的に結ばれた二人の話だし作中で10年後も同棲してるの確定してるから弱いオタクでも安心!
心理描写も滅茶苦茶綺麗なのでバイナウ!
13420/10/24(土)12:36:58No.739764099+
>>呪術も出来がよくて
>>もしかしてこれは鬼滅に続けるか?
>何かコミカルシーン浮いてて若干ちぐはぐさが気になってきてる
割と今後の展開的にはその路線で良いんだろうけど個人的に俺もなんか間の取り方とか演出しっくりこない
13520/10/24(土)12:37:17No.739764166そうだねx2
呪術は原作と比べて間というか余韻が大事な部分が巻いてて必要ない部分が間延びしてる感じがする
13620/10/24(土)12:37:18No.739764173そうだねx2
呪術は連載読んでる勢だけど現況と比べて
改めて主人公ずっと活躍まともにできねーなこれって突きつけられてきつい
13720/10/24(土)12:37:29No.739764225そうだねx1
尺の都合であんま書く暇ないだけで呪術は原作も日常パートは明るいというか
そこまでダークダークで皆常に険しい顔してるような作品でもないぞ
13820/10/24(土)12:37:41No.739764270+
>正直全く期待してなかったけど禍つヴァールハイトが結構面白そう
銃相手に普通に剣で対抗できる戦闘シーン以外は好き
13920/10/24(土)12:37:42No.739764272そうだねx1
>安達としまむら観て思ったのが
>俺あんまりガチレズは好きじゃないかもしれん
>おちフルとかごちうさラブライブみたいな軽いノリのと
>明確に客層が違う気がする
虹ヶ崎って軽いのか?
14020/10/24(土)12:37:42No.739764275+
呪術は二期以降も見据えてゆっくりやってるんだろう
14120/10/24(土)12:37:51No.739764315+
アクダマドライブはFODくらいしか見れないってのと最速放送がひぐらしと被ってるのを除けばかなりお気に入りな作品だ
14220/10/24(土)12:38:02No.739764360+
>呪術のEDがなんか普通に寒い
なんか短足に見えてしまう…
14320/10/24(土)12:38:27No.739764455+
呪術は出来が良いだけに数少ないギャグパートの演出が足引っ張ってる感はあるよな
全体的な出来はほんと良いと思うんだけど
14420/10/24(土)12:38:42No.739764517そうだねx3
原作読んでないから呪術普通に楽しめてるのは良いことだったのか
14520/10/24(土)12:38:44No.739764528+
ノブレスが最初全然期待してなかったけど普通に楽しみになった
14620/10/24(土)12:38:59No.739764578そうだねx2
魔王城でおやすみは原作知らないけど2話まで見てなんかノリがキツいと思ってしまった
14720/10/24(土)12:39:07No.739764614+
>呪術のEDがなんか普通に寒い
>まぁちょっと暗すぎる内容だから
>アニオリで明るくしてる感じだな無理やり
踊ってみた動画とか文化祭の出し物とか
メインターゲットの中高生ウケ良さそうと思った
14820/10/24(土)12:39:16No.739764648そうだねx1
アサルトリリィの何がいいって
ぶっとい足がいい
14920/10/24(土)12:39:22No.739764675+
というか構成悪くない?呪術
普通に考えたら今週は宿儺入れ替えまでで来週一人死亡で引いた方がインパクトあったのに
15020/10/24(土)12:39:22No.739764676+
>呪術は連載読んでる勢だけど現況と比べて
>改めて主人公ずっと活躍まともにできねーなこれって突きつけられてきつい
ハンタ系リスペクトの群像劇だからそれは仕方ないとこあると思う
15120/10/24(土)12:39:49No.739764783+
アクダマはシリアスとか入れずに今のテンションを最後まで維持出来たらいいな
15220/10/24(土)12:39:49No.739764784+
呪術はバトルシーンの作画とかはいいけど
典型的なジャンプアニメにありガチな
原作の本質をズレた解釈して作ってる感じだな
まぁ鬼滅ほど昇華しろってのが無理難題だが
15320/10/24(土)12:39:53No.739764803+
>原作読んでないから呪術普通に楽しめてるのは良いことだったのか
原作読んでると構成が悪く思える
シーンごとの間の取り方がちょっとね
15420/10/24(土)12:40:37No.739764998そうだねx6
鬼滅も放送当時は無駄に間延びしてるとか絵は頑張ってるけど話がダルくなってるとか言われてたので
めっちゃ受けてますって空気になるの大事ね
15520/10/24(土)12:40:40No.739765017そうだねx1
虹ヶ崎ハマってる…
おかしい今までのラブライブは全然だったのに……
15620/10/24(土)12:40:56No.739765083+
>魔王城でおやすみは原作知らないけど2話まで見てなんかノリがキツいと思ってしまった
正直15分アニメくらいでギャグやってればよかったと思うんだけど
このあとガッツリラブコメになるからね…
15720/10/24(土)12:40:58No.739765096+
アクダマは首輪に爆弾って要素だけ抜き出すとデスゲーム?って勘違いするけど全然違うよな
本編でも爆弾首輪は念のための保険でしかないとか言われてるし
15820/10/24(土)12:41:02No.739765115+
ラブライブとアサルトリリィとスト魔女と魔女の旅々とあだしまとおちフルをヘヴィロテしてしまって録画消化が捗らなくて困る困らない
15920/10/24(土)12:41:11No.739765142+
呪術は東堂の見せ方が全てだからそこは楽しみ
でもあいつをギャグ要員だと解釈されると酷い事になりそう
16020/10/24(土)12:41:32No.739765235+
ごちうさは男が出てこないだけで百合要素は実は皆無だ
おちフルはなんというか…汚い百合
16120/10/24(土)12:41:33No.739765237+
>というか構成悪くない?呪術
>普通に考えたら今週は宿儺入れ替えまでで来週一人死亡で引いた方がインパクトあったのに
原作の各話の引きがめっちゃ上手いからそこ変えられると印象だいぶ変わっちゃうんだよね
ただ原作通りにやると2クールアニメとしてはスローペースすぎちゃうし難儀だな
16220/10/24(土)12:41:40No.739765265+
>尺の都合であんま書く暇ないだけで呪術は原作も日常パートは明るいというか
>そこまでダークダークで皆常に険しい顔してるような作品でもないぞ
なんか原作の絵だから逸脱しない演出であって
アニメ化してパリッとした動きでやられると
オォッ…ってなっちゃう
もっと小汚い感じの方が似合ってるよね
蟲師 ピンポンに近い感じ?
16320/10/24(土)12:41:46No.739765288+
>アクダマは首輪に爆弾って要素だけ抜き出すとデスゲーム?って勘違いするけど全然違うよな
単にクライムアクションだと思う
演出がロンパっぽいのはまぁスタッフからしてしょうがないけどまったく別物
16420/10/24(土)12:41:49No.739765309+
柱会議に丸々一話使ってた鬼滅よりはずっとテンポいいだろ呪術
16520/10/24(土)12:41:52No.739765319+
>呪術は東堂の見せ方が全てだからそこは楽しみ
>でもあいつをギャグ要員だと解釈されると酷い事になりそう
そこは原作読んでる時もそう解釈されてたじゃねえか!
