人工生命 ARTIFICIAL LIFE 論文 SERVICE DOMINANT LOGIC 大統領選 ELECTION 2016 ARTIFICIAL CHEMISTRY ARTIFICIAL INTELLIGENCE 年賀状 NOKIA 3310 エヴァンゲリヲン 操作化 RAY BRADBURY 女子力 意識 AI PLATFORM SDL CELL PHONES CONSCIOUSNESS NOKIA KYOTO PETER SENGE ドーナツ FIFTH DISCIPLINE PETER THIEL DANIEL PINK ABRAHAM MASLOW CSIKSZENTMIHALYI DANIEL GOLEMAN RICHARD HACKMAN JOHN KOTTER DAVID TEECE JAMES MARCH EFFECTUAL ENTREPRENEURS TEA BANCHA IPPODOTEA ASAKUSA 浅草 LES FAUX-MONNAYEURS ANDRÉ PAUL GUILLAUME GIDE GIDE ジッド 贋金作り FOODS BREAD BREAD TALKS EVANGELION 箱根 AGENCY THEORY MILTON FREIDMAN DANIEL KAHNEMAN ZEN 龍安寺 京都 方丈 CK BOP EFFECTUATION SNS PASSWORD CHROME 年賀状2017 MOBILE ノキア 携帯端末 スマホ スマホ要らない タブレット TUCSONMEETING 人工生命 ミスド ZERO TO ONE STAR WARS C3PO TRANSLATION 人工知能 翻訳 GOOGLE 第2の仕事 KEGAN TUCSON 研究 アンドロイド プリクラ シンデレラ シンデレラテクノロジー 盛る BIOHAZARD UMBRELLA MOVIES バイオハザード アンブレラ 経営 SOCIAL CONSTRUCTION OF TECHNOLOGY SCOT SD-LOGIC CHASM CROSSING THE CHASM GEOFFREY MOORE キャズム TAYLOR SWIFT ARTIFICAIL LIFE VALIDITY 概念の操作化 哲学的ゾンビ 経営学 酉年 HAPPYNEWYEAR OPERATIONALIZATION 年賀状作り 東京駅 ファミマ ファミマファクトリー ROBERT HEINLEIN フランチェスカ ガンダムSEED DESTINY ガンダムSEED HOMECOMING 現実逃避 自己満 引用 2017

意識研究のハード・プロブレム

David John Chalmers 1994 at Tucson

デビッド・チャルマーズが1994年に第1回目のツーソン会議で提案した「意識研究のハード・プロブレム」は25年後の現在、コンピューターの進化と人工生命研究の深まりによってさらに脚光を浴びる結果となった。チャルマーズの主張は、唯物論的なアプローチへの批判を含んでいる。例えば、物質ではない典型的なものに「経験」がある。もし「意識は経験と関係性がある」という仮説を置いたら、意識は物質だけから産まれない物であると考えることができる。この着想から “Conscious Experience” という概念が示される。

“Conscious Experience”は、意識的経験という日本語の直訳にしてしまうと、なんだか語感が間違って感じる。これはおそらく日本語の「〇〇的」という表記に起因している。現代日本語で「〇〇的」というと、後続の名詞が示すものが予め(形容詞に無縁で)存在している場合が多い。破壊的音楽と言えば、音楽は予め存在するが、その中でこれは聴覚が堪え難い不快を感じるような=破壊的な音楽という意味になる。あるいは壊滅的打撃も同じである。打撃は平素から存在しているが、耐えられる打撃で済んだのに対し、これは堪え難い=破壊的な打撃であるという意味付けになる。天国的快楽、蠱惑的美貌、天文学的数値。色々あげても、後続の名詞が事前に存在する何かである。

しかし、“Conscious Experience” が言いたいのは、経験に駆動されて意識が形成されるという意味づけである。経験の方が後からやってきて、意識の前葉体のような物を成長した意識に変えるのであるから、日本語訳は、意識形成経験と訳したらちょうど良いのにと思っている。

そして、肝心のハード・プロブレムであるがリンク先のYouTubeが実際のチャルマーズの当時のスピーチである。会場に投影されたOHPの手書き文字を、下記に書き写すと、「意識形成経験とはどのようなものか」を解き明かすことがハード・プロブレムであるとされている。

— Consciousness (意識研究)—

The Hard Problem(意識研究のハード・プロブレム)

  • Conscious Experience
  • What it is like

The Easy Problem

  • Reportabillity
  • Introspective Access
  • Deliberate control of behavior
  • Self / Concept
  • Knowledge of the world
  • Awake or Asleep

講演の出所は下記:https://www.youtube.com/watch?v=_lWp-6hH_6g

consciousnessartificial life意識人工生命