二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在99人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 二次元裏(jun)のURLが/b/から/jun/に変わります
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は8000件です. 規約
  • 新しい板: 菅義偉

画像ファイル名:1602506418765.jpg-(225513 B)
225513 B無念Nameとしあき20/10/12(月)21:40:18No.22970692そうだねx1 11:40頃消えます
画像加工してる方全般の交流スレになります

全般とはコラ以外の線画、着色、素材化など画像を加工してるなら全般大丈夫です
雑談、相談、画像加工途中の経過を呟いたり等々自由にお使いください
好きなスレが立つまでの繋ぎにもどうぞ
※ルール※
・依頼の書き込み禁止
・ふたなり、ボテ、グロ、スカ、放尿等人を選びそうな内容の場合は塩貼りでお願いします
・ゆったりしたスレにしたいため常時sage進行でお願いします
(E-mail欄に半角英数でsageと入力してから書き込む)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき 20/10/12(月)21:48:42No.22970699そうだねx2
スレあきです
スレ立て初めてなのでその関係での突っ込み等々もあれば大歓迎です
誰か喋ってくれると嬉しいけどなぁ…(テクニック談義とか聞きたいです)
自分は…待機しつつ今から自分用に好きな作品に着色でもしますかね
予定は線画化→バリ取り→塗り…でしょうか
2無念Nameとしあき 20/10/12(月)22:23:54No.22970735そうだねx1
    1602509034487.jpg-(58618 B)
58618 B
自分は主にスマホで手の空いた時にコラとかやってるんですが
ノイズ取りに Remnini ってアプリがかなり良いと思います(一時期三次元のノイズ取りで話題になったアプリ)
三次元で話題になりましたが二次元にもかなり役に立つアプリなのでスマホでやってる方は一度使ってみるのおすすめです
カラーならノイズを取って高画質っぽくなりますし
画像みたいに非カラーならノイズ取り&トーンを飛ばすような効果も期待出来ます(逆に溶けちゃいけない所も溶けちゃう場合あり)
ログインが必要で1日5枚までしか使用出来ませんけど…
3無念Nameとしあき 20/10/12(月)23:29:38No.22970804+
前にも書いたけど依頼者側にやらせるとかどうかな
reimi
4無念Nameとしあき 20/10/12(月)23:29:57No.22970807+
Remniniだ
5無念Nameとしあき 20/10/12(月)23:43:27No.22970824+
>前にも書いたけど依頼者側にやらせるとかどうかな
うーんダウンロードに加えログイン必要ですし厳しいかもしれませんね~
6無念Nameとしあき 20/10/12(月)23:44:45No.22970826+
あっsage忘れてた失礼しました
7無念Nameとしあき 20/10/12(月)23:45:45No.22970827そうだねx2
idじゃないのか
依頼者には其ぐらいさせてもいい気が
8無念Nameとしあき 20/10/12(月)23:51:35No.22970843そうだねx1
>idじゃないのか
>依頼者には其ぐらいさせてもいい気が
加えてノイズ取りが必要な場合とノイズ取りの影響で無駄に細い線が溶ける場合もあるのでケースバイケースですし
やっぱり製作者が必要に応じてって方が良さそうな感じですね
9無念Nameとしあき 20/10/13(火)00:15:10No.22970866そうだねx1
    1602515710013.png-(187749 B)
187749 B
作るの自分用ばっかなので
某所の依頼を遂行中~
眉口削除完了~
11無念Nameとしあき 20/10/13(火)00:40:04No.22970897そうだねx1
>スレあき!
>メ欄にid表示と打ち込みゃあid表示できて誰が書き込んでるか分かったのに
スレあきです
なるほど~id表示ですか
id表示はid表示で嫌な人は要るのかなぁってイメージなんですけどどうかなぁ
次の時に参考にしようかな~
12無念Nameとしあき 20/10/13(火)00:46:35No.22970902そうだねx5
逆にID表示の方がいいと思うが…
13無念Nameとしあき 20/10/13(火)01:03:06No.22970912そうだねx1
>逆にID表示の方がいいと思うが…
やっぱりそうなんですか~
なら次に立てるときはid表示にしようと思います~(もしかしてそれ以外の方法あるんですかね?)
15無念Nameとしあき 20/10/13(火)01:08:41No.22970920そうだねx1
>なら次に立てるときはid表示にしようと思います~(もしかしてそれ以外の方法あるんですかね?)
このスレにおいてはipしかないよ
16無念Nameとしあき 20/10/13(火)01:09:47No.22970923そうだねx2
>技術スレでまでこれお願い!って云うてくるやつはそうそうおらんと思うケドね
如月あきがいたぞ
あと下げな
17無念Nameとしあき 20/10/13(火)01:11:59No.22970925そうだねx1
    1602519119046.png-(248312 B)
248312 B
完成~ 眉はリサイクルで口は描きで
依頼は基本【度合い】に悩むんだよな~
貼ってこよう
18無念Nameとしあき 20/10/13(火)01:23:46No.22970939そうだねx1
スレあきです
なるほど~なら次はid表示にしますね
ご意見ありがとうございます
19無念Nameとしあき 20/10/13(火)02:16:23No.22970972そうだねx1
sageはたいした意味がないやはりidだ
20無念Nameとしあき 20/10/13(火)03:57:58No.22970995そうだねx2
絵が描けるコラ職人と絵が描けないコラ専門職人ではコラ作業が全然違うんだろうなーとか思ってる
21無念Nameとしあき 20/10/13(火)09:19:30No.22971074そうだねx2
だいたいコラ依頼うけると最初はノイズ除去からはじまるよな
でかい解像度のファイルなんかはアップロードサイズ制限もあってJPEGとかになってるから特にノイズが