16620/10/24(土)12:41:53No.739765329+
呪術は本格的にハマったのは五条の領域展開あたりだからそこが楽しみかなぁ
16720/10/24(土)12:42:05No.739765378+
>虹ヶ崎ハマってる…
>おかしい今までのラブライブは全然だったのに……
今回のラブライブ完全に別物だし…
16820/10/24(土)12:42:11No.739765411+
>アクダマは首輪に爆弾って要素だけ抜き出すとデスゲーム?って勘違いするけど全然違うよな
>本編でも爆弾首輪は念のための保険でしかないとか言われてるし
あんな医者がいるからどうにでもなりそう
16920/10/24(土)12:42:33No.739765488+
>鬼滅も放送当時は無駄に間延びしてるとか絵は頑張ってるけど話がダルくなってるとか言われてたので
>めっちゃ受けてますって空気になるの大事ね
ヒノカミカグラで締めかと思ったら最後に地味な訓練してたな…って先週の再放送で思い出した
17020/10/24(土)12:42:47No.739765550+
>原作の各話の引きがめっちゃ上手いからそこ変えられると印象だいぶ変わっちゃうんだよね
>ただ原作通りにやると2クールアニメとしてはスローペースすぎちゃうし難儀だな
とは言っても少年院は呪術の転換点と言える話だから
もうちょっと丁寧に扱って欲しかったわ
17120/10/24(土)12:43:03No.739765603+
>もっと小汚い感じの方が似合ってるよね
>蟲師 ピンポンに近い感じ?
あーそういう作画の方が合ってそうだな
四畳半神話大系のところとかにやって欲しかった
17220/10/24(土)12:43:04No.739765607+
>>アクダマは首輪に爆弾って要素だけ抜き出すとデスゲーム?って勘違いするけど全然違うよな
>単にクライムアクションだと思う
>演出がロンパっぽいのはまぁスタッフからしてしょうがないけどまったく別物
そもそも小松崎も小高も原案部分しか関わってなくて本筋の本書いてるのはアニメスタッフっていう
17320/10/24(土)12:43:05No.739765612+
>おちフルはなんというか…汚い百合
あの家そのうちレズ乱交し始める気がする
17420/10/24(土)12:43:06No.739765617そうだねx2
>虹ヶ崎ハマってる…
>おかしい今までのラブライブは全然だったのに……
個人的にキャラデザが違うのが大きいわ
今までのはちょっと苦手だったけど今回のは受け入れやすい
17520/10/24(土)12:43:15No.739765658+
>虹ヶ崎ハマってる…
>おかしい今までのラブライブは全然だったのに……
外伝作品だけあって異質だよね色々
キャラクターデザインも今風で見やすいし
17620/10/24(土)12:43:22No.739765681+
>ラブライブとアサルトリリィとスト魔女と魔女の旅々とあだしまとおちフルをヘヴィロテしてしまって録画消化が捗らなくて困る困らない
iPadとかで入浴中に見るといいぞ!それらを見てしまう?好きなものを見返すのはいいと思う
17720/10/24(土)12:43:33No.739765725+
>>アクダマは首輪に爆弾って要素だけ抜き出すとデスゲーム?って勘違いするけど全然違うよな
>>本編でも爆弾首輪は念のための保険でしかないとか言われてるし
>あんな医者がいるからどうにでもなりそう
男八段が女やってる!って言われてるけどあれぜってぇ元男だって!
17820/10/24(土)12:44:18No.739765925そうだねx3
>虹ヶ崎ハマってる…
>おかしい今までのラブライブは全然だったのに……
俺がいる...
昔のデザインは目の描き方っつーか全体的に濃くて苦手だった
17920/10/24(土)12:44:34No.739765991+
すみませんきたないハナヤマタがきたなさをあまり感じないのですが東小金井に忖度してるのでしょうか?
18020/10/24(土)12:45:03No.739766119+
虹は話の作り方が今までに比べて組み上げられてるってか理性的な感じだよな
18120/10/24(土)12:45:07No.739766143+
>>魔王城でおやすみは原作知らないけど2話まで見てなんかノリがキツいと思ってしまった
>正直15分アニメくらいでギャグやってればよかったと思うんだけど
>このあとガッツリラブコメになるからね…
悪い意味で30分が長く感じてしまった
ただ割と好評な「」もいるあたり俺が合わないだけかも
18220/10/24(土)12:45:52No.739766336+
ラブライブはいつも序盤は良いし…
18320/10/24(土)12:45:58No.739766356+
合う合わないがあるのは当然
18420/10/24(土)12:46:13No.739766421+
>鬼滅も放送当時は無駄に間延びしてるとか絵は頑張ってるけど話がダルくなってるとか言われてたので
>めっちゃ受けてますって空気になるの大事ね
あれもGoogleトレンドの伸び見てると火の神神楽で爆伸びって感じなんだよな
それまではいつもの作画良いufoアニメみたいな見方されてたし
18520/10/24(土)12:46:18No.739766441+
>もっと小汚い感じの方が似合ってるよね
今週のどうしよ音頭とか玉犬褒めるシーン原作ではさらっとやってるからギャグ背景で強調されたりするとなんか違うなとは思う
18620/10/24(土)12:46:22No.739766455+
>呪術は東堂の見せ方が全てだからそこは楽しみ
>でもあいつをギャグ要員だと解釈されると酷い事になりそう
実際ギャグ要因でもあると思うの
それだけではないのは確かだけど
18720/10/24(土)12:46:29No.739766485+
>>魔王城でおやすみは原作知らないけど2話まで見てなんかノリがキツいと思ってしまった
>正直15分アニメくらいでギャグやってればよかったと思うんだけど
>このあとガッツリラブコメになるからね…
あのお姫様まだロリの範疇に入ると思うんだけどラブコメするのか…周り魔物だらけなのに…
18820/10/24(土)12:46:46No.739766549そうだねx1
アクダマはコテコテなサイバーパンク世界観見てるだけでも楽しい
18920/10/24(土)12:48:01No.739766856+
ヒプマイは見ると元気になれる
19120/10/24(土)12:48:09No.739766893+
>すみませんきたないハナヤマタがきたなさをあまり感じないのですが東小金井に忖度してるのでしょうか?
へもちゃん入ったくらいからが本番では?
19220/10/24(土)12:48:10No.739766896+
虹ヶ咲は生徒会長が何で自分が辞めるだけで他も巻き添えに勝手に廃部にした問題以外は文句ない
19320/10/24(土)12:48:12No.739766908+
熊と拾われた男は1.3倍速でぼんやり見れて結構好き
お話的には熊の方が好みだった
19420/10/24(土)12:48:28No.739766981+
>悪い意味で30分が長く感じてしまった
>ただ割と好評な「」もいるあたり俺が合わないだけかも
毎回そうなんだけど実況スレに最後まで残るのはその作品が好きな「」だけだから...
前にトリガーがやってたBNAとかも初回は人いたけどほらきた展開と盛り上がりが無くて実況まで追いかける人はめっきりいなくなってしまった
19520/10/24(土)12:48:30No.739766992+
>思ってたよりもつまらん作品ばかりやったな
>突出がなく薄味やな
何見てる?
19620/10/24(土)12:48:50No.739767072そうだねx3
>やったな
19720/10/24(土)12:49:06No.739767138+
イレイナちゃんが来ましたよ!
