なんか社会問題とかで「助けが必要、支援が必要、保障が必要、健康で文化的な最低限度の生活」って話が出たときに、
「そうだよなあ」と思う事もあれば、「その人たち助けなきゃダメ?」って感じる事もあるので、
少なくとも積極的に助ける気が起きないパターンを言語化してみる。
勉強頑張って、就職頑張って、仕事頑張って、それでも苦しんでる人なら、助けようって気にもなるけど。
自分が頑張って勉強して大学出て、頑張って就職して、頑張って仕事してるのに、
ろくすっぽ勉強しないで高卒→フリーター→無職コースに乗ったような人たちを、なんで救わなきゃならんのよって気分になる。
■2:見え見えの罠に嵌った人たち、判り切った結末に陥ってる人たち
震災みたいにどうしようもない理由で被害を受けた人たちなら、助けようよという気にもなるが、
あまりに判り切ったリスクでドツボに嵌った人たちを助ける気はちょっと起きない。
貯金してなきゃ、何かあった時に詰むのは目に見えてるだろ。
1人で子供を育てる事になったらどんだけ苦労するかなんて、ネット上に幾らでも情報あるだろ。
絶対もうかる話なんて、あるわけないの判り切ってるだろ。
なんで見え見えの落とし穴に自ら突っ込んでったの。
そんなもんで苦労してる人たちを助けてたらキリがないわ。考えなしの尻拭いをなんでこっちがしてやらにゃならんのよ。
■3:他人を助けなかった人たち
日頃恵まれない人のために募金でも署名でもしてるってのなら判るけどね。
自分の窮状をアピールしてる人たち、あんたら他人が窮してた時にどんだけ助けたの。
日本死ねとか言ってるけど、あんたらだって自分がその立場になる前は、その立場の人を助けようとかしてなかったんじゃないの。
他人を助けなかった人たちが、自分が困った時には助けてほしいって、図々しくない?
まあ、助けを求めるのは自由だけど、過去のあんたがそうであったように、俺もあんたの窮状に興味はないよ。
こういう狭量が社会を良くしないのは判ってるけどさ、
こういう人たちを助けるのが社会を良くするとも思えないんだよね。
助けないと悪くなるんやぞ まあ感情的には助けたくならないのが人間ってもんだから感情を交えず割り切って税でセーフティーネットしいとくべきや
なにがどう悪くなるんだよ。そもそも資本主義は勝ち組と負け組が「必ず」発生するんだから、いくら助けても変わらないよ。 もちろんセーフティーネットは必要だが、それ以上の助け...
治安が悪くなる 死ねといわれておとなしく死ぬ奴はいない
なにがどう悪くなるんだよ。そもそも資本主義は勝ち組と負け組が「必ず」発生するんだから、いくら助けても変わらないよ。 もちろんセーフティーネットは必要だが、それ以上の助け...
1、より努力している人からは君も同じように見える 2、よりリスクが見える賢い人からは君も同じように見える 3は言うまでもないだろう 自分よりちょっと下で切ってくれってのはまる...
慧眼
ほんこれ
なるほど。では“努力”とは?
こと税制においては所得やろ。 年収4000万超えるような層が55%税金で持ってかれるのを正当化するためにはやはり庶民もより貧乏な困窮者のために金を出さなければならんのや。 生活保...
日本に生まれたのは努力か? ベトナム/フィリピン/インド/雑にイスラム圏(インドネシア、イラン、イラク、パキスタン) せっかく大学出てそれも理系で、トライリンガル、マルチリ...
先祖の努力が足りなかったんやで。 恨むんなら他人や社会じゃなくて親や先祖の無能を恨め。
日本に生まれたのは努力か?
良い身分や良い容姿に生まれるのは前世で努力し功徳を積んだからです。
日本の先達が国を守ってくれたおかげですね 細かい史実はさておき、元寇を撃退できたり、戦国時代があったおかげでスペインより強かったので攻められなかったり、幕末期に米南北戦...
東京を射程圏内に収める位置に米軍基地があるよね すでに侵略完遂
パパとママがセックスしたからこの世にいるんだろ。うっせーな。
元増田に訊けよ
わかりました👍
元増田はその人たちに「自分を助けてくれ」とは言ってないから、そのコメントは的外れじゃないかな? 払ってる税金の多寡はあるだろうけど、 元増田が諸々の還元が払ってる税金よ...
自分がしないことは他人に求めてはいけないんだぞ ギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブが当たり前の人には 一生理解し得ない感覚だと思うけどな 自分は増田がギブ...
