Food / 2020.4.15
text: Emi.A / photo・styling: Mari Oka / edit: Verocity
「そのままがおいしい」をコンセプトに、こだわって作っている生食パンのシルクブレッド。
そのまま食べると、こだわったしっとり感と豊かな風味を楽しむことができます。
第3弾は4月〜6月のアレンジをご紹介。新生活がスタートするシーズン。暖かい季節に向かって素敵なアレンジをご自宅でもいかが?
人気インスタグラマーまりさんの「食卓を彩るポイント」もチェックしてください!
まり(料理家・インスタグラマー)
チーズテリーヌ、レインボータルトなどが人気を集め、フォロワー数7万人超え!製菓系WEBサイトへのレシピ提供も。
お料理とお菓子作りが大好きな主婦。育ち盛りの息子が2人いるため、"手作り"と"素材"にこだわり栄養バランスの取れた食欲の湧く献立を日々心がけている。
豊かな風味、しっとりなめらかな食感が特徴のシルクブレッド。カナダ産の高級小麦粉、北海道産生クリーム、バターとハチミツを使用。
イーストフード、乳化剤、マーガリンやショートニングなどを使わず、シンプルな食材だけで作りました。
“そのまま”でも美味しいシルクブレッドですが、アレンジして楽しむのもおすすめです。
作ってもらったのは、だし巻き玉子サンド!
イースターと言えば卵料理。市販のだし巻き玉子を使っていま流行りの”だし巻き玉子サンド”を作りました。これなら簡単においしいサンドイッチができますね!
玉子の黄色と白いシルクブレッドのコントラストが映える様 に、濃い色の器に入れました。 後ろの可愛いたまごも♡
作ってもらったのは、食べるのがもったいない、お花のパンカップ!
母の日には感謝の気持ちを込めてお花を贈りたい。そんな気持ちを込めて、シルクブレッドでカップを作り、ハムや苺をお花の様に飾りました。母の日のホームパーティーにいかかでしょうか。
母の日を意識して、可愛らしく華やかにピンクや赤で揃えまし た。テーブルコーディネートにカーネーションの花も添え母の 日を演出しました!
作ってもらったのは、カプレーゼトースト!
世の中は「母の日」の方が注目されがちですが、いつもお父さんには感謝してるんです。ということで、父の日の食卓にはワインが飲みたくなるようなトーストをご提案!
色とりどりのミニトマトで華やかになる様に盛り付けました。 チーズや黒胡椒、バルサミコ酢も入っているので、より鮮やか なおつまみに!
そのままがおいしいシルクブレッドだからこそ、アレンジも美味しくできます!
小さなサイズ感や好きな厚さにカットできるところがアレンジの幅を広げてくれますよね。
可愛いアレンジ、あなたも試してみて!次回のアレンジで最終章!お楽しみに♪
Pick upこちらもおすすめ!ピックアップ