- 【速報】大阪市廃止の大阪都構想、賛成40%、反対41%で反対が上回る [455169849]
730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sda2-lf6i) []:2020/10/21(水) 00:06:39.23 ID:tNM+o7Pld - >>726
公務員の数が増えるなら何で共産党は反対してるんだ?
|
- 【速報】大阪市廃止の大阪都構想、賛成40%、反対41%で反対が上回る [455169849]
731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sda2-lf6i) []:2020/10/21(水) 00:09:01.93 ID:tNM+o7Pld - 今の府市体制のままだったら、当分は維新の天下が続く
特別区を作ったら、区長については野党が勝つ可能性も出てくるかもな
|
- 完全論破され支離滅裂になる橋下徹。橋下信者の夫も見かねて番組を変えようとするが却下!あなたの信奉している橋下徹とはこういう人だよ [164951387]
187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sda2-lf6i) []:2020/10/21(水) 00:14:04.11 ID:tNM+o7Pld - >>167
諮問会議は政府がメンバーを任命するものだよ 方向性が全く違う人間に諮問しても意味がないからね 例えば憲法改正について諮問をするのに「何が何でも憲法には指一本触れさせない」という良くいるタイプの学者に意見を聞いても全く議論が深まらないんだよな
|
- 【世論】日本国民の多数「菅の説明には納得できないけど、学術会議は見直すべき」論点ずらし成功 [687522345]
140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sda2-lf6i) []:2020/10/21(水) 00:19:22.41 ID:tNM+o7Pld - >>46
法律家を排除ってのは案外賛成だわ 日本の法律家って過去の踏襲にしか興味がないのが多くて、クリエイティブに「新たにこういう法律が必要だ」という事を提言出来るやつがいない
|
- 【速報】大阪市廃止の大阪都構想、賛成40%、反対41%で反対が上回る [455169849]
736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sda2-lf6i) []:2020/10/21(水) 00:25:23.10 ID:tNM+o7Pld - >>733
むしろ橋下で住民サービス良くなっちゃったから今も維新人気が続いてるんだよな 結構、私学助成についても平松時代より拡大させちゃったからね
|
- 【速報】大阪市廃止の大阪都構想、賛成40%、反対41%で反対が上回る [455169849]
743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sda2-lf6i) []:2020/10/21(水) 00:39:37.22 ID:tNM+o7Pld - >>735
アメリカは合衆国だからね ニューヨーク市は、ニューヨーク州という国家の首都みたいなもんで、基礎自治体として五つの行政区を抱えて運営してる その意味で構造的には東京都と似てるんだよね ちなみにパリは特別市(政令指定都市とは全く違う)として単独で県扱いだし、20の行政区を持ってる 何百万人の都市に対して基礎自治体が一つ、首長も一人しかいないとか、こんな杜撰な行政運営してるのは日本ぐらいじゃねーかな
|
- 【速報】大阪市廃止の大阪都構想、賛成40%、反対41%で反対が上回る [455169849]
747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sda2-lf6i) []:2020/10/21(水) 00:44:49.95 ID:tNM+o7Pld - >>740
何にも分かってないね 国家の構造的に、ニューヨーク市は日本で言えば「都」なんだよな 5つの行政区と公選制の首長を置いてるけど、これは適正数からいうと少なすぎるね
|
- 【速報】大阪市廃止の大阪都構想、賛成40%、反対41%で反対が上回る [455169849]
974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sda2-lf6i) []:2020/10/21(水) 21:59:33.09 ID:c0NFXtnjd - >>969
申し訳ないけど、君って高校生ぐらい? 右上のテロップに書いてあるでしょ 松井は「住所が大阪都の変わるの?」という問いに対して「大阪府のまま」と答えてるだけ それ以上でも以下でもない 法的には、俺が支持していた民主党が法律に明記したように「都とみなす」が正しい認識だね
|
- 【速報】大阪市廃止の大阪都構想、賛成40%、反対41%で反対が上回る [455169849]
976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sda2-lf6i) []:2020/10/21(水) 22:01:39.95 ID:c0NFXtnjd - >>965
このスレにもこういうのが常駐してるのかね 他人のIDに執着してる暇人がいるけど、ひょっとしたら「専従」なのかもな 急に怖くなってきたわ
|
- 【速報】大阪市廃止の大阪都構想、賛成40%、反対41%で反対が上回る [455169849]
978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sda2-lf6i) []:2020/10/21(水) 22:06:19.37 ID:c0NFXtnjd - >>975
「住所は変わるのか?」 テロップに質問の内容が書いてあるんだけど、読めないのかい? 普通の大人なら松井の回答は普通に正しいと理解出来るはずだよ だって住所は「大阪府」のままなんだからね ちなみに、「住所表記」と「法的な位置付け」は全くレイヤーが違う議論だよ 混同してるのは君ぐらいなもんでね
|
- 【速報】大阪市廃止の大阪都構想、賛成40%、反対41%で反対が上回る [455169849]
981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sda2-lf6i) []:2020/10/21(水) 22:13:22.74 ID:c0NFXtnjd - >>979
それは君が書いてるだけでしょ 現にテロップには「都構想で住所は変わる?」と書かれてる 普通の視聴者なら「住所のことを言ってるんだな」と理解出来るんだけど、君は違ったんだね
|
- 【速報】大阪市廃止の大阪都構想、賛成40%、反対41%で反対が上回る [455169849]
985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sda2-lf6i) []:2020/10/21(水) 22:18:38.08 ID:c0NFXtnjd - 当時、橋下や松井は「法的には都の扱いになるけど、名称を都に変えるには法改正が必要」と説明してたからね
専従くんのように「松井が都にならないと言った!嘘つきだ!」とか主張されても、ハイ?としか思えないわ
|