19820/10/24(土)12:49:06No.739767140そうだねx9
>思ってたよりもつまらん作品ばかりやったな
>突出がなく薄味やな
なにその変な語尾
19920/10/24(土)12:49:12No.739767162+
ヒプマイは正直原作よりもストーリーがしっかりしててファンとしてもちゃんと追っかけたくなる内容だった
20020/10/24(土)12:49:18No.739767184+
アクダマは詐欺師ちゃんが糞度胸あるのはたぶんそういうキャラとして後々話あるだろうからいいんだけどあの殺人鬼並みのコントロールと肩をいきなり見せて笑ってしまった
20120/10/24(土)12:49:36No.739767266+
安達としまむら見てちょっと気になったけど雨の日にベンチ座るのって流石におパンツ濡れない?
いや多分小説の文章を映像にしてしまってそのままやったんだろうけど……
20220/10/24(土)12:49:38No.739767279+
>アクダマはシリアスとか入れずに今のテンションを最後まで維持出来たらいいな
結構露骨に伏線張ってるけどね
20320/10/24(土)12:49:40No.739767286+
>あのお姫様まだロリの範疇に入ると思うんだけどラブコメするのか…周り魔物だらけなのに…
周りもなんというかメンタル童貞ばっかりでな
20420/10/24(土)12:50:00No.739767364+
ヒプマイはキャラ人気がすごいだけあって作画にすごい気を遣ってるなと感じる
20520/10/24(土)12:50:06No.739767387+
>虹は話の作り方が今までに比べて組み上げられてるってか理性的な感じだよな
悪い意味で前作はライブ感ありきでツッコミどころ多かったからな…
20620/10/24(土)12:50:09No.739767407+
>イレイナちゃんが来ましたよ!
「」が一番スレ建ててるのは魔女の旅々だね
mayじゃ隔離対象にされちゃったけど
20720/10/24(土)12:50:16No.739767446+
>アクダマは詐欺師ちゃんが糞度胸あるのはたぶんそういうキャラとして後々話あるだろうからいいんだけどあの殺人鬼並みのコントロールと肩をいきなり見せて笑ってしまった
自分自身も騙してる詐欺師なのでは?って考察はなるほどと思った
20820/10/24(土)12:50:21No.739767475+
少年院編は入れ替えまでやると詰め込みすぎるし尺取り難しいよね
20920/10/24(土)12:50:24No.739767481+
>雨の日にベンチ座るのって流石におパンツ濡れない?
なにか問題でも?
21020/10/24(土)12:50:28No.739767502+
魔王城はあくましゅうどうしの気持ち悪さを受け入れられるかで評価変わると思う
アニメ範囲だとそこまで気持ち悪さ出てこないかもしれないが
21120/10/24(土)12:50:31No.739767517+
1.3倍速で消化してる状態で好きって言えるの?
21220/10/24(土)12:50:32No.739767519+
アマプラで観られるオススメ教えて
21320/10/24(土)12:50:39No.739767546+
>>イレイナちゃんが来ましたよ!
>「」が一番スレ建ててるのは魔女の旅々だね
>mayじゃ隔離対象にされちゃったけど
なんで…?
21420/10/24(土)12:50:53No.739767595+
>mayじゃ隔離対象にされちゃったけど
なにやらかしたの私ちゃん…
21520/10/24(土)12:51:02No.739767632+
>mayじゃ隔離対象にされちゃったけど
経緯はあんまり分からないけどIPじゃないスレ隔離されたら即立てたのは流石にダメだった…
21620/10/24(土)12:51:05No.739767650+
許せなかった…!
異世界でも学園でもない王道ファンタジーで王道ロミジュリ展開やってて素直に面白い聖戦が話題に挙がらないなんて…!
21720/10/24(土)12:51:06No.739767653+
>ラブライブとアサルトリリィとスト魔女と魔女の旅々とあだしまとおちフルをヘヴィロテしてしまって録画消化が捗らなくて困る困らない
そこにクマといわかけるを足したのが俺だ
21820/10/24(土)12:51:13No.739767686+
ショケイ課には潜入部隊もあるみたいなのが露骨に伏線匂わせてきたなと思ったけど
別に設定だけで作品には一切絡んでこなかったぜ!も普通にありそうなのが困る
21920/10/24(土)12:51:28No.739767752+
魔女の度々は変な粘着が湧いてるのはなんで…?
22020/10/24(土)12:51:42No.739767823+
魔女の旅々は普通にクォリティたかい?
22120/10/24(土)12:52:00No.739767894+
犬夜叉が普通に面白くて楽しい
メイン女の子だけなのもよし
22220/10/24(土)12:52:05No.739767914+
くまはくまになる前の姿をもうちょっと見たかった
22320/10/24(土)12:52:05No.739767915+
IWGPはどうなの
22420/10/24(土)12:52:06No.739767918+
「」のオススメなに?
ダンまちと魔女と呪術とダイ大は見てる
22520/10/24(土)12:52:09No.739767936そうだねx1
>異世界でも学園でもない王道ファンタジーで王道ロミジュリ展開やってて素直に面白い聖戦が話題に挙がらないなんて…!
こう…なんていうか…作者がエロゲとラノベで育ってきましたみたいなのがキツくて…
22620/10/24(土)12:52:11No.739767942そうだねx2
D4DJの一話はホビーアニメの一話って感じだったけどアフリカの猿はとても可愛かった
22720/10/24(土)12:52:16No.739767964+
>>雨の日にベンチ座るのって流石におパンツ濡れない?
>なにか問題でも?
安達ちゃんのお股がグショグショですよ…
22820/10/24(土)12:52:19No.739767977+
mayで病気の子に目を付けられたらこっちまで来るってのはお約束パターンではあるが…
22920/10/24(土)12:52:25No.739767997+
おそ松さんは1話恒例のメタネタパロネタガンガンぶっこんでいく回はあんまくすぐられない
兄弟がダラダラとどうしようもないことをダベってる会話劇の方が好きなんで今後に期待
23020/10/24(土)12:52:26No.739768001+
魔女は料理に無駄に力入ってて駄目だった
23120/10/24(土)12:52:28No.739768013+
>魔女の度々は変な粘着が湧いてるのはなんで…?
原作というか作者についてるんでないの
23220/10/24(土)12:52:38No.739768061そうだねx2
>魔女の旅々は普通にクォリティたかい?
バーン様がちょっとショック死しちゃうだけでクオリティは高いと思う
23320/10/24(土)12:52:59No.739768135+
>魔女の旅々は普通にクォリティたかい?
作画がレベル高すぎてキモい
ベーコンにあそこまで労力割いたアニメ初めて見た
23420/10/24(土)12:52:59No.739768136+
>こう…なんていうか…作者がエロゲとラノベで育ってきましたみたいなのがキツくて…
トニカクカワイイを見ろ!
23520/10/24(土)12:53:20No.739768226+
ヒプマイに5Dsあじを感じてる
23620/10/24(土)12:53:51No.739768344+
神様になった日はプレスコだけあってキャラの表情の作り方が可愛くて良い
23720/10/24(土)12:53:53No.739768353+
グレートプリテンダーだっけ?
あの詐欺師のアニメって続いてるけどどうなんだろう
23820/10/24(土)12:54:21No.739768456+
>魔女の旅々は普通にクォリティたかい?