ただ「これはあえてノイジーな画像にしてるんだな」って絵もあるからそういうのは扱いが難しい
22無念Nameとしあき 20/10/13(火)09:21:10No.22971075そうだねx1
>絵が描けるコラ職人と絵が描けないコラ専門職人ではコラ作業が全然違うんだろうなーとか思ってる
まったく描けない方なんでまずは絵でぐぐって絵の作者を特定して同作者の参考になりそうな画像をみつけてきて切り貼りして埋まらない所を適当に補完ってしてるだけだなあ
23無念Nameとしあき 20/10/13(火)09:30:11No.22971077そうだねx1
>絵が描けるコラ職人と絵が描けないコラ専門職人ではコラ作業>が全然違うんだろうなーとか思ってる
自分はコラ専門よりですね
切り貼りして色調等々あわせて足りない分は描く的な
25無念Nameとしあき 20/10/13(火)12:07:47No.22971224そうだねx2
コラはコラージュのことだから切り貼りするほうが正統派なんだよね
俺は材料フォルダに参考になりそうな画像を入れててコラのときに参考にしたり素材にしたりしてる
すじは切り貼りと描くのと半々くらいで描くときは参考画像の特に陰影を参考にしてる
27無念Nameとしあき 20/10/14(水)10:00:19No.22972000そうだねx2
自分は手書きが多いですね。
似たようなものを探すのが面倒+時間がかかる。
なのでckbなんかは似たような感じになることが多いので若干申し訳なさを感じたりします。
28無念Nameとしあき 20/10/14(水)11:43:07No.22972056そうだねx3
>No.22972000
「sage」お願いします
29無念Nameとしあき 20/10/14(水)19:59:22No.22972259そうだねx2
>自分は手書きが多いですね。
>似たようなものを探すのが面倒+時間がかかる。
切り貼り派だけどわかるなぁ
今自分用に好きな作品をもっと好きな感じに改造しようとしてるけど素材は多いし完全に合う訳でも無いし「もう描いた方が早くね?」ってなってる
今瞳の描き方勉強中…
30無念Nameとしあき 20/10/20(火)01:33:35No.22978354+
そこまで盛り上がらなかったな…
コンセプトが謎すぎた
31無念Nameとしあき 20/10/20(火)02:09:35No.22978368+
職人のサロン的な感じになるといいんじゃないかな
ちょいちょいネタを振らないと漠然として語りづらいかもね
こういう場があるってのはいいと思うよ
32無念Nameとしあき 20/10/20(火)02:22:22No.22978372+
次スレ
いつか立つ予定ある?
33無念Nameとしあき 20/10/20(火)03:34:34No.22978380+
手法もツールも違うだろうけど共通の話題は何かあるかな
gimp使いとか職人の中にいるんだろうか?
DeepCreamPyの話題も興味ある
[リロード]11:40頃消えます
- GazouBBS + futaba-