台風や津波が来た時にはどうせ救助しろというのだろ 熊本なんてボランティアが来て当然みたいな態度だったし
震災みたいにどうしようもない理由で被害を受けた人たちなら、助けようよという気にもなるが、 とのことなので、元増田もそれは助ける気があるみたいよ
自分がそうなったらあとから都合よく救済範囲を変更するんだろ はだしのゲンの町内会長みたいな野郎だな
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。 俺は元増田じゃないからわからんわ。 ただ、今のところ他人が言えるのは 「お前がそうなった時には、まさか助けてくれとは言わ...
それでも「よく調べればわかるような地盤のゆるい土地に安いからって家建てたやつがバカ」とか「ここまでは津波が来るって先人の知恵無視して海沿いに住んだほうが間抜け」とか言...
そもそも元増田が誰かを助けるわけないので無駄な話だぞ 自分の行動すらいつでも誰かのせいなのだから自ら与える訳が無い
「助けが必要~って話が出たときに、「そうだよなあ」と思う 3例に挙げた人間以外は助けが必要であることに同意しているんだから 君の指摘こそおかしいぞ
ちょっとコメントの意味が良くわからん 元増田「助けてくれと言われても、1〜3の条件の人は助ける気にならない」 コメント増田「元増田より上の人は元増田に対して1〜3と思うぞ」 ...
元増田と、同じ主張をする元増田より優れた人、を考えれば再帰が見える 結果、人は自分より劣った人間からしか助けを受けるべきでないこととなる それは搾取であり助け合いではない...
やっぱりよくわからんわ これは元増田の社会的支援への同意と矛盾する 元増田は助ける人と助けない人の基準、線引きについての考えを述べているだけで、オールオアナッシングで...
元増田は第三者や神視点の立場にあるのでなく自分が属する社会の構成員なのだからそれらの指摘は当たらない ①「別に自分は助けてほしいと思ってない」と言うならば自分が受ける社...
元増田は第三者や神視点の立場にあるのでなく自分が属する社会の構成員なのだからそれらの指摘は当たらない 自分が属する社会の構成員だから、自分が(一部を)出したお金の使い...
人間は通貨と一緒で価値によって図られてる。この事実を否定することは難しい。 コミュニケーションだけがうまくて能がない人間もいる、という声もあるかもしてない。 しかしその人...
anond:20201019012408
ハリポタ増田かと思ったら違った
まあ中高生くらいのころはこういう考え方でもしょうがないよね。
どこを読んだら中高生だと思えるのかね。
中高生の頃ならこんな幼い考え方でも仕方がないよってこと。学もないし。
確かに。小学生かも知れないよな
アンタの世界観じゃ、大学出て仕事してる小学生がいるのか…… 何考えて小学校に戻ったのか興味深いな。
小学生が想像で書いた内容が事実である必要ありそうか? いやもしかしたら子役とかで働いてるのかも知らんぞ あるいは小学生社長か。下記は正確には中学生だが居なくは無い 親子...
え、大学出てるの?ww 大学出てそれじゃ金ドブやなぁ
大学にコンプレックスありそう。
だって普通の大卒そんなアホなこと言わないからね ホリエモンでもない限りは
自分と違う意見の人をアホ認定するっていう生き方は、途中で惨めになったりしないの?
人生が長くなるとともにアホの数がどんどん増えていくから相対的に自分の地位が上がっていくのを感じて楽しい
自尊心だけが高いままなのね。
別に地位は上がらんと思うがQOLは上がるよね 自分自身が何を優先するかではある
関わりたく無い人をそう呼称することは少なく無いよね 増田も真似すれば?
全然そんなことしたいと思わない。
全くないね 例えばきのこたけのこ戦争みたいなのはネタでしかなくて、実際に好きなお菓子がどっちだろうと尊重するだろう それは尊重できるレベルの意見の違い(というか「意見」と...
こういう人がいなくなるのが一番だよね
2に関してだけど、もし社会的成功に必要なのが筋力のみ、みたいな社会だったとして、増田が遺伝的ヒョロガリで中学生あたりでもう見込みがないのがわかった後も努力すんの?大して...
努力という言葉を口にするヤツは揃いも揃ってクズだなぁって 考えが足りないのではなくクズ。環境の問題でもなくて生まれつきの個性 小学生元増田はともかく、増田のいう努力と...
成功は結局ガチャだからな 成功した奴が、自分の成功を運と思いたくないので作った概念が努力だぞ
自分で選び取った人は成功してなくても”努力“とは言わないぞ。運だという 造語を使ったり、自身の哲学を語るよりも通りがいいから、 ”努力“という言葉を使うことはあるも知れな...