マンガUPで漫画版読めるので読んだけどかなり演出凝ってるなって実感する…その為エグみも増えたけど……
地味に3話の最後にイトスギの木を映していたけどアレも花言葉あって……
23920/10/24(土)12:54:31No.739768490+
時間なくて20本くらいに収めてるけど
見てないアニメの評判がスレでいいと観たくなってくる
24020/10/24(土)12:54:49No.739768562+
>グレートプリテンダーだっけ?
>あの詐欺師のアニメって続いてるけどどうなんだろう
自分はとても面白いと思うけどスレが立ってるのは見たことないな…
24120/10/24(土)12:54:50No.739768564+
魔女旅は国とか民より特殊なキャラピックアップな感じであんま旅感がなくて
その辺がキノと比べるとのめり込めない
24220/10/24(土)12:54:52No.739768578+
>グレートプリテンダーだっけ?
>あの詐欺師のアニメって続いてるけどどうなんだろう
典型的なネトフリアニメだと思う
それなりに面白く見れるけどなんかキャラもシナリオも地味
24320/10/24(土)12:55:07No.739768638そうだねx1
>グレートプリテンダーだっけ?
>あの詐欺師のアニメって続いてるけどどうなんだろう
Netflixで全話観たけど結構楽しめた
ただテレビで追いかけてる人はダレるだろうなって思えたので一気に見たらいい
24420/10/24(土)12:55:23No.739768708+
>こう…なんていうか…作者がエロゲとラノベで育ってきましたみたいなのがキツくて…
あいつ…3話のバトルUBWとSAOで見たやつって言いやがった…!
24520/10/24(土)12:55:31No.739768733+
グレプリ面白いぞ
24620/10/24(土)12:55:39No.739768769+
>あの詐欺師のアニメって続いてるけどどうなんだろう
普通におもしろいけどまぁ普通におもしろいレベルかなぁ
騙す展開の構造がほとんど同じだからちょっと飽きる
24720/10/24(土)12:55:44No.739768793+
魔女旅ちゃんは女の子に人気そう
24820/10/24(土)12:55:47No.739768811+
キノは新だけ観てお気に入りだが
世界観が寓話的すぎて
魔女とは少し違うやろ
24920/10/24(土)12:55:48No.739768819+
DJはもうつべで1話無料公開してる
本放送は来週
25020/10/24(土)12:55:56No.739768852+
>>グレートプリテンダーだっけ?
>>あの詐欺師のアニメって続いてるけどどうなんだろう
>Netflixで全話観たけど結構楽しめた
>ただテレビで追いかけてる人はダレるだろうなって思えたので一気に見たらいい
なるほどなー
BNAもそんな感じでダレちゃったからとりあえず録画だけ続けて後から見るよありがとう
25120/10/24(土)12:56:08No.739768900+
今回のきららはうすあじかな?と思ってたけどブロッコリーの歌が洗脳してくるのですごい
25220/10/24(土)12:56:08No.739768901+
グレートプリテンダーは麻薬売ってるやつの家に絵画がケース3でも出てきてアレ?って思ったらちゃんと関係あった
25320/10/24(土)12:56:14No.739768916そうだねx2
>IWGPはどうなの
なんというか地味…
25420/10/24(土)12:56:23No.739768966+
ひぐらし見たいけど旧作まだ見終わってない
続編?リブート?
25520/10/24(土)12:56:25No.739768975+
>許せなかった…!
>異世界でも学園でもない王道ファンタジーで王道ロミジュリ展開やってて素直に面白い聖戦が話題に挙がらないなんて…!
ラノベをアニメ化だから仕方ないんだけど緊迫した状況なのに敵の前で無駄に長台詞くっちゃべって敵も棒立ちで台詞終わるまで待ってる絵面がキツい…
25620/10/24(土)12:56:28No.739768989+
グレートプリテンダーは騙される側の悪党のクソ野郎っぷりと人間臭さも面白い
25720/10/24(土)12:56:42No.739769057そうだねx1
>やろ
せやろか
25820/10/24(土)12:56:43No.739769063+
ストパンってそろそろ言っていい?
25920/10/24(土)12:56:57No.739769119+
ブロッコブロッコブロッコリー
26020/10/24(土)12:57:11No.739769178+
ヒプマイはストーリーがしっかりしてるとここでもよく言われるけど逆に原作はどんだけふわふわしてるんだろう...
割とトンチキな設定で面白いと思ったけど
26120/10/24(土)12:57:24No.739769216そうだねx2
>ストパンってそろそろ言っていい?
もうちょっと待ってて
26220/10/24(土)12:57:39No.739769281+
>ラノベをアニメ化だから仕方ないんだけど緊迫した状況なのに敵の前で無駄に長台詞くっちゃべって敵も棒立ちで台詞終わるまで待ってる絵面がキツい…
それはラノベ以外のアニメでも同じじゃ…
26320/10/24(土)12:57:51No.739769327+
>>IWGPはどうなの
>なんというか地味…
今期はブクロ需要は他で満たせるしね
26420/10/24(土)12:57:53No.739769335そうだねx4
アサルトリリィ4話面白いね
26520/10/24(土)12:57:59No.739769363+
おちフルはキャラが好き
というかきらら系はストーリーよりキャラにハマれるかどうかだと思う
26620/10/24(土)12:58:18No.739769439+
ヒプマイとアクダマは内容抜きにしてもテンポ良くて演出やら美術やら気合入ってて見てて面白い
26720/10/24(土)12:58:33No.739769501+
D4DJは主要キャラデザインもDJという名のアイドルダンスも受けるのかなって感じなんだけど
引くほど宣伝してるしいけるのかな…
26820/10/24(土)12:58:48No.739769552+
アサルトリリィはゲームのCMでよく聞かされてた歌がOPじゃなくて意外だった
26920/10/24(土)12:58:54No.739769576そうだねx1
>それはラノベ以外のアニメでも同じじゃ…
それとそこをアニメとして消化できてるかは別でしょ
視聴者がそこに違和感感じるんだったら作ってる側が失敗してるよ
27020/10/24(土)12:59:17No.739769682そうだねx1
IWGPはドラマを見よう
27120/10/24(土)12:59:20No.739769689+
アバン先生はちゃんとハドラーに許可もらってたし…
27220/10/24(土)12:59:26No.739769712+
ひぐらしもストパンも好きで
いい感じに復刻アニメって感じだが
声優が妙齢過ぎるぐらいしか欠点はない
27320/10/24(土)12:59:26No.739769713+
>ヒプマイとアクダマは内容抜きにしてもテンポ良くて演出やら美術やら気合入ってて見てて面白い
アクダマはニンスレアニメで見たかったサイバーパンク描写がやっと見れたよ
27420/10/24(土)12:59:30No.739769733+
NOBLESSEが地味に面白い
無口イケメンが奇行を繰り返す坂本ですが的な内容とは思わなかった
27520/10/24(土)12:59:34No.739769745そうだねx1
>>それはラノベ以外のアニメでも同じじゃ…
>それとそこをアニメとして消化できてるかは別でしょ
>視聴者がそこに違和感感じるんだったら作ってる側が失敗してるよ
fateでも突っ込まれてたけど楽しんでる奴が大半だから違和感と楽しめることは別だと思われる
27620/10/24(土)12:59:45No.739769790+
>D4DJは主要キャラデザインもDJという名のアイドルダンスも受けるのかなって感じなんだけど
>引くほど宣伝してるしいけるのかな…
1話見たけどCGかわいいし思ったよりDJっぽいこともしてたよ
27720/10/24(土)12:59:56No.739769840+
>IWGPはどうなの
ドラマ版でよくない?
