ツイートする

会話

"広く世界に目を転じれば、いくらでも実績はありますよね" 前段と後段がおかしい 前段は主に日本とかを例にした話でしょうが、今でも暴力で治めている国は多数ありますよ? 暴力革命を肯定した主張ではない事はわかる筈です 正しさは民意や暴力では担保されないという意味です
1
前段って何でしょう? あなたが暴力革命を否定していないというのは、日本や世界云々ではなく、あなたの発言「だけ」から導かれた結論ですよ。
1
1
1
違いますよ 世界を見渡せば、今でも暴力で支配している所や過激なデモが行われている所はあります このツイートから暴力革命を肯定しているとなりますか? 単なる多数決で決めるのは正しさを蔑ろにしている意味では同じと言っているに過ぎませんよ
引用ツイート
筑後守
@turbo0421
·
返信先: @yamabeさん、@yone717さん、他4人
"暴力革命という方法を批判しつつもフランス革命の理念については反対していない" 反対はしていないというだけだと思います 多数決も本質的に暴力革命と変わらないのでは?正しいとか関係なく多数意見で決めるのですから。武力できめるのと変わりがない。血が出ないだけです 其れに漸進的な変化は→
2
2
前段では暴力革命を否定していますが、後段では世界の話に広がっています しかし、今でも、暴力による政府転覆を排除していないような国の勢力はありますよね? 前段と後段がおかしいとはそういう話です
1
2
いえ、全然違いますよ。前段は「あなた個人が」暴力革命を否定していない(とあなた自身が書いている)という話。後段は「選択的夫婦別姓は」世界的に実績がある、という話です。頭のなかを少し整理された方がよろしいかと。
1
1
1
其れは分かっていますよ 前段では、さも世界的に暴力革命が否定されているという前提で語っているという話です。現実は違いますよね?其れを否定する勢力は一定数います また、繰り返しますが、自分のツイートでは暴力革命を肯定するような意味には受け取れないでしょ?正しさの担保には民意も→
2
1
世界的に暴力革命が否定されているか否かについては私は一言も申し上げておりません。あなたの二つのツイートからは「あなた個人が」暴力革命を否定していないということが帰結される、というだけの話です。なぜそんなことになってしまったのか、原因は明らかなのですが。
1
1
1
この添付ツイートは、前段と後段は、【なお書き】となっていますから、 繋がっているわけでしょ? もし、全然違う話なら、ところでとかの接続詞を使うか、文章を終わらせる筈 関連していると判断したから矛盾していると指摘したのです
引用ツイート
ふゆひー9
@yamabe
·
返信先: @turbo0421さん、@yone717さん、他4人
「多数決も暴力革命と同じ」「多数決を否定しているんじゃない」ということは暴力革命も否定しない保守主義者、ということですか? なお「海とも山ともしれない」(という言葉はありませんが)わけではなく、広く世界に目を転じれば、いくらでも実績はありますよね。「新しいもの」ですらない。
1
2
なるほど、そこで誤解を招いてしまいましたか。いずれにせよ、あなた「個人」が暴力革命を否定していない、という帰結は揺るぎません。というか、「否定していない」という帰結に至るような書き方をあなたがしている、ということですね。そして、(続
1
2
1
承前)「世界的には暴力革命を肯定する勢力が一部に残っている」が事実であるとして、それを参考にしようというのは暴力革命を否定しない人であって、選択的夫婦別姓を支持する人々がそれに顧慮する必然性はまったくありませんよね。(続
1
2
1
承前)「一方では世界を参照するのに、他方では世界を参照しない」のは、ごく普通に見られることですし、矛盾してもいないと思われます。
1
2
1
"多数決も本質的に暴力革命と変わらないのでは?正しいとか関係なく多数意見で決めるのですから。武力できめるのと変わりがない。血が出ないだけです" ど こ に  肯定するような文言がありますか? 【正しさ】について、【単に】多数決で決めるのなら暴力革命と変わらないという主張ですよ→
画像
1
2
"「世界的には暴力革命を肯定する勢力が一部に残っている」が事実であるとして、それを参考にしようというのは暴力革命を否定しない人であって" ち が い ま す あなたは一方で世界的にはと言いながら、一方では参照しないから その矛盾を指摘したのです →
1
2
おかしかろ? あなたとは言いませんが、同姓を強制してんのは日本だけ!とかよく主張されますよね? なんで、都合の良い時は参照し、都合が悪い時は参照しないのが普通で矛盾しないんですか? 其処まで引っ張るなら、世界標準に合わせる場合と合わせない場合の違いを矛盾なく説明してください