努力しなきゃその立ち位置にいられないって奴は早くそこから消えて欲しい 邪魔なだけだから
いわゆる真面目系クズに多いぞ
お手本のような生存バイアス
それ
そもそも先進国かつ日本で死ぬってどういう状況よ?
親に殺される
死んでないじゃん?だから増田に書いてるのでは?
死んでる人わりといるけど見たことないのか
たとえば? 努力って言葉にこだわる人は表裏一体だと思っているよ どちら側も自らの手で選び取る気がさらさら無い いつでも自分以外の誰かのせいだ ほんでこの従属することで...
かわいそう
個性なんだから多様性では? クズは生まれつきクズ
追記の時点でそう思ってないやろ
https://www.google.com/search?q=%E9%A4%93%E6%AD%BB&safe=off&source=lnms&tbm=nws はいよ
努力は大事だし、一定の効果はあると思うけど、それが全てでは決してない。 努力以外のところは結局ほぼ運だし、この要素は無視できない比率だと思うけど。 努力ばかりを重視して成...
ボーダーラインギリギリで助かった人にありがちな考え方に見える
お前の話は、飢えてる人にケーキを食べればいいのにって訝しんでるようなものだ。 親も中卒、親が宗教や借金や精神病、親がいない等 教育にかける金はないと幼い頃から言い聞かさ...
中学の頃、クラスNo1の成績者がバリバリ努力していた(割と傲慢なタイプで、嫌う生徒も多かった)。 しかし2年生の中~後半になると、それまでNo2だった人物(確実に控えめなタイプ...
人による
まぁそれでいいと思うよ。 個人の意志で助けるか助けないか決まるようでは問題だから憲法で保証されているわけで。 1人1人がどう考えようと関係ない。
そいつが怠け者や、他人を助けなかった人だって、なんでわかるの? エスパーかな?
ワイここではKKO やけど本当は魔美なんや
あれほんとに仁丹なの?
ごめん嘘 本当は伊藤なんや
伊藤って誰だよ!
そろいも揃って愉快なクズですこと。吐き気がする その助ける気が起きないヤツは、 誰かの『子」であり、『兄弟』であり、『親』であり、『生徒』であり、『学友』であり、『友...
そうしてもらえなかった人たちじゃん。答え自分で言ってるじゃん。
そうしなかったのは誰だ? たまに増田でも謎の正義感がるヤツ見るけど(例:外国人バイトがどうこう) 増田らは自分自身の周りの人間に対してができることは常にしているか? 仕事...
ごめんどういうこと? だから助けるなって話?
生まれつき助ける気なんて持ってないだろって話 ギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブギブ...
何に怒ってるか全然わからない、ごめん あとなぜそんなに他人のことに夢中になれるのか、ちょっと羨ましい
他人に興味ないの? 逆にうらやましい
知らない他人にはまったく興味湧かない。
いいなあ 幸せになれそうだよね
普通では……
別に怒ってないぞ。ああ、クズだなぁってしみじみ思うだけ 増田をはじめたころから(anond:20181214015116)ずっと気になってたんだよな 環境を変えば、コミュニケーション方法を変えれば、...
なんの話してるの……全然わからない
ハイハイ
ほんとにわからない。頭の中の架空の敵と話してるようで、それしか見てないやつで、かなりびっくりする。
心や経済に余裕があった以前の自分なら増田の考え方を真っ向否定できたんだろうだけど今は増田のような考え方もわかってしまう。頑張っても報われない自分を飛び越してなぜ頑張ら...
努力する土俵に上がらせてもらったけど才能なかった。でも実家力があるから大丈夫。 努力する土俵に上がらせてもらったけど親が毒だった。能力が伸び悩み。真面目系クズ。KKO。 ...
だから“努力”とは?
元増田のやってきた程度の受験勉強や就活や労働かな。
それは望んでではなくイヤイヤ仕方なく強制されてやったのか? 嫌ならやらなければいいのでは? もちろん、親は子の将来を思ってある程度は強制するだろうけど よっぽどのトンデモ...
苦労知らずのボンボンが書いたって感じよな〜
ビルゲイツ「せめて俺程度に福祉してから文句言ってほしい」
■3:他人を助けなかった人たち つまりお前は助けなくてもいいんだな
こういう人は、電気ガス水道がとめられたことはあるのだろうか。 小さくて穴の空いた一足しかない靴をずっと履き続けるという経験はしたのだろうか。 親がご飯を作ったり洗濯したり...