27820/10/24(土)13:00:07No.739769886+
ひぐらしと呪術見てる
呪術おもしろいね原作買ったわ
27920/10/24(土)13:00:28No.739769975+
ヒプマイは原作ドラマパートを忠実に再現した結果良い意味で狂ったホビーバトルアニメみたいになってしまった
28020/10/24(土)13:00:45No.739770046+
>アサルトリリィ4話面白いね
わちゃわちゃするの可愛いくてずっと見てたいけど
どうせほら来た!するんでしょ!って警戒してならない
28120/10/24(土)13:00:46No.739770051+
IWGPは思ってたよりうす味だった
作画は小綺麗なんだけど
28220/10/24(土)13:01:00No.739770102+
モリアーティなどうなんだろう
作者が天野明フォロワーなのは知ってるが
28320/10/24(土)13:01:00No.739770109+
>ひぐらしと呪術見てる
>呪術おもしろいね原作買ったわ
0巻も忘れずにな
後ここ見てると下手すると本誌のネタバレ食らうぞ
28420/10/24(土)13:01:11No.739770161+
ドラゴンズドグマが結構昔のハードファンタジーもの見てる感じである意味新鮮だった
28520/10/24(土)13:01:21No.739770202+
>アサルトリリィ4話面白いね
この路線で行って欲しいけど早々に仲間集め終わりそう
世界観がハードすぎるのであんまシリアスになられると辛い
28620/10/24(土)13:01:27No.739770223+
なんか知らないアニメスタジオのばかり見てる気がする
いつの間にか勢力図変わってるのかな…
28720/10/24(土)13:01:37No.739770266+
>モリアーティなどうなんだろう
>作者が天野明フォロワーなのは知ってるが
結構おもしろいよ
28820/10/24(土)13:01:39No.739770275+
かないみか(54)が沙都子のアフレコしてるところどういう空気なんだろうかって思うけど
そもそも10年前でもロリキャラの声当てる40代って
凄いってこと?
28920/10/24(土)13:01:46No.739770305+
>どうせほら来た!するんでしょ!って警戒してならない
戦闘死亡率が高すぎて3年生にもなると数が激減するんだよねあの学校…
29020/10/24(土)13:01:48No.739770322+
>ヒプマイは原作ドラマパートを忠実に再現した結果良い意味で狂ったホビーバトルアニメみたいになってしまった
漫画でもそうだけどやっぱ暴力→ラップバトルは実際に絵で見るとヤバイわ
29120/10/24(土)13:02:06No.739770376+
>わちゃわちゃするの可愛いくてずっと見てたいけど
>どうせほら来た!するんでしょ!って警戒してならない
4話はほのぼのしてたけどめんどくさいレズの故郷は壊滅してるらしいし相変わらず不穏だよね
29220/10/24(土)13:02:18No.739770419+
かないは旧作よりも今の方が声仕上がってるからすごい
29320/10/24(土)13:02:24No.739770444+
おちフルで久しぶりにfeelアニメ見たけどこの会社えろでは?
29420/10/24(土)13:02:36No.739770488+
>モリアーティなどうなんだろう
>作者が天野明フォロワーなのは知ってるが
割と今季のアニメのOPの中では一番好きかもしれん…
魔王城のOPは仕事中脳内再生されて鳴りっぱなしで大変だった……
29520/10/24(土)13:02:46No.739770534+
>0巻も忘れずにな
乙骨わからない…読んでないからな
29620/10/24(土)13:02:46No.739770536+
前日譚小説読んで初めて面白さが完成されるシグルリをこっそり楽しんでおく
オーディン本気で娘の事心配してるだけだなとか分かってくると笑う
29720/10/24(土)13:02:50No.739770556そうだねx1
アサルトリリィ視聴時はゆゆゆ見てる時みたいな心構えで視聴してる
29820/10/24(土)13:02:55No.739770572+
時間の関係でキングスレイド録画できてなかったけどどんな感じ?
29920/10/24(土)13:03:03No.739770604+
>おちフルで久しぶりにfeelアニメ見たけどこの会社えろでは?
1話は途中までCUNE連載だと普通に思い込んでた
30020/10/24(土)13:03:04No.739770605+
6つくらい見てるな…
ハイキュー以外百合が多めだ
30120/10/24(土)13:03:06No.739770616+
>虹ヶ咲は生徒会長が何で自分が辞めるだけで他も巻き添えに勝手に廃部にした問題以外は文句ない
私が抜けて部員5人を切ったので校則に則り廃部にします
廃部は再結成の妨げにはならないので私の預かり知らぬところでラブライブを目指してください
生徒会長です
30220/10/24(土)13:03:11No.739770632+
ひぐらし気になってるんだけど原作全く知らないから見るの躊躇ってる
30320/10/24(土)13:03:18No.739770658+
前期が何も見るものなかった反動か今期すごい豊作だな
原作モノしか見てないけど
30420/10/24(土)13:03:21No.739770668+
>時間の関係でキングスレイド録画できてなかったけどどんな感じ?
一言で言うとダメなソシャゲアニメって感じ
30520/10/24(土)13:03:28No.739770706+
>かないは旧作よりも今の方が声仕上がってるからすごい
前はキンキンしてたから今回が丁度いいね
30620/10/24(土)13:03:43No.739770770+
>おちフルで久しぶりにfeelアニメ見たけどこの会社えろでは?
ヨスガノソラ作った所だぞ!?
30720/10/24(土)13:03:43No.739770771+
feelはエロ専門と思われがちだけどヒナまつりとかもやってるぞ!
30820/10/24(土)13:03:52No.739770794+
>ひぐらし気になってるんだけど原作全く知らないから見るの躊躇ってる
今原作1章無料公開してるんじゃなかったか
30920/10/24(土)13:03:54No.739770806+
アニメ多すぎて困るところだったけど
ちょうど自分がやってた超巨大コンテンツが
最後のアプデ終わったからアニオタに戻れる
31020/10/24(土)13:03:54No.739770810+
カミズモードクソアニメだろうなと思ったら
脚本がエルドランシリーズの監督さんだからか
ちゃんと面白くてびっくりした
31120/10/24(土)13:03:58No.739770824+
>ひぐらし気になってるんだけど原作全く知らないから見るの躊躇ってる
原作ありきの面白さな気はする…というか久しぶりに見るとノリが結構きつかったし
とりあえずネカフェで漫画版全部読んできたら多分楽しめると思う
31220/10/24(土)13:04:04No.739770844+
1個追うのが精一杯なのでひぐらしだけ…
なんでこれしか見てないのに寝不足になるんだ
31320/10/24(土)13:04:16No.739770894+
見てる人少なそうだけどぐらぶるっ!がなんか違う...