引用ツイート
ふゆひー9
@yamabe
·
返信先: @yamabeさん、@turbo0421さん、他5人
承前)「一方では世界を参照するのに、他方では世界を参照しない」のは、ごく普通に見られることですし、矛盾してもいないと思われます。
1
2
都合がいい悪いではなくて、人類の歴史がどちらの方向を目指しているのか、という認識が基準だと思いますけどね。前に進む方を(できるだけ)採り、後ろに下がる方は(なるべく)採らない。ペースの違いや短期的な揺り戻し、軌道修正はあるでしょうけど。
1
2
1
たとえば世界には飢餓に苦しむ人がたくさんいるけど、それを救おうという取組みはあっても、真似して栄養失調になろうという人はいないでしょ。
1
1
1
方向性の話はしていません そう考える勢力が【現に】居るかどうかの話です あなた方は、今は夫婦どちらの姓氏にしても良いとする現行法律があるのに、現実は96%の女性が改姓する現実を踏まえて選択的夫婦別姓を主張なさっているんでしょう? 貴方が言うように現実を否定するならば、現行の法律で→
1
2
→問題ないわけでしょう? 方向性は男女平等なんだから、今でも、男女平等と言ったら、女性が変えるのは当たり前という意識は否定できる訳ですよね? おかしくなるでしょう? 意味は分かりますよね?
2
2
私は別に男女平等という観点から選択的夫婦別姓を支持しているわけではないのですが…。だいぶ錯乱、ないし逆上されてます?
1
1
3
存じておりますよ だから、あなた方とツイートしていますよね?ちゃんと見てますか? 貴方の主張は自由でしょう? では改めて聞きますが 別姓の選択肢は既にあります 何故に法律婚に拘られるのですか? 選択の自由は確保されていますよ 何故ですか?
画像
1
1
私は自由の拡大それ自体を善としているわけじゃないんですよね。たとえば大麻解禁には懐疑的だし(あまり勉強してませんが)。
1
3
であれば、病的に自由の拡大を恐れるとは言わない筈ですよ 変化に慎重になるのは当たり前だと思いますが 技術革新でスマホ、自動車が出来たのとは違う(それでも慎重な方はいる) 同姓が当たり前という意識が変わるんだから、旧姓併記でも一定の不都合が解消されていくから良いのでは?→
引用ツイート
ふゆひー9
@yamabe
·
返信先: @turbo0421さん、@yone717さん、他4人
「旧姓併記でも良い」ですよ。それで済む人にはね。でもそれが解決にならない人のために、ごくありふれた「別の選択肢があってもいい」ですよね。もちろん、選択肢の増大、自由の拡大それ自体を病的に恐れる人が世の中にいるということが前世紀から指摘されているのは承知しておりますが。
2
変化に慎重な人がいるのはわかります(私もテーマによってはかなり慎重です)。法改正案がまとまってから四半世紀経ちますから、このペースだとあと何世代くらいかかるでしょうね。今世紀中には別姓での結婚を選択できるようになるかもしれませんね。
1
1
2
はい、時間が掛かっている事は同意します 法務省案が出てかなり経ちますから それだけ同姓婚は当たり前になっているし未だに96%の女性が改姓するのも其れが当たり前だからかと(本人が当たり前かは別) その状態で別姓婚を法律婚とするのは、夫が改姓するのと比べてどちらが抵抗があるでしょうか?→
2
→自分は別姓婚の方が抵抗があると思う 4%は夫が改姓していますが、別姓は法律婚では出来ません そもそも、改姓、旧姓併記の不都合が大きいと感じられるから主張なさっているんでしょう? 其処を主張されないからおかしいと自分は以前から主張しています
2
あなたがそう「思う」のはご自由ですが、今は婚姻する人は法的には100%、実質的にも100%近く、どちらか一方が改姓を強要されるのに対して、選択的夫婦別姓が導入されても生来姓の維持が強要されるわけではなく今までどおり改姓は可能なので、抵抗は少ないと思いますよ。
1
1
3
返信先: さん、さん、他4人
ですから、選択肢が増える事により話し合いが余計に必要になります 今迄はどちらが改姓するかだけ(女性が改姓するのが当たり前なので実質考えなくて良い) 其れが、どちらが改姓するか、同姓婚か別姓婚かと選択肢が広がり、自分の主張根拠を明確に持つ必要があります 愛情で結婚するのにロジック?
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

有名人
ライブ
エミリア・クラークさんのお誕生日
🎂
5,149件のアカウントがこの話題についてツイートしています