ママに聞け
自分がした努力と同程度の努力をしてない人たちを助けたくない、だからママに聞いても意味なくない?
“努力”とは? 記載した内容が伝聞ではなくてどれかひとつでも自分が体験したことがあるなら 少し悲しい考え方だね
MIYASHITA PARKからタワレコに向かう通り道にいつまでも放置してある段ボールはいつか焼却したい そこは道なんだよ 別のところで寝ろ
そもそも普段から人助けなんてしてんのかよw
してるわけないだろって思う。でもこう言うのはブクマカ含めて生まれつきだよ 環境や考え方の問題じゃないね。単なる個性
震災のとき、本当は助けれたんじゃないのかと思う人はいるけど けっきょく、可能であっても助けない懐ミクロ星人が俺という人間なのだ 死んだ連中すまんな
こうやって理屈をごちゃごちゃこねている人は、 その理屈で救済対象としている人に相手側が入ったところで、また理屈をこねて救済適用外にされるだけ フクシマの時の農家を見てれば...
anond:20201019012408 アポ電強盗は、選別した相手先に電話をかけて、犯行を行う前に家の状況を聞き出すという手口をとります。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60393690W0A610C2SHJ000/ https://news.yahoo.co...
震災のとき、本当は助けれたんじゃないのかと思う人はいるけど けっきょく、可能であっても助けない懐ミクロ星人が俺という人間なのだ 死んだ連中すまんな (anond:20201019180925) 自覚...
こうやって理屈をごちゃごちゃこねている人は、 その理屈で救済対象としている人に相手側が入ったところで、また理屈をこねて救済適用外にされるだけ フクシマの時の農家を見てれ...
ということは、共感が低いとか親切でないって非難することは、先天的な特徴を非難していることになるから、黒人差別やユダヤ人差別と同等ということになるな
概ね欧州と日本の資本主義において、市場競争での勝者は敗者に対する社会的責任を負う必要に迫られる。 嫌だったらアメリカ南部ぐらいの自力救済がコモン・ローで認められてる地域...
そもそも先進国における貧困とは?増田のイメージでいいぞ
雇用不安と暗い未来と信用創造の不足かな
雇用不安と暗い未来と信用創造の不足かな
雇用不安と暗い未来と信用創造の不足かな メシ、食えてますよね?おそらくそれ以外も買えてますよね?
個人のミクロな飯食えるとか些細な消費活動とかできるとか社会(マクロ)的な貧困に関係なくね? 出生率(供給)、雇用率(需要)、平均賃金(生産性)、 これらを上げないと国力が下がって世...
海外で院卒で英語/中国語/日本語使える子がエージェント費用込みで20万くらいで日系企業に雇われているように 英語/自称日本語(すごく怪しい)ができる工学部出身の通貨が弱い国の...
この先どんどん日本の人口が減って国体やインフラがなくなったら個人ではそうするしかないね。 隣の韓国をみるとそんな簡単には他国で出稼げれるようには見えないけど。
これからはではなくいつだってそうだぞ。自称氷河期らも一緒 主体的に動き自分自身で選び取りませんと 努力という言葉を持ち出す人らはどっち方面も自分以外の何かのせいだぞ
まあ不法移民になるかビザ目的でアメリカ人と結婚するくらいの覚悟がないとそもそもビザが出ないけどな、アメリカは。 日本人は語学力よりも何よりも遵法精神が強いからそういう生...
移民せずとも別に外資で働けばいいだけでは? 自分も働いてたが? デカいところなら英語出来なくても入れるポジションあるぞ 上司が日本人で会議は英語だけど置物やっていて良くて...
それって推奨されるような事例なの...?
じゃあもう一度問おうか 努力とは?
その敗者ってあくまでLGBTや黒人みたいな認定済みマイノリティ様のことであって、経済的弱者のことではないんでしょ
属性だけで経済的弱者にならないように一人でも勝者側になってもらう活動をしらもらいつつ支援するしかないね
経済弱者とは?
多くの人々が意識の高いことを口にするし、支援を謳うビジネスは巷に溢れかえってるが 経済的弱者が経済的勝者になった事例を自分はほとんど聞かないな。 弱者様であることの職業化...
実際自分を勝者側だと思ってネットで偉そうなこと書いてる人間の大半は敗者側だからなあ。 基本的に富裕層という括りに入らないレベルの人間は弱者を助ける仕組みがなくなったら損...
増田のいう敗北者とは?
社会的責任だけ負わされている立場もしくは資本主義的な敗者
具体的には?
