固定されたツイート平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·2月3日返信先: @BlauerSeeloweさん, @dokuninjin_blueさん「青識亜論vs平安和気」の特設会場。ツリーが汚れ無い為に、青識亜論氏と私以外が引用する時はリンク系引用でお願い致します。32540
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月12日学術会議ってのは、『学者たちの議会・国会』みたいなモノ。んで、スガちゃんは王様みたいなモノ。いわゆる『(スガちゃんが)君臨すれども統治せず』的な運用をしてきたわけ。王様がノコノコと議会に来てまで、『お前は議員じゃない』みたいなね。不文律(無文律)を破ったなら、厳格に説明するべき1210このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月12日今回の問題は、明らかに学者たちの人事権への介入だ。政府の任命権力が学者たちの人事権より強いのなら、学者たちの推薦すら辞めろ。必要が無い。重要なのは、学者たち(インテリ)が本気で政府と対立するのか?だ。対立して初めて、学問の自由は存在する。1713このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月12日さて、学者たちの『本物の教養』を見せて貰おうじゃないか。政府権力に敗北し、『御用学者』に堕ちるのか?それとも日本の学問・学術を引っ張るリーダーたちなのか?非常に重要な問題だ。民衆は見てるぞ?特に読書好き・言論好きなネット民衆たちはな。11017このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月12日学者たち全員が学術会議への任命に対してストライキをしたなら、学問の自由(と学問の自治権つまり学者たちによる人事権)は守られるだろう。だが決してストライキなんてせずに、なぁなぁで今回の問題は終了するだろうな。学術会議のメンバーに選ばれる『名誉』の為に、学問の自由と自治権を放棄するだろ1512このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月12日重要なのは、ここから。学術会議に推薦された人間たち(学者たち)が、今回の問題に対してスガちゃんが謝罪なりするまで、辞任なり辞退なりするのか?しないのか?だ。つまり学術会議への完全なストライキを『学者全員』がするのか?だ。1410このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月12日その後に問題が多発して現在の推薦からの任命(つまり形式として、天皇陛下と首相の任命みたいなモノ)に変わった。重要なのは、『法の一形態』である慣例・慣習・無文律(不文律)をスガちゃんが侵害したこと。これは、やはり問題がある。厳格な説明責任が問われるべき話。1111このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月12日スガちゃんと学術会議は、本当にアホらしい話で日本のインテリも地に堕ちたな、って感じ。学問の自由の侵害か?と問われたら、学問の自由に連なる『学問の自治権』にスガちゃんは抵触している恐れはある。学術会議は元々『直接民主制』のような形で、学者のリーダーたちを選んでいた。これが非常に重要1624このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日結局、この30年間『フェアネス』なんて存在していなかった。そしてこれからも存在しないだろう。213このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日このアホたちへの反動がトランプなりボリスなんよ。ただ国際企業も黙ってはいない。共和党内の反トランプ派がコイツらグローバル企業。『だってアメリカ国内の労働者を安く扱き使えないでしょ?なら通貨安の海外の労働者を安く扱き使うしかないじゃん』的な。1314このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日言語も文化も何もかもが違うのに、『グローバリゼーション(自由貿易)で地域は1つになりました!失業した人は生産性を高めるなり(つまり低所得か学歴)、国際移住(移民)して身の丈に合った仕事を見つけましょう!』とか、アホかと。セーの法則を国家間まで通用するわけ無かろうが。1514このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日だから日本も中国に対して、高関税なり通貨安競争なり規制なりを持ち出して『フェア・トレード』にすべきなんよ。じゃないと、産業は空洞化し、日本のブルーカラー層(ワイら)が『酷使される』から。いわゆる戦略的貿易論(または産業政策論)を仕掛けるべき……やけど無理やろな、日本やし1312このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日日本も90年代から『生産性!生産性!』なり『付加価値!付加価値!』と騒いでたけど、非熟練労働者から熟練労働者に成れ!って話なんよ。非熟練労働者(の生活や人生)なんて、知りません。自己責任、的なね。1512このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日非熟練労働者が国によってそんなに能力的に変わらないなら、『通貨安によって』人件費の安い地域・国で生産・製造し、先進国に輸出したら、圧倒的な競争力つまり生産性を得る。国際大企業の一人勝ちだ。