沖縄県は19日、新型コロナウイルスの新たな感染者が36人確認されたと発表した。18日に30人台を下回ったが、再び増加に転じた。感染者数の累計は2954人となった。
宮古、八重山で感染が拡大し16日付けで県は両地域の病床確保計画に基づく医療フェーズを最も高い「フェーズ5」に引き上げた。県全体でも新規感染者の発生が続き、経路不明の感染者の割合が50パーセントに近づきつつある。
このため県は19日に新型コロナウイルスの対策本部会議を開催。「市中感染拡大に関して十分な警戒が必要な状況」と注意を呼び掛けている。【琉球新報電子版】
- 沖縄で新たにコロナ19人感染【9月29日午後】社会2020年9月29日
- 沖縄本島地方、局地的に激しい雨も 22日は一日中雨社会2020年10月22日
- 自転車で転倒した高校生が死亡 うるま署が原因調べる社会2020年10月8日
- がん闘病 金城楓空さん(10歳)支援を 腹膜悪性中皮腫 目標額2000万円 東京で22日手術 「ふうあの会」呼び掛け社会2020年10月10日
- 銀行や高校でも... 沖縄県内でコロナ感染確認社会2020年10月20日
- 青空に浮かぶカラフル傘 「コロナに負けない」高校生が企画社会2020年10月20日
- 県内大学 コロナ休学77人 収入減、学生生活に不安社会2020年10月21日
- 特別支援学級の児童に教師が「邪魔」と発言 障がい者団体が沖縄県に抗議
関連するニュース
米軍戦闘機がカリフォルニアで墜落 FA18Eスーパーホー...
2020年10月22日
2020年10月22日
25年ぶり舞台「洞窟」中止、城間やよいさんらコロナ感染...
2020年10月22日
2020年10月22日
2020年8月29日
2020年8月16日