31420/10/24(土)13:04:18No.739770900+
>ひぐらし気になってるんだけど原作全く知らないから見るの躊躇ってる
今期から初めてみてもオッケーですよーと制作陣はおっしゃってるし…
31520/10/24(土)13:04:25No.739770929+
>一言で言うとダメなソシャゲアニメって感じ
あっすごい見たくなる情報だ
31620/10/24(土)13:04:28No.739770942+
2話もりりの機転無かったら
Jし
こんなんなってたんだよね…
31720/10/24(土)13:04:34No.739770963+
>とりあえずネカフェで漫画版全部読んできたら多分楽しめると思う
竜騎士作品ってコミカライズはかなりいい出来だと聞く
31820/10/24(土)13:04:39No.739770997+
まだ一つも見てないが今期そんなに凄いの?
ゆるキャンの時くらい?
31920/10/24(土)13:04:39No.739770999+
>今期から初めてみてもオッケーですよーと制作陣はおっしゃってるし…
無理だろ…
32020/10/24(土)13:04:46No.739771024+
ぐらぶるっ!は滑ってる
32120/10/24(土)13:04:57No.739771069+
ひぐらしは有名すぎて本編知らない人なんていないでしょ
だから14年越しでも新作エピソードやるね
32220/10/24(土)13:05:02No.739771100+
>時間の関係でキングスレイド録画できてなかったけどどんな感じ?
今週の話はかなり面白かった
あの枠自体微妙ってイメージあって心配だったけど思った以上に話が王道で真っ当に面白い
32320/10/24(土)13:05:03No.739771105+
>feelはエロ専門と思われがちだけど『月がきれい』とかもやってるぞ!
32420/10/24(土)13:05:13No.739771156+
沙都子うわ声きつって思ったけど前のアニメもそうだったわ
32520/10/24(土)13:05:23No.739771205+
>ぐらぶるっ!は滑ってる
わざわざ菊先生がコンテ描いてるんだよなあれ...
32620/10/24(土)13:05:26No.739771213+
>原作ありきの面白さな気はする…というか久しぶりに見るとノリが結構きつかったし
>とりあえずネカフェで漫画版全部読んできたら多分楽しめると思う
ゲームの方じゃなくて漫画でも大丈夫なの?
32720/10/24(土)13:05:29No.739771219+
>見てる人少なそうだけどぐらぶるっ!がなんか違う...
グラブル勢ですが1話切り余裕でした
32820/10/24(土)13:05:29No.739771220+
>見てる人少なそうだけどぐらぶるっ!がなんか違う...
正直るっ!はTVちゃんねる冒頭の紙芝居動画で十分だよなぁって…
32920/10/24(土)13:05:36No.739771252+
サンシャインの1期から離れちゃったんだけど虹ヶ咲評判いいな
今までと違うってレスもあるけど面白い?
スクフェスは昔やってたから他のモブライブちゃんたちも出てくるか気になる
ジェニファーとか
33020/10/24(土)13:05:56No.739771343+
>時間の関係でキングスレイド録画できてなかったけどどんな感じ?
個人的に「ふつう」っていう印象がある
悪くはないけどなんかフックも弱いというか…
33120/10/24(土)13:06:09No.739771380+
>見てる人少なそうだけどぐらぶるっ!がなんか違う...
おっぐらんぶるか!
思ってたのと違う…
33220/10/24(土)13:06:16No.739771405+
>ゲームの方じゃなくて漫画でも大丈夫なの?
気楽にやるなら漫画or小説だと思う
33320/10/24(土)13:06:18No.739771410+
吉田くんが結構面白い
時事ネタが多いし社長が赤ちゃん言葉だし
33420/10/24(土)13:06:24No.739771429+
体操ザ村井は一話の評判良かったけどなんか淡白だな
33520/10/24(土)13:06:40No.739771497+
原作や前作知らない状態でひぐらし業見たらどんな感想になるかは気になる
ホラーとかヤンデレ・グロみたいな楽しみ方になるか
33620/10/24(土)13:06:43No.739771507+
>サンシャインの1期から離れちゃったんだけど虹ヶ咲評判いいな
>今までと違うってレスもあるけど面白い?
サンシャイン1期最後まで見て離れたけどかなり楽しんでるよ
33720/10/24(土)13:06:52No.739771543+
キングスレイドは虚無感がすごい
これで新規取り込もうと本気で思ってるのか
33820/10/24(土)13:06:54No.739771551+
>サンシャインの1期から離れちゃったんだけど虹ヶ咲評判いいな
>今までと違うってレスもあるけど面白い?
>スクフェスは昔やってたから他のモブライブちゃんたちも出てくるか気になる
>ジェニファーとか
モブライブは3人しかいないよ
33920/10/24(土)13:06:58No.739771563+
ひぐらしは実写映画しかみてないけど「」が右往左往するのが面白いので今やってるアニメも見てる
34020/10/24(土)13:07:19No.739771653+
鷹の爪
初期のFLOGMAN一人芝居のころから随分キャスト増えたなぁ…
34120/10/24(土)13:07:29No.739771700+
グレーとプリペンダーはすごい失礼なこというけどコンフィデンスマンJPとやってること同じだからあっち見てるならみなくていいかなって
ていうか30分アニメと1時間ドラマの差でみやすさがだいぶ違う
34220/10/24(土)13:07:29No.739771702+
>原作や前作知らない状態でひぐらし業見たらどんな感想になるかは気になる
>ホラーとかヤンデレ・グロみたいな楽しみ方になるか
展開が読めないホラーって感じで見てる
割と面白い
34320/10/24(土)13:07:37No.739771734+
ひぐらしとストパンのキャラの年齢表見ると
シンフォギアのきりしらの年齢とか気にするレベルじゃなかったな
チノちゃんの中の人も俺と同年齢だし
34420/10/24(土)13:07:38No.739771738+
ギャグアニメはテンポが命だからなぁ…るっに限らずハードルが高い映像化だ
まあBD出すなら特典つけりゃトップクラスに売れるでしょ安いだろうし
売れればアバン流刀殺法が炸裂する
34520/10/24(土)13:07:41No.739771757+
毎回コメンタリーが並んで配信される奴は気になるけど面白い?
34620/10/24(土)13:07:46No.739771776+
なナナどんな感じだった?
34720/10/24(土)13:07:53No.739771808+
>サンシャインの1期から離れちゃったんだけど虹ヶ咲評判いいな
>今までと違うってレスもあるけど面白い?
デザインが線減らしてる感じが結構好み
PVパートの3Dと手描きの親和性が高くて違和感だいぶ減った
今のうちに1話と3話見て今夜の4話も見たらいいかもしれない
34820/10/24(土)13:07:56No.739771821そうだねx5
>ひぐらしは実写映画しかみてないけど
なんて稀有な層だ…
34920/10/24(土)13:07:59No.739771833+
ひぐらしは色々忘れてるしうみねこ以降触ってないから見てないな
35020/10/24(土)13:08:08No.739771874+
キングスレイドはアニメの話しか知らないけど
ものすごく普通にファンタジーものをやってることが逆に新鮮に感じられるよ
35120/10/24(土)13:08:21No.739771920+
まえせつ!は売れない芸人感がすごすぎていたたまれなくて無理だった
35220/10/24(土)13:08:23No.739771928+
>売れればアバン流刀殺法が炸裂する
忘れてやれよ!アバン先生は今ステージに立ってるんだぞ!