これをアメリカの白人労働者が怒ってるわけよ、『アン・フェアだ』とね138このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日この30年間で分かったことは、通貨安の国(後進国。貧乏国)に設備投資したら、圧倒的な競争力が手に入ることが分かったんよ。労働者には熟練労働者(エリート。学歴トップ。ホワイトカラー)と非熟練労働者(ワイら)がある。非熟練労働者は、先進国だろうが後進国だろうが、能力的には変わらない159このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日ネオリベとは、グローバリゼーションを信仰してる連中なんよ。『その対応(応用)』として、日本なら竹中とかが規制緩和で労働市場の流動性を高めたわけよ。1つは失業問題の為に。もう1つ『人件費を安くする為に(所得を下げて、企業の競争力を高める為に)』かな。アメリカでも、同じ。1311このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日もう、今の白人労働者階級は『偽善』を捨てたと思う。前回の大統領選挙がそんな感じだった。『お前たちの奇麗事や偽善には吐き気がする。差別主義者なり馬鹿なり、何とでも言え。俺たちはもう折れないし、許さない』的なね。1824このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日産業の空洞化(失業問題)が全然解決出来ていないから、やっぱり次もトランプかな?って感じかな。バイデンだと、今度は白人労働者たちが暴動しそう。それぐらいアメリカの白人労働者階級は怒り狂ってる、グローバリゼーション(過激な自由貿易体制)に対してね。129このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日気掛かりは、トランプ大統領がコロナにかかったことかな。『おいおい、お前がコロナにかかるなよ』的なね。あれでトランプ派がかなり動揺したハズ。112このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日黒人の暴動(運動?)も、『法と秩序』の観点から、民衆を説得している。『わかった、わかった。お前たちの言い分はわかった。だがこの程度の問題で暴れるな、ボケども』みたいなね。111このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日トランプ大統領は、80年代90年代の日米貿易摩擦で使われるハズだった(日本が白旗を振って降参。以来、自由貿易体制を義務化されたやろ)、高関税のスーパー301条の観点で中国と本気で喧嘩している。確か以前トランプは民主党やったハズやけど、たぶん日本貿易摩擦の日本車ぶっ壊してた労働系民主党やろ1410このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日バイデンも民主党も『自由貿易論』なんよ。アメリカの労働者が『再度』自由貿易論を許すか?グローバリゼーションを許すか?無理でしょ。コロナ問題や人種差別問題は、あくまでも内政問題。経済的安全保障の観点で、アメリカの労働者層は中国に対して怒り狂ってるし、自由貿易論を激しく疑っている。1817このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日トランプが当選する前まで『TPP問題』ってののがあったやろ?『TPP問題』どこ行ったんやろな?って感じ。アメリカに振り回される哀れな国だ。1516このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日自由貿易論(フリー・トレード)の反対が『公平貿易論(フェア・トレード)』なんよ。このフェア・トレードに基づいて、トランプ大統領は前回当選し、任期中に中国を高関税とか規制でシバキまくった。保護貿易論スレスレというか、どーみても保護貿易論。中国がアン・フェアな貿易をし続けてる問題。1718このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日極端な自由貿易論により『チャイナ・ショック』ってのが、アメリカで論争された。中国の急激な経済成長により、アメリカの中産階級が大ダメージを受けた。同じく、日本も『アメリカに無理矢理』極端な自由貿易論をさせられて、産業が空洞化した。1615このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日そもそも、なぜ前回トランプ大統領が勝ったのか?という問題。90年代から民主党系(主にネオリベ)が、自由貿易論(フリートレード)を極端に押し進めた。いわゆるグローバリゼーションね。これにより、2000年代から極端な製造業の空洞化が起きた。ブルーカラーの失業問題ね1717このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·10月11日大統領戦はトランプ大統領が勝つでしょ。そもそも『現職』だから、基本的に負けない。戦後の大統領で2.3人ぐらいじゃなかったかな?現職で落選した大統領。記憶だと、確かブッシュ・パパが再選に落選した記憶がある1417このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·9月25日アメリカと中国は、なんで経済問題で喧嘩しているのか?(TikTok問題とかね)。アメリカが狙っているのは中国版プラザ合意(極端な元高ドル安)なんよ。米中の対立点がココ。近年の日本経済の『大失敗の全て』がプラザ合意であり、アメリカによる円高管理体制。1711
