【重要】不正ギフト券による規約の改定及び対応に関して
平素よりベテルギフト(以下、当サイト)をご利用いただき誠にありがとうございます。
当サイトでは、2019/11/16(土)をもって、ご利用規約【30日返金保証】を削除いたしました。
■削除に至った経緯
ベテルギフトは利用者間でのギフト券売買サイトである性質上、
ご購入後に登録・利用でき、正常なギフト券であった場合でも、
後日、ギフト券が発行元からキャンセルまたは無効化されて使用できなくなってしまう場合がございます。
ご購入から30日以内に報告をいただいた、上記内容に該当するギフト券につきまして、
これまでは、当サイトがユーザー間の仲介に入り、必ず事態の調査を行っておりました。
原因の所在に応じて、返金・請求等の問題解決に努めて参りました。
しかし、原因が不明瞭の状態で発行元からギフト券が制限されるため、問題解決に至らないケースが増加しております。
ギフト券が発行元からキャンセルまたは無効化され、ギフト券が使用できなくされた場合、
発行元より原因を提示いただけない場合、当サイトでは返金対応はいたしかねます。
その為【30日返金保証】を削除いたしました。
■現在の対応状況
現在、取引完了後の返金保証は行っておりません。
しかし、ご購入者様よりご報告をいただいた際には、
これまで通り、ユーザー間の仲介に入り、
原因の所在に応じて、当サイトで調査を行っております。
調査結果及び状況に応じて、出品者様に返金及び請求を行っております。
▼ギフト券が使えなくなる例
ア. 発行元がギフト券を「詐欺等の犯罪に使用された」と判断した場合
イ. 発行元がギフト券の制限の理由を明かさない
ウ. 発行元が購入者・出品者 本人に問題があると判断した場合
エ. 規約違反(発行元のルール)によるギフト券の失効
▼実際の表示と証明方法
Amazonギフト券の場合、(ア) ギフト券のアカウント登録時に「ロックされました」等と表示されます。
→エラー画面の記録資料等の提出をもって、出品者様への措置及び返金要請を行います。
(イ)(ウ)(エ) ギフト券のアカウント登録時に「無効化されています」等と表示され、利用履歴の画面で「キャンセル又は保留」と表示されます。
→こちらは発行元より(ア)が原因である旨の資料をご提示いただけた場合のみ、出品者様へ措置及び返金要請を行います。
(ア)以外の原因である場合は、ご対応いたしかねます。
※出品者様にご連絡したのち、ご返答いただけた場合に限り、対応可能なケースもございます。
Amazonギフト券以外のギフト券の場合、発行元より「詐欺等の犯罪に使用された」と、
判断できる資料をご提示いただけた場合は、出品者様へ措置及び返金要請を行います。
取引完了後の返金保証はございませんが、
当サイトではできる限り、問題解決へ取り組んで参ります。
■お願い
当サイトの【ご利用規約】及び各種ギフト券の発行元の【利用規約・利用細則・禁止行為等】を、
確認・承諾の上でご利用いただきますよう、お願い申し上げます。
Amazonギフト券の場合「Amazonギフト券細則・制限および禁止行為」もご確認ください。
また、Amazonギフト券の使用が禁止された場合は、お手数ですが発行元へお問合せください。
以上でございます。
当サイトでは、今後もご利用者様に対する調査へのご協力やご本人確認、
詐欺等の犯罪に使用されたギフト券の出品が判明した出品者様の利用停止・退会措置等の取り締まり強化など、
安心・安全な電子ギフト券の売買プラットフォームの実現に取り組んで参ります。
今後とも当サイトを、ご愛顧下さいますようお願い申し上げます。