皆勤賞、朝礼、授業参観…「学校校則・学校行事」で“いらない”と思うものは? アンケート結果は…

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
声優としても活躍中の鈴村健一(月~木曜)と俳優の山崎樹範(金曜)、フリーアナウンサーのハードキャッスル エリザベスがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「ONE MORNING」。10月16日(金)の放送では、TOKYO FMの新音声サービス「AuDee(オーディー)」と連動したアンケート「AuDee JUDGE」を実施しました。この日のテーマは「困った習慣 滅殺! 学校でいらないものは?」。その結果は……?


学校校則・学校行事


Q.困った習慣 滅殺! 学校校則・学校行事でいらないものは?
・皆勤賞……25%
・朝礼……20%
・授業参観……13%
・部活動……8%
・制服……5%
・体育祭……5%
・宿題……4%
・定期テスト……3%
・文化祭……1%
・その他……15%


番組には、たくさんのメッセージが届きました。この記事では、そのなかから一部のメッセージを紹介します。

◆皆勤賞
皆勤賞のために、体調が悪くても無理に学校に来ていた子がいたので……。1度も休まず学校に行くことは凄いことなので表彰されてもいいと思いますが、“休むことは悪いこと”みたいな感じになっているので、いっそのこと、皆勤賞をなくせばいいのにと思います

◆定期テスト
定期テストの結果を重視されると、“テストでいい点をとるための勉強”しかしなくなるので。テストというのは、日頃の勉強の成果を測るものであって、いい点数をとるためのものではない! というのが持論です。

また、番組には高校教師からのメッセージも届きました。

■私は高校教教師です。ブラック校則、ブラック部活、体罰……など、指導の仕方も考えないといけない時代です。皆勤賞の件もそうですが、ただ、そのような校則やルールは、3年生になり、進路を決定するときに、企業の方の評価に大きくかかわるのが現実です。今日は採用試験解禁。みんなガンバレ!

このメッセージにパーソナリティの山崎は、「生徒のことを思っての指導やルールでもあるし、さらに将来の進学や就職するときのプラスαのアピールになることも。今日は採用試験解禁日とのことで、高校生のみなさん! 頑張ってください!!」とエールを贈りました。

----------------------------------------------------
【▷▷この記事の放送回をradikoタイムフリーで聴く◁◁】
聴取期限 2020年10月24日(土) AM 4:59 まで

スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------

番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:鈴村健一(月~木曜)、山崎樹範(金曜)、ハードキャッスル エリザベス
番組Webサイトhttps://www.tfm.co.jp/one/

関連カテゴリ

最新ニュース

  • コラム・雑学

    江原啓之「苦悩を得た人のほうが味わいが出せる」コロナ禍のLAで将来に悩む役者志望の大学生にエール

    2020-10-20(火) 17:50

    スピリチュアリストの江原啓之が、現代社会でさまざまな悩みに直面している人たちに温かい“ことば”を届けるTOKYO FMの番組「Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り」。今回はコロナ禍のロサンゼルスで将来に悩む大学生に“ことば”を届けました。

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    LiSA 新曲『炎』初歌唱はTHE FIRST TAKE「リアルに完成した瞬間」

    2020-10-20(火) 17:00

    LiSAがTOKYO FMのレギュラー番組に出演。YouTubeチャンネルのTHE FIRST TAKEで、10月14日リリースの新曲「炎」を歌った感想を伝えました。

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    Perfume YouTubeで何を見る?「メイク」「ゲーム」「NiziU」

    2020-10-20(火) 17:00

    PerfumeがTOKYO FMのレギュラー番組に出演。「YouTuberになったらやってみたいことは何ですか?」というリスナーの質問に答えました。

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    突然少年「初恋を思い出せ!」『SOL!』で生ライブ

    2020-10-20(火) 17:00

    4ピースバンドの突然少年が、10月19日(月)放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にゲスト出演。番組の“特大音楽室”から熱いライブを届け、その模様は番組の公式YouTubeチャンネルで生配信されました。

    詳しくはこちら
  • コラム・雑学

    ズバリ質問! 「PS5」予約した? みんなのリアルな声は…

    2020-10-20(火) 11:40

    本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。10月19日(月)の「社会人意識調査」のテーマは「PS5、予約しましたか?」。はたして、その結果は……?

