日本を支えるドライバー・運転手と優良企業を応援する求人サイト【ノルワークス】

2020/10/19 UPDATE

株式会社タツノ開発正社員

愛知県半田市
EaxBAU_w3

【月収32万円以上可能】【未経験/ブランクOK】【資格支援制度有】3t~大型ドライバー募集!!

株式会社タツノ開発は半田市に本社は構え、
ごみの排出量を究極的にゼロにすべく、会社が一丸となり、取り組んでおります。

この度は増員に伴い、一緒に働いてくれる仲間を募集することとなりました。

募集するドライバーの方には、3t~大型車で産業廃棄物の回収作業をお願いします。
配送エリアは基本的に愛知県内になり、現場を1日4~6件程回って頂きます。


未経験者・ブランクがある方も歓迎です!皆様のご応募お待ちしております。

【株式会社タツノ開発の特徴】
・未経験者歓迎!
・フォークリフトや玉掛け、小型移動式クレーンの資格支援制度有り。
・充実した福利厚生。安定して働けます。
・日曜日休みでプライベートも充実!
・入職祝い金、退職金制度有り。長期的な就業が可能です。
・マイカー・バイク通勤可能!

こんな人にピッタリ
仕事内容
今回募集するドライバーの方には、
3t~大型車で主に産業廃棄物の収集運搬と、
廃棄物発生現場に行き、ごみ容器を交換し、自社の処分場まで運搬をお任せします。

配送エリアは主に愛知・まれに岐阜・三重・静岡で
1日に複数回(4~6件程)回って頂きます。

大型車のみ奈良まで行く、中距離の場合もありますが、
基本的には日帰りで行ける距離になりますので安心してください。


未経験者・ブランクある方でも大丈夫です。
是非当社で働いてみませんか?皆様のご応募、心よりお待ちしております。


【中型免許~可能!】
フォークリフト、小型移動式クレーン、玉掛け等の資格支援制度があります。
「中型免許しか持っていないが興味がある・やってみたい!」といった方でも
やる気があれば、就業は可能です。
お気軽にご相談ください。


【多彩な福利厚生】
当社では年に1回の昇給と年に2回の賞与、
入社祝い金(半年後に20万円支給)、退職金制度、交通費の支給(規定による)等があります。
社会保険も完備しており、福利厚生が充実しているので安定して働けます。


【手当も充実☆】
当社では、皆勤手当・無事故手当・住宅手当・家族手当で9万円の手当があり、福利厚生に続いて、手当も充実しているのが特徴です。


<<一押しポイント>>

「ドライバーだと忙しく、プライベートの時間が取れないのではないか?」
という声も聞きますが、そんなことはありません。

当社では日曜日が固定休みで、
月によりますが、0~3回は希望休を出し、別途お休みをとることが可能です。
(他の社員との調整があるので必ず希望した日が休めるとは限りません。)

その為、お仕事をしつつ、プライベートの時間も取れるので
しっかり両立することが出来ます。

気になった方は、
一度ご連絡頂ければと思います。
職種
産業廃棄物回収 / 中型トラックドライバー
免許・車種
中型一種
3tトラック / 4tトラック / 大型トラック
雇用形態
正社員
給与
月給 320,000円~340,000
上記給与は残業代が入った金額です。

試用期間3ヶ月あり
試用期間中は家族手当、住宅手当の支給なし、その他
勤務時間
08:00~17:00
※早出・残業の可能性あり

休憩時間  90分
時間外労働 月平均60時間程度
休日・休暇
日曜日、その他月0~3回・GW・夏季・年末年始
福利厚生
交通費支給(規定による)・社会保険完備・作業服支給・資格支援制度有り・入社祝い金、退職金有り・昇給有り・賞与あり
採用予定人数
2~3名
勤務地

勤務地

愛知県半田市岩滑西町2丁目53番地の1

最寄駅

住吉町駅

アクセス

車で7分

株式会社タツノ開発について

【日曜日固定休み】仕事とプライベートの両立がしっかり出来ます。【未経験者可能】

応募について

応募方法
「応募する」ボタンまたはお電話にてご応募ください。
受付後の連絡
「応募する」ボタンより必要事項を入力の上、送信してください。こちらよりメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
採用の流れ
■応募



■写真付き履歴書を持参の上、面接(1回を予定)




■内定

※応募から採用まで約1週間程度になります。
面接地

面接地

半田市岩滑西町2丁目53番地の1

最寄駅

住吉町駅

アクセス

車で7分

会社概要

企業名
株式会社タツノ開発
所在地
愛知県半田市岩滑西町2丁目53番地の1
最寄駅:住吉町駅
アクセス:車で7分
事業内容
■産業廃棄物の処理(選別・破砕)
■産業廃棄物のリサイクル・コンサルティング
■産業廃棄物の収集運搬
車両保有台数
24台
従業員数
57名

お問い合わせ

採用担当者
伊藤
電話番号
050-7586-1350

近隣地域の求人を探す

関連する検索条件