35320/10/24(土)13:08:35No.739771971+
ぐらぶるっ!は弱酸性みたいなの期待してたのに悲しくなる程つまらない
勢いで押し切るもんをご丁寧に作ってんじゃねえ
35420/10/24(土)13:08:39No.739771987+
>サンシャインの1期から離れちゃったんだけど虹ヶ咲評判いいな
>今までと違うってレスもあるけど面白い?
前のレスにも出てるけどよくも悪くも勢いとノリだけで話進めてた前作までと違って話がとても丁寧
35520/10/24(土)13:08:41No.739771994+
久々に見てるけどラブライブの3Dほんと進化したよね…
ええーこれで動くんだってなった
35620/10/24(土)13:08:49No.739772021+
ぐらぶるっはまんきゅう呼んでこい!って思ってしまった
ガルパピコとか好きだけどあれと同じようなテンポはこっちじゃキツい
35720/10/24(土)13:09:15No.739772138+
>毎回コメンタリーが並んで配信される奴は気になるけど面白い?
おじコメ聞くとミリタリネタ面白いけどなんかその設定しっかり映像にして活かそうよ?ってなる部分も多い…
35820/10/24(土)13:09:16No.739772139+
>なナナどんな感じだった?
なんの情報もなしに観ると1話で結構騙されると思うけどおもしろいよ
35920/10/24(土)13:09:23No.739772169+
>まえせつ!は売れない芸人感がすごすぎていたたまれなくて無理だった
こなたのモノマネで切ってから今そのレス見るまで完全に脳内から消えてたわ…
36020/10/24(土)13:09:23No.739772171+
>ゲームの方じゃなくて漫画でも大丈夫なの?
むしろ漫画の方がいい
ゲームは時間がめっちゃ食われる
あと絵がね…
36120/10/24(土)13:09:26No.739772179+
>久々に見てるけどラブライブの3Dほんと進化したよね…
>ええーこれで動くんだってなった
進化したのもあるけどCGのほうにキャラデザを合わせるという逆手法で違和感減らしてる気がする
36220/10/24(土)13:09:28No.739772186+
>久々に見てるけどラブライブの3Dほんと進化したよね…
>ええーこれで動くんだってなった
作ってるスタッフは地続きなのかな?
それだとプリチャンとかでずっと経験値溜めてそうだけど
36320/10/24(土)13:09:33No.739772207+
今回かはラブライブは楽しく見てるけどスクールアイドルがなんなのかよくわからんぜ…  
36520/10/24(土)13:09:40No.739772231+
ラブライブは前までのコッテリ煮詰まってたのが爽やかになって見やすいよ
36620/10/24(土)13:09:44No.739772249+
>キングスレイドは虚無感がすごい
>これで新規取り込もうと本気で思ってるのか
聖剣なんちゃらといっしょに
石鹸枠?って感じで
なろうが跋扈する今だからこそこういう懐かしい感じが結構気がるに観れていいと思ったけど
さすがに切るかなって段階に入ってる
無能なナナ くまベアー辺りとクォリティ同じぐらいだけど
36720/10/24(土)13:09:56No.739772298+
>久々に見てるけどラブライブの3Dほんと進化したよね…
>ええーこれで動くんだってなった
前期のあれは正直泣かず飛ばずだろうけど技術はしっかりいただいた
36820/10/24(土)13:09:57No.739772299そうだねx3
共感性羞恥おじさんだからまえせつ!は見てるのがつらい…
36920/10/24(土)13:10:14No.739772360+
なナナはコメント付きで見てたけど意外と初見層多いんだなーってなった
37020/10/24(土)13:10:24No.739772407+
>まえせつ!は売れない芸人感がすごすぎていたたまれなくて無理だった
まずお笑いテーマの漫画やアニメというのがハードルめちゃくちゃ高くてそのうえ超今風でこれは…
37120/10/24(土)13:10:27No.739772420+
>なナナどんな感じだった?
結構面白い
1話で本当の主人公はこっちだろまでは分かっていた
え?こういう話なの!?って予想の斜め上だった
サスペンスもので楽しいよ
37220/10/24(土)13:10:32No.739772443+
まえせつ!はさすがに1話で判断できる…
37320/10/24(土)13:10:50No.739772508+
D4DJ主人公がアフリカ出身?って聞いて気になるようになった
37420/10/24(土)13:10:55No.739772524+
>共感性羞恥おじさんだからまえせつ!は見てるのがつらい…
わりーこといわないから切れ!
37520/10/24(土)13:11:04No.739772561+
ひぐらしは業お漏らし事件が無かったらもっと阿鼻叫喚になってたんだろうな…
37620/10/24(土)13:11:07No.739772574+
まえせつは特番の時点で判断できてた…
37720/10/24(土)13:11:12No.739772589+
まえせつはこの監督シリアスな作品の方が合うのではって思いつつも今季くま熊もやってるんだよな…
37820/10/24(土)13:11:16No.739772602+
ひぐらし→ニャル子→ファフナー(1時間)→アサルトリリィ
見るものが多い…ってなる2時間半
37920/10/24(土)13:11:28No.739772660+
尻鉄球はどうなの?
38020/10/24(土)13:11:38No.739772711+
なにがすごいってまえせつ一応よしもとがバックについてる…
38120/10/24(土)13:11:40No.739772722+
100万人全然話題にならねぇ…
いや俺も1話しか見てないけどさ
38320/10/24(土)13:12:00No.739772788+
まえせつはだいぶキツイタイプだよね
らきすた?は観たことないけど
「」は当時観てたから苦しい?
38420/10/24(土)13:12:09No.739772820+
>まえせつはこの監督シリアスな作品の方が合うのではって思いつつも今季くま熊もやってるんだよな…
えっ一緒なの!?クマすげぇ良い感じなのに…
38520/10/24(土)13:12:32No.739772910+
>今回かはラブライブは楽しく見てるけどスクールアイドルがなんなのかよくわからんぜ…  
初代から追ってるようなやつでもわかんないから大丈夫
38620/10/24(土)13:12:37No.739772934+
テレ朝スポーツ1時間も割と好き
38720/10/24(土)13:12:39No.739772937+
>尻鉄球はどうなの?
3話までは我慢して見てたけど質・内容ともに今期ワーストあると思うよ
38820/10/24(土)13:12:41No.739772951+
らきすたはなんだかんだいっても面白かったからまえせつと比べるのは失礼
38920/10/24(土)13:12:48No.739772974+
でも今期一番面白いのはお兄様だと思ってる
次点でファフナー二周目
39020/10/24(土)13:12:57No.739773005+
虹ヶ咲は個人回+ラストにCGライブって
1クールで短い代わりに作画リッチな女児アニメっぽい
39120/10/24(土)13:12:58No.739773007+
ほら美少女お笑いアニメだぞ 喜んでみろよ
らきすた好きだったろ?
