ふくろう先生と呼んでくれ
私のことはえりかって呼んでね
このサイトでは初心者の人にもわかりやすく説明するために、「ふくろう先生」と「えりか」に登場してもらっています。
ふくろう先生は今の私の代弁者として、えりかには全く稼げなかったあの頃の私の代弁者として語ってもらいます。
もちろんふくろう先生の中身である私はちゃんとした人間なので安心してくださいね!笑
私はアフィリエイトを始めた最初の1年間は全く稼ぐことが出来ませんでした。
- 1年間で作ったサイトは10以上
- 書いた記事は合計で200以上
- 作ったSNSアカウントは20以上
それでも、1年間で得た収入はたったの31円でした。
31円…。
もうやめようか…。
そんな考えも頭に浮かびました。
しかし、どうせやめるなら、やり方を根本的に変えようと決意し、試行錯誤を重ね、今では生活に困らないだけの収入を得ることが出来るようになりました。
今なら断言できます。
最初の1年間にやっていた努力は全くの無駄だった。
数字だけ見るとけっこう頑張った方だと思うんですよね。
初心者には100記事の壁があると言われているところ、200記事以上完成させているし。
それに完成しなかった書きかけの記事も入れたら300記事くらいはチャレンジしました。
でも、全部無駄でした。
あの頃に書いた記事は今見るとゴミでしかありません。
あの頃に作ったサイトも今は1つも稼働していません。
全部ゴミです。
稼ぐためのポイントを押さえていないと努力が全く無駄になります。
逆に、稼ぐためのポイントさえ知っていれば、簡単に成果を上げることが出来ます。
最短3か月で10万は稼げるようになります。
よりよいジャンルやキーワードを見つけることが出来れば、始めてから3か月で100万以上も可能です。
結局ふくろう先生ってどんな人なの?
だから私みたいな初心者の気持ちがわかるんだね
目次 [非表示]
このノウハウのターゲット
このノウハウのターゲット
このノウハウのターゲット
- ブログをこれから始める初心者の人
- ブログを作ってみたけど収益が上がらない人
- 記事をたくさん書いたのに収益が発生しない人
注意
- もうすでに数千円の収益が発生していて、そこから伸び悩んでいる人
- 数か月間
は上級者向けの教材を用意しているのでそちらを参考にしてください。
ブログって本当に儲かるの?
儲かります。
ちょっとお小遣い稼ぎのつもりで初めてみたらハマってしまい、今では旦那さんの3倍の収入を得るようになった人もいます。
いつでもどこでも仕事が出来るようになります。
自宅で、カフェで、リゾートホテルのプールサイドで、どこででも稼げるようになります。
私は人目があると集中できないのでもっぱら自宅で作業していますが…。
育児や介護で会社に出勤することが難しい人、職場の対人関係に悩んでいる人、ライティングの技術で食べていけるようになりたい人。
そんな人こそ本気でブログ運営をやりましょう。
ふくろう先生はなんでこんなことを詳しく教えてくれるの?
あの事の自分を救いたいんだよ。
一種の自己満足かな。
ネット上には「稼げる方法!」と言って公開されている情報がたくさんある。
けど、本当に稼ぐのに使える情報はほとんどない。
嘘ってこと?
嘘じゃないんだけど、本質の部分を上手く隠しているんだよ。
今ならわかる。
あのポイントを押さえていないなら、稼げるわけがないんだ。
順番に話さないと初心者にはちょっと理解できないんだよ…。
長い話になるけどついてきてくれるかな?
それで稼げるようになるなら、頑張ってちゃんと聞くよ!!
収益化の仕組み
ブログで収入を得る方法は大きくわけて2つあります。
アドセンス
自分のサイトに広告のリンクを表示させて、ユーザーがその広告をクリックすると報酬が発生します。
アドセンスでもっとも有名なのがgoogleアドセンスです。
1クリックで30~40円ほどの報酬になります。
クリック率は0.8%〜2.0%ほどです。
だいたい100pvに1回はクリックされる
10万PVで
アフィリエイト
中には無料会員登録だけで数千円の報酬がゲットできる案件もあります。
ブログの種類
初心者が目指すべきブログの種類
雑記ブログ
(ブログを楽しみたいならこっち、初めてのブログにおすすめ)
特化型ブログ
(稼ぐことを目的にするならこっち、ただし、サイトの設計をきちんと考えないといけない。上級者向け)
初心者がトレンドブログを目指してはいけない理由
トレンドブログは瞬間的なネタで記事を書いてPVを稼ぎ、アドセンスの収益を上げる手法です。
キーワードが当たれば短期間で爆発的にアクセスが増えるので、初心者でもやれるのではないかと勘違いする人が多いですが、間違っています。
トレンドブログに人を集めるにはゴリゴリにSEOをやらないといけません。
SEOのノウハウがない人は手を出さない方が賢明です。
それでも、短期間で大きく当てたいギャンブラータイプの人はSEOの手法も含めサイト運営のノウハウをしっかり勉強してから実践しましょう。
なぜ稼いでいるブロガーはワードプレスを使うのか
無料ブログはそもそもアフィリエイトのリンクやアドセンスのリンクを貼ることが出来ません。
はてなブログなど一部のブログではアフィリエイトを貼ることが出来ますが、それでもいつ規約が変更になるかわかりません。
規約が変更になった場合はそれまで積み上げてきた記事がすべて無駄になってしまいます。
また、無料ブログの運営サービス自体がなくなってしまう可能性もあります。
無料ブログ運営の規約に違反すると運営の権限でブログが消滅してしまいます。
「最初は無料ブログで初めて、儲かってきたらワードプレスを使おう」
なんて考えていませんか?
無料ブログからワードプレスへの引っ越しは基本的にできません。
サイト運営で最も大切なことはドメインを育てることです。
無料ブログを使うと、ドメインとよばれるサイトの住所URLが無料ブログの物になります。
あらためてワードプレスでブログを作り直す場合は0からのスタートになります。
本気で稼ぎたい場合は最初からワードプレスを使いましょう。
稼ぎたい人が使うべきサーバー
WordPressを使うためにはサーバーを契約する必要があります。
サーバーとはサイトを置いておくためのデータセンターのようなものです。
ブログで稼ぎたい人が使うべきおすすめのサーバーは「エックスサーバー」です。
初心者もガッツリ稼いでいる超上級者もほとんどのブロガーはエックスサーバーを利用しています。
例外的に、サーバーについてある程度知識のある人や企業がサイトを運営する場合はamazon EC2やS3などを利用する場合もあります。
しかし、サーバーの知識はそれだけで専門職として成り立つほど奥の深いものです。
ブログで稼ぎたい場合はサーバーの構築に手間取られずにさくっと先に進みましょう。
エックスサーバーのメリット
- 圧倒的な表示スピード
- 99.99%以上の稼働率
- すべてのプランで自動バックアップ機能が標準装備
- 充実したマニュアルや迅速なサポート体制で初心者も安心
- 複数のWordpressをインストール可能
- マルチドメイン対応
- 独自SSLが無料で使える
初心者から上級者まで安心して使えるサーバーです。
ロリポップなどの安いサーバーは月額100円~などのプランを用意しています。
それに比べると月額1,080円~という料金は高く見えるかもしれません。
それでも、ブログを始めるならエックスサーバーしかないというのは、それだけ機能が充実していて、結果的にコスパがいいからです。
たとえば、エックスサーバーなら独自SSLというサイトのセキュリティに関わるオプションが無料で使えます。
独自SSLを設定していないとgoogleにSEOとして重大な欠陥があると認識されて、サイトを検索上位に表示することが出来なくなります。
つまり、独自SSLはサイトで稼ぎたい場合に必ず付ける必要があります。
サーバーのよっては独自SSLのオプション料をしてそれだけで月額1000円がかかる場合があります。
この他にもマルチドメインや自動バックアップなど他社では通常有料のオプションがすべて含まれて月額1,080円で使えるのはエックスサーバーだけです。
それでもやっぱり「最初は安いサーバを使って、アクセスが増えたらいいサーバに乗り換えよう」なんて考えていませんか?
サーバの引っ越しは知識がないとその作業だけで2、3日費やしてしまいます。
時間がかかっても無事に引越しが出来ればよいですが、サーバの引っ越しに失敗した場合サイトのデータが丸ごとなくなってしまうこともあります。
私はそれで育てていたサイトを1つ潰してしまいました。
20記事程度の小規模なサイトでしたか、金銭的にも精神的にもダメージは大きかったです。
初心者の頃の黒歴史です。
最初からエックスサーバーで作ればよかったと心の底から後悔しました。
知識のない初心者こそ、最初からしっかりしたサーバーを利用しましょう。
エックスサーバーなら低額のプランから始めて、サイトが成長してアクセスが集まってきたら簡単に上位プランに変更することが出来ます。
ドメイン取得
もうすでにサイト運営について調べている人
よく広告が出てくるお名前.comは使ってはいけません。
アフィリエイト紹介料が高いので、儲けたい人が宣伝してますけど、あれは使ってはいけません。
- whois情報の代行公開設定がない
- ドメインの更新料金が高い
ドメインを保有している人の情報はwhois情報といって簡単に調べることが出来ます。
お名前.comwhois情報
最初はすごく安いんだけど、長く運営すると高くつく。
稼げるワードプレスのテーマ
AFFINGER5(アフィンガー5)
ストーク
SANGO
けんいはもう古い?
入れるべきワードプレスのプラグイン
リンカー
WordPressの商品リンク管理プラグインです。
WordPressの記事作成画面上で簡単に商品リンクを貼り付けることが出来ます。
Amazon、楽天、Yahooショッピングの3つの通販サイトのリンクを1発で作成できます。
引用:rinker公式サイト
ASPに移動しなくても簡単に商品リンクを作成できるので、大幅に作業効率がUPします。
リンカーを利用するにはAmazon、楽天、Yahooショッピングの3つそれぞれとアフィリエイト契約をする必要があります。
ただし、もしもアフィリエイトなら3つすべてのアフィリエイト契約をすることができます。
リンカーは「もしもアフィリエイト」で取得したIDを利用できる仕様になっています。
リンカーを利用する場合はもしもアフィリエイトを活用しましょう。
稼ぎたいなら活用すべきツール
グーグルアナリティクス
キーワードプランナー
ソーシャルドッグ
ツイッターのフォロワー管理に特化したWEBアプリです。
指定した条件に一致したアカウントを自動でフォローしていきます。
凍結の対象にならないように少しずつフォローとアンフォローをする機能がとても優秀なツールです。
ツイートの予約機能もあるので、ツイッター運用の半自動化が出来ます。
私もこのツールを使ってほとんど手間をかけずに、毎月安定した利益を上げることに成功しています。
無料プランもあるのでまずは試しに使ってみましょう。
初心者が登録するべきASP
アフィリエイトで稼ぐためには広告主付きのリンクを貼る必要があります。
広告主とアフィリエイターをつなぐサービスがASP(Affiliate Service Provider)です。
現在無数のASPが存在しており、それぞれ得意な商材が違ったり、案件の検索UIが異なったりします。
10社以上のASPに登録しましたが、あまりの使いにくさに1件もリンクを取得せずに放置しているASPもあります。
ここでは初心者が始めに登録すべきASPを紹介します
A8.net
A8.netは月間200万円以上を稼いでいるブロガーも利用している最大手のASPです。
これからブログを始める人はまずはA8.netに登録しましょう。
なせならこのASPはサイトを持っていなくても登録が出来ちゃうんです。
普通はサイトを持っていないとASPに登録できません。
サイトを始める前に、まずはアフィリエイトでどんな商材があるのかを確認するのに最適なASPです。
案件の検索画面も使いやすく、ブログで稼ぐなら長く付き合っていくことになります。
もしも
2つめにもしもアフィリエイトに登録しましょう。
この記事でも紹介しているリンカーというツールでAmazon、楽天、Yahooショッピングでの物販アフィリエイトをするために欠かせないASPです。
ただし、このサイトに登録するにはサイトを持っている必要があります。
おすすめ商品を紹介するようなサイトを作りたい場合は、サイトが出来次第すぐに登録しましょう。
まずはこの2つのASPを活用しましょう。
記事を書き進めるにつれて自分のサイトの方向性が見えてきます。
その場合には紹介したい商材を取り扱っているASPを探しましょう。
ASPの見つけ方はnoteにて公開しています。
どんな記事を書くべきか
商品紹介、行動
記事の書き方
まとめ:ブログを立ち上げるときの流れ
step
1やるぞ!と強く決意する
step
2どんなタイプのブログを作るか決める
step
3A8.netに登録する
step
4紹介したい案件を探す
step
5サーバーとドメインの契約をする
step
6サーバーにワードプレスを入れる
step
7ワードプレスのテーマを入れる
step
8ワードプレスのプラグインを入れる
step
9まずは10記事を書く
step
10googleアドセンスに登録する
step
11もしもアフィリエイトに登録をする
step
12記事数を増やしていく
step
13SNSなども活用してサイトのPVを増やす
ここまで丁寧にサイトを作る流れを紹介している人は他にいないんじゃないかな?
ブログを使って本気で収益を上げたいなら
まずはここで書いた方法を実践してください。
ここまで丁寧に実践方法を書いても、実際に実行する人は1割程度でしょう。
後の9割の人はいわゆる「ノウハウコレクター」となって永遠に実践することなく、ノウハウを集めて満足する人たちです。
稼げるブログを作れるようになるには、行動を起こすことがなによりも大切です。
行動を起こした時点であなたは上位10%の人間になれます。
まずは、ここでお伝えした方法を実践してください。
ただし、ここに書いてあるノウハウは本当に基本的なブログで稼ぐための基礎知識ばかりです。
本気で稼ぎたい人だけに読んで欲しいより詳しい情報をnoteで公開しています。
noteで公開しているノウハウにはここに書かれている数倍の情報量があります。
それを読み切る覚悟はありますか?
そして、それを読んだだけで満足しないで実践する覚悟はありますか?
本気で稼ぎたい人だけがnoteを読みに来てください。
ここに書いてあることを実践すれば最短3か月、少なくても半年でサラリーマンの月収程度の金額を稼ぎ出すサイトを作ることが出来るようになります。
サイトが完成したら後は簡単なメンテナンスだけで、毎月自動的に収入があなたのもとに入ってきます。
あとはサイトの数を増やすもよし、趣味に時間を使うもよし、あなたは経済的な自由を手に入れることが出来ます。
繰り返しますが、noteで公開している情報はかなり文章量が多く、濃い内容となっています。
このページで公開しているノウハウの数倍の情報を提供しています。
ブログで稼ぐという強い意志を持っている方のみがnoteを見に来てください。