    詳しくはこちら

TFMニュース

  • TFMニュース

    「苦手な数学から逃げてしまう」受験生の悩みに合格へのエール

    2020-10-19(月) 17:10

    いよいよ受験シーズン到来。10代のためのラジオの中の学校、TOKYO FMの番組「SCHOOL OF LOCK!」では、毎週金曜日に受験生と電話をつなぎ、その意気込みや悩みを聞くコーナー「応援部 宣言メイト supported by カロリーメイト」をお届けしています。 10月16日(金)の放送では、パーソナリティで応援部顧問のこもり教頭とさかた校長が、苦手な科目に向き合えないという中3の女子リスナーにエールを送りました。

    詳しくはこちら
  • TFMニュース

    皆勤賞、朝礼、授業参観…「学校校則・学校行事」で“いらない”と思うものは? アンケート結果は…

    2020-10-19(月) 06:40

    声優としても活躍中の鈴村健一(月~木曜)と俳優の山崎樹範(金曜)、フリーアナウンサーのハードキャッスル エリザベスがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「ONE MORNING」。10月16日(金)の放送では、TOKYO FMの新音声サービス「AuDee(オーディー)」と連動したアンケート「AuDee JUDGE」を実施しました。この日のテーマは「困った習慣 滅殺! 学校でいらないものは?」。その結果は……?

    詳しくはこちら
  • TFMニュース

    賛成? 反対?「大阪都構想」…ネット上の反応は…

    2020-10-17(土) 06:40

    声優としても活躍中の鈴村健一(月~木曜)と俳優の山崎樹範(金曜)、フリーアナウンサーのハードキャッスル エリザベスがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「ONE MORNING」。10月12日(月)放送のコーナー「リポビタンD TREND NET」のテーマは「大阪都構想」。報道ベンチャーの株式会社「JX通信社」代表取締役・米重克洋さんに話を伺いました。

    詳しくはこちら

ONE MORNING

  • コラム・雑学

    福島第一原発の処理水、海洋放出へ…消費者の不安、漁業者の反対、風評被害の問題を解決するには?

    2020-10-19(月) 20:50

    声優としても活躍中の鈴村健一(月~木曜)と俳優の山崎樹範(金曜)、フリーアナウンサーのハードキャッスル エリザベスがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「ONE MORNING」。10月19日(月)放送のコーナー「リポビタンD TREND NET」のテーマは「福島第一原発の処理水、海洋放出へ」。報道ベンチャーの株式会社「JX通信社」代表取締役・米重克洋さんにお話を伺いました。

    詳しくはこちら
  • コラム・雑学

    強制参加の飲み会、サービス残業…廃止したい「会社の慣習」は? みんなの意見は…

    2020-10-19(月) 06:30

    声優としても活躍中の鈴村健一(月~木曜)と俳優の山崎樹範(金曜)、フリーアナウンサーのハードキャッスル エリザベスがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「ONE MORNING」。10月13日(火)の放送では、TOKYO FMの新音声サービス「AuDee(オーディー)」と連動したアンケート「AuDee JUDGE」を実施しました。この日のテーマは「廃止したい会社の慣習は?」。その結果は……

    詳しくはこちら
  • コラム・雑学

    ハロウィン、成人式…「なくしたい」or「なくなってほしくない」行事はありますか?

    2020-10-18(日) 20:40

    声優としても活躍中の鈴村健一(月~木曜)と俳優の山崎樹範(金曜)、フリーアナウンサーのハードキャッスル エリザベスがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「ONE MORNING」。10月14日(水)の放送では、メッセージテーマ「なくしたい orなくなってほしくない伝統行事・年中行事は?」に寄せられたメッセージの一部を紹介します。

    詳しくはこちら