税金や社会保険で助けられてる側の人間やな。 将来病気や怪我しても10割負担で全然オーケーくらいに思える金があるのが勝者。
ではインドのように税金払うのやめては? インドの所得税納税者はたったの1%なんで どうしてそんなに卑屈なの?
「自分を救われるべき弱者側だと思ってネットで偉そうな問題提起してる人間の大半は勝者側」じゃねーのかよ
勝者かどうかはわからないがエネルギーコスパはいいね
1は基準が作れないから仕方ない 3は別に人を助けるのが生きる理由じゃないから別にいいだろ 2はそもそも助けるって難易度がめちゃめちゃ高い 金か衣食住を与えればいいってもんじゃ...
助けるのは、助けられる人に楽させるためじゃない 貧困層が増えすぎると犯罪に走る輩が増えるし、政府に対する不満も高まる いわゆる治安が悪いって状態だ 修羅の世界には住みたく...
氷河期世代には絶対に世の中の主導権を渡してはいけない理由がよくわかるよね
こういうやつらがいるから"社会"保障であるべきと思うし国民や企業の意思を取り込もうとしない方がいいと思うが仮に増やす方向に民意が傾いた場合これはこれで反映させてはいけない...
努力をしてきていないからといって、最低限度の生活が脅かされる、経済苦から自死するような 状況を甘受しなければならないという理屈は全く理解できない そこはやっぱり国として生...
実際見捨てるかはともかく、感情的に「助けたくないな」って人はいるけど、増田と微妙にポイントが違う。そこは価値観がそれぞれなんだと思う。 俺は「自分が上がるのではなく、辛...
フリーター、無能で転職もできない無職、引きこもりは自業自得なんだから勝手にくたばれば良い 馬鹿が騙されてるのも無警戒な奴が悪い 助ける価値無し
うわ〜ってなっちゃった
空手バカボンのバカボンだね、この元増田。
なんか社会問題とかで「パンティが必要、パンティが必要、パンティが必要、健康で文化的な最低限度のパンティ」って話が出たときに、 「そうだよなあ」と思う事もあれば、「その人...
マジで幾つなんだよコイツ いい歳の大人が言ってるとしたら引くわ
助けが必要な気持ちは人それぞれと思いつつ自分が苦労して好きなことや自由な生活よりお金を選んでそれなりに頑張っているからこの増田の気持ちは正直分かってしまう でも子供には...
貧困家庭の親「他人の家の教育方針に口出しすんな!」「子供は勝手に怪我をした」「児相は人さらい団体!」「子供は進学したくないと言っている!」
「自分の窮状をアピールしてる人たち」って、そこそこマシな人達だから 彼らの話を聞いて、助ける気になれないのはわかる。
別に全員助けなくても 自分がそれと望む相手をそうすれば、いいじゃないの
なんか社会問題とかで「助けが必要、支援が必要、保障が必要、健康で文化的な最低限度の生活」って話が出たときに、 「そうだよなあ」と思う事もあれば、「その人たち助けなきゃダ...
別の人からみればそういう増田も助けなくていい人の中に入ってるんだよ こういう話ってそういうこと
既に同じ内容のトラバを送ってる人がいる 控えてくれないか?
貧窮状態に陥る過程や貧窮状態でひどく思考力が低下するへ思慮が及ばないあなたは1〜3のどれに該当するんだろうな
他人を助けなくてOKならマスク非着用もOKだよな
お前は人の話をちゃんと聞け
悪人正機ってーやつだな
人間は協力して助け合う事で生き延びてきたんだけど、今日日助ける側のメリットが少なすぎるというのはわかる。 でもそれは助けなくていい理由にはならなくて、どうしたら助ける側...
税金でめっちゃ老人助けてるやん。世界の平均寿命はどこの国も横並びなのに、日本だけ不健康寿命ばかり長くて寝たきり年数が他国の倍以上もあるんだぜ? まあその代わり、生まれて...
でもこれはまごうことなき障がい者だよね。多様性の象徴じゃん 増田の親の無責任・無能には呆れるし絶望するけど親以外にも 『兄弟』や『親戚』や『先生』や『同級生』や『友人』が...
anond:20201019012408 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20201019012408 このやさしいブコメ一覧と https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1609746 このきびしいブコメ一覧を比べたら 困った人間は助け...
どこぞの国のこと言ってて草 明日は我が身と気づいたほうが良いぞジャップ バブル世代とかほんま損保ジャパンじゃないけど子会社作って介護に総送りでええんやで