固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…873,2367,118このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートFoE Japan@FoEJapan·14時間緊急署名を経済産業省に提出いたしました! #汚染水の海洋放出決定に反対します283106このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートよく食べるchika@chy_yhc·10月19日『自分の体験を聞かせて当事者の感覚を擬似体験させる』というのが大変だけど効く方法なんやな… そして、聞く耳持たなかった場合の対処法(家出や離婚)も備えておくと尚良しやな 性暴力や性差別について、夫婦でどう話し合う?|アルテイシアの59番目の結婚生活性暴力や性差別について、夫婦でどう話し合う?|アルテイシアの59番目の結婚生活|アルテイシアgentosha.jp825
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート高橋千鶴子@chiduko916·8時間来週にも決定かという原発事故の汚染水海洋放出について、日本共産党福島県委員会、ふくしま復興共同センターの申し入れに同席しました。対応した新川審議官は、トリチウム処理水と呼ぶが、他の汚染物質が含まれているとの指摘に対して「トリチウム以外は取り除くぞという気合でつけた」と仰天答弁!22480360
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートsaebou@Cristoforou·10月19日「独り身男性は取り上げられることもない」→これ、独り身の孤独な男性って19世紀末くらいから文学ではかなり主流のテーマで、既に解決法もいろいろ掘り下げられてるんですよ。https://wezz-y.com/archives/50640引用ツイートshinshinohara@ShinShinohara · 10月18日昨今の日本は、独り身男性に非常に冷たい。虐げられし立場として女性がクローズアップされることがあるが、独り身男性は取り上げられることもない。朴訥で真面目でも、独り身男性だと言うだけで行き場を失ってしまう。受け入れ先がない。このスレッドを表示41,2072,738このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート尾張おっぺけぺー@toubennbenn·8時間たまには思い出しましょう。 予算466億円の国家プロジェクト・・・大失策失笑アベノマスク (日本学術会議46年分・・・)12525817このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート上西充子@mu0283·8時間立民、学術会議の成果検証へ 組織論ただす自民に対抗 | 2020/10/20 - 共同通信 https://this.kiji.is/691225323495507041?c=39550187727945729… これは立ち止まってほしい。相手の土俵に乗ってはダメだ。立民、学術会議の成果検証へ 組織論ただす自民に対抗 | 共同通信立憲民主党は、日本学術会議の活動実績や成果に焦点を当てた関係者ヒアリングに着手する方針を固めた。国の...this.kiji.is571,7753,098
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート石川大我 参議院議員 @ishikawataiga·13時間https://news.yahoo.co.jp/articles/6dbd9aa757532af5ce348edb49381e4416114478?page=2… 「今後はLGBTでお悩みになられている方々への性の多様性を受け入れられるよう努力して参りたいと思います」と足立区の白石区議。 →"LGBTで"悩んでるのでなく、白石議員のような人がいるから、悩むわけで。。。「原因はあなたですよ」と言いたい。足立区議、同性愛への差別発言を謝罪、撤回。「認識の甘さによりたくさんの方々を傷つけた」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース発言があったのは、9月25日に開かれた足立区議会定例会。 白石氏は、一般質問で少子高齢化の対応について「L(レズビアン)やG(ゲイ)が法律で守られているじゃないかという話になったら足立区は滅んでしnews.yahoo.co.jp591,6832,834
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートほうじ茶@GMKK_kate·14時間太田啓子さんの「これからの男の子たちへ」を兄夫婦に送った。家族全員で読んで欲しいし、甥っ子がいろんなことを感じ取ってくれると嬉しい。22
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·10時間今こういうことやってる人達に自分の行動の醜悪さを自覚させ、二度としないようにさせることは勿論大事なんですが、自ら変わらなきゃと思わなければ変わらないですよね。何かで痛い目に遭わないと変わろうとしないだろうが何があったら自分の行動の問題を自覚するんだろうか。引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 11時間最低の性的嫌がらせ。生身の人間のコンテンツ化の一種ですよね。人を勝手に記号化したりコンテンツ化したり、一体なんなのか。他者への尊重という観念がないんですかね とりあえずはコメントできないようにする対症療法はできるけど、こんなこと絶対しないように次世代を育てるのが根本的解決と思う twitter.com/livedoornews/s…934
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·11時間最低の性的嫌がらせ。生身の人間のコンテンツ化の一種ですよね。人を勝手に記号化したりコンテンツ化したり、一体なんなのか。他者への尊重という観念がないんですかね とりあえずはコメントできないようにする対症療法はできるけど、こんなこと絶対しないように次世代を育てるのが根本的解決と思う引用ツイートライブドアニュース@livedoornews · 10月19日【問題視】学生陸上の無観客ライブ配信、性的なコメント相次ぐ https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19082749/… 来場ができない家族やファン向けに3日間とも配信をしたが、無観客によって視聴者が増加。コメント欄には、出場選手に対する性的な書き込みが相次いでいたという。1182476
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート渡辺輝人@nabeteru1Q78·14時間橋下徹が場外乱闘をし始めたとき、それにまず善意で回答するのは悪手で、「それは場外乱闘ですよ」とまっさきに指摘するのが大事なんだろうな。橋下徹は司法試験に合格する程度の理論性は持っているので、相手に議題を整理されると思考の枠がそこに「囚われてしまう」のが面白い。169101,824このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート渡辺輝人@nabeteru1Q78·14時間橋下徹が関係ないことを話し始めたら、相手方は「え?」という反応をするだろう。議題と関係ないことだから。しかし、そこで答えられないと「論破」したことになる。ここでは、広渡氏が瞬時に論点を整理して、場外乱闘であることを指摘したから、上手くいかなかった。29451,833このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート渡辺輝人@nabeteru1Q78·14時間この映像の橋下徹をみると、自分の発言をその場の議題(話のテーマ)に合わせるとか、発言における自己矛盾を回避するとか、知識人であれば普通はするであろう「お作法」を全く無視して、通俗的だが意味のない発言で相手に打撃を与えることだけを考えているように見え、改めて、考えさせられる。76801,219このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート渡辺輝人@nabeteru1Q78·17時間橋下徹は一体何を議論しているのか意味不明。維新だって自分に都合の良い学者はいくらでも動員するし、そのときに個々の学者の政治的中立とか訳の分からないことは言わない。一方、行政機関としての日本学術会議が政治的に中立なのはあまりに当たり前で、それが侵害されたこともない。引用ツイートあらかわ@kazu10233147 · 10月19日報道1930 橋下徹氏 政治が学問に介入は良くないと言うなら学問の側も特定の団体と距離をあけるべき。 日本学術会議広渡元会長 それは学術会議のことか。 橋下 学者です 広渡 学者も市民として政治活動しているだけ 橋下 中立に距離をあけるべき 広渡 政府と学術会議を論じている。論議の混乱1:0930.7万 件の表示511,8022,991このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートあらかわ@kazu10233147·10月19日報道1930 橋下徹氏 政治が学問に介入は良くないと言うなら学問の側も特定の団体と距離をあけるべき。 日本学術会議広渡元会長 それは学術会議のことか。 橋下 学者です 広渡 学者も市民として政治活動しているだけ 橋下 中立に距離をあけるべき 広渡 政府と学術会議を論じている。論議の混乱1:0930.7万 件の表示3243,5175,792