39220/10/24(土)13:13:03No.739773032+
>D4DJ主人公がアフリカ出身?って聞いて気になるようになった
今つべで1話公開中だから見てくるといいよ
39320/10/24(土)13:13:09No.739773054+
来週から旅々の後にD4DJなのジェットコースターすぎる…
39420/10/24(土)13:13:15No.739773081+
>えっ一緒なの!?クマすげぇ良い感じなのに…
1話だけは流石に擁護できないけど2話からは割と許すよ…
しかしアサシンズプライドの制作なんだよな…4話までは良かったけど息切れないといいけど
あだしまも
39520/10/24(土)13:13:24No.739773119+
>100万人全然話題にならねぇ…
>いや俺も1話しか見てないけどさ
例のシーン多分やんないよってなった瞬間サーッと「」がいなくなったのひどすぎる…
39620/10/24(土)13:13:34No.739773156そうだねx1
前期はラピスリライツがいちばんのお気に入り
39720/10/24(土)13:13:42No.739773184+
>ほら美少女お笑いアニメだぞ 喜んでみろよ
美少女お笑いアニメを求めたことねーよ!
ネタをやるってなりゃ媒体関係なくおもしろいつまんないはっきりしちゃうから難しいだろ!
じょしらくみたいのでいいんだよ!
39820/10/24(土)13:13:43No.739773190+
お兄様は気になるんだけど先に前やってたアニメ見ないとなー
39920/10/24(土)13:13:45No.739773201+
ヒプマイと>なラブライブで集団幻覚始まるのが楽しい
ダイ大は「」が使ってる定型出て来るし発掘されて今後使われるのもありそう
40020/10/24(土)13:13:45No.739773205+
ナナナは1話の糞アニメ感からの本編でなるほどな!て思ったけど
糞アニメっぽさの再現度が高くてそっちに感心した
40120/10/24(土)13:13:50No.739773228+
シコれるの教えて
40220/10/24(土)13:14:05No.739773290+
>シコれるの教えて
アサルトリリィ
40320/10/24(土)13:14:08No.739773297そうだねx2
>シコれるの教えて
Oneroom3期
40420/10/24(土)13:14:11No.739773310そうだねx1
>100万人全然話題にならねぇ…
>いや俺も1話しか見てないけどさ
流石に1話いらすと屋で躊躇いなく切った
40520/10/24(土)13:14:32No.739773414+
漫才とアニメ噛み合わないな
わざと面白いことしようとする声の演技って難易度高いってか無理じゃねって思った
40620/10/24(土)13:14:48No.739773479+
まえせつは文化祭で観客を沸かせるエアバンドでの熱唱からの
こなたのしんちゃんモノマネのモノマネで致命傷受けるからな…
40720/10/24(土)13:14:53No.739773495そうだねx1
>シコれるの教えて
ゴールデンカムイ
40820/10/24(土)13:15:01No.739773532そうだねx1
>シコれるの教えて
おちこぼれフルーツタルト
40920/10/24(土)13:15:11No.739773571そうだねx1
>>100万人全然話題にならねぇ…
>>いや俺も1話しか見てないけどさ
>流石に1話いらすと屋で躊躇いなく切った
今から振り返るとあそこが一番良かった…
41020/10/24(土)13:15:13No.739773581+
One Roomは新キャラが各4話で既存キャラは1~2話分しか無いっぽくて悲しい…
41120/10/24(土)13:15:15No.739773592+
お兄様 ダンまち ヒプマイ
辺りは観てないけどどう?
41220/10/24(土)13:15:20No.739773611+
コロナで時期滅茶苦茶になった煽りとはいえ今季見るもの集中して大変だ
ログホラが1月にずれ込んでくれて助かった…
41320/10/24(土)13:15:24No.739773626+
エロさだけで言えばおちフルのEDがトップクラスだと思う
41420/10/24(土)13:15:56No.739773766+
ブロッコブロッコブロッコリー
ブロッコブロッコブロッコリー
ブロッコブロッコブロッコリー
ブロッコブロッコブロッコリー
41520/10/24(土)13:15:57No.739773769+
>お兄様 ダンまち ヒプマイ
>辺りは観てないけどどう?
お兄様もダンまちもよくも悪くも前と同じ
ヒプマイはぶっ飛んだアニメがみたいならいいぞ
41620/10/24(土)13:16:07No.739773812+
ダンまちは2期よりかは好みだな
まあほらきた…祭りのおかげでもある
41720/10/24(土)13:16:10No.739773831+
>One Roomは新キャラが各4話で既存キャラは1~2話分しか無いっぽくて悲しい…
3+3+2+2+2だと思ったら下手すると4+4+2+1+1なのかなって…
41820/10/24(土)13:16:25No.739773892そうだねx1
なナナは割とびっくりするくらい丁寧に作られてる
もっと低予算枠だろうなって期待してなかったもの
41920/10/24(土)13:16:28No.739773903+
>お兄様 ダンまち ヒプマイ
>辺りは観てないけどどう?
ダンまちは2期よりはダンジョンしてるから…
あとお風呂シーンやたら多いね
42020/10/24(土)13:16:28No.739773907+
ヒプマイは好きな人には間違いないやつ
42120/10/24(土)13:16:29No.739773912+
百合好きな人が放送前に話題にしてた魔女の旅々とくま熊が実際に放送されてからの周りの反応で少し静かになった感じはする
代わりにアサルトリリィとラブライブ結構言うようになった
42220/10/24(土)13:16:51No.739773984+
お兄様2期はいまんとこギャグアニメ感なくて普通のラノベアニメみたいな感じ
42320/10/24(土)13:17:05No.739774042そうだねx3
魔王城はシリアスというか変に人間関係構築したところに
姫様拷問の時間ですが来てこれノーストレスで読めるから
原作追うのもフェードアウトしてしまった
42420/10/24(土)13:17:11No.739774067そうだねx1
アニメから入ったあだしまの原作がかなり文章綺麗で情緒深くて原作既読組が原作勧めるのも納得の出来で面白かったわ
勧めてくれた「」には感謝しかない
42520/10/24(土)13:17:13No.739774075+
ダンまちは2期に比べてかなり良くなってると思う
42620/10/24(土)13:17:36No.739774165+
>コロナで時期滅茶苦茶になった煽りとはいえ今季見るもの集中して大変だ
平成のビッグタイトルだったのが今期に集まったね…
42720/10/24(土)13:17:50No.739774219+
体操ザサムライが2話からおっさんの再起ものとして結構丁寧に描かれそうで次楽しみだけど
なんか話題になってない…
42820/10/24(土)13:17:55No.739774246+
>3話までは我慢して見てたけど質・内容ともに今期ワーストあると思うよ
少なくとも5年に1回くるようなのじゃないと見る気しないな…
普通のダメなやつはもういいや
42920/10/24(土)13:18:12No.739774294+
お兄様はなんか新キャラのハマり具合がとてもいい
43020/10/24(土)13:18:22No.739774340+
ハイキュー観たことない人は今期ほとんど試合だからテレビのバレーボール中継見る感覚で見てくれ
43120/10/24(土)13:18:22No.739774341+
ヒプマイは原作組も困惑しながら楽しめるようなやつだから新規で入っても大丈夫だよ
43220/10/24(土)13:18:43No.739774433+
体操ザムライはなんか空気になるアニメだなって見ながら気付ける珍しい作品だと思う
43320/10/24(土)13:18:50No.739774465+
>コロナで時期滅茶苦茶になった煽りとはいえ今季見るもの集中して大変だ
>ログホラが1月にずれ込んでくれて助かった…
進撃もコロナの影響とかあったりでズレたしな…
いや今季も前放送のはずがズレたんですけおね…
[リロード]13:20頃消えます
- GazouBBS + futaba-