調理時間 15分 (2〜3人前)
子ども評価 ★★★★★
(骨のまわりの身が美味しいよねぇ なんか食べてしまう
味やねんねービールなくても美味しいよ)
嫁さん評価 ★★★★★
(確かに私はお酒が飲めないけどこれだけで十分に美味しいわよ
私はご飯片手に食べるって感じ?箸が持てないわね💦)
手羽中片手にビールを飲むのは私は好きなスタイルでございます
手羽先とかでもいいんですが手羽中の方が食べやすいですしね
少なめの油でさっと揚げ焼きにしてタレを絡めて
最後にすりごまをふりかけていただく間違いないですね
手羽中は揚げてる時に油はねしやすいので火傷に注意してくださいね
【材料】
■ 手羽中・・・ 15〜16本
■ 小麦粉・・・ 大さじ2
■ すりごま・・・ 適量
【A】
■ おろし生姜・・・ 小さじ1
■ おろしニンニク・・・小さじ1
■ 醤油・・・ 大さじ1.5
■ みりん・・・ 大さじ1
【B】
■ 醤油・・・ 大さじ1
■ 酒・・・ 大さじ1
【作り方】
① 手羽中はボウルに入れて【B】を加えよく揉み込みます
② 少し置いた①に小麦粉を薄くつけます
③ 小さめのフライパンに底から2㎝ほど揚げ油を入れて160度ほどの
温度で手羽先を揚げます(写真撮るの忘れました、すみませんm(__)m)
④ フライパンに【A】を入れてひと煮立ちさせます
⑤ 揚げた手羽先を加えてタレを絡めたらすりごまをふりかけて
出来上がりです
この照り照り感がたまりませーん!!
Instagramもやってますのでよかったらフォローして
くれると嬉しいです
ただし食べ物の写真がほとんどですが・・・
西宮「ラーメン専門店どん」
西宮に行った時にお昼ご飯を食べる場所を探していて
見つけたラーメン屋さん
ネットで駐車場ありとあったので行ってみると1台だけ止めれる
スペースがありました。1台限定でございます(笑)
ここは柚子胡椒ラーメンが有名なお店のようで
普通に注文したあと気づきました💦
背脂チャッチャのパターンのラーメンです
得意のチャーシュー麺をいただきました
スープはけっこう濃いめで飲みごたえありでございます
濃い醤油系の豚骨って感じでしょうか
チャーシュー薄めで量が多いパターンです
宮っこラーメンのような感じかな?
麺は細麺、スープが絡みます
全てに置いてなかなかの食べ応えで私は好きな味でしたが
嫁さんはちょっと私には濃いかなぁと言っておりました。
行列のできるラーメン屋さん、色々と個性があっていいですね
ポチッとよろしくお願いします!
↓
79
1. SUGIMURA RYUJI
かめきちパパさん
お早うございます
ビール片手に食べる「手羽中の甘辛揚げ煮」
美味しそうですね
すばらしいお料理丁寧なレシピありがとうございます
2. mamika
かめきちパパさん
こんばんは
「手羽中の甘辛揚げ煮」の記事を、朝拝見し、さっそく夕飯に作りました。
いつもは、黙々とビールを片手におかずを食べている主人ですが、今日は、『ウマ!ウマ!』と言いながら、食べていました。
普段の味付けより、しっかりとした味付けだったので、ビールを飲みながらにはぴったいりだったのだと思います。
美味しいレシピを。ありがとうございました。
早速、調味料の分量を、忘れないようにメモしました!