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)さんがリツイートDonald J. Trump@realDonaldTrump·9月24日LAW & ORDER!4.5万5.1万24.2万
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·9月24日どこもかしこもマスクをしている。本当に異常な社会。ソーシャル・ディスタンスとかもね。人間の認知機能は、簡単に操れる。ワイから見たら、認知機能が異様なフェミニストも、よくよく考えたら嗤えない。カントが大好きだった、ルソーの『エミール』について考えるよ。人間は、やはり…………616このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·9月24日コロナ騒ぎで思うのは、映画『ガス・ライティング』の世界にでも迷い込んだ感じかなぁ。周囲の大多数の人間と自分との感覚に大きな隔たりを感じる。ワイはショック・ドクトリンと考えていたから、大多数の民衆の認知機能は簡単に機能不全に出来るんやな、って判断したかな。1314このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·9月24日それとは別で、青ちゃん(青識亜論)が『信仰に対する侮辱も表現の自由(侮辱する自由権)』的な発言してて、流石のワイでも『( ゚д゚)ポカーン』としたわ。『あ、表現の自由界隈が終わった瞬間だな』って判断した。良識なりバランスなりを大切にする保守派は、徐々に青識界隈から離れるやろな。1615このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·9月24日問題の発端はじょいたまさんみたいで、『生粋のフェミニストやなぁ』って感じ。『フェミニスト(の論理)として』は、じょいたまさんは正しいよ、『フェミニストとして』はね。本当にフェミニストとして分かりやすい人だなぁ、って感じかな129このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·9月24日なんか信仰の自由と表現の自由が論争になってるみたいで、このツイートがちょこちょことRTされてる。引用ツイート平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki · 2019年11月17日公序良俗に反しない程度の信仰心を侮辱されたなら、暴力(暴動)で返しても良いですよ。信仰の自由とは、暴力(暴動)で成り立っております。 https://twitter.com/ogino_otaku/status/1195993925753815040?s=19…このスレッドを表示2217このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·9月21日田中角榮のようなド田舎のド貧乏から這い上がってきた菅首相はポピュリスト(またはナショナリスト)なのか?という問題。それとも竹中や橋下のような人間なのか?(被差別民からの這い上がり。ルサンチマンの塊)。413
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·8月29日倫理ってのは、極めて政治的存在。この政治的倫理を突き詰めたのが、おそらくイスラム社会(イスラム法学者=裁判官による統治)やろなぁ、って感じ210このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·8月29日これを東アジアの概念で言い換えるなら、たぶん『道(タオ)』やろな。柔道とか剣道とか武士道とかの『道(タオ)』な。これが東アジアの倫理なわけよ。それを嗤うのが『民主化させられた』現代日本人たち。哀れだよね1210このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·8月29日倫理から『政治的なるモノ』を排除してきたのが、カンティアンなんよ。この政治的ってのは、アリストテレスとかの『最高善は政治的云々』の話ね。ジレンマにおける倫理、これが保守派の倫理体系。現実は、ジレンマと判断で成り立っている。このジレンマに対する『優れた判断』が倫理なんよ1411このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·8月29日小池都知事とかも『老人の為に』的なこと言うやろ?あれがカンティアン。世俗倫理そのモノ。ジレンマを絶対に認め無い。ジレンマを認めた瞬間に、カンティアンは大敗北するから。116このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·8月29日J・D・サリンジャーの『ライ麦畑でつかまえて』とか、まさにカンティアン的小説。『カンティアンとは何か?』って理解せんと、左派リベラルなりフェミニストなりが理解出来ないと思うわ117このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·8月29日cosmopolitanの近代倫理体系を作ったのがカントだ。だから近代『世俗』国家は、全てカント哲学の倫理の中にある。日本でも『人権!人権!』とウルセーだろ?そういうことだ119このスレッドを表示
平安和気(津田達也/奈良県奈良市大柳町在住/水属性アカウント)@heianwaki·8月29日カンティアンにおいて『ジレンマを認めることは、差別(意識)』なんよ。ジレンマが存在するのは、差別(意識)があるから。これがカンティアンの倫理(道徳体系)だ。このことを『総合的かつアプリオリ』とカンティアンは呼ぶ。総合的かつアプリオリの中に『ジレンマは存在しない』。2